―あらすじ―
大幸充(オオサキ ミツル)は〈海上都市イスルギ〉に住む民間警察官である。
彼の勤める職場の名は〈機動広報三課・救命重機係〉。
変形する巨大レスキューロボットを開発し、いろんな所からお仕事を引き受ける。
そんなちょっと変わっ
た部署だ。
半年前に街を救ってからというもの、彼らは開発と人助けに忙しい日々を送っていた。
そんなある日のこと、彼らに〈国防陸軍〉からの挑戦状が届く。
『我々の試作機と技術コンペティションをしてもらう。
もし勝てなければ、そちらに貸していたものを引き上げさせてもらうぞ』
またもや始まった職場の危機に、今度ばかりは三課の足並みも揃わない。
暴走するマッドな技術班。反抗期を全開にするロボッ娘たち。
ミツルと恋人レンとの亀裂には、元カノの魔の手が忍び寄る。
さらに高飛車な〈陸軍お嬢様〉の登場に、事態は混迷の度合いを深めてゆく。
そして彼らのお祭り騒ぎの背後では、イスルギを狙うテロ計画が密かに進行していたのだった。
果たしてミツルは、そして広報三課は再びイスルギの危機を救えるのか。
仲違いしている場合ではないぞ!
西暦二〇六三年を迎えたイスルギで今、再び〈空想科学レスキュー&ポリスロボット開発ほのぼのアクション〉の幕が上がる。
「兵器ごときに舐められてたまるか! 行動開始だ!」
『イェス・ティーチャ! ブルーバードVer2、クロスドライブ!』
―ご注意―
この作品は「ブルーバード・レベルナイン ―機動広報三課・救命重機係―」の続編です。
今作から読み始めてもいいように書いてありますが、至らぬ点があれば申し訳ありません。
前作は現在、大賞応募中につき検索非公開になっております。ご容赦くださいませ。
ネット向けに横書き形式で書かれています。
この作品はロボットものですが、アクションよりも会話劇、警察ドラマ、企業ドラマにシフトしております。
またしても人型ロボット同士の対決はありません。
地味な作品ですが、気に入っていただければ幸いです。
―お知らせ―
完結いたしました。
今後は随時、校正と改稿をしていく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-06 15:40:39
124651文字
会話率:42%
いつの間にか一面真っ白な世界にいた。
目の前には天使のような輩もいて、色々と調子のいい話をしてくる。
しかし私は、他の奴らとは違う。詐欺になんて遭ってたまるか!!
最終更新:2017-04-30 19:13:21
4667文字
会話率:25%
オチに全てをかけるものの苦悩。
最終更新:2017-03-27 02:00:00
2043文字
会話率:0%
魔法を使っている兄の姿を見て、とある乙女ゲームの世界に転生したことに気づく『悪役令嬢』ことアリス・ヘルキャット伯爵令嬢。
しかし、その乙女ゲーム『DISTINY LOVE~運命の君と恋を~』はただの乙女ゲームではなく、アリスの前世で『ある
意味』有名なものだった。
乙女ゲームにも関わらず、人が殺されるという前提が全てのキャラの全シナリオにあり、その世界ではアリスは必ず殺されるのだ。
そんな理不尽なことあるものか!と思い、アリスは死亡フラグを回避し、どうせなら前世ではなかった魔法を極めようと決心する。
魔術師としてこの王国から出て、他国で働くという目標を見つけたアリスは決意を胸に動き出す。
そうして、アリスの華麗なる死亡フラグ回避が始まるはずだったのだが...
