有言実行の男、鈴木。不言実行の男、小林。
高校二年。二人はお互いの思惑の中、馬鹿げたことを始める。
「なぁ、なんか面白いことやらないか?」
――中学生の頃、勝手に思い描いてた高校生活ってのは、もっとこうデタラメに面白そうなもんだっ
た。だけど実際の高校生活は思い描いてたものと違ってた。
「胸像を動かすのって、ハチャメチャで馬鹿げてて、面白いことだと思わないか?」
――多分、高校生と言う限られた時間の中で、僕は鈴木と思いっきり馬鹿げたことをしたかったんだと思う。
■本作はダブル主人公物です。
視点が鈴木→小林の順で変わります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-04 09:01:45
14951文字
会話率:29%
SOUL・CONNECT・WORLD|(ソウル・コネクト・ワールド)。2年前に発売された画期的なフルダイブ型VRMMORPGだ。
楽しいはずのゲームはある日運営から届いた一通のメールによって、地球を救う壮大な戦いへと変わった。
トップギルド
の1つDSUのギルドマスターSumm(サム)こと、沢村夏輝は
「世界の危機? いいねぇ、面白そうじゃん。英雄になって見せようじゃないの」
トッププレイヤーによる世界を救う戦いが始まる......!
「まだだ! まだ終わらんよ!」
「おいコラ、止めろ」
初めての投稿です。学生です。鋭意努力しますが、投稿に間が空いてしまうかもしれません。感想を頂けると泣いて喜びます。
注意・作品に関係ない感想、冷やかし、作者の具体的な特徴、ふざけたものは感想に書かないでください。書かれていた場合はこちらの判断で削除させていただきます。予め御了承下さい。 まあ、余程のことがない限り削除はしないと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-30 00:00:00
18956文字
会話率:60%
目を覚ますといつの間にか竜になっていた。自分が元人間だったってことは分かるけれど、なぜか記憶がほとんどない。お腹が減って食べたお花が意外とおいしくて、私はおいしい花を探すために大自然を飛び回る。あ、あんなところに人間たちの村がある。面白そう
だから観察してみよう。あれ?なんか他の竜が襲い始めたぞ。私の趣味を取るんじゃない!――そんなひょんな理由から守り始めた人間たちのおかげで、世界中のおいしい花を食べられるようになったり、いつの間にか国旗に描かれるようになったり。竜の本能に忠実に生きたいのに、人間だったことが忘れられない草食系の竜の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-28 14:44:05
14162文字
会話率:3%
飯田春馬の趣味は2chを徘徊すること。
ある日いつものように2chで面白そうなスレッドを探していたら・・・
最終更新:2014-06-27 13:31:55
609文字
会話率:0%
幼なじみがなんだか変?
原因を確認するとオドロキの事実が?!…あるかもしれない。主人公は冒険しないしチートもない、いつもの世界でファンタジー。
あれ?面白そうな要素が無い。
最終更新:2014-06-23 17:21:02
3906文字
会話率:0%
俺(♀)の日常は幼馴染の似てない双子・唯我と優雅たちとの学園生活のはずだった・・・のに、何故かひょんなことからアイドル!?
柄ではないけど、やってやる!だって面白そうだろ?
ハチャメチャな美少女達が送るアイドル生活をお楽しみあれー。
最終更新:2014-06-14 22:02:07
1900文字
会話率:33%
※作者の貧弱な頭に蓄えられていたネタが枯渇したため不定期更新となります。
面白そうなテーマがあったら教えて下さい
"お約束的展開"、それは様々な神様が生み出した最高傑作の"シナリオ"。
ただその神
様は相当面倒臭がりなようで何時しかその"シナリオ"を使い回し始める。
人々は"シナリオ"を無意識に感じ取りその前兆を"フラグ"と名付けた――
そんな"お約束的展開"にNOを突き付ける二人組がいた。そう、彼らは天邪鬼なのだ。
女騎士がド変態鎧を纏うような"お約束的展開"をできればフラグが立った時点で阻止しようとする物語が今始まる。
※本作は非常にメタ的内容が含まれています
ついでに会話文中心です
ついでに長いです
ついでに作者は飽きっぽいです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-10 01:00:00
44077文字
会話率:63%
突然迷い混んでしまった、不思議な世界
『幻想卿』
その不思議な世界で、彼女が現実世界に戻る方法は生き残る事と異変解決の手伝いをする事。
果たして彼女は無事、戻る事が出来るのか?
そして隠された主人公の能力とは?
「なにちょっと面白そ
うに書いてるんですか...」
...あらすじだけでも面白そうに書いとかないと...ね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-08 12:16:33
27115文字
会話率:78%
いつものように試合に勝っていた【日村 夏】。
そんな夏が幕末にタイムスリップしましたぁー(笑)って笑い事じゃない……。
落ちた先は、京の夜中。そんなときに誰かいるのかと思っていたが、いたのは二人組だった。そのふたりはただの二人組ではなく
、長州の大物【吉田 稔麿】と【高杉 晋作】だった!!
