少年が、仲間や周りの人達と関わり
本当の、強さとはなにか、そして守るためには何が必要か?を学んでいく
そんな物語にしたいと思います
ハーレム等が入りますので苦手な人はご遠慮ください
最終更新:2012-07-30 23:28:27
558文字
会話率:5%
僕が死んだら、誰かが泣いてくれるだろうか。
それはちょっとした興味だった。
何かが変わるかもしれない、という些細な希望。
そんなことを考えていた時、僕が出会ったのは女子生徒の幽霊だった。
最終更新:2012-06-29 20:11:29
26281文字
会話率:37%
別に神の手違いという訳でもなく、ただ本当の偶然に死んでしまった主人公は、何時の間にか自らを神と名乗る学校の親友と二人だけで其処に"存在"していた。
彼は転生を許可され、吸血鬼の少女として再び異世界で人生(?)を歩む
こととなる。
■少しずつ最強系。
■主人公の絵が入りました!
【現在全面改定中(6/1~)】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-03 18:41:18
244858文字
会話率:49%
今から700年ほど前、世界を救う勇者として異世界召喚された乃木坂 氷空(ノギザカ ソラ)はあることが原因で精霊王と契約した際に死ぬことのできない存在となっていた。死ぬこともできず、行くあてもなかった氷空は自らの手で本当に小さな王国を作り上げ
た。
それから700年、今ではその国が、世界の秩序を保っていると言っていいほどまでに大きくなり、氷空は数々の武勇伝が増え、魔王と呼ばれるようになったものの、700年前と変わらず、のほほんとした王様らしからぬ人生を精霊王フェルと送っていた。
これは1人の死ねない魔王の物語。そんな魔王が暇つぶしにいろんなことをしたり、いろんなことに首を突っ込んだりしちゃいます。【シリアスは少なめだと思ったり思わなかったり。】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-12 07:00:00
7739文字
会話率:33%
西暦2050年、日々太陽系の惑星間で戦争が起こっている。そんな戦争の主役は近代兵器と神霊保持者(スピリッツホルダー)である。神霊保持者とはその身に神霊を纏って戦う能力者のことで、その大半は学生である。
このような情勢の中、明日乃太陽(あすの
たいよう)という学生ととある少女の神との出会いが太陽系を左右していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-11 22:37:45
72818文字
会話率:52%
※上京物語の、もう1つの物語です。
上京物語 第一章 悪夢
を読んでから、お読み下さいm(_ _)m
最終更新:2012-05-05 11:15:20
5774文字
会話率:39%
霊が見える主人公、桜井 燐は、学校で出会った謎の霊に頼まれ、霊の願いを叶えることに。
最終更新:2012-04-10 14:58:46
888文字
会話率:39%
幼い頃より転校を繰り返してきた神居海斗には友達の価値がわからなかった。あの日、少女・帝田結衣に出会うまでは―――。
どこにでもある田舎の小学校に転校してきた彼は、四年一組の教室で自らを幽霊と称する少年、新垣結希と出会う。
一人寂しく教室で伏
せ、学校にきているのに嬉しそうではない、彼の様子に海斗はかつての自分の姿と重ねた。
少年は決心した。
「新垣くんを――――僕のはじめての『男』友達とする」
複雑な人間関係、環境、感情が交差する個性豊かな四年一組!
かつて誰にでもあったかもしれない幼かった日々を思い出させる、ありふれたな日常を描いたちょっぴりシリアスな学園コメディ。もしかしたら恋愛もあるかもね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-31 03:35:16
43097文字
会話率:27%
主人公の彦馬は普通や平凡な生活を愛する高校生。ただし彼自身は普通ではなく生まれつき幽霊を見たり触ったりできるという特殊な能力を持っていた。そんな彼の前に現れる幽霊のドラゴン、さらにドラゴンは女の子に変身して・・・。
基本はほのぼのコメデ
ィです。終盤だけはシリアス、バトル展開になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-30 17:09:36
121098文字
会話率:56%
笠置博明は一見ごく普通の田舎の海辺近くに、祖母と共に暮らす高校一年生。だが、彼には奇妙な夢を白昼夢を見るという特技があり……。
超人よりも凡人寄りの博明が次々に遭遇する「人肉食」「爆破」「発火」「強盗」「殺人」事件。
日常に遠いようで近いと
ころに潜む恐怖と、それらとは裏腹の平和で平穏な学園生活を描く。
恋愛要素はほぼ皆無。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-28 20:00:00
34265文字
会話率:53%
この世界には表と裏がある。
わかりやすい例えを挙げるならばコイン、紙、カード…。
万物は表と裏で構成され、その表裏(ひょうり)は物のバランスを維持する。
そして、それは人も同じ。
人にも当然表と裏は存在する。表の顔、裏の顔…。
それが良いも
のであれ、はたまた悪いものであれ、その表裏もまたその人物のバランスを維持している。
…そしてそれは、この”世界”にも存在する…───
私立零命学園…そこに通う俺、篠原俊樹は非公式ながら”依頼部”の部長を務めている…いわば”何でも屋”だ。
基本的に面倒な依頼ばっかやってくるわ仕事は滅多に来ねぇわで退屈だったんだが…俺たちの”本命”はそんな奴らじゃねぇ。
