仕事の同僚と慰安旅行としてマツタケ狩りに来ていた鈴木浩太。そこには同期でありながらも上司である、佐藤凛華もいた。最初は乗り気では無かった浩平も、マツタケが取れ始めると、ウキウキしてきてしまう。
そんな気持ちとは裏腹に、進むにつれどんどん奥
へと入って行ってしまう主人公たちは、そこで妙なものを発見する。東と西へと延びる、しめ縄。まるで、何かを封印するかのように、見えなくなる場所までそれは続いている。.....不気味だ。いかつい見た目に似合わず、寒気を感じる浩太。恐れもせず超えて奥にはいってしまう凛華。
霊感何て生きてきて三十五年、全く感じたことなんてないし、幽霊も見たことがない浩太。しかし、何かがやばい。それを感じた浩太は、急いで凛華を追う。
予想通り、しめなわで隔離された領域は、危険だった。何かの獣の唸り声と、咆哮。対面、襲撃、逃走。逃走と暗闇の果てにあったのは......もこもこだった!?
「あれ......?俺、オオカミになってね?」
新感覚、ファンタジー!スライムでも、魔物でも、勇者でもなく、ただのオオカミへと転生してしまった主人公!?一体、この先どうなってしまうのか!!!!
新シリーズ始めました!【転生したらただのオオカミだった件!?】内容はどうなるかは知りませんが、発想は面白いものができたと思います。これは、かなり面白くなりますよ......!更新頻度としては、一日空きで投稿していきたいと思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-07 00:00:00
174455文字
会話率:76%
異世界渡り(ワールドウォーカー)シリーズ
新シリーズ
浩平は、幼い頃魔物に襲われていたところをテイムした魔物と魔法で助けられ、テイマーを目指すようになる。だが戦闘では、テイムした魔物の強さが戦局を左右するテイマーは才能の有無が重要なためあ
まり人気もないため馬鹿にされている。そんな浩平はテイマーとして、才能がありやがてとんでもない力を手に入れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-23 15:38:51
4015文字
会話率:49%
霧の日記(新シリーズ)です
最終更新:2018-09-15 23:33:42
3062文字
会話率:70%
この作品はタイトルに外伝とありますがシリーズ一作目となります。
若干ではありますが精神的苦痛や暴力的な描写がありますので苦手な方はご注意下さい。
あらすじ
「早く大人になりたかったな」
雪のようにもろく、美しく、年相応に不器用
だった銀の少年。
言葉も通じぬ地で一人、その身に秘めた異能と生き抜いた。
死者を見る事が出来る8歳の日本人少年は遠いロシアで産まれ育つ。
しかし、白髪交じりの見た目や環境もあり周囲から孤立。
母親と会話する際に使う日本語しか話す事が出来なかった。
ある日、少年は大きな事件に巻き込まれてしまい警察に保護される。
そこで、ロシア警察は偶然逮捕されていた、バックパッカーの20歳日本人青年に通訳を依頼。
青年は少年を励まそうとするが、共に更なる事件へと巻き込まれてしまう。
やがて、特殊な力に目覚め犯人グループと戦う少年。
そんな少年を助ける、青年とロシア人女性警察官。
犯人達の目的は何か。
少年に幸せな日々は訪れるのか。
そして、秘められた召喚の力とは。
幸せの青い鳥を追い続けた彼の人生。
それは、ただ復讐の為だけにあったのか。
ダークでシリアスな、ちょっぴりギャグもある霊能ファンタジーです。
本編の話から先に書くつもりでプロットの作成をしていたのですか、予定通りに書き進めると、先に語りたい世界観の部分まで時間がかかってしまうと感じ、本編途中から登場する予定のキャラのスピンオフ作品である本作品から執筆する事に致しました。
外伝ではありますが本編へと繋がるまでの物語を、単体として読める単独作品にしています。
初めて小説を書かせて頂きました。
稚拙な点が多々あるかと思いますが、読んで頂けたら嬉しいです。
2018/08/0719:00 完結致しました。
新シリーズは8月末か9月初めを予定しております。
この小説は同内容にて マグネット エブリスタ にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-07 19:00:00
122543文字
会話率:33%
学習指導内容全改訂が施行されてから数十年が経った頃、学校では生徒や教員間でのいじめや少子化などによる経済的な問題はさらに悪化を辿っていた。この問題の解決を図った政府は「公立学校においてのみ認可される第三者機関、公的な機関の設置案」を提唱、実