「アリスが一番大切なんだ」
攻略対象を避けるはずがなんだかゲームのときよりも攻略対象とアリスの距離は近づいていく。
「私もしかして間違った道に進んでるかしら?」
理不尽な死の運命に負けてたまるか!という思いを胸に魔法と友情と死亡フラグ回避(?)に頑張る悪役令嬢の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-07 20:50:17
6766文字
会話率:14%
両親を亡くした兄は妹との極貧生活を余儀なくされる。そんな時に、アルバイト先の豆腐屋の大将と、おかみさんと出会い、人生に絶望していた兄は、再び生きる道を選ぶ。大将から授かった、幸せの人生を送るための「5つのレシピ」を胸に、世の中と言う荒波に飛
び込みます。
そこで待っていた成功と失敗の狭間で、兄はもがき苦しみながらも、明日を信じて、自分を信じて我が道を進む・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-27 21:13:16
1850文字
会話率:14%
夢にまで見た異世界に俺は来た。
そこまでは良かった。
だが……。
目覚めると奴隷だった中二男。
何の能力も無く、今までと同じ自分がそこにあるだけ。
絶望に浸っている場合じゃない。
「死にたくない……。死んでたまるか!」
死の恐
怖を振り払い、今日を生きる為に戦う。
「とりあえず、今考える事はあのお姫様に取り入る事だ! 生きる為に!」
中二男の異世界冒険譚が今幕を開ける……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-13 04:49:53
496630文字
会話率:46%
私"風見幸子"の愛してやまない旦那様が記憶喪失に…
その上、何故だか私達"家族"の事のみ忘れるという、なんとも悲しい展開…
しかしこんな事でへこたれてたまるものかと主人公"幸子"が
記憶を取り戻すため、あの手この手で旦那様のため(自分のため)奇想天外な方向へ突っ走る物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-27 18:58:02
624文字
会話率:6%
婚約者からの贈り物を見た瞬間頭に流れた景色。
その時私は自分が転生者で、この世界が前世で攻略した乙女ゲームの世界であることを知った。
大好きな婚約者を簡単に奪われてたまるか!と奮闘する伯爵令嬢のお話。
最終更新:2016-10-16 01:48:56
3835文字
会話率:19%
私は教師崩れだ。
色々な事があり、教員を辞め、アルバイトをしながら実家で生活している。謂わば底辺の人間だ。
だが、私は生きる事を諦めない。生きて生きて生き抜いてやると決めているのだ。
これはその私の覚悟の表れである。
最終更新:2016-09-21 19:58:03
1104文字
会話率:0%
ある日、俺は異世界に転移した
別にこれは良い、だが何故か転移した世界での種族が山ほど大きい骸骨
がしゃどくろだったのである
おい、いくらなんでもこれはヒドくね?
がしゃどくろの出現に世界は恐怖し、討伐隊などが出される日々
「うおおおおっ討伐
されてたまるかあぁぁぁぁ!」
これは異世界に転移したがしゃどくろが平穏な日常を歩むため奮闘するお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-13 21:54:18
13844文字
会話率:55%
十六歳の誕生日を迎えた非日常の恋愛小説に憧れる普通の少女、リィナは、憧れるだけで現実は普通でいいと望んでいたはずが、母に衝撃の誕生日プレゼントをもらうこととなる。
「寝てる男性に口付けとか、どんな痴女!?」
こんな話、物語ではよくある話……
で片付けてたまるか!
