棺桶みたいな研究所で、密室殺人が起こるわけでもないお話。〜空想科学祭参加作品〜
最終更新:2008-09-01 00:03:40
2807文字
会話率:37%
過疎地の村を合法的に乗っ取るには。かつて銀山で栄えたという東北地方の山奥の寒村。人口減少が止まらないこの村に赴任した青年医師。しかし、そこでは環境化学物質を用いた恐ろしいバイオテロが密かに進行していた。やがて怪しげな一団が村に住民票を移し始
め・・。村長選挙の日が近づく村の運命は。村長さんあなたの村は大丈夫ですか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-08-02 13:50:06
75836文字
会話率:50%
中学三年、秋。偽の友情から解き放たれ、評議委員の座も得て、佐賀はるみはやっと本来の自分を取り戻しつつあった。生徒会役員選挙を軸に繰り広げられるはるみの、欲しいもの探しの旅。青潟大学附属シリーズです。自サイトに同内容をアップし、「バブー」さん
にDLできるよう預けてあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-07-13 23:32:25
160202文字
会話率:44%
それは、宇宙かもしれない。あるいは、それが神様かもしれない。または、ただの愚かな存在なのかもしれない。もとより、すべてが虚構かもしれない。アルファかもしれない。オメガかもしれない。虚無かもしれない。すべてかもしれない。ただの、蛇。
最終更新:2008-07-04 22:34:35
984文字
会話率:0%
近衛騎士であるハインドゥは、皇太子時代より付き従う国王コンザルンの自身に対する態度の変化に、戸惑いを隠せないでいた。そんなハインドゥの様子に、親友のナハタはコンザルンの弟であるチューチワルに会うよう促す。一方同時期、国王のコンザルンの耳には
チューチワルに謀反の兆しがあることか伝えられた。真実と偽りの狭間で、ハインドゥが見出す真実とは!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-06-22 18:41:53
16754文字
会話率:43%
私と私の友達が巻き起こす人間ヒストリー。愛とは?男とは?金とは?金で愛は買えるのか。友達とは?友情は、嘘と偽りなのか?あなたに、親友はいますか?恋人は?考えて頂きたい。本当の愛と友情のために!
最終更新:2008-06-12 01:31:57
3695文字
会話率:1%
仲間の一人に勝手に“怪盗ハットリ”と名付けられた上、予告状を出され、気がつけば、すっかり有名人になってしまった天才的ドロボー、服部。しかし、その素顔を知る者は少ない。手相見のじいさん、謎の美女ロビン(男)と共に、盗みを繰り返すのは、中学生の
少年だった。“怪盗ハットリ”を追う刑事長谷川、その息子で同級生のテツ、3姉妹の盗賊、そして、服部の命を狙う者。物語は冬から始まる。冬〜偽物のダイアモンドに込められた想いとテツの妹。春〜桜の中の絵に眠る夢。夏〜盲目の少女と命の短い少女。秋〜ロビンの真実。そして、また冬が来る。巡る季節の中で、何かを探し、何かを見つけ、何かを盗み、そして、最後に見つけた真実は…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-06-04 14:08:20
114894文字
会話率:37%
夢に閉じこもった少女と、夢に囚われた少年。現実で必要とされない存在と、現実に価値の見出だせない人間。彼等は偽りの世界で出会い、仮初の逢瀬を重ねます。そんな二人の行く末に待っているものとは……?
最終更新:2008-05-27 08:56:25
355文字
会話率:0%
記憶を失った少年。記憶に繋がる男を探し少年は歩みを進める。
キーワード:
最終更新:2008-05-25 03:31:30
412文字
会話率:19%
何が本物で、何が偽者なのか。自分は、どうあるべきなのか――。それは、自分自身で決めるべきである。
最終更新:2008-05-07 22:54:46
831文字
会話率:0%
幻…それゎ未知なるモノ。そしてそれゎ偽りであり真実であるものモノ。少年は自分が誰であるのかも知らず、少年は本当の自分なのかも分からず。ただ少年は己と言うモノを捜す。少年は果たして偽りなのかそれとも真実の存在なのか!二次幻世界物語
最終更新:2008-05-01 15:32:09
176文字
会話率:0%
第三十七回光翼閃輪偽天争参加者、バレルバレットをゴミ箱からサルベージした十七歳の青年は人の良さから彼女の協力者を探すが………
最終更新:2008-04-06 14:31:12
35989文字
会話率:62%
友人達は、私達の事を幸せだという。幸せな、恋人同士だと。本当にそう見える?私達は偽り。よおく見てご覧?本当の姿が見えてくるから。
最終更新:2008-04-02 00:00:22
4047文字
会話率:17%
『あんた、しばらく大樹と雪、預かってもらうから。』洸平はその日から、一度しか会った事のない義弟妹と共に暮らすこととなる。洸平と大樹と雪、三人の兄弟妹が繰り広げる、なんだかんだでほのぼのしたりする偽家族愛物語。
最終更新:2008-03-17 17:53:18
90057文字
会話率:42%
無能な僕は、彼女を守ってやることさえできなかった。それ故、彼女は偽装する道を選んだのだ。僕に、心配をかけないように。――何故?僕は、もっと頼ってほしいのに。思いは、届く事を知らず。無能な僕と、偽装な彼女の物語。
最終更新:2008-03-02 13:51:43
18363文字
会話率:18%
現存する自己と虚偽的な自己。現実の世界はあくまでも現実であって変えられるものではないが、何かのきっかけを作り自らを変容させる事は可能です(笑そんな自己というものがなんであるかをストーリー仕立てで考えていきます(*´∀`)」"ファン
タジーのようで完全なファンタジーではない・・・・あくまでも現実主体のお話です。第n世界とは一体・・・・・・???コメント来なかったら書けません(笑(笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-02-23 11:48:24
2696文字
会話率:29%
自分らしく。あたしにはあたしの生き方がある。偽りで生きるあたしはもういらない。隠してきた過去に、ごめんなさい、を言うべく、今、真実のあたしを語りたい。もうあなたはあなたでいいんだよ。
最終更新:2008-02-08 04:47:13
1335文字
会話率:6%
ある女性の体験話です。彼女の友達関係の実話で彼女には名前を偽名にする事とその他の名前を出さない事で承諾しました。
最終更新:2008-01-09 21:28:29
333文字
会話率:13%
エッセーです。嘘偽りない真実、何故私が?笑顔で生活できてる意味。でも、沢山辛い事あって今の私が居る事を、生きてるって凄く楽しいんだょって。伝えたい…。
最終更新:2008-01-03 22:41:53
423文字
会話率:4%
ある少年の偽り人生。どっちが本当?どちらも違う?
最終更新:2007-12-30 20:36:49
780文字
会話率:0%