本格VRMMO、”虹の門”。
そこではいましも”最終戦争”が名だたるプレイヤーキャラクターによって遂行されつつあった。
増殖しすぎたモンスターを駆逐する一大作戦は、プレイヤーたちの圧倒的優勢のうちに進められてゆく。
しかし、突如として異変が
プレイヤーたちを襲う。
多数が強制ログアウトされる中、数人のプレイヤーたちのみがログアウトできなくなってしまったのだった。
VRMMOの世界にとらわれた彼らは、現実の世界へ帰還しようと画策するが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-25 12:00:00
266247文字
会話率:28%
男は敗者だった。
男は社会に不満があった。
男は社会を変えたいと思っていた。
男は子どもが好きだった。
そして、男は殺人を計画する。
最終更新:2015-03-11 05:43:18
3779文字
会話率:12%
―5年前、一つの街で起こった「震夜」。
それは一晩のうちに街を「壁」で覆い、外界から街を切り取った。
外界の者は孤立無援となった街の無事を祈ったが、やがて、諦めた。
―しかし2年前、偶然「壁」の向こうへ迷い込んだ者はこう語った。
「あの向
こうには『楽園』がある」と。
突飛由もない話だったが、その者が残した写真に写っていたのは……。
―そして現在、「壁」の向こうに降り立った者は、その両目でしかと見た。
目の前に広がる、異形の楽園の全貌を。
それは、一面に広がる瓦礫の街と、その上空に浮かぶ白亜の街とが織りなす都。
秩序と混沌が向かい合い、衝突しあう騒乱の楽園。
そこに、一人の少女の存在が一石を投じる。
その堕天を皮切りに、楽園崩壊の聖戦がその火蓋を切った。
魔街が孕みし終焉は、夢か、現か。
ダブルクロス3rd Edition デモンズシティ/エンドラインステージ リプレイ「セレファイス」
ダブルクロス、それは裏切りを示す言葉。
※このリプレイは公式サプリメント「ディスカラードレルム」に掲載されているステージ「デモンズシティ」「エンドライン」の複合ステージを試験的に運用したぼっちリプレイとなっております。(詳しくはインターミッションにて)
適用ルールブック
基本ルールブック
ディスカラードレルム
インフィニティコード
パブリックエネミー
ユニバーサルガーディアン
レゲネイズアージー
エフェクトアーカイブ
リンゲージマインド
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-20 00:41:03
10579文字
会話率:14%
〈|武装契約者《アブセント・テイマ―》〉それは、他の〈種〉〈族〉の力を使い戦う者たちのこと。
その〈武装契約者〉育成機関の一つである〈エフェリタ学園〉に呼び出された
「|鴉刃 楓《からすば かえで》」は、ある噂の真相解明と学園に入学するこ
とを頼まれてしまう!?
これは、〈武装契約者〉となった少年少女たちの学園記……
※この作品は、「レジェンドオブ・ナイトウォーカー」の設定を再編集、再構築したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-25 10:37:28
3396文字
会話率:50%
ここは、様々な『種』『族』が 住む世界。『リアライズ・ワールド』。
そして、『|人類族《リラリティ》』にある学園。『エフェリタ学園』の学園長に呼び出された青年。『柳場 楓』は、野宿をしてる最中に裸の少女と出会う!
そして、あろうことか
変態のレッテルを張られてしまう!?
「この、変態!私が、殺すぅぅぅぅぅ!!」
「誤解だって言ってんだろ!?」
これは、最低の出会いから始まる『伝説』・・・
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-11 17:00:49
3109文字
会話率:28%
オ・ワーリ王国第十四代国王のオーギュスト・ラ・ルース・フィリップ・ド・ウル・ウォダー十四世は二十歳。十七歳で結婚したものの、肥満体・浪費家・ヒステリーと三拍子そろった王妃エリーゼに嫌気がさしていたオーギュストは、愛人の女官エフェミアと結ば
れるために王妃を殺害。その犯行を手配中の凶悪盗賊ジアドスに着せる。しかし、身に憶えのない脅迫状が届けられたことで、オーギュストの計画は徐々に狂いはじめていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-23 08:36:06
96999文字
会話率:44%
人口管理局の社内の話です。突然初登場のキャラが二人出てきますが、どちらもニコラスの同期です。ドゥアトをやっつけてない時は大体普通に暮らしていることを書きたかったが為のお話です。台詞ばかりですがテンポ良く読んでいただけたら嬉しいです。
最終更新:2015-01-02 16:05:28
2882文字
会話率:59%
ユーラシア大陸の北の寒い地方に、小さくて貧しい村がありました。そこでマリィという少女が、お母さんと二人で暮らしていました。
「マリィ、良心のささやきのままに生きなさい。良心こそが、神様の木漏れ日。……神様が人間の心にあたえた、光……なんだ
から」
*フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー作「白痴」への私的オマージュ作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-31 13:35:14
5294文字
会話率:24%
それはどこまでも………
最終更新:2014-12-21 23:14:24
13967文字
会話率:86%
ただただ平凡な日常を送っていた私がなぜか美の女神に異世界に飛ばされた。使命は世界中の人から嫌われるっていう祝福(と称した呪い)を掛けられた王子様の孤独を埋めること。無事やり遂げて元の世界に帰ることは出来るのか!?口癖は『うちの殿下チョーかわ
いい』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-15 07:00:00
11711文字
会話率:37%
