ある田舎で友人三人が暇つぶしに行った肝試し。
そのうちの一人真琴は自分を探す影を見てしまう。
覚悟を決めて逃げ出した真琴は友人の下にたどり着き話はハッピーエンドで終わるはずだった。
肝試しの記憶もそろそろ薄れかかってきた頃、再び影が真琴
の前に現れるようになった。昼も夜も無く視界の端にちらつく様に見える影は段々とその距離を狭めていた。
恐怖した真琴は昔祖母から教えられた人物が居る鏡屋という聞きなれない店へと藁をもつかむ思いでやってきた。
そこには病的なほど色白な青年が一人店の隅に座っていた。
祖母のことも知っていると青年は笑うと真琴を奥の間に通すと用件を聞き始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-25 00:58:20
44102文字
会話率:41%
時は過ぎ、季節は六月に移り変わる。
物の怪医の鈴代と弟子一行は浅草の知り合いの家を訪ねる。
そこで、肝試しとして締め切り直前の戯作者・猫町から怪談話を聞く。
その帰りに怪しげな匂いに遭遇し……
むさしの、第四話めです。
最終更新:2016-05-23 18:29:50
17283文字
会話率:39%
ある日肝試しに誘われた冴えない中学二年生の黒林雪斗。その雪斗がなんと女子一番人気の桜崎愛と肝試しのペアを組む。だがしかし桜崎は超がつくほどのドジっ娘。桜崎と組むことであんな事が起きるなんて今の雪斗はまだ知らなかった…
最終更新:2016-05-17 00:27:10
1797文字
会話率:52%
夏休みのある日、平凡な一般高校生である元乂卵太(もとがい らんた)は、友達から誘われた肝試しの途中、謎の『黒』へと落ちてしまう。完全な闇の中を抜けると、そこは卵太の知らない異世界だった。元の世界へ帰るための手掛かりを探すため、人間の王が治め
る王国『ルベリカ』へと向かい王と謁見するが、そこで王から一方的に告げられたのは「勇者になってくれ」という無茶な命令だった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-16 00:46:03
7518文字
会話率:22%
3歳から10歳まで重病で眠り続けていた、今では女子高生となった深波(みなみ)。17歳になってようやく、引っ越し先の“八杜町”にて学校デビューとなったその当日。おかしな夢と身に覚えのないフラッシュバックに襲われた。その二つには共通点があった。
10歳前後の男の子。彼と深波の関係は? その男の子は実在するのか?
学校へと初登校した深波は“4人の友人”ができた。そんな彼等と合流した兄と共に放課後、町外れの御社へ肝試しに行くことになった。
ーー恐怖の時が"繰り返される”とは知らずに。
※暴力・グロテスク・ホラー表現があります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-14 00:52:59
3199文字
会話率:14%
私立三毛女子高にも、お決まりの学校の怪談話が存在した。
夏休みのこと、学校の敷地内に合宿所が出来たことを記念して文化部である科学部も例年行っている一泊二日の合宿をそこで行うこととなった。
夜になり、慣例の肝試しを行ったのだが・・・。
最終更新:2016-04-27 14:41:46
8668文字
会話率:22%
謎の空き家に幽霊の噂が広がっていた。
そこに肝試しをした青年はさらに近くの高校で人が連続で死ぬ事実を知って、その理由を調べ始めた。
すると、ある呪いにたどり着くことになった。
最終更新:2016-04-26 23:49:27
35127文字
会話率:17%
若者達が肝試しにある山奥のホテルにいく。
そこで数々の減少が起こり、人が死んでいく。
この事件は幽霊のせいなのか、殺人なのか。
探偵が現れ紐解いていく。
最終更新:2016-04-12 00:22:53
44260文字
会話率:42%
誰にでも1度は経験した事があるであろう「肝試し」
おもしろ半分でやっていた行動が、時に最悪の結果に結び付く事もあります。
私は、鷹田 郁
アラフォーのおっさんが、若い頃に経験した恐怖体験をお話し致します。
これは教訓であり、決して真似をし
てはいけませんよ。
何故なら、1度経験すれば継続してやってくる「者」だと思ってるからです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-19 01:21:43
2360文字
会話率:41%
ある夏の夜、肝試しに廃研究所に行った。だがそこはただの廃研究所ではなかった。星園達が行った広い部屋には扉があった。入ると、恐怖の出来事が始まる!