施したが反対派も多く、政府は反対派と推進派の中立案として公立の学校に的を絞り、一定の期間を設けて公的機関の実験的に設置、その経過を観察することを発表した……政府によってこの高校に設置された公的校的機関【BROWZ/ブロウズ】に所属している「オレ」は、何故か突然学校に来なくなった女子生徒について調査を始める。一方「シンブンブ」は季節外れの幽霊の噂について調査を始めるが、一人の中学生によって持ち込まれたメールによって事態は急変していく。前作「カゴノトリ」の続編、新シリーズ。
※この作品はpixiv小説にも同タイトルで掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-21 02:26:34
39424文字
会話率:47%
ルビーアイの分岐ストーリー。
19話からの差し替え物語です。
何気ない学園生活を送るはずだった泉の周りで起きた不可解な出来事。
顔見知りの死亡……
そして目の前で男友達が、弾けて、死んだ。
何が起きているのか解らない彼女に彼は再度、告
白を告げる。
自分自身知ることの無かった真実が明らかとなっていく。
ルビーアイ、もう一つのエンディングをご堪能下さい♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-14 21:00:00
23663文字
会話率:31%
ゲーム会社でスマホ向けゲームのモンスター設定を作っていた冴えない主人公は、残業中のオフィスで突然異世界に転移させられてしまう。その異世界には、モンスターの外見・能力などを文字で記述することによって、そのモンスターを召喚できる文字召喚術という
ものが存在した!
転移時に一瞬で120体のアンデッドの召喚主となった主人公に対し、異世界の文字召喚は速度も遅ければ、召喚数も少ない。これはもしや、かなりの能力なのでは……?
仕事と同じ要領でモンスター設定を書きまくり、最強の文字召喚術師を目指します!
※『エピローグ』にて、この作品はきちんと完結していますが、最終話『二年後』は二年後を描く新シリーズへの橋渡しとなるエピソードですので、この作品のみを読んで満足したいという方はお気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-24 14:39:30
148099文字
会話率:31%
高校二年の俺こと左近田叶は、声優という少しだけ珍しいバイトをしている。
元々は図書館で読み聞かせボランティアを手伝っていただけだが、周りの人に推され、新シリーズのBLCDへ抜擢されてしまう。
仕事はしっかりしたいが、「相手声優は選んでいいよ
」と無謀なキャスティング権を与えられ、困り果てた結果、同じ学校の後輩であり友達の天海緒倫に声をかけてみることに――。
小さな事務所での声優BL。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-24 23:46:29
193572文字
会話率:43%
全ては、天明八年六月二十四日に始まった。
壇ノ浦に生じた、大きな渦から〔あのお方〕が現世に復活した。
〔魔導維新〕
人間も、魔人も、妖鬼も、その日の出来事をそう呼ぶ。
魔によって、維を新たに導く――。
〔あのお方〕の力によって生まれた、
この世ならざる妖鬼が、九州・中国・四国と次々に侵攻。
その圧倒的な力を前に、幕府軍は敗退を繰り返し、その命運は風前の灯であった。
〔あのお方〕に支配された地域は、魔人と呼ばれる〔かつて生きていた者〕によって統治され、人間は奴隷であり、家畜であり、財産であり、食料と化していた。
しかし、人間も諦めたわけではなかった。
身分を越えて激しく抵抗を見せる者。幕府支配地域へ脱出する者。そして、魔人や妖鬼を専門に退治する〔狩り師〕も誕生した。
魔導維新は、多くの人の運命を、この国の未来も一変させた。
小幡徳之進。
印南藩家老の御曹司も、魔導維新によって狩り師となる道を歩む事になる。
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
※この物語は、「風説百魔草紙」と題した筑前筑後オリジナル作品企画の作品群です。舞台は江戸時代ですが、オリジナル解釈の江戸時代ですので、史実とは違う部分も多数ございますので、どうぞご注意ください。また、作中には実際の地名が登場しますが、実在のものとは違いますので、併せてご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-14 23:03:34
8012文字
会話率:45%
妖しき鬼よ、滅び候え~異形の妖鬼VS元公家の陰陽バトル!
闇が闇であり、夜が夜であり、そこに魔が潜んでいた時代。
公儀陰陽方奉行・櫛橋月京奏世は、櫛橋流陰陽道を駆使し人を喰らう妖鬼を追っていた。
いずれ、最愛の妻を喰らった鬼に出会えると信
じて。
巷説江戸演義と対を為す、幻想伝奇ホラーアクションの新シリーズ「風説百魔草紙」の櫛橋月京篇!
