中高一貫校に通う戸木春馬は、高校入学後元カノである愛美に勧誘され、SP部に入部。
常磐高校、文化部代表SP部は、行事ごとの運動部代表であるサッカー部と種目対決する。
戸木に課せられた使命は、次の行事でサッカー部を倒すこと。
ぼっち生活を送る
彼は、捻くれた感性とともにサッカー部に勝つことができるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-23 21:00:00
21756文字
会話率:42%
「あたしと、付き合ってくれませんか?」
上沢高校に入学したばかりの三雲蔵人(クラウド)は、ゴールデンウィーク直前にとびきりの美少女・夏山晴海から告白され、なぜか夜の校舎に呼び出される。
エロい展開を期待して、その様子を覗き見しようとする
、クラウドの悪友・雨森ブラザーズ。
だが、クラウドたちの前に現れたのは、弥生時代の貫頭衣を身にまとい、縄文式土器をかぶった考古学研究部。
そして、それに立ち向かう、インディ・ジョーンズを師と仰ぐ冒険家、インディ娘だった!?
危険回避に優れた雑貨屋の少年と冒険家志望の少女が、お笑いコンビ、自称忍者や探偵と共に、文化部、体育会系、果ては世界制覇を企む謎の組織を中華ナベでぶっ飛ばす!
痛快、学園冒険ラブコメアクション!
※『マグネット!』『カクヨム』にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-16 21:00:00
276252文字
会話率:52%
噂とは不確実なものの塊である。言葉とは常に災いの元である。
最終更新:2018-01-29 00:24:00
6853文字
会話率:61%
この作品は他サイトても公開中です。
野球少女が文化部を作ります。
紆余曲折の末に少女が辿り着いたのは……
最終更新:2017-12-31 21:04:42
164109文字
会話率:24%
『文武両道』 『秀麗高潔』
そんな校訓が掲げられた我が校「国立帝王学園高校」
少子化の社会問題なぞどこ吹く風。全校生徒が4桁にも及ぶマンモス校だ。
在校生徒の学力は全国統一模試でも常にトップ。
運動部は全部活が優勝常連校。
文化
部に至っても、コンクールの金賞や優秀賞、国からの御大層な賞を賜ってばかり。
やることなすこと全てトップなこの学校。
入学すればどんな人間だろうと立派な社会人として巣立っていく。そんなアニメや漫画の世界の様な、現実離れしたキラキラと輝く夢の学園で俺は生活を送ることとなる....
抵抗組織「レジスタンス」として。
これは、腐りきった学校組織と、その腐敗物に集る羽虫連中に夢を潰された、
そんな生徒たちの不屈の抵抗の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-23 20:03:46
200371文字
会話率:32%
私、荒川千紘が所属しているのは、部員計3人の弱小文化部、ボランティア部。
しかしその実態なんと、超能力者のつどう部活。
今日も今日とて、くだらないことを超能力でなんとかしています。
無邪気な先輩で透視のできる神崎さん。特技はタイヤキの中身
当て。
頼れる後輩でエスパーの五十嵐さん。私はこの人に弱み握られてます。
もちろん私も使えますよ、超能力。しょぼいですけど。
超能力女子高生がおりなす日常系脱力エスパーコメディ、始まります!
ショートストーリー、更新中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 04:46:37
27987文字
会話率:32%
文化部を体現したような学園「私立奏響学園」
ここでは三つの勢力が学校の統制を巡り日々対立していた。
現代音楽を支持する奏世会
古典的音楽を愛する響守会
二つの勢力に審判を下す生徒会
あの日彼女は何を思ったろう?何にも染まらない白?何かに蝕
まれ続ける赤?常に追い込まれる黒?
