ここは日本全国、優秀な幼女が集う 国立女子 帝王保育学園。
ここに刻むは偉大な歴代の先輩たちに憧れそれにかけ走る幼女たちの物語。
ここに刻むは自分たちの人生が決まる、年中組最後の、1年間を刻む物語。
最終更新:2015-07-12 04:25:27
7202文字
会話率:21%
かぐや姫と翁とおうなと勇守は仲良く暮らしていた。しかしある日勇守は学校へ行くと言い出し、山を降りていく。そして勇守が町で見たものは、みたこともないものばかり。そんな町で勇守は暮らし、溶け込んでゆく。しかし約束したのは1年後の秋に返ること。か
ぐや姫を追ってつきからやってきた勇守がタイムスリップして現代のまちで学校生活をエンジョイする約1年間のストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-09 22:54:41
1891文字
会話率:49%
一人の青年の孤独な1年間を追った。
キーワード:
最終更新:2015-05-19 18:34:23
1673文字
会話率:0%
ー桜田陽は美楽中学校の1年生。
吹奏楽部に所属していて担当している楽器はホルン。
陽は元は演劇部志望だったが、同じクラスの高原萌香に誘われて吹奏楽部へと。
そこで出会った1人の先輩。
……………春山美音。
整った美貌に優しい声、穏やかな笑み。
彼女が奏でる陽だまりのようなホルンの音。
ーーーー美音にかけられた魔法
それはシンデレラのように『1年』という期限つき。
美音と共に駆け抜けた、仲間と共に走り抜けた、魔法にかけられた幸せな1年間の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-02 20:27:21
19935文字
会話率:18%
ごく普通の主婦、池田あゆみは自分を休むことにした。自分を休んでいる期間、売り出されている他人の人生を生きるのだ。豪華客船の新人調理師として働く”沙希”の刺激的な人生を1年間。客船という閉鎖的空間のなかであゆみは”沙希”の細やかな楽しみをつく
り、”沙希”の仕事の腕を磨き、恋愛に没頭させていく。自分を休んでいる間の家族の苦しみを思い苦しみながらも、新しく生きる非日常的な世界に心躍らせる主人公あゆみ。そして、世界に自分休業制度をもたらした悪人が船内にいると突き止める。自分休業を勧め人の人生を壊す黒幕は一体誰?この1年間の先に、待っているものとは・・・恋愛あり、仕事あり、家庭あり!どんな境遇の人が読んでも納得できる価値観が、ここにある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-29 02:26:04
100671文字
会話率:56%
高校三年生の受験生の俺はとある少女と出会った。その女の子は俺だけにしか見えない。その子との1年間は、アイスのように甘い時だった。
最終更新:2015-04-12 16:22:25
442文字
会話率:0%
1年間かけてバイトで貯めたお金で買ったロードバイクが初日で盗難にあってしまい落ち込んでいたところ、バイト先のアウトドアショップの店長のすすめで夏休みに山篭りをすることなった。
最終更新:2015-03-25 17:45:56
4053文字
会話率:59%
私、雪村桃(ゆきむらもも)は乙女ゲーム 『君花〜1輪の花に愛を注ぐ〜』のヒロインだった。 しかし、私には既に茂兄(しげにい)という好きな人がいる。 攻略対象キャラからの愛なんていらない、むしろ邪魔。私の茂兄へのラブアタックの時間がなくなっち
ゃう…私は、茂兄からの愛が欲しい! 回避しようにも記憶を取り戻したのは学園から合格通知書が届いた日であった。……ゲームが終わるまでの1年間、ひっそりと生きるしかない。私はかたく心に誓い、学園へと赴くのであった。
2章からは、ヤンデレ化やbadend等もうなんでもあり!選択(行動)によって、ルートが変わるストーリー。桃は、望んだエンドに辿り着けるか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-21 22:48:41
31459文字
会話率:35%
パティシエになるため、フランスへ飛んだ私。だが失態を犯し、【フランス】ではなく、【フラソス】という地に来てしまう。
ちょっと待て、なんで簡単に異世界に来れんだよ。つーか異世界って砂糖ねーのかよ。しかも果物の色きめぇぇぇ!
