病院で夜勤をしていた時の話の続きです。
病院での夜勤の仕事を辞めた僕が、次の職場であり、現在の職場であるホテルにまつまわる少しだけ怖くてほっこりするような話だと思います。
※個人差があります。
最終更新:2023-03-27 11:57:16
1418文字
会話率:24%
これは作者が実際に病院の設備員(用務員みたいな職)をしていた際の夜勤で体験した事を多少のフィクションを混ぜて物語のように進めていきます。
今はその職から離れて、別の場所で設備員をしていますので、思い出したらお話を追加していきます。
最終更新:2023-03-27 03:26:43
17757文字
会話率:14%
僕の名前は山下大輔、設備屋で働く職人だった。だったというのも、ブラックな労働環境から本日めでたく退職してきたからだ。その帰り道、突拍子もなく目の前に、ララと名乗る妖精が現れてこう言ったのだ。「こことは違う日本でビルメンに転職しませんか
?」 ほぼ強引に異世界でビルメンの仕事を始めた僕だが、なにやら建物の地下に秘密があるらしく……。
これは、僕が一人前の異世界ビルメンになるまでの物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-21 19:38:45
83073文字
会話率:46%
犬井佑(ゆう)は、今年高2になり1人暮らしを始めたが、物欲がなく設備の整った家と、美味しい食べ物があればいい人間だった。
隣人兼初恋の人、佐木に料理をもてなすまでは......
最終更新:2023-03-23 20:00:00
5091文字
会話率:44%
ほんの軽い決心で心療内科閉鎖病棟に入院した入江梨沙(25歳)が、薬物療法と隔離療法の末、二か月の間に××と化すまで――。
*
医療法人カナリア心療病院は、入院設備の整った、*県内唯一の歴史ある女性専門の心療内科。都市から離れた山
間部にあるものの、設備は非常に充実しており、人権感覚があり、そして極めて清潔。
25歳の梨沙は、スピード狂であることを心配され、彼に促されるがまま、ここカナリア心療病院に入院することとなった。担当医の成瀬川による診察の結果、基本的に薬物療法による治療で合意し、二か月をめどでの入院と決まった。徹底的な身体検査の後に梨沙が連れて来られたのは、患者が自らの意志で自由に出入りできない閉鎖病棟だった。
梨沙が入った三階閉鎖病棟には、様々な精神疾患を抱えた17名の女性が入院していた。不安障害、PTSD、摂食障害、アルコール依存症、薬物依存症、多重人格など、中には梨沙に似た症状の者もいた。患者たちは病棟の不文律により二つの派閥に別れており、梨沙が入院した時は、多重人格のオザキ率いるオザキ派と、病名不明のヤナギ率いるヤナギ派に分かれていた。どちらかに入るよう迫られ、梨沙はヤナギ派に入ることとなる。
そんな三階閉鎖病棟を仕切っているのは、個性豊かな8人の看護師たちだ。更年期でどことなく不安定な看護師長の松田、心優しく患者たちから慕われている種原、ミスばかりの自分に嫌気がさしている友崎など、看護師も全員女性である。
基本は食後に服用する処方薬による治療だが、患者たちはそれぞれの方法で、自らの病気と、そして、自らが抱える辛い過去と闘っていた。梨沙は周りの患者たちが確かに治癒へと向かっているのを眺めながら、ここでの生活に充実感さえ覚え始めてゆくのだが――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-27 21:16:24
1241文字
会話率:59%
“お尻に目がある”単眼の乙女 ライトニング(職業:エンジニア)は、自宅の居間で家族と談笑していた。
<ピンポーン>