<カクヨム・アルファポリスにも掲載中>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 00:04:02
41798文字
会話率:51%
全ては、天明八年六月二十四日に始まった。
壇ノ浦に生じた、大きな渦から〔あのお方〕が現世に復活した。
〔魔導維新〕
人間も、魔人も、妖鬼も、その日の出来事をそう呼ぶ。
魔によって、維を新たに導く――。
〔あのお方〕の力によって生まれた、
この世ならざる妖鬼が、九州・中国・四国と次々に侵攻。
その圧倒的な力を前に、幕府軍は敗退を繰り返し、その命運は風前の灯であった。
〔あのお方〕に支配された地域は、魔人と呼ばれる〔かつて生きていた者〕によって統治され、人間は奴隷であり、家畜であり、財産であり、食料と化していた。
しかし、人間も諦めたわけではなかった。
身分を越えて激しく抵抗を見せる者。幕府支配地域へ脱出する者。そして、魔人や妖鬼を専門に退治する〔狩り師〕も誕生した。
魔導維新は、多くの人の運命を、この国の未来も一変させた。
桶屋の市松。
江戸の片隅で桶を拵えていた男もまた、魔導維新によって狩り師となった。
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・地名とは一切関係ありません。
※この物語は、「風説百魔草紙」と題した筑前筑後オリジナル作品企画の作品群です。舞台は江戸時代ですが、オリジナル解釈の江戸時代ですので、史実とは違う部分も多数ございますので、どうぞご注意ください。また、作中には実際の地名が登場しますが、実在のものとは違いますので、併せてご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 14:53:39
3354文字
会話率:27%
【訳あってこちらの作品は現在連載休止中となっています。続きを書けるかどうかも少し怪しいので、場合によっては今後《完結済》設定にさせていただくことになるかもしれません】
夢(記憶?)と現実をテーマに描くバトルものです。
天笠静騎(あまがさ
しずき)は夢を見る。それは破壊と絶望に塗れた敗戦の記憶。『大切な人を守れなかった――』毎夜途切れることなく訪れる悪夢の中、そんな身に覚えのない後悔にうなされながらも、それでも静騎は日々の平凡な生活を愛し、戦いなどとは縁のないただの学生として過ごす毎日を楽しんでいた。しかしある時を境に日常が一変する。月が蝕まれた暗黒の夜、『再び』彼女と相見えると同時に全身を駆け抜ける正体不明の想いがあった。『彼女(グロリア)を守る、今度こそ――』その唯一無二の感情を自覚した瞬間、世界が壊れる音がした。現実という意識の壁を打ち砕き、非現実という無意識の深海へと落ちていく。もう戻れない、もう逃げられない。超人、魔人に魑魅魍魎、あらゆる不条理が跋扈する無意識下の戦場。その行き着く果てにあるのは破滅か栄光か……。夢と現実が交差する命懸けの聖戦の幕がここに切って落とされる!!
★新シリーズ始まりました。こちらもよろしくお願いします! http://ncode.syosetu.com/n8030ds/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-12 15:55:10
158822文字
会話率:33%
「おおっ!やってる?」
失踪から早二年!
いつの間にかの! 新シリーズおめでとうございます!
読者と作者の最高にして究極至高の関係性、みたいな、ね
キーワード:
最終更新:2016-12-01 14:42:05
983文字
会話率:0%
人から人へ、思いや気持ちを伝えるモノ。それが、手紙。
そこには大好きな人への想いが、懐かしい人への心遣いが、素直な言葉で綴られています。
心温まる手紙の数々を、あなたも覗いてみませんか。
※短編集です。各話ごとに異なる物語となっています。
※今年十月より新シリーズ連載開始予定です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-14 07:00:00
60763文字
会話率:1%
「極善偽悪」言いたい放題!これは私こと、いみしんやが携帯を無くしたことを、きっかけに、この「詳説をよもう!」サイトで新シリーズを完結させようという意気込みで、始めました❗
よろしくお願いいたします❗
最終更新:2016-09-23 02:09:54
27259文字
会話率:1%
新シリーズ『ソーセージ mari & mari』
みずたまり と ごみたまり、
似てない双子姉妹のとんちんかんな4コマ漫画風同居生活に注目!