色々あって1年間フ
ラソスで暮らすことになった私の、かなーりおかしなパティシエ修行の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-20 19:03:17
6278文字
会話率:52%
顔立ちは至って普通。芸術性や運動能力は人並み以下で、誇れるものと言えば、勉強くらい。話せる友達もそれなりにいた砥上颯太は、ごく一般的な高校生活を送っていた。しかし、ある日を境に颯太は自室に閉じこもるようになってしまう。そんな颯太のひきこも
り生活にピリオドを打ちに来たのは、1人の死神の少女、サクだった。”死神として1年間活動すれば、望みを1つ叶える”というサクの言葉を信じ、颯太は今日も死神として仕事をこなしていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-15 18:00:00
20234文字
会話率:0%
高校2年生の金田光は、1年間ずっと好きだった女の子に告白をした。
しかし彼女は少し変わった女の子で・・?!
初めて告白をした男の子と、変わった女の子のちょっとコメディ?ちっくな短いお話です。
1話完結のつもりが、長めになってしまったので、
分けて投稿します。
といっても3話くらいで終わると思います。
続きはまだ執筆中・・・・。
自分にもこんな学園っぽいのが書けたことに驚いています(笑)
コメントくれると飛び跳ねて喜びます(笑
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-13 19:43:14
3600文字
会話率:12%
主人公の神崎 みあには、あと1年しか寿命がない。諦めかけていたみあにナースさんや、同じ病室のかおるおばさんのおかげで、もう1度生きる意味をおもいだすみあ。ついにみあは病院を・・・・・
最終更新:2015-02-07 16:01:04
4007文字
会話率:32%
高校1年間を見事にぼっちで乗り切った東野遥斗は始業式の前夜に異世界に転生した。その世界ではぼっちという概念は存在しなかった・・・・・・のだが、そんな世界でもぼっちを貫こうとする遥斗にさまざまな感情を抱く可憐な女騎士たちとの交流や他国との戦争
に巻き込まれるなどの影響で少しずつ遥斗の気持ちは揺らいでいく。ある夜一人の女騎士と婚姻の契を交わした遥斗はそのまま眠りのまどろみに落ちていき、ふと懐かしい機械音が聞こえて体を起こすと現実世界に戻っていた、そしてそのまま時計に目を向けた遥斗は苦笑い・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-29 21:01:36
260文字
会話率:0%
マンガで『フーガ先生の受難編』を書き始めたら
「そう言えば そもそも 先生とダイキリ君って 敵同士じゃん」 と 今更の様に思い出し…。
ちゃんと小説が存在していますが 私の文章でリメイクしてみようという気分になりました。
21話は ある意味
精神衛生上よろしくないお話です。
本当に21話だけなので 雰囲気だけで流して頂けたら幸いです(←苦笑)。
『モンチョゴメリーズ』と『グリフォンハンター』の間、空白の10年の触りの部分?
『NicottoTown』のブログで書いた物を その後『麻草もへブログ。』に転載し コチラへ転載 という流れです。
まず 私と釧路さんの合作マンガ『ラストフライト』がありました。
「今一度 地上を洗い流してしまうべきか」を悩んだ神様が 7匹の動物に“人間に変身出来る力”を与え 1年間 人間を観察する命を与えます。
7匹は それぞれの信念や考えに従い 旅をします。
で このお話 動物パートを描いた釧路さんと 人間パートを描いた私で 想定していた結末が 全く違っていました。
釧路さんはギリギリの悲劇を 私はハッピーエンドを目指していたので お互いに納得の行く結末には出来ませんでした。
そして釧路さんは その基本コンセプトを引き継いだマンガ『グリフォンハンター』を執筆しました。
しかし このお話は 10年前の世界である『モンチョゴメリーズ』を前提に描かれていましたが 時間的・経済的事情で 釧路さんは そちらの執筆を諦めていました。
そして 小説を堤さんが 挿絵を私が描く形で『モンチョゴメリーズ』は生まれました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-19 10:20:54
7845文字
会話率:31%
『モンチョゴメリーズ』と『グリフォンハンター』の間、空白の10年の触りの部分?