【注意】
後々新撰組も出てきますが、「こんな新撰組は嫌だぁぁ」や「こんな吉田と高杉は嫌だぁぁぁあ」という人は回避願います。
「これでもいいやぁー」と思う人や「面白そう」と思う人大歓迎。
見てくれていたらもっと歓迎いたしますww
駄作ですが、よろしくお願いしまーすw
四作目です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-20 23:27:40
1820文字
会話率:53%
【そ】の【げ】んそうを【ぶ】っち♪ する
略して、【そげ部】をここに発足します。
世の中にある、幻想、偏見、思い込み。
そんなものをぶっちするエッセイ集です。
「面白そうじゃないか」
「勉強になる!」
そう感じたあなたの幻想も、場合
によってはぶち殺されますのでご注意ください。
―― 注1 【アベシ】は武論尊/原哲夫の【表現】です。【ひでぶ】は集英社の【誤植】……と【誤認】された【公式】です、【そげぶ】は2ちゃんねらーたちの【症候群】です ――
―― 注2 知っているか?【そげぶ】には3種類ある。【幻想をぶち殺す】、【幻想をぶち壊す】、【無言でぶん殴る】だ。――
―― 注3 知っているか?ぶち】には3種類ある。【打ち壊すの読みが変化したもの】【大阪の漫才師が広めてみんなが真似した】【その他いろいろ】だ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-04-27 19:50:27
5204文字
会話率:11%
こんな夢をみたら面白そうですよね。
最終更新:2014-04-11 10:30:58
1423文字
会話率:29%
繰師と呼ばれる仕事を営む男、ヒナタが織り成すファンタジー小説。
ヒナタがいろんな場所を転々としてそこで起こったことを小説にしていきます。
魔法はないけど魔物はいる。
天使は想像上ではいるけど羽を持つ人間はいる。
悪魔は想像上ではいるけど獣の
特徴を持つ人間はいる。
そんな世界を書けたらいいなと思っています!
意見、感想、こういう話があれば面白そう!なんでも作者の糧になります!応援よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-10 21:05:45
8360文字
会話率:44%
この世の中に、科学で証明できないものはあるのだろうか?
例えば魔法とか、超能力とか、貴方はあると思いますか?
私は、きっと“ある” そう思います
理由?
そりゃぁ
そっちの方が面白そうでしょ?
____________________________________
極々普通の高校二年生の雪草(ゆきぐさ)芽好(めい)。
彼女は普通の日常がつまらなかった。
そして、もっとワクワクするような生活がしたかった。
そのある日、芽好が見た夢で!?
貴方も不思議な世界へ、ご案内します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-17 22:28:13
3451文字
会話率:36%
高校二年生の永堀フミヤは、いわゆる「ハーレム展開」に直面していた。平凡な男子高校生に過ぎない自分が、学年でもトップクラスの美少女に好かれている。「そんなわけあるか」ととまどう反面、今後あるかないかの、このチャンスを逃してはならない気もしてい
た。そんなある日、フミヤは図書室で居眠りをしているすきに、頬へキスをされてしまう。同時に耳元で囁かれる「好きだよ」の言葉。それに気づいて顔を上げた時には、相手の姿はなかった。甘酸っぱいキスの感触に、フミヤはドキドキしてしまう。「一体誰がこんなことを?」おそらくキスの相手は、自分を取り巻く女の子の中に居ると思われるが……。(全15回程度の掲載を予定しています。面白そうでしたら読んでやってください。お願いします!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-14 22:55:07
74589文字
会話率:33%
300文字小説に挑戦してみました。また面白そうなネタが浮かんだら投稿します。
最終更新:2014-03-08 18:48:50
292文字
会話率:17%
特に意味は無いですが、これを呟きながらチョコを作ると恋が適うという嘘の噂が広まると面白そう
最終更新:2014-02-14 09:17:07
242文字
会話率:0%
『息子が現実に帰ってきません』『新しいソフト購入したんですけど、経験値上がりやすい狩場ってありますか?』『おススメのソフトって?』『人体に危険性はないの?』VRマシーンが世間に広まって早50年。現実世界とバーチャル世界を行き来する人々が、日
夜疑問に思っていることにお答えします。「こちらVRマシーン、ユーザ相談総合窓口です」。バーチャルの世界にのめり込むほど、怖いモンってないんだよね。世の中、理不尽なことばかりだけれど、今日も皆様の快適なVRMMOライフをサポートさせていただきます。※作者はVRMMOやVRマシーンに詳しくないため、独自の設定・世界感で書いています。既存?の設定とは異なりますのでご注意ください。こういうのがあったら面白そうだな、という発想の元生まれましたので、あくまでネタとしてお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-31 19:54:22
6284文字
会話率:44%
「学校爆発しないかな」
高校一年の冬ボクはそんな言葉を呟いた。
「いいねそれ、面白そうだ」
甘い香りと煙を振り撒く彼女がハスキーな声でそう返した。
友達ですらない関係のボクと彼女、二人のなんとなくな爆弾テロは果たしてどのような結末を迎えるの
か。
第四回俺的小説賞応募作となります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-31 23:00:00
80453文字
会話率:35%
ついでに連載シリーズ!第一弾主にメタい発言しかねぇ・・・
作品に作者が登場するなんだ?幻想入りシリーズとかそんな感じかね?
面白そうだから作者がファンタジーの世界に入ってみようかと思います、。
最終更新:2013-12-19 02:24:15
3084文字
会話率:37%
目が覚めると家が見知らぬ場所に移転していました。
アメリカ、ニューヨークに住んでいたコウジ・ムラサメは目が覚めると家ごと異世界へと落ちて来てしまっていた。
コウジが落ちてきた異世界は剣と魔法と魔物が主役と言わんばかりの所謂ファンタジー
ワールド。魔物と戦い神様にあって元の世界に戻る術がないことを知った彼はこの世界で生きていくことを決意する。幸い実家は四代続く銃砲店、剣と魔法の世界に銃火器抱えて改造バギーで乗り付ける青年の物語。
「この世界の金属で銃を作るのも面白そうだな!」
剣と魔法と銃器の物語、始まります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-14 12:45:03
147139文字
会話率:52%