エッセイの 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:エッセイの のキーワードで投稿している人:295 人
1234567...15
邪気が無いから「無邪気」というが
エッセイ
完結済
「無邪気」という言葉を含んだ他の方のエッセイを見かけたとき、無邪気に関するちょっと知っている事を書きます。 その方のエッセイの趣旨と全く異なりますが、「怖さ」を含んではいますのでご注意ください。
最終更新:2023-10-20 11:47:451322文字会話率:3%

ロボット考察部
エッセイ
連載
ロボオタが普段作品を作る時に考えてることを適当に書いてロボオタを増やそうとしてるエッセイのような何かです。 色々書いてるので、サラッと見ていけばそこそこの設定が作れるようになるんじゃないッスかね。 内容の正確性については保証しないので、気に>>続きをよむ
最終更新:2023-10-04 21:00:0045654文字会話率:0%

メスティン折
その他
完結済
いかにしてメスティン折は誕生したか アウトドアをやる人ならメスティンを知っている人は多いと思います。 そうして米のこびりつきを防ぐ炊飯方法…メスティン折を使った炊飯もかなりメジャーになりました。 実はあれを考案したのは私だったりします。>>続きをよむ
最終更新:2023-08-30 08:18:251517文字会話率:0%

梨味噌の気まぐれなつぶやき
その他
連載
日々のいろいろな事を書きますが、エッセイの様な爽やかな読後感は期待せずに読んでください。
最終更新:2023-07-09 14:09:5840597文字会話率:10%

ゆるゆる! キョージュとジョシュの小説家談義!
エッセイ
連載
自分の考えていることをキャラクターに話させるエッセイのようなものです。 毎日更新を目指していきますが、どうなるかは神のみぞ知る……。
キーワード:エッセイ
最終更新:2023-06-30 19:18:3923286文字会話率:71%

秘すれば花
エッセイ
完結済
一年前に投稿したエッセイの後日談的なものです。
キーワード:禅語ゲシュタルト
最終更新:2023-06-07 17:31:032256文字会話率:0%

映画などの感想と詳細なスコアレビュー。
エッセイ
連載
気まぐれや意見あったので、今までのレビューをエッセイの形で残そうかなと。ちゃんと点数つけて、まだ見てない人の取捨選択の手助けになればと。ネタバレ有り。 映画、アニメ、ゲーム、人形劇、舞台など。 活動報告に載せてたのも、こっちに移動しよう>>続きをよむ
キーワード:怪獣エッセイレビュー映画
最終更新:2023-05-06 12:37:004666文字会話率:1%

丸5年ほぼ毎日書き続けた作者がエッセイの見本を見せるエッセイ
エッセイ
完結済
異世界金融を書き続けて早五年。 雨の日も雪の日も暑い日も寒い日も書き続けた先に何があるのか? ご覧ください。 エッセイ界を駄文で埋め尽くそうぜプロジェクト参加作品です。
最終更新:2023-04-28 12:09:312146文字会話率:5%

生存報告
エッセイ
完結済
たまに一歩進み、しかし二歩戻る。 うつ病、強迫性障害、パニック障害。 エッセイのような、詩のような。 この想いは私だけが感じてるものじゃないと信じてる。 そんな生存報告。
キーワード:うつ病強迫性障害パニック障害エッセイ
最終更新:2023-04-02 22:22:10759文字会話率:0%

前回エッセイの補足『メッセージ性のない小説は たわいもなくて くだらないのか』
エッセイ
完結済
すみません。なんか昨日書いたエッセイに、誤解されるようなところがあったみたいなので……m(_ _;)m
キーワード:
最終更新:2023-03-30 06:06:301984文字会話率:0%

エッセイの書き方
エッセイ
完結済
大江健三郎さんの方法です。
キーワード:私小説青春シリアス男主人公和風現代平成
最終更新:2023-03-25 09:00:00409文字会話率:0%

オフ会に気が乗らない個人的な理由
その他
完結済
最近読ませていただいている連作短編にオフ会に参加したくない登場人物がいて、他のことをつらつら考えながらエッセイの構想を練っているうちに、そういや自分自身がオフ会の機会があっても避けていることに気がついた。
キーワード:オフ会墓場を掘る
最終更新:2023-02-25 11:25:42860文字会話率:0%

水源の過去エッセイまとめ
エッセイ
連載
今まで書いたエッセイの文章をまとめたものです。 大体思いつくままに書いているので、エッセイの内容にお互いに矛盾している内容のものがあっても気にしないでください。
最終更新:2023-02-19 01:44:33461976文字会話率:2%

