異能な少年。異常な少女。意味不明な周囲達が引き起こす青春系ライトノベル(予定は決定しかし不安定)。
なお、作者は西尾維新さんや入間人間さんなどに影響受けまくり(の割には語力がない)です。
なので、そう言った方々の作品が苦手な方には不愉快か
もしれないコトを記述しておきます。
よろしければ、綺譚や遠慮のない評価や感想も糧に頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
今現在、episode1から構成を大幅にやり直しておりますので、新話更新は多少おくれそうです!すいません!
episode1;温泉旅館殺人事変『細工者』
episode2;連続殺人鬼『自殺有段者』
episode3;学園大量殺人忌憚『無味感覚』
episode4;最小異常戦争『最強(フェイク)』『絶滅亡却抹虐殺戮破壊(クリーン)』『万物留転(アップロード)』『狗噛(イコールプラス)』『七枷(ラストナンバー)』『絶対勝利(アグリエッドスクランブル)』VS『不死身(アローン)』『嘘吐き(イエスマン)』『最弱(ポイント)』『過剰風月(フレキシブルロジック)』『黄色信号(フラッグ)』+『完全存在(レゾンデートル)』
episode5;端的個人関係『因果呼応』
episode6;愛情既成犠牲『最悪幸福』
までのプロットはほぼ完璧に完成していますので、執筆をなるだけいそぎます。
episode7;は以降未定の予定です。応援してくださると幸いです。読者数も伸びている昨今、頑張ります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-03-25 21:14:23
48744文字
会話率:19%
温泉旅館での宴席から浴衣一枚の姿で、古代ローマはカエサルの屋敷へすっ飛んだ友和。カエサル暗殺を阻止するつもりなのか? そして更に、江戸城、松の廊下にすっ飛んで行く。
最終更新:2009-12-28 12:09:26
22395文字
会話率:26%
接客と人間関係に疲れた、元アパレル店員・藤波綾。再就職に選んだのは住み込み旅館。のんびり長閑な環境で、自らを癒やしながら働こうと思っていたが、予想外なことばかり……!?
最終更新:2009-04-30 22:42:12
8302文字
会話率:46%
夕闇迫る冬の午後、"招かざる客"が来た。旅館の主人は動揺した。旅館裏にある物置の、危険な"隠しもの"を思い出して。
最終更新:2009-04-28 10:44:59
1354文字
会話率:19%
この世界ではない、ある異世界のある街にその旅館は存在しました。特別な力を持った人しか集まらないその旅館は、小さいながらも大盛況でした。大きな事件は・・・わりと頻繁に起こってるんですが、そこは持ち前のノリと実力と気合で乗り切っていく。心温まら
ない、ゆるくて、がっかりな長巨編スペクタクル・ファンタジー(SF)で〜す?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-13 17:31:43
20310文字
会話率:28%
坂上康介がアルバイトにやってきたのは、小綺麗な旅館。そこにいたのは金髪碧眼の着物少女だった。大和撫子女将や親バカ英国紳士の支配人、十代最後のはちゃめちゃ女将見習いがいれば堅物料理人とその弟子もいて、そんな様々な人達と過ごす一週間。そして彼女
を苦しめるとある秘密を知った時、康介がとる行動とは?基本コメディーチックで、ほんのりファンタジーを含めた小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-01-08 01:07:08
3052文字
会話率:52%
落ちぶれた女優の風薫。久々のドラマの主役に決まり、若返りのために、京都の旅館の秘湯に泊まりに行った
最終更新:2008-03-31 10:16:03
1343文字
会話率:39%
心に迷いを抱く人間の前に現れる、謎の館。入口は無限。出口は一つ。「――どうぞお気の済むまで彷徨いくださいませ」今宵も「灯」に導かれ、迷宮に迷い込む者がまた一人……(大幅改造中)
最終更新:2008-03-31 04:46:31
27446文字
会話率:21%
父親の知り合いに預けられることになったこももの前に現れたのは緑の瞳を持つ浴衣姿の少年。しかも、預けれることになっていた家はなんと神様の来る温泉旅館で・・。ちょっと強引な湯守の少年と心に小さな傷を負った少女の不思議な恋の物語。
最終更新:2008-01-31 21:08:38
17588文字
会話率:46%
江戸時代後期の元治元年6月5日に、京都三条木屋町の旅館池田屋で京都守護職配下の治安維持組織である新選組が、潜伏していた長州藩の尊皇攘夷派を襲撃した事件である池田屋事件。この時、一人の青年が新撰組隊士と壮絶な斬り合いを演じ、そして死んでいった
。この物語は、その青年の激動の二年間を描いた物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-01 05:18:29
1007文字
会話率:0%
一人の探偵がぶらりと寄った山奥の旅館。朝起きると男が一人死んでいると云う
最終更新:2007-10-27 15:20:12
2403文字
会話率:5%
既に子供も大きくなって独立し、二人きりになった中年の夫婦。彼等にとって楽しみと言えば食べることとアレ位だろう。アレ、……そう、ダイエットである。究極のダイエットに挑戦したのだが……。元々はホラーの積りだったのですが、読み返してみると、余りに
可笑しいのでユーモア・コメディの部類と考えています。従ってちょっぴりホラーっぽいところもあります。笑い転げて頂ければ成功です。そうでない場合には……失敗です、残念!!一人でも多くの人に大いに笑って、ちょっぴり怖がって頂ける様に願っています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-07-19 20:11:24
18787文字
会話率:71%
名門『三日月学園』に合格し、旅館『日向』にやって来た男“空龍斬雪”。だが、この旅館に来たことにより、旅館と政府の戦いに巻き込まれてしまう…。
最終更新:2007-06-28 21:34:42
2501文字
会話率:57%
核暴走のため都心に壊滅的な被害が出た日本。治安は乱れ、殺人・窃盗など悪質な犯罪が横行していた。その状況をみかね、政府は犯罪者を犯罪者で封じるという打開策“レボリューター計画”を打ち出した。そんな未来に生きる元重科犯罪者の少年沢森尭良と愉快な
仲間たちと以下省略が、世にはびこる犯罪者たちを退治(逮捕)する、結構ギリギリ気味のギャグネタ満載アクション少量(?)、恋愛観は……のぶっちぎりハイテンションで描くコメディ。今回は温泉旅館にて一騒動。過激でシュールでシニカルな奴等が大暴れ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-04-30 18:15:16
6518文字
会話率:51%
ケイコとマナミは、時期外れの旅館に遊びに来ていた。その旅館の仲居から面白い話を聞いた2人は、その話に出てきた洞窟に向かった。
最終更新:2007-04-30 11:28:56
10852文字
会話率:54%
枕投げ…それは時に非常で残酷なデスゲーム。修学旅行でとある旅館に泊まっている小学校6年生の生徒達。その中の信・光・翼が巻き起こした戦争をご覧あれ。
最終更新:2007-01-07 17:13:04
4185文字
会話率:45%