※多少の怪我、戦闘があります。
※ですが、基本軽いノリです。
※過去作品を手直ししたものです。
※ほかの連載作品を優先しているので、こちらは長期にならずさくっと完結予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-06 16:00:38
43637文字
会話率:44%
アニス・ファイアブランド公爵令嬢は今、ウィルフ・ブラックバーン第二王子に二週間前に言われた婚約破棄の解消をお願いされていた。そっちから言ってきたのに、どういうつもり! そんなのは門前払いです──という訳ではなく、それはそれでよろしいのだけ
ど、落ち込んでいる王子をどう励まそう。いいか、私。落ち着け、私。これは巡り巡ったチャンス。さあ、まずは何をしよう──
と、公爵令嬢アニスがあの手この手でもんどりをうつお話。
流行りの悪役令嬢系の話を書こうとしたらこんな感じになりましたまる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 15:48:45
19346文字
会話率:38%
人間や獣人のイケメンキャラと恋ができる乙女ゲーム「ラビットホール~恋するウサ耳~」。
私が転生したのは、主人公であるふわふわキュートなウサギ少女ではなく……
悪役ポジションであるキツネ少女。
ま~そのイメージ通り悪どくて狡賢い、そん
で最後は主人公に惚れ込んだイケメンたちに手痛いしっぺ返しを食らうという、ありがちな悪者キャラ。
私、このゲームの攻略キャラ達は全員張り倒したくなる程度には好みじゃないし、正直このキツネ少女のキャラすんごく気に入ってるから、お前らみたいなひょろひょろ軟弱イケメンキャラに成敗なんかされてたまるか!!
なんとか好き勝手に生きていけるように頑張ります。
悪役としての義務?知らないな。
色々と不慣れですがじっくり書いていければと思っております。
赤子をみるような温かい目で見守ってやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-21 20:54:54
10115文字
会話率:12%
私は"二度ある事は三度ある"ということわざが大嫌いだ。
だって…必ずこのことわざ通りになるから。
つまり、私に二度起こったことは必ず三度目があるってこと。
テストでいい点とるとか、先生に褒められるとかは別にいいけど、二度も三度もあってほしく
ないことだってある。
でも私は"青空学園"で人生で最悪のことわざ体験をした。
しかもことわざと少し違う。
私は…
「イケメンに"六回"ぶつかってしまった」
このイケメン達のせいで私の中学校生活はめちゃくちゃに、でも楽しくなったんだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-15 18:46:44
22421文字
会話率:41%
謀反により殺された姫は村娘のリリーに生まれ変わった。
平民の暮らしを知り前世の無知を恥じたリリーは、ひょんな事から王立学園に入学する事となった。そしてそこで「ゲーム」と称し、死んだと思っていた末弟や現国王を手玉に取ろうとする少女に出会う
。え?下手をすれば戦争が起こるですって?そんな事させてたまるか!
リリーはかつての家族の死を無駄にしない為、少女の野望を叩き潰す決意をする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-07 22:16:01
7391文字
会話率:34%
俺たちは救世主じゃない。あくまでも悪人だ。お前の綺麗な正義感なんぞにたてつかれてたまるか
最終更新:2016-08-06 21:24:41
28654文字
会話率:38%
少女はある日、突如として魔獣に襲われ、その命を落とした。
筈だった。
世界では魔王率いる魔族と人間とで争いが続き荒廃していた。そんな世界で、一人の少女が特異な力で王国を守るために戦った。
しかし、彼女の存在と能力は王国の貴族や重役
達からは疎まれ、契約の首輪を着けられたまま彼女は異形の怪物として国を追われてしまう。
彼女には、戦う力はもちろん無い。剣を握ったことも無ければ、魔法も使えないない少女。
しかし、少女にはその国の王様も魔道師達も、国を守るたくさんの兵士達でも、排除することの出来ない最強最悪の能力があった。
助けられておきながら、異形の者であると知ったら放逐するような身勝手な国に怒りつつも、少女には行くべき場所も帰れる場所も無い。隷属の首輪のせいで逃亡奴隷扱いされ真っ当に生きることも叶わず、当ても無く彷徨うしかなった。
自身の能力により、少しずつ人間をやめながら各地の戦場を彷徨う異形の少女。そんな少女に惹かれるるように、彼女の元に集う異能の持ち主達。