『NicottoTown』のブログで書いた物を その後『麻草もへブログ。』に転載し コチラへ転載 という流れです。
まず 私と釧路さんの合作マンガ『ラスト
フライト』がありました。
「今一度 地上を洗い流してしまうべきか」を悩んだ神様が 7匹の動物に“人間に変身出来る力”を与え 1年間 人間を観察する命を与えます。
7匹は それぞれの信念や考えに従い 旅をします。
で このお話 動物パートを描いた釧路さんと 人間パートを描いた私で 想定していた結末が 全く違っていました。
釧路さんはギリギリの悲劇を 私はハッピーエンドを目指していたので お互いに納得の行く結末には出来ませんでした。
そして釧路さんは その基本コンセプトを引き継いだマンガ『グリフォンハンター』を執筆しました。
しかし このお話は 10年前の世界である『モンチョゴメリーズ』を前提に描かれていましたが 時間的・経済的事情で 釧路さんは そちらの執筆を諦めていました。
そして 小説を堤さんが 挿絵を私が描く形で『モンチョゴメリーズ』は生まれました。
東日本大震災で 津波に飲まれて亡くなった堤さんへの追悼の意味を込めて 挿絵担当だった私が『モンチョゴメリーズ』の最終回の 少し先のお話を書いてみました。
堤さん・釧路さんと温めていた番外編のうちの1つです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-19 03:36:42
32815文字
会話率:7%
僕の名前は|篠原氷《しのはらこおり》です。
どこにでもいる(姉いわく、男の娘っぽい)中学1年生です。
突然ですが、僕は今、片想いをしています。
相手は同級生の|綴喜涙《つづきるい》です。
百戦錬磨の姉に助言をもらい、冬休みのある日
、彼女に告白します。
彼女の返答は、
「来年の元旦から1年間だけなら付き合ってもいい」
というものでした。
告白した側の僕は、付き合うしかありません。
後味の悪い始まり方をした僕とカノジョの関係はどうなるのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-14 22:11:18
3457文字
会話率:47%
「俺、本当は天使の留学生なんだ」
そんなことを言われたのが、1年前の今日だった。次の日、当たり前のように1年間傍にいた彼は、人々の記憶から消えてしまった。
過去にサイトに載せていたものの再掲です。pixivにも重複投稿しています。
最終更新:2014-12-26 11:43:11
1820文字
会話率:32%
呪いを解くためには教室内にいるターゲットを殺さなければいけなかった。もし間違えて他人に呪いのことを悟られたり、殺害してしまったら負け。つまりは死。1年間に殺せなければそれも死。それをさけるため、ぼっちの主人公は命をかけたかくれんぼをする事に
なる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-12 10:22:42
307文字
会話率:12%
人間とエルフが争う世界、人間は数で、エルフは魔法を使い、力は拮抗していた。
そんな時代のなか、主人公イーサンは、
人間とエルフのハーフに生まれ、魔法の才能によって尊敬されながらも、敬遠される
辛い人生を送っていた。
そして村の掟で1年間の旅
に出てその中で
ある男に会う、そして自分の魔法使い真髄を知ることになり・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-08 15:30:33
980文字
会話率:14%
引きこもりな17歳の少年、影野大智(かげのだいち)はバイトもせず部屋に引きこもり、もちろん学校も不登校。家では床ドンを特技として生活していた。
そんなある日、大智は異世界へと旅立つ。
――1年間溜め続けた魔力を使って
大智は
2年前、1度だけ異世界に行っていた。だがそれは勇者として城に召喚されたわけでも魔王として魔界に召喚されたわけでも、はたまたどこぞの森に引き篭もる美人魔法使いに呼ばれたわけでも髭だらけの爺さん賢者に呼ばれた訳でも無く。
『なんか居た』
理由無き異世界召喚? で何とか1年を過ごし幾つか分かった事、なんか時空間魔法使える。
その力を使い現代――異世界に召喚された日に戻って来たが何か学校やらバイトやら面倒くさくなってやめた結果が引き篭もりだった。
そんなちょっと訳ありな元引きこもりが2度目の異世界で、前回自分の事に必死でつくれず後悔していたハーレムを作ろうと頑張ります。
※一部主人公の性格の悪さが出るとこがあります。
※最初はそんなに強くないです
2014/9/22 あらすじ変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-23 18:08:17
17837文字
会話率:40%
とある乙女ゲームの世界の中で、私はそのゲームの主人公、ではなく、彼女の親友兼幼馴染として生まれ変わってしまった!
しかも私はゲームの記憶を取り戻すのが遅かったせいかシナリオ通り、彼女の攻略キャラクターである男の子を好きになったから大変だ。
けれど主人公の事も大好きだから邪魔はしたくないし……と言う事で、のんびりこのゲームが終わる1年間、主人公が物語を進めている間は特に干渉せずに見守ってみる事にした。だってほら、BADENDは困るから。
※R-15タグを保険で付けておきます。
26.08.02 あらすじを少し変更させていただきました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-23 00:35:24
69956文字
会話率:49%