本格的ファンタジーって……多分古い言葉。
エッセイ
完結済
ってか、古きオタク系論破王の紳士・淑女の皆さまよ……いくつかのエッセイの言葉が本当なら……自重してくださいな。ガチで子供を論破するような言い方してるなら、さすがに引きますよ。確認してないからエッセイかいた側の勘違いや誇張だったらごめんね。
キーワード:
最終更新:2023-02-15 19:27:351456文字会話率:4%
なろうのエッセイのジャンルって、特定のグループのたまり場って名前変えたほうがいい気がする。知らんけど。
エッセイ
完結済
最近たまにネットで見る優しくやんわりと教える方や、学校の先生や会社の上役みたいにさらっと知っている情報を分かりやすく教えてくれる方やさりげなく考え方を修正してくれる方々のすごさを改めて感じている旅人でした。
キーワード:
最終更新:2023-01-07 17:48:32723文字会話率:0%
良作がなぜ埋もれるのかというポイント分析より、その埋もれた小説の何が面白いのかを分析するのが物書きって人種だと思うが違うのかな?
エッセイ
完結済
初めに、物語やエッセイなど更新してくださる多くの作者様にお礼申し上げます。 あなた方の物語のおかげで楽しい時間を過ごさせていただいています。 ※私を含むイラっとさせる文章を書く一部のエッセイの方々は除く。 ・本エッセイを読むにあたり注意事>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2022-12-28 22:06:051665文字会話率:0%

肩書き「小説家」
エッセイ
完結済
 私は社会不適合者である!!!!!  冒頭から何を言っているのかと思ったみなさん、安心してくれ。かくいう私もたった今そう思ったところだ。というのも、話せば長くなるのだが、たらたらとなんでもないことを書くのがエッセイの本質だと思うので長い話>>続きをよむ
キーワード:日常私小説ほのぼのギャグ現代エッセイ小説家文筆家小説
最終更新:2023-02-09 20:00:004089文字会話率:0%

エッセイの新着作品少ない問題
エッセイ
完結済
エッセイを沢山読みたい作者の心の叫びです。 みんな、エッセイ書いてくれ〜
キーワード:日常エッセイ
最終更新:2023-01-26 22:09:40790文字会話率:0%

09.19周年きねーん!のターン「付き合ってないけど、誰にも取られたくない人」
エッセイ
完結済
365通りのエッセイvol.2、今回はあとがきのようなエッセイのような一本。 HP・アメブロ「Blacktact」、カクヨムやアルファポリスなどにも掲載。
キーワード:日常青春
最終更新:2023-01-17 02:42:111351文字会話率:3%

ほのぼの系エッセイの需要があると聴いて。田舎に住んでるとこういう場面にも遭遇します。
エッセイ
完結済
 めちゃめちゃわらった。
キーワード:小動物田舎野生動物
最終更新:2023-01-15 10:37:411093文字会話率:0%

だからやっぱり『悪役令嬢』が好き
エッセイ
完結済
「悪役令嬢もの」が好きすぎて、時に吐きそうになるくらい食傷してもまだ読んでしまう。そんな自分の心理はどうなっているんだ、なんでそんなに好きなんだ。ちょっと分析してやろうと書いてみました。主に女性読者としての視線で、偏見だらけかもしれません。>>続きをよむ
最終更新:2023-01-14 00:59:328187文字会話率:2%

【2023年エッセイ書き初め】徹底解説! 2023年エッセイジャンル最速完全攻略速報!!!【大丈夫? Kei.ThaWestのエッセイだよ】
エッセイ
完結済
2023年、エッセイジャンルで一位が取りたい人たち~~~~!!!集まれ~~~~~~!!! この戦うエッセイストがエッセイの最新トレンドを大網羅!!! 必勝法を伝授しちゃいます!!!
最終更新:2023-01-02 12:06:545555文字会話率:0%
満点評価は読者の義務です。更新される度に長文褒め感想を書くことも義務。何があっても完結まで読み続けることも義務。レビューも義務です。
エッセイ
完結済
読者が自由に小説を読むだけでいいって、そんなわけないでしょ!? 読者には守るべき義務がある。そんなお話。 穏やかに道義的に諭す、ザウェストエッセイの真骨頂!
最終更新:2022-08-12 14:26:152525文字会話率:0%
もうお前はエッセイを書くな。
エッセイ
完結済
あなたのエッセイは誰かを説得するためのものですか? それとも自己満足の自慰行為みたいなやつ?
最終更新:2022-07-31 11:03:491652文字会話率:0%

検索結果:エッセイの のキーワードで投稿している人:295 人
1234567...15
旧ジャンル 新ジャンル