【みずたまり 24歳】
弱小タレント事務所に所属するまだ売れてないアナウンサー。
DHCシアターやMXに一応お呼ばれするも夢はメジャーキャスターに。
得意と言い張っているのは料理と賭け事。勝負事は熱くなってしまうタイプ。
キックボクシング、手作りお菓子、着付け
勉強や習い事に熱心だがもうひとつ報われない。
愛読誌:TOKYO WALKER 東洋経済 ファミ通
【ごみたまり 24歳】
幼い頃生き別れになった双子の姉がいると教わり育った女性。
父親の形見のスーツを着込みブリーフケース片手に諸国を放浪ののちみずたと出会う。
半分ちぎれたハートのペンダントを常に首にかけ、もう半分持っている姉であろうを探す。
路上生活者から毛布借りるために一晩付き合うタフな女。大概のことは自分でなんとかしちゃう。(方法は別として)
愛読誌:SAPIO 月刊ムー 山と渓谷
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-30 22:47:59
508文字
会話率:32%
いつ、だれが造ったとも知れぬ巨大な底なし穴、「大竪穴」。
そこは奇怪な獣や先住民『うちびと』と、失われた文明の遺産や宝を狙い住み着いた外界人が雑多にひしめく世界だ。その片隅で探偵社を営むのが「私」、ベク=ベキム。黒いフェルト帽と、蜥蜴の顔を
持つ男――欲望と謎の渦巻く幻想世界を、軽口を携えて冷血の探偵は駆ける。異世界ハードボイルド・ファンタジー。
※「冷血探偵」は連作シリーズです。
時系列順にはなっていますが、各章ごとに完結しているのでどの章からでもお読みいただけます。
最新シリーズ: 涯(はて)なき夢の涯
メイユレグ蜂起からひと月あまり。空中市場とともにジャムフは奈落に消え、それと入れ替わるようにして大竪穴の底からは「神の狂気」としか言いようのない奇妙な生物群が群れをなして登って来ていた。
そんな中、ベキムは赤鎖隊隊長ロイから、思わぬ依頼を受ける。大災害の後処理をするため開かれる外王国との会合において、外王国の「大竪穴封じ込め」工作を阻止してほしいというのだ。ベキムはロイと共に第1大隧道へと登るのだが……!
イユル=ゲマフを巡る謎と、大竪穴の狂乱に、今終止符が打たれる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-27 04:27:31
1476091文字
会話率:45%
毎回女子キャラクターの設定を決めて展開していく短編小説の新シリーズ『ある日のこと』。第三回目のテーマは『クーデレ』です!
最終更新:2016-05-18 20:00:00
6049文字
会話率:78%
毎回女子キャラクターの設定を決めて展開していく短編小説の新シリーズ『ある日のこと』。第二回目のテーマは『しっかり(強がり)』です!
最終更新:2016-05-17 20:00:00
5198文字
会話率:62%
毎回女子キャラクターの設定を決めて展開していく短編小説の新シリーズ『ある日のこと』。第一回目のテーマは『ツンデレ』です!
最終更新:2016-05-16 20:00:00
5399文字
会話率:63%
VR空間サービス内で繰り広げられる悲喜交々を、抒情性を交えて描写したいと思い立ち上げた新シリーズ(他サイト投稿済み)
キーワード:
最終更新:2016-05-15 15:27:57
3532文字
会話率:12%
【2016年1月より新シリーズ『骨董屋あらため 胡蝶之夢』連載開始】
その把手を押すと、暖かな店内に迎え入れられる。しかし引いてしまうと―― 「引いてしまったらば、僕の客だな」
『見えちゃならんものが見える』者のみが辿り着けるという骨董
屋・がらん堂。ただひたすらに雑然としたその部屋の主・蛇川(へびかわ)は、黒い革手袋をはめた手を組み合わせ、今日も来訪者を待っていた…… ◆ 大正の帝都東京を舞台に、決して折れない男達が知力と暴力を尽くして手の届く範囲の『道』を正す。法からは守られない、ダークヒーローの物語。更新報告・登場人物イラストなどはtwitterにて(@koishi_625)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-12 13:49:54
277569文字
会話率:31%
ナスカ・タケルが魔法世界で目覚める前日譚にして新シリーズへのプロローグ。
幼なじみの綾瀬川心深は綺麗な声をしていた。
スラリと高い背丈、長い黒髪。
誰もが憧れる校内一のアイドル。
でも彼女が僕に関わる度、何故か僕は不幸になっていく……。
最終更新:2015-12-09 00:36:25
14911文字
会話率:7%
またまた『はるぶすと』の新シリーズ、始まりです。
今回は薔薇にまつわるあれこれとか、そのほかとか。
いつものごとく、のんびり、ほっこりして頂ければ幸いです。
どうぞお楽しみ下さい。
最終更新:2015-07-01 10:41:33
37707文字
会話率:57%