インターフォンが鳴り、訪問者がやってきたことを告げる。
訪問者の話を聞くと、どうやら父親とライトニングの二人で管理している、
養殖場の照明設備に異常があるらしい。
二人は身支度を整えて、養殖場がある山奥の地底湖へと向かった。
照明が壊れて深い暗闇に包まれた地底湖に、尻の目を光らせたライトニングと父親が突入する!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-29 01:12:16
23964文字
会話率:37%
『存在するだけで、周りを不幸にする怪物』
十七歳の伯爵令嬢セシルは、生まれつき特殊な体質を持っていた。
『魔力吸収(ドレイン)』
自分の周囲の魔力を吸い取る能力。
魔力は万物の源である。
彼女が歩けば、たちまち周囲の人間は素の力や魔法が
出せなくなり、野菜や果物は即座に腐り、街灯の電気や水道といったインフラ設備も機能しなくなる。
国中から嫌われている彼女は、病気で亡くなった母の死因も父から擦り付けられ、家族からも嫌われていた。
日々、父からの過度な虐待と、別荘での孤独な暮らし。
「人殺し」、「怪物」
日々、尾ひれが増す〇〇の噂話。
耐えきれず自殺を図ろうとしたセシルの前に、噂を聞きつけ、『怪物』を調査すべくやってきた王国騎士団のクリスが現れる。
クリスに事情を話すセシル。
「君は悪くない」
「?」
なぜかクリスの屋敷に保護され__、
英雄の王国騎士から、溺愛される日々が始まった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 19:00:00
9463文字
会話率:31%
天野太郎は、帝都パリジャポーネで働く水道屋さん。
十数年勤めている「ハレルヤ水道店」という会社からの転勤命令で、あっちの世界からこっちの世界の支店に転勤をして、もう三年が過ぎた。
現在も単身赴任中。あちらの世界に、妻と幼い娘を置いて来
ている。
ちなみに、太郎には、中学生の頃に図書館でお釈迦様の本を読んでからというもの、ずっと抱えているちょっとした悩みがある。
それは「人間とは所詮は九つの穴の糞袋じゃね?」という悩みだ。
人間の九つの穴からは、毎日汚いものが溢れ出る。
目から、目糞。耳から耳糞。鼻から、鼻糞、それから鼻水。口からは、唾、痰、ゲロ。
そんでもって、尿道から小便。肛門から大便。ああ、汚い。汚いったらありゃしない。
お釈迦様の言う通り、人間とは所詮はただの糞袋なのであろうか? それを悟るべく、やがて太郎は上下水道設備業者になったのである。
どこにでもある異次元の、なんの変哲もない異空間の、ありふれた異世界、そんな帝都パリジャポーネの住民たちと、上下水設備工事を通じて触れ合いながら、太郎は「いったい人間とは何なんすかねえ」なんてことを、日々そこはかとなく考えて行く。
てゆーか、毎回上下水道設備の豆知識を得られてとても為になったりする、おちゃらけ、すちゃらけ、爆笑職業小説ってな感じの仕上がりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-30 15:45:27
29116文字
会話率:50%
タイトル変更(2018/08/14タイトル変更)
(旧タイトル
蘇生魔術でリッチになりました! 待遇のいい職場にも入れたし、死霊術最高です!)
勇者パーティー所属、最強の死霊術士は死んだと思われ、戦場に置き去りにされた。
しかし彼は死んで
いなかった。
『リッチ』という『肉体的にも魔力的にも最強』の生き物として復活した死霊術士は、人族から離れ魔族側で生きていくことにする。だって、魔族の方が、いい設備で自由に死霊術の研究ができるから!