なぜここが作られたのか!そして、脱出が出来るのか!
最終更新:2016-03-28 19:09:22
1834文字
会話率:0%
世の中には決して踏み込んではいけない領域がある。犯罪蔓延る闇の世界は勿論のこと、それは陽の当たる表の世界……すなわち在り来たりな日常であっても必ずそこには〝境界線〟というものがある。友人が軽い気持ちで購入した情報誌の案が切っ掛けで、そうい
う境界線を飛び越え、敢えてその領域に踏み込まんとする馬鹿者達のちょっとしたお話。
それは突然幼なじみからの電話から始まった男女四人の夏の物語。「視える!私にも視るえぞ!」心霊スポットとして有名な廃墟と化したその病院で彼らを待ち受けているモノは……
恐いと笑いのコラボレーション
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-25 22:00:00
16731文字
会話率:55%
夜、肝試しにやってきた主人公たち。
そこで待ち受ける、恐怖の出来事。
最終更新:2016-02-29 06:21:37
1042文字
会話率:0%
クリスマスに肝試し!?
聖なる日に肝試しって、熊倉のやつは変なことを考えるよ。
最終更新:2016-02-29 02:00:00
1178文字
会話率:61%
「部活終わりに、誰かが肝試しをしようと言った」そして俺は不思議な体験をした。ーーー
怖くないです。ホラーでもありません。微恋愛?切なくて悲しい物語が書きたかったです。書ききれてません。
最終更新:2016-02-23 22:53:20
5436文字
会話率:55%
臆病な性格のエミリアは、北の森で肝試し中にイーレーンと名乗る北の森の魔女に出会う。イーレーンはエミリアに対してあるお願い事をするのだが…。
最終更新:2016-02-19 00:30:17
1545文字
会話率:40%
中学2年の夏休み後半戦。何もしていないことに気付いた少年は、幼馴染たちに肝試しを提案する。初めは嫌がる者もいたが、結局は行くことになり…
2話構成の予定です。(3話構成になるかもしれません。)→3話構成になります。
「小説家になろう」さん
の公式企画「夏のホラー2015」提出予定作品でした。結果、2話目が期限に間に合わなかったので提出できませんでした。
本作は、携帯小説/コミック/イラスト投稿&交流サイト「メクる」にも同名で投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-18 07:00:20
6546文字
会話率:58%
小学生三人組が肝試しに来た病院で起こった悲劇。
最終更新:2016-02-11 21:01:30
2361文字
会話率:47%
ある日、公立高校の1年A組のクラスメイト全員で日本最恐の心霊スポットで焼肉パーティーを行った。
そのパーティーが彼らクラスメイトを数奇な運命へ導くとは誰も思ってはいなかった。
最終更新:2016-01-17 19:00:00
2999文字
会話率:66%
互いに必要で、互いに支え、互いに想う。
交差する想いが逢瀬の日を迎えるまで、私達はここに留まり続ける。
最終更新:2016-01-11 01:21:20
7434文字
会話率:39%
いまいち自分に自信が持てない主人公、時坂はじめはどこまでも真っ直ぐな先輩。
一ノ瀬はるかに恋をしていた。
ある日、肝試しをやることになり先輩と、いかにも幽霊が出そうな学校の近くにある林へ出かける。
そこで主人公が出会ったのは小柄な可愛らしい
少女「邪神様」だった。
小さな神と、頼りない少年が作り出す青春物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-05 22:34:12
8273文字
会話率:45%
夏の肝試しと言う事で僕達は夜の学校に忍び込み、町の本屋で買った古びれた書物を頼りに儀式を開いて遊んだ。
それからと言うもの、僕達の世界は少しずつ狂い始める。
最終更新:2015-12-18 23:08:02
4753文字
会話率:25%