自分語りの詩です。ネットにやられてしまいました。
キーワード:
最終更新:2023-08-10 01:22:03
452文字
会話率:0%
とある方が、僕の“やり方”に疑問を持ったようなので、反論ついでに自分語りする過程で、だらだらエッセイ書きました。
特に面白みはないです。
最終更新:2023-07-23 22:34:58
4262文字
会話率:2%
何もかも、怖い。
自分から一歩踏み出すことが。
最終更新:2023-07-06 22:22:08
3009文字
会話率:3%
『なろう批判を批判する! 〜昨今のなろう批判ブームに対し、背景を大して知らねーで語ってんじゃねーよ!!と思った古参が、新参向けに、なろうが勝者になった理由と歴史を書きなぐる話〜』
https://ncode.syosetu.com/n
8479er/
を読んで、自分のいるweb歴史小説・架空戦記小説回りが少ししか振れられていないので、自分語りの体裁でそのあたりを語ってみるテスト。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-03 22:13:52
33188文字
会話率:5%
幼馴染で好きだった彼に失恋した20代男性の愚痴みたいな自分語り。勝手に嫉妬しているので文章に偏りがあるかも。
最終更新:2023-06-27 03:43:54
697文字
会話率:0%
以前書いた花粉症対策に使った点鼻薬には副作用があって、それで鼻づまりが続いている話の続き。
最終更新:2023-06-26 01:00:00
663文字
会話率:0%
花粉症との戦いの後にあった、もう一つの戦い。
※これを書いている4月20日時点での話となります。
最終更新:2023-05-07 01:00:00
1445文字
会話率:0%
今から語るのは、俺という人間の一生だ。
俺がどこで生まれ、どこで育ち、
どういった形で成長し、
どういう理由で死んだのか。
ただそれだけの話。
面白くもない、ただの自分語り。
俺に関するそれ等のデータが、
この一冊に全て記載されている。
い
わば、成長記録や日記のようなものだ。
そう、全ては大雨の降る夕刻から始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-22 02:00:00
11877文字
会話率:5%
自分語り……世界を敵対する誰かの戯言。
最終更新:2023-06-03 02:13:34
4369文字
会話率:13%
ありあまる病歴を日記風に残そうと思い、書きました。
自分語りなので何も面白味はないです。
もし間違えて?ここに来られた方はスルーされるか生暖かい目でお願いします。<(_ _)>
最終更新:2023-05-25 06:44:07
8541文字
会話率:26%
『自らに勝るものなし、鍛えよ磨いて征め』
弱肉強食、この世は強いものがエライのだ。
おぼっちゃま学校である王立学園から、『自らを高めるため』だけの特殊学校---デヴェロカレッジに転校した主従の日々の奮闘のお話。
※この作品はpixivにも
掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-19 12:59:02
17989文字
会話率:36%
リアリズムの中で自分というキャラが死んでいたので、他愛もない妄想をしてみた。なんだ、ちゃんと想像できるじゃないか。優秀!
最終更新:2023-03-26 21:41:05
942文字
会話率:6%
花見酒でもしたい今日この頃。しりとりベタだというボケと、それに付き合うツッコミ。しかし、ボケから出てくる単語は、犯罪関係や自分語りや、インコの成仏などであった……。
最終更新:2022-03-11 16:47:44
1088文字
会話率:100%
凡人は何をやっても天才にはかなわない。
周りからは上手くいってるように思われても自分からは短所しか見えない。
世界を変えたいなんて思わない。
ただ、
幸せだけを願って
不幸だけを嫌って
主人公 古見 桶炉(こみ つうろ)は思考する。
━
━━━━━━━━━━━━━━
初投稿、ほぼ実話(名前とうろ覚えのところを除き)です。
どうかお手柔らかにお願い致します。。。
あ、あと自分語りを聴く(見る)のが苦手、子供っぽい社会へのアンチテーゼが苦手な人はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-19 23:27:19
1977文字
会話率:47%
18歳の佐倉龍成は鏡の前で自分語りをして歯を磨こうとして石鹸で足を滑らせてコケて頭を打って転生した。泣いてるうちにスライムに食われてしまった。そこから巻き起こる異世界生産ファンタジー。
最終更新:2023-03-12 14:48:05
1097文字
会話率:42%
死にかけババアの自分語りです。
最終更新:2023-02-11 23:59:24
5798文字
会話率:12%
今年、40になる精神障害者の自分語り。
何故、こうなったかを自分なりに考え、様々な想いを伝えればいいなと思って執筆
最終更新:2023-01-10 19:57:43
1263文字
会話率:4%
タイトルの通りです。
※戦争、護衛の話にほんのちょっと触れます。ご注意ください。「※注意」の印をつけたので、読み飛ばしでも可。
最終更新:2023-01-10 17:00:00
4432文字
会話率:2%
執筆とは自分の中の何かを曝け出す行為。
ならば続ければ、自分というものも見えてくる。
最終更新:2023-01-01 03:07:16
1099文字
会話率:3%
おざなり自分語り。なりきれなかったものたち。
キーワード:
最終更新:2022-12-30 21:41:19
1154文字
会話率:0%
愚痴から何故その愚痴に至ったのか、何故悩んでいるのか、それを殴り書きをして答えを導き出す。
愚痴から思考力へ、愚痴から考察力へ、愚痴から答えへ。
最終更新:2022-12-12 00:32:48
8076文字
会話率:0%
ある高校生の読書感想文。
本の感想を書くより、自分語りをした方が、高評価を得やすいらしいですね。
最終更新:2022-11-27 15:00:00
1888文字
会話率:0%
ランキング1位を始めて取れた、その感想や思考についてのエッセイです。
思ったこと、考えたことなど、率直に書きました。
自分なりの創作論や人生観も加味し、簡単にまとめた作品です。
最終更新:2022-11-27 11:24:54
5807文字
会話率:5%