これは研究のために種族の垣根を越える彼の、自由気ままな物語。
※カクヨムでも投稿してみました。内容は一緒です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-28 11:52:29
567421文字
会話率:44%
このお話は、1995年(平成7年)の時の事になります。
時代背景でいうと、バブル経済が崩壊してから数年後になります。
この年の数年前、自分は就職活動で流通業界を何十社も受けましたが、健闘むなしく全て落ちてしまいました。
その後、高校時
代の友達の勧めで設備管理の仕事に就くと、何の因果か大手スーパーに常駐する事になったのです。
大手スーパーの店舗に配属される新入社員は、ほとんどが女性で容姿端麗な方が多くいました。
その中でも一際美しい女性がいつもポーカーフェイスなのです。
彼女は何でいつもそんな感じなのでしょうか。
ある事を切っ掛けに接点を持つと、意外な事が分かったのです。
もし、少しだけでも興味がございましたらお読み下さると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-21 15:56:55
1000文字
会話率:30%
このお話は、2006年(平成18年)の時の出来事になります。
設備管理業に転職して2年が経った頃、一部の同僚の間で変な噂が広まりました。
それは、地下の機械室中央にある古臭いフィルター洗い場で、蛇口から水を出したまま頭や顔を洗って
いると、背後から誰かが話し掛けてくるというのです。
それで、話し掛けられた人は石鹸やボディーソープで洗顔しているので、背後を見られないまま話を聞く事になるのです。
そのままの状態で相槌を打っていると、緊急を要するから直ぐにこっちに来て下さい!と促され、機械室の右端の方へ誘導されるのです。
そして、顔を拭いたか拭かないかの状態で、声がする方向を必死になって追っていくと、気付いた時には行き止まりどころかそこには誰もいないのです。
何故、そのような現象が起きるのかは不明でした。
ただ、実際にそれを体験すると、ゾーっとしてから数秒後には身体に悪寒が走るのです。
ある日、何でこんな現象が起きるのか、自分なりに調査していたらいろいろな事が分かったのです。
その後、どうなっていったのか?というのが今回のお話になります。
それでは、本文へどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-28 15:12:55
14445文字
会話率:34%
このお話は、1997年~2003年(平成9年~15年)の事になります。
自分は、東京のとある中央省庁のビルの設備管理員をしていたのですが、そこで起きた出来事になります。
よく、古い建物には何かしらの心霊現象があると言われていますが
、かつて勤務していたビルや検針に向かったビルも昭和50年代に建立されたビルでした。
そのビルの中で見てきた事を、3話に渡って書いていこうと思います。
中央省庁は、全国から選りすぐりの人材が集結する場所ですが、その中に入ったからといって必ず幸せだとは限りません。
長時間勤務が常態化していたり、時代遅れと分かっていても一昔前の優秀な先輩を否定出来ない為に変えたくても変えられない慣習、仕事が合っていようがいまいが業者と癒着を防止する為に基本2年で異動になる事、その他いろいろありますがそれに馴染めない方も多くいました。
国の機関であるという事から、一般企業では考えられない事もあれこれあります。
そのような環境の中で、国民の為と思って志を高くして入省したものの、現実に幻滅した方や逃避してしまった方も多くいました。
今回は、中央省庁で見えた事を題材にして小説にしました。
それでは、本文にお進み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-20 10:18:32
27166文字
会話率:36%
12歳の少年、井上 俊徳は、無理な受験勉強を押しつけられた挙げ句父親に殺されてしまう。
死後、異世界へ転生する時に願ったのは『好きなだけ鉄道旅をしたい』。
願いが叶って異世界転生したものの、そこは無人の大陸で……?
「スキルで鉄道とか設備
を召喚できるし、これで開拓出来るんじゃないかな?」
野生児エディと、亡国の王女アンも加わり、楽しくリッチな鉄道旅&開拓が今、始まる!!
最終話まで書きためあります。
初日のみ5話投稿、その後は毎日1話ずつ投稿。
原則、午後9時頃に投稿予定。
カクヨムで先行公開中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-14 21:00:00
217543文字
会話率:43%
急逝した祖父が長年経営していた「カミジョウクリーニング店」は閉店することが決まり、孫の上条千香は最後の客を見送った。1階が店、2階が住居のクリーニング店であり、クリーニング済みの衣類がない空間を千香は初めて見る。
新米のクリーニング師
の千香は、祖父の店を引き継ぐ覚悟もなく今後の人生について考えていたところ、閉店後の店にコンコンとノックをして若い男性がやってきた。男性は金髪で西洋風コスプレをしていて、イベントに参加するんだろうと千香は思った。
男性は持ってきたマントを明朝のイベントに羽織りたいと強く願っているが、マントは管理が適切ではなかったのか、カビや臭いが酷い。触れたことのない感触の生地に千香が「何の動物ですかね?」と訊ねると、男性は誇らしげに「ヘビーモスの皮です」と答えた。コスプレ用の衣装は奥が深いと千香はしみじみと思う。
普通ならば断る。しかし、男性が落胆する姿を見て同情する気持ちも芽生える。祖父の形見のマントという言葉も気に掛かっていた。