それは青春と呼べるほど楽しものではなく、学生生活と言うほどきらびやかなものでもない。
それは、確かにそこに存在していたのに、何よりも不確かで、鮮明な日々の、名残折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-22 17:05:30
1456文字
会話率:48%
今年の「夏のホラー祭」では、以前から書きたかった宇宙人関連のテーマに挑戦してみました。
しかし、「企画内イベント」にも一応参加させて頂いています。
まず、子供たちがいなくなるという噂に関しては宇宙人によるアブダクションという仮説を
、そしてミラーハウスでの入れ替わりの噂に関しては宇宙人によるインプラントという仮説を、それぞれ当ててみました(どちらもだいぶゴチャゴチャしてしまっている上、ヒロインに全てのアトラクションついて言及させているため、その他のアトラクションについても使用とさせて頂いていますが……)。
なおキーワードに SF と入れさせて頂くつもりですが、それは何も、本作が SF であると主張しようという意図からではございません。高校・大学の文化部には有り勝ちな部、「SF 研」が舞台になっているからです。
それではよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-02 18:24:44
19305文字
会話率:42%
兄妹はみんなイカれた不良たち、長女である澤山 加奈子はそんな兄妹たちとはうって変わって普通、平凡中の平凡な女子高生である。所属している文化部では個性豊かな仲間たちと楽しい高校生活を送っていた...高校2年の春までは...。高校2年生になった
途端にイカれた兄妹たちのゴタゴタに巻き込まれるわ、イケてるボーイと仲良くなっちゃうわ、オタクこじらせ少女の高校2年生は避け続けてきた面倒事に巻き込まれる予感。
『イケメンなんて2次元だけで十分だぁあ!!』
リア充たちに振り回されるハチャメチャな生活に、こじらせ少女はどうなってしまうのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-05 14:46:41
1389文字
会話率:67%
小鳥遊のどかは、お金持ち学校で有名な私立藤ノ塚学園高等部に通うことになった。
だが、外部入学生対象の説明会にタクシーで向かったところ、運転手に中学生に間違えられ、隣接する中等部に降ろされてしまう。
どこに向かえばいいかわからず困ってい
たのどかを助けたのは、高等部の制服に身を包んだ美女だった。
助けてくれた美女、巴の手伝いをしようと新聞部に入部したのどかは、癖のある沢山の生徒に出会う。
完璧な生徒会長の秘密の姿?
天使な生徒会副会長の裏の顔?
クールな文化部部長の意外な弱点?
爽やかスポーツ少年の禁断の恋?
チャラい先輩の思わぬ素顔?
温和な教師の困った行動?
セレブ御曹司の謎の趣味?
のどかはふとしたことがきっかけで、彼らが巧みに隠してきた素顔を知ってしまう。
そんなのどかに、興味を持つ人物も出て来て――?
のどかの新しい学園生活はなにかと騒がしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-10 02:10:25
296071文字
会話率:42%
これはとある学校の女子高生はの話。その女子高生は気性が荒く、攻撃的で毒舌。さらに、腹の底真っ黒なゲス野郎です。しかし意外にも、正義感を持っているそうで。その女子生徒の名は兎姫(とき)。兎姫は人助けがしたいと、自分なりに悩める生徒の悩みを解
決する、そんな話。ですが、兎姫の解決法はぶっ飛んでいる。
これは主人公兎姫が生徒の悩みを荒々しく解決する話です。兎姫はどんな方法で生徒の悩みを解決するのか。
注意:この小説には一部教育に良くないシーンが含まれています。それをご承知の上、ご覧ください。
とか、言ってますけど、別に気にしなくて結構です。どーせ、映像ではないんですから。ただの文ですから。
はいっ、OK!ENDよければ何とやらって言いますし、そろそろ終わりますか。
煎餅片手に、気軽に読んでくださって結構です。それでは本編に移しましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-18 09:28:00
493279文字
会話率:53%
私立高校附属中学校三年生の男子二人の逆転劇(?)