…裏の世界に巣食う”妖魔”の類…。俺たちはそんな異形を相手に今日も戦っている…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-22 20:47:52
153272文字
会話率:39%
精霊の宿った器物によって狂った精霊を狩る者を精霊騎士と呼ぶ。
幼い頃、主人公ヴェルナは狂った精霊に故郷の街を滅ぼされ、ある人物に命を救われる。
彼は精霊が宿る武器・精霊器で狂った精霊と戦う精霊騎士の一人だった。
八年後、精霊騎士養成校に進学
したヴェルナは校内屈指の実力者に成長したが、
座学の成績が平均以下だったために精霊騎士候補を決める選考会の出場資格を逃してしまう。
ある日、ヴェルナは貴族の娘ライカと彼女の精霊器イエルと出会い――。
報告
7月4日 文量を調整しました。
7月4日 マグネット!様に投稿を開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-08 15:31:08
85705文字
会話率:44%
三途の川を越えた先にある死後の世界――霊界。現世で死を迎えた者たちは、自らが死を迎えた事実を知らずに死後の世界で新たな生活を始める。その新たな生活は、現世へ再び転生を受けるまでの仮初めの時間であることを、此処にいる者たちは知らない――そう、
一部の例外を除いて。霊界にとってのイレギュラーたちは、一体どんな行動を取るのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-03 14:34:06
7201文字
会話率:52%
魔法が普通に存在する世界ユステェニィアある時歴史的大事件がおこった一人の赤ん坊が生まれた。
その家は超有名な家で世にすばらしい魔法使いを輩出している家だったしかし、その赤ん坊は魔力がまったくなかった。しかし彼はいつか魔法が発動するそう信じて
血が滲むような努力をしたが魔法が発動せず、 7歳のとき父親にすてられてしまった。
9年後
少年は死んだかとおもわれていたが なんと彼は自由気ままに生きていた。そんな落ちこぼれな彼が織りなす学園ストーリー。
この作品は主人公最強作品です。嫌いなかたはもどるをおしやがってください。 あと過度な期待はしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-29 17:32:28
36462文字
会話率:57%
姉が自殺したことをきっかけに、自殺者の霊を口寄せできるようになった少年伊藤結。
弟が自殺してしまった、姉川柚。
二人が出会うとき、また一人自殺する。
最終更新:2011-11-12 17:19:18
11758文字
会話率:32%
かつて霊力で千年王国を築き、天央を中心に、央族は輪の国を支配していた。時を経て、蘇った央族と戦っている、軍のゼロ号部隊。その最精鋭、全に下された指令は、天央の末裔、烈人が、学校へ通うことになったので、護衛をしろというとんでもないもの。しかも
烈人は天央が復活するための寄り代として、央族に命を狙われている。果たして全は無事烈人を守り、彼に平穏な学園生活をおくらせることができるのか。
……シリアスな霊力バトルもので、かつ、貧乏人御用達の玄武寮での生活をえがいた、学園コメディです。※9/6 1話を原稿用紙4~5枚に改訂しました。霊法陣、念話、力印、霊視etc. こんな単語にびびっときたら、ご一読を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-11 02:14:58
11700文字
会話率:22%
40年振りに突如現れた悪霊妖怪達。
それに対抗する為に組織された除霊組織「六愿学園六学除霊部」
除霊部に半ば強引に入れさせられた神楽坂は学園生活を送りつつ学園の謎に迫っていく。
「反魂の器」とは、それを知る転校生佐久間。そして新たに現れた魔
族の存在と除霊部でありながら佐久間に手を貸す上村の目的とは。
主にシリアス&コメディー学園活劇です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-03 18:00:00
377262文字
会話率:35%
周りを少し見渡せば、沢山の人がいる。学生、主婦、会社員、不良、聖職者…。そんな世界なら占い師だって超能力者だって幽霊だって"いる"かもしれない。
そしてその中には……。
不思議な力をもったばっかりに、愛を忘れた4人の学生
たちは、どうやって生きるのだろうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-29 21:33:36
8788文字
会話率:37%
桐生煉は退魔一族の名門「桐生家」の後継ぎとして産まれたが、退魔士としての能力を持たない「無能」だった。後継者にも退魔士にもなれない煉は一族から勘当されてしまう。それでも煉は必ず退魔士になり再び帰ってくることを誓い、去って行った。
それから7
年後、煉は「篠宮煉」として退魔士になった。しかし、煉はただの退魔士ではない。煉は「鬼」の力を取り込んだ最強(凶)の退魔士なのである。
そんな煉が帰ってきたことで物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-10 13:25:55
8626文字
会話率:41%
妖怪の頭領、八咫烏と妖怪が苦手な高校男子の日々の生活。
マイペースな親友や、生意気でわがままな妖怪の頭領。不明な点が多い、今亡き青年、夜里。
八咫烏をはじめ、様々な妖怪たちが騒ぎを起こします。
最終更新:2010-10-24 09:27:22
29927文字
会話率:57%