十七歳の高校生、龍野千草の頭の中は、想像や連想で一杯だ。休日にメタセコイアの並木道を歩いているだけで祖父の小言への文句からクラスメイトからもらったバッグのことまでとうとうとした考えがとまらない。そんな彼女に、恋が訪れる。図書館で偶然会った
人気者のクラスメイト、志村君は、読書が好きな彼女と気が合う。バッグをくれた親切な眼鏡っ子、藤田君は明らかに彼女に好意を抱いている。彼女が選ぶのは、どちらなのか。そして明かされる真実とは。※この作品はドストエフスキー作「カラマーゾフの兄弟」のネタバレ要素を含みます。未読の方はご注意ください。※2015.10.22に後半部分を修正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-01 10:00:00
9548文字
会話率:50%
永遠の命を手に入れることが出来るというアイテムEvelastinglife イーエフ
がネット上で販売されているらしい。その後からその命を手に入れた人の失踪事件があい続く。そのことを知った少年は生まれつきよかった頭と警察を利用してその事件
を暴くことになる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-12 13:12:35
1454文字
会話率:25%
ほぼ実話を元にしたSF用語解説小説。
1000文字程度で簡単に読めます。
今回は「バタフライ・エフェクト」
最終更新:2014-10-09 22:12:15
1073文字
会話率:100%
愛に作法は無用と、かつてケーゲー=イサオは聞いたことがある。
愛に条件は不問と、かつてコーゲー=キャージュチュース=シェレエフォロンは聞いたことがある。
ケーゲー=イサナとコーゲー=キャージュチュース=シェレエフォクァールの恋慕と、その
証。
「あなたのSFコンテスト」参加作品
(タイトルの字は、『クジラ』と『ニジ』とお読みください。当作品には、TSF(TG)、異種及び同性恋愛などの特殊な要素を含みます。また、後編において、直接的な表現ではないものの、事に及ぶ予定です。ご覧になる際には、ご注意ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-01 23:53:46
24225文字
会話率:30%
時は今より進んだ時代。
しかし時代の流れとは裏腹に日本は段々と崩壊の一途を辿っていた...
最終更新:2014-08-25 15:26:42
5960文字
会話率:82%
何処か遠い国の遠い未来の話。その国では電脳を取り付けることが義務づけられていた。
そんな中で、私とエフ氏が夜道を歩きながら考える
最終更新:2014-08-21 17:03:59
1145文字
会話率:48%
飛行機に乗ろうとゲートを潜ったはずが、草原に立っていた阿久根総士郎。手持ちのスマフォのメールフォルダを確認すると『From神様』の文字が。説明を読んでいくとどうやら自分は異世界に来たらしい。……ただ、完璧別人に作り替えかれた身体で。***『
異世界トリップ』、『チート』、『最強』要素は含みますが、『俺Tueeee!』や『ハーレム』にする気は全くありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-09 10:12:02
31537文字
会話率:46%
しょーとすとーりーず③。
アメブロ、ゆめぜっとーノブログー掲載記事です。
最終更新:2014-07-05 12:44:44
1553文字
会話率:0%
産業医の指示で心療内科への通院をすることになった宮房俊樹は、そこで知り合った下村妙子と武井光、それに主治医の梶薫と出かけた居酒屋で偶然にも殺人事件に遭遇してしまう。
その後、絞殺されていた被害者が妙子の職場の関係者であったこと、また事件
発生直後に店の出入りが禁止され、なおかつ警察が現場に居合わせた全員の手荷物検査をしたのにも関わらず犯行に使われた凶器が見つからなかったことから、俊樹は事件に興味を持った同僚の村瀬千寿留に引っ張られる形で、友人の凪森健も加えてその件を調べることになる。
事件の情報を得るために容疑者の一人である栗原洋介と接触した千寿留は、その帰りに何者かに襲われてしまう。そこは俊樹たちによって事なきを得たが、のちにその犯行時刻に妙子のアリバイがないことが分かると、三人は彼女と他の容疑者たちからさらに詳しい話を聞くことを決める。
そして、容疑者たちの共通の職場であるエフエムマスカットというラジオ局を訪問した三人は、そこで妙子の身柄を確保するためにやって来ていた県警の刑事たちと出会い、彼らと共に姿を消した彼女を探した末、施錠したはずの妙子の車の中から絞殺体となった彼女を発見する。
その数日後、妙子の通夜に出席した千寿留は、式の最中にあることに気づいて同伴していた俊樹のもとを離れる。そこで取り残された俊樹は、同じく式に来ていた光と協力して千寿留の行方を探している途中に何者かの襲撃を受けて意識を失ってしまう。
そして目を覚ました彼は、光から一連の事件の真相と光の本当の性別を知らされ、さらにそのあとで光に殺されそうになるが、間一髪のところで千寿留たちの手で救い出される。
光の逮捕によって事件は解決し、いち早くその全貌を見抜いていた凪森から事件の詳細が説明されると、俊樹はこの出来事を振り返りながら、人間が生きる意義や人々の心の中に潜む別の人格について友人たちと議論を交わすのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-03 20:00:00
207684文字
会話率:38%
近い未来
人間は全てオートメーション化された機械の中に溺れ、いつしか人間の潜在能力を忘れかけていた。
しかし
政府のある事情からある薬が開発される。
人間の能力を最大限に生かしなおかつ能力を自由に変えられるその薬は機械化の意味を無くし
ていく。
そして力を持った人間は自分の存在意義を力で証明しはじめ、争いは始まっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-23 14:13:36
1123文字
会話率:0%
バタフライエフェクト。
最終更新:2014-05-20 23:09:33
767文字
会話率:0%