迷った果てに、「これが本当の最後のクリーニングだ」と決心して、ヘビーモスの革のマントを徹夜で処理をした。謎素材だったので探り探りでできる部分から少しずつ丁寧に焦らずにカビ取りやシミ抜き、脱臭などをしていった。
翌朝、男性が引き取りに来る前に店の外に出ると馴染みのない場所にいる。「ああ、これは夢だ」と思い、夢でも丁寧に接客をしたいと考えて、引き取りに来た男性にヘビーモスの革のマントを手渡した。その場でマントを身につけた男性は仕上がりに驚き、そして喜んでいた。男性は大変満足をしていたが、一方の千香は時間も知識も技術も設備も足らなかったことで完全にクリーニングができなかったのが少しだけ心残りである。
この時、二人は気づいていなかったが、ヘビーモスの革のマントには特殊な魔法付与の効果が発現していた。千香のクリーニングには秘密があったのである。
男性と出会ったその日から、クリーニング店とともに別の世界に入りこんでしまった千香が、異世界の繊維や衣類や装備品、装飾品を綺麗にしていく異世界クリーニング師としての新しい人生が始まっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-29 20:00:00
62350文字
会話率:34%
朝8時、夜8時 毎日更新
魔法と科学、双方が発達した世界。
空飛ぶ車は科学。空飛ぶ絨毯は魔法。
ただし、魔法技術の方が発達しており、インフラ設備は、そのほとんどが魔法に依存していた。
そんな世界で、大きな大陸を丸々一つ貸しきった
大国──ルスファ。南に人間が国を築く一方、北には魔族たちが集う。そして、魔王の支配下に置かれた一部の土地を、魔王の国と呼んでいた。
十年単位で陣取り合戦が行われるようになってから、実に、千年。人間の国王が崩御するか、魔王が勇者に倒される度に内戦は中断し、新たな王が即位する度に再開する。そんな時代が続いた。
しかし、ここ三十年、戦いは起きておらず、偽りの平和の時代が到来していた。魔族と人間も、互いの歩み寄りによって、双方に対する偏見の目も、薄れつつあった。
──その国には、一生に一度だけ、どんな願いも叶えられる『願いの魔法』が存在した。それは、八歳になると使えるようになるものであり、その願いのほとんどが魔法に使われる。
それゆえ、多くの者は、こう認識していた。
『八歳になれば、魔法が使えるようになる』
と。
当作品は、カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-27 20:00:00
747001文字
会話率:62%
主人公の飯富晴信(16)はしがない高校生。
ある朝目覚めると、そこは見たことのない工場の中だった。
この工場は宇宙船を作るための設備であり、材料さえあれば巨大な宇宙船を造ることもできた。
未知の世界を開拓しながら、主人公は現地の生物達と
も交流。
そして時には、戦乱にも巻き込まれ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-14 17:00:00
114258文字
会話率:34%
何かしらの災害があったらしい。
気が付くと周囲には誰もいない。
まずは『あの人』の安否を確認しなければ。
百貨店の設備員として働く『俺』は、知り尽くした館内の抜け道を駆使し、瓦礫を掻き分けながら『あの人』の元へ向かう。
これから
大きな惨劇に巻き込まれていくとも知らずに・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-05 22:10:26
6867文字
会話率:46%
「すべてが敵だ……!」
引きこもり少女の「秋雨実(あきさめみのり)」。
誰も信用せず、自分ひとりで生きている。生活風景は世間一般で言う「廃人」。
自分でお金を稼ぎ、身の回りのことは自分ひとりでやっている。
だが、私には厄介な女がいる。
彼女
の名前は「神楽日菜(かぐらひな)」。
先月から私の家に来るようになった(元)クラスメイトだ。
私は、日菜に(むりやり)学校に連れられ登校することになる。
しかし、その学校、ありとあらゆる意味で普通じゃないのだ。
なんでも、日本一の学力を誇る学校らしい。ついでにいうと設備もものすごい。
私は、この学校で新しい第二の生活を送っていくことになった。
私と日菜は、この学園でつまらない日々をゆっくりと生きている。
これは、ちょっと百合な、私達二人の生きる道。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-05 20:31:56
135253文字
会話率:68%
今から四年前、設備の整ったとある研究所で、人智を超えた怪物「ネメシス」は目を覚ました。慄くばかりの研究員たちは、為す術もなくネメシスを街へ逃がしてしまう。
そして現在。ネメシスが現れた町「花蘇芳市」では、鬼と呼ばれる、ネメシスから力を分け
与えられた者たちによる犯罪が絶えず発生していた。
その町の実情に触れるのが、警視庁公安部公安第六課所属の、超人事件対策係に配属された桐谷真由。彼女はパワードスーツを身に纏い、事件に臨む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-23 20:00:42
36649文字
会話率:55%
僕、五十嵐翔は高2になろうとしていたその時、親の転勤で突如転校することになった。
あまり聞きなれない、なのに設備が整いすぎてむしろ下手な地方都市よりも便利な人口5000人あまりの小さな街での新学期。
僕は転校した学校で最初に受けた質問は衝
撃的なものだった。
「君は体のどこが悪いの?」
「え……?」
そして、僕はなぜそのようなことを問うと、驚くべき返答が帰ってきた。
「だって、ここの人口の約8割が5年以内の余命宣告を受けている人だからね」
そう、僕が引っ越した町は政府が作った”最期の”生”を謳歌するための市街地……いや、”死”街地だった!
