遥か未来、人が荒廃した地球を捨ててから、数百年が過ぎていた。うち捨てられた星に、かつてそこで生きた人々の痕跡を求めて降り立ったセトは、意外な人々に出会う。
最終更新:2012-02-12 22:34:13
43872文字
会話率:54%
捨てられた一人の少年に
手を差し伸べる一人の少女
その未来はどうなることやら
最終更新:2012-02-11 22:53:26
890文字
会話率:91%
魔王の支配により人々から希望が失われた時代。その難局を打開する方法として人々に与えられた予言は、救世主が誕生する、というものだった。予言の子として育てられた少年は、政府から失望され、切り捨てられる。政府が新たに予言の子として召喚した少女と出
会った少年は、絶望の淵で何を思うのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-07 20:28:30
5706文字
会話率:17%
中学二年生の春、帰り道のごみ捨て場に捨てられていた卒業アルバム。文化祭を撮った写真の片隅に写る人。ひと目で心を打たれた。この人に会ってみたくて、この高校に入学した。
最終更新:2012-02-03 13:53:07
713文字
会話率:58%
一人ぼっちのおにーちゃんが年下のおひめさまと(愛の)逃避行。
あるいはしっかりモノのおんなのこが、へたれなおうじさまとがんばる。
たぶんそんな感じです。
(某所の企画用)
最終更新:2012-01-31 12:00:00
21701文字
会話率:17%
平成二〇四三年の春。
父親に自分の存在を否定され、捨てられた少年―――――永翔(はると)は高校一年生になった。
6歳のときに捨てられた永翔は、母親の弟の所に預けられた。
永翔は、悲しむことはしない。嘆いたりしない。
ただ、“笑って”現実を受
け入れた。
そんな彼の日常は、二人の“王”によって崩れた。
自らの身の内に宿り、この世の源である禁書、“森羅万象”の存在を知る永翔。
彼の前に現れたのは、紅の少女――――璃音(りおん)は髪を靡かせ太刀を振るう。
「お前がこの世の源である禁じられた書物、“森羅万象”をもっている」
「お前には、死んでもらっては困る。」
自らの運命(さだめ)を知った永翔は何を思うのか―――――…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-29 08:09:13
1361文字
会話率:18%
不具故に捨てられた兄。母殺しにより斬られた弟。
2人は邂逅し、そして――
最終更新:2012-01-28 09:41:16
1882文字
会話率:65%
結婚をして約20年目になる、専業主婦の里村明日香。
子育てを終え、一段落して平凡に暮らす彼女には、人に言えない悩みを抱えていた。
そんなある日、捨てられていた犬と出会い飼う事に。名前はヤマト。
ヤマトは、明日香の心を癒す事ができるのか。そし
て、家族達は。
熟年夫婦が抱える悩みを真芯で捉え。
主人公である明日香の場合は、捨てられていたヤマトとのかかわりから、自分や家族の芯の部分を見詰め直していく話としました。
機会があれば是非ご一読をお願い致します。(夢人2号)
この小説は夢人2号に変わりまして、夢人が代理投稿をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-22 13:00:00
24856文字
会話率:54%
高校生の時も、大学生になってからも、一昨年も去年ですら
クリスマスに縁が無かった僕は、今年もまた無縁でいる。
謳歌すべきティーンエイジイベントはすべてバイトで埋め尽くし、
僕はただ、その場限りの全力をもって笑顔を送り続けている。
12月2
5日に見捨てられた僕と、12月25日を捨てた麻宮さん。
突拍子もなく誘われた26日の夜。歩くビジネス街の
リバーサイド。
「私はね、こう思うんだ」
彼女の贈り物は、夜影に浮かぶ僕の目も心も釘付けにして。
今宵、僕は知る。本当に大切にするべきことを。
※他サイト重複作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-20 06:00:00
5326文字
会話率:46%
夜明け頃に拾われた夜明。月が暮ゆく頃に拾われた暮月。
自分の力で戦いたい。けれど、子供たちは戦うための牙を持っていなかった。拾われた先は、財閥の青年が建てた施設。表向きは捨てられた子供を育てるボランティア施設。しかし、本当は将来の人材を子供
の頃から育てる教育施設。子供の眼の前に広がるのは夢でも希望でもなく、無力で何もできないという現実だけだった。だから、力を手に入れるために戦いを始めるための戦いを始める。子供たちは自分の牙を手に入れる事を約束し、それぞれの道を行く。
舞台はスーパーリージョナル型ショッピングモールと併設された新形態の学校。働きながら学べ、仕事を学ぶための学校。
自分の店を出すもの、学校内の仕事につくもの、それ以外で稼ぐもの。
自分の力で糧を得る為に。ここでは力が全て。
無力だった自分の克服。無力なものたちに力を与える場所。
十年間で身に付けた牙を胸に戦いはじめる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-20 04:00:00
2158文字
会話率:39%
-ダークサイド・ムーン-
さあ、空白の三千年を語り始めよう。
最後の歯車を、世界に投じよう。
勇者と魔王、そしてすべてに捨てられた想像主の物語を。
彼らが、彼女達が、世界に生まれた意味を、ぶち壊す物語を。
最終更新:2011-12-31 21:30:56
4275文字
会話率:23%
いきなりの事だった、センター試験間近な私におこった出来事
聖女と言う称号と、聖女の最後のお話
ここは、異世界? そんなファンタジーな話があるものか!!