彼女は、世界の平和や打倒魔王軍や、ましてや自身を放逐した王国の発展ではなく、僅かばかりの平穏を求めて今日も戦う。
※主人公は基本的に荒んでいて冷酷です。ハッピーエンドを心がけますが、ヘイトがたまるかもしれません。
※処女作ですが、作者はガラスメンタルなのでお手柔らかに……
見切り発車のせいで、筆者の望んだ展開と現在の展開している方向がずれてきてしまいました。
なので、しばらくは改稿作業に入ることになります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
※改訂版UP、連載再開しました。
※あらすじ修正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-04 16:41:16
64641文字
会話率:36%
強かな子供の物語。
自傷癖のあるキャラクター、精神的虐待、ネグレクト、家庭内暴力を受けているキャラクター等が登場しますが、それらが行われている描写はありません。
舞台は高校。傷を知っているから優しい優しい子供たちの隠れ家≪シェルター≫
の「文化部」で繰り広げられるクコと友人や部員たちの日常の物語です。
以下、ネタばれ有りのあらすじです。
あらすじ
不仲な母親と祖父の板挟みになりながら、幼い頃から仲介役をしてきたクコ。物分りのいい優等生だったクコは、家庭内の冷戦やいじめられたこともあり、笑顔を絶やさないが、人と一定の距離を取る、ひねくれた高校生になった。
高校に入ってすぐ、クコは廊下で倒れていた男子生徒を助けたことをきっかけに文化交流部に入部する。通称、文化部と呼ばれるその部は、料理、楽器、美術などの文化系の活動を浅く広く嗜み、学生向けのコンクールなどに応募するべく様々な文化系の生徒がごった煮になっている部活だった。
その通りの部員もいるが、文化部の本質はシェルター。
家庭や学校生活、人間関係や自分自身に訳ありの生徒の避難所だった。
何をするでもなく、何も起こらない、変わらない日々を過ごすクコだったが、マツやユズと一緒に部室で過ごしていくうちに、少しずつ変わっていく。
マツはクコを文化部に誘った一つ上の先輩だ。家庭内暴力とネグレクトによって伸び放題の髪から覗く顔や細い身体には、いつもアザがある。ひとを寄せ付けないところがあるが、なついてきたクコを突き放さないのは、クコを好いているからだ。
ユズはいじめられていたときにクコに出会い、文化部に入った同級生の少女だ。引きこもりの兄が自殺して以来自分を傷つけるようになるが、幼稚園の先生になるために、音楽教師を目指す部員にピアノを習っている。
クコは気付く。死ぬまで家に縛られていくと思っていたが、その気になればいつでも出ていける、自分を縛り付けていたのは自分だったこと。
お菓子作りをしているときに、マツにはお腹にたまるものがいいのではないかと作ってみたパンの世界に惹かれている自分に、マツへの恋心に。
マツ主催のクコの誕生日パーティーのなかで、クコはマツに好きだと伝える。
ままならないままでも、子供は強かに生きていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-04 16:00:00
16567文字
会話率:32%
気付いたらゲームの世界にいた。うん、間違いなくゲームの世界だ。
中世風の騎士が門を守り、制服に身を包んだ少年少女が馬車を使って学び舎に登校する。こんな光景が現実にあってたまるか、絶対にゲームの世界だ。
王子に転移した主人公は、兎に角
気付きませんでした。いつまで気付かなかったのかって? 転移した第二の人生を全うするまで気付かなかったそうな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-28 02:23:23
56778文字
会話率:0%
パラレルワールド。
それは自分達と同じ時が流れているもう一つの世界。
何かの弾みで迷い込んでしまう事もしばしば…そんなよくある異世界ネタにまんまとはまってしまった主人公一色隼人(いっしきはやと)は、やっぱり勇者となり、魔導師ネアルと異世界を
救う旅に出る。
堕天使たちから異世界を救えるのか!?
※史実とは多少異なります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-27 08:24:32
18803文字
会話率:47%
主人公が小学生のときに出会った シャム猫の「ミーシャ」が家族の一員として21年間 一緒に過ごして 「ミーシャ」がくれた 心あたたまる すてきな思い出の物語
最終更新:2016-06-26 04:39:55
2815文字
会話率:91%