僕はそこで知り合った大切な仲間たちと日本一……いや、世界一濃い青春をして、冒険をする。
ーさあ、僕たちの”幸せ”を探しに行こうー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-14 01:11:57
105301文字
会話率:62%
南極大陸にある謎のピラミッド。ある噂話によるとエイリアンの発電設備とか実際はただの山だとかなんとか。そんな状況のため、何も調査されてこなかったが南極大陸の観測班の話によると1ヶ月前の地震が起きた際に地下からは入れる入口が見つかったとのこと
。これを聞いたディネロ財団(イギリスで有名な財団。もちろん、現実にはそんなのありません)の御曹司はアフリカ大陸で行われてるピラミッド観光と同じ要領で観光において儲けを出せるのではと画策。そのために、第一調査隊として責任者となり成功した際にはその土地は法的に無理でも、ある程度の権利を得れると確信して南極ピラミッドの探索に投資。日本の探検家をリーダーとして雇い、有能なメンバーを集めて挑むことを命令した。だが、誰一人として帰ってこない。それ以降誰も南極へは行っていない。…その状況をひくっり返すと言わんばかりに探索者達がなんとか集めた総勢25人で全部隊と謎のピラミッドの探索を始めることに…今日、アルゼンチンにてミーティングが行われる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-12 18:00:00
6828文字
会話率:50%
電気無くして、日々の生活は成り立たない! ゆえに、発電設備は重要なのだ! さあ、諸君、今日も元気に発電しようぜ!
最終更新:2022-06-10 07:16:32
1315文字
会話率:0%
2019年全世界でその後ダンジョンと呼ばれる扉がいくつも出現した。それらからは正体不明の生物が溢れ、人々を襲い、一部地域は今でも占拠されている。この事件のことを(ダンジョン発生大事件)と呼ばれている。
2020年、ダンジョンに対する法
が設備され始め、ダンジョン内を調査し素材を売る事で生計を立てる新しい職業(冒険者)が生まれた。さらには魔物を倒すことで、身体能力が向上すると言われている。
これは大事件によって寝たきりになっている妹の見ル野千秋。その妹を助けるため、発生の原因を知る為にダンジョンに潜る主人公の見ル野こなたが仲間と共に不思議な力を使い使われながら攻略し、ダンジョンの秘密を解き明かしていく物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-08 00:30:50
1597文字
会話率:36%
駅前の商店街の4階で不規則な生活を送る男、TKこと“山岸タツキ”の実家に成人式の招待状が届く。中学卒業後も度々SNSでやりとりが続いている、“優”と“空也”を誘い成人式に参加することとなったのだが…
当日、市立公民館の会場で予期せぬ事態が巻
き起こる。
スピーチ中に鳴り響くまさかの銃声。騒然とする同級生たち。
設備のシェルターにより脱出経路と連絡手段を断たれた。
過去の記憶を頼りに、事件の真相を追っていくTK。
心の底に芽生えた高揚感から、彼は自分の特性を見出していく。
果たしてTKたちは無事にその場を脱出することはできるのか?
また、このテロの目的とは…?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 20:53:06
25740文字
会話率:14%