最終更新:2011-12-31 20:34:00
10950文字
会話率:8%
主人公・望月修也は、小さき頃に兄と共に捨てられた。そこで、ミラグレス教会という大きな教会に住む教皇・藤崎三郎は新たな父親としてその二人を育てることにした。修也の兄は、成績優秀でとても有名な祓魔師専門高校へ行っている。弟の修也は兄をとても尊敬
している。修也は兄が通う高校へ行くべく、中学校の今から必死に勉強している。そしてある日、その大切な父さんや学校のクラスメイト、商店街のおじさん、おばさんが皆殺しにされた。その事件と同時に、修也は悪魔界の王・ヴェルグザーグの息子であることを知る。終夜はその事件の犯人と、ヴェルグザーグを倒すべく、一流の祓魔師になることを決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-31 09:56:57
2504文字
会話率:55%
つらつらと、言の葉を紡いでいきます。
完成されていない、けれどいつか形を成すかもしれない。
私の中から零れ落ちた欠片たち。
どうしても捨てられないので、いつか芽吹く事を願って・・・。
まだ見ぬあなたに贈ります。
最終更新:2011-12-25 23:18:02
322文字
会話率:0%
恋人に捨てられた女性の捨てきれない思いの末路とは。
最終更新:2011-12-18 13:24:40
676文字
会話率:8%
児童養護施設「恵愛園」。親に捨てられた子供たち。飼育する大人たちの、独裁の庭。枯れた理念が育つ。
最終更新:2011-12-06 05:24:03
5791文字
会話率:11%
竜が大陸を納めていた、と伝説のあるこの大陸。エフェミアは小さな頃捨てられて以来、教会で育てられ貧乏ながらも幸せに暮らしていた。でも、16歳の誕生日を間近にした今、小さいころの記憶が夢に出てくる。「エフェミア、我の――――…――。――の折に、
必ず、迎えに行こう。」違和感を感じつつも日々を過ごしていたエフェミア。でも、16歳の誕生日。迎えに来たのは、かつて大陸を支配した、孤独な古竜だった。シリアスもほのぼのも含むけど、最後は甘々で終わる予定の一匹と一人の物語――…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-26 00:59:08
5967文字
会話率:81%
君に捨てられて
僕はもう生きていけないよ。
迷惑かけてごめんね。
ありがとう、今まで。
最終更新:2011-11-20 21:32:50
209文字
会話率:6%
仮初の平和を維持している日本。その陰に隠れて人を殺さんとする奴らのことを多くの者たちは知らない。だがしかし、現在の日本では毎年の失踪者数は10万人を越える。なぜだろうか?10万人超の人達すべてが全て夜逃げをしたのだろうか?家を飛び出したのだ
ろうか?海外に出て行った?いいや違う。その失踪者の多くは今もどこかの山や海に打ち捨てられているに違いない。
私たちはただただ知らないだけなのだ、彼らを、この世に蔓延る慢性な悪人達を。影に住まい、闇に生きる、常しえの殺人鬼達を。その陰を知る数少ない者達は彼らのことをこう呼んでいる。
“殺人許可証を持つ者達”略して“殺証者”と。
この物語は一人の最凶と複数人の最強が織り成す奇妙で奇異な殺人話である。嘘かどうかは解からない。きっと作者も知る由はないだろう。だけど、君たちはどうかはわからない。
もしものために、このくだらない話を読んでおくのもいいかもしれない。さぁさぁ、意味もなく、証拠にもなく、存在もなく、生きる価値もない殺証者の物語、始まり、始まり
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-13 20:52:43
19059文字
会話率:25%
二十一世紀。海面上昇により首都を失った日本国家は解体され、米国、中国、ロシアに分割統治をされていた。そんな時代。難民として存在を切り捨てられた者たちの中で生まれたジムは、市民権を手に入れるため、FBIの犬となって、同じ難民の中から生まれたテ
ロリストを相手に暗闘していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-13 04:42:13
67535文字
会話率:34%