最終更新:2017-02-14 21:50:48
3093文字
会話率:14%
國與女大学囲碁部の顧問である佐藤は、文化部棟の戸締り確認をしている際に、見てはいけないものを「百人一首部」で見てしまった。それは、日本を牛耳る伊集院財閥の一人娘、伊集院静の着替え途中の姿であった。
『肌を見せて良いのは夫だけ』というしきた
りがある伊集院家。伊集院静の父である伊集院龍三は、結婚を佐藤に迫る。もしくは東京湾に沈むか……。
そんなピンチに追い込まれた佐藤に救いの手を差し出したのは、伊集院静だった。「まだ、学生の身分でありますので、結婚は如何なものかと……。まずは、婚約者からお願い致します」
「え? なんでそうなる~」
五十鈴スミレ様の『決められた婚約者企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-01 00:00:32
31060文字
会話率:38%
進学校に通う16歳の高校生の三國辰之介は文化部から運動部に入ったせいで勉強ができなくなり、成績が落ち、友達も減りついに、こころの限界がきてしまった三國は醤油自殺をしてしまった。
だが神に会い三國は、新しい世界で三人のうちの一人の勇者になるこ
とになった。三國は新しい世界で何をするかなまだ誰も知らない……自殺移転異世界物語です。気分を悪くするかもしれませんけどできれば最後まで読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-29 22:33:44
1732文字
会話率:46%
ある日新イベント開催の予告が流れる。
それは文化部対抗グランプリ略称文プリを開催するということだった。
悠馬たちは自分の部活をなくさないために奮闘する。
最終更新:2016-10-16 21:20:40
2372文字
会話率:49%
家庭科研究部、通称カテケン。裁縫と調理を主な活動とする文化部である。
数学教師に清く激しく片思いしている少女と、その友人の淑やかな正統派美少女――に見せかけた名状しがたきもの。校内一の人気を誇る完璧イケメン・吉良光之介は、今は無きカテケ
ンの復活を目論むその2人の女子に巻き込まれ、不本意ながら入部する羽目になる。
やかましいヒーローオタク、鬱陶しいオカルトマニアな男子も加わり、裁縫や調理なんてしない・出来ない・やる気もない家庭科研究部は本格始動する。
これは孤高を気取るクールなイケメンが傍迷惑な変人に囲まれて、化けの皮を剥がされそうになりながらも奮闘する日常と青春の物語である。
※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-21 07:06:54
97836文字
会話率:30%
~あらすじ~
空野シンは〝何となくで三年間が過ぎちゃった系男子〟になろうとしていた。
それに待ったをかけたのは、ギルド『リリィ』の元サブマスターであり、学園の理事長でもある虹原真央だった。
「シン、この学園を面白くしろ」
これが始
まりの言葉だった。
支援部費争奪サバイバルゲーム『夏の陣』で一人の女の子を泣かせてしまったのも、三百五十人を超える文化部員たちを騙すことになったのも、この言葉があったからだ。
~コメント~
完結しました!
9月1日、追記。スマートフォンのWeb表示だと読みにくいと思い、改行を増やしたバージョンを作ることにしました。終章の下にあります。
別枠で作るに至ったのは、縦読みの場合だと改行が少ない方が読みやすいと思ったからです。※内容はまったく同じものになります。
ツイッターやってます。@MakoSOSAKU折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-04 23:00:00
269535文字
会話率:45%
とある文化部の部長・中学二年の篠宮天祷は、轟遊奈ら部員の恋愛を発端とした人間関係の拗れにウンザリしていた。壊れた部も解散。
するとある日、美少女として同級生の間で名高い時永琴夜に声をかけられ、彼女はこんな話をアマトに明かすのだ。
――【七
人のお嬢様】が定めた【学園ユートピア法】により"個性"の失われた故郷【時間の国】を取り戻すためのお手伝いをキミにお願いしたい、と。
「おいおい、コイツ電波女か?」
そんな嘲笑も束の間、琴夜が創設した"個性の大切さを証明する"お悩み解決部【時嬢部】へと、脅迫まがいでアマトは入部させられてしまい。
そしてそんな時嬢部に、あの轟遊奈が電撃入部することで思わぬ騒動へと発展。
アマトの前へと姿を見せる【七人のお嬢様】。
とある"絵本"とお嬢様たちとの繋がり。
篠宮天祷、そして個性豊かなお嬢様たちが紡ぐ学園青春ラブコメディが今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-01 21:00:00
116047文字
会話率:51%
強かな子供の物語。
自傷癖のあるキャラクター、精神的虐待、ネグレクト、家庭内暴力を受けているキャラクター等が登場しますが、それらが行われている描写はありません。
舞台は高校。傷を知っているから優しい優しい子供たちの隠れ家≪シェルター≫
の「文化部」で繰り広げられるクコと友人や部員たちの日常の物語です。
以下、ネタばれ有りのあらすじです。
あらすじ
不仲な母親と祖父の板挟みになりながら、幼い頃から仲介役をしてきたクコ。物分りのいい優等生だったクコは、家庭内の冷戦やいじめられたこともあり、笑顔を絶やさないが、人と一定の距離を取る、ひねくれた高校生になった。
高校に入ってすぐ、クコは廊下で倒れていた男子生徒を助けたことをきっかけに文化交流部に入部する。通称、文化部と呼ばれるその部は、料理、楽器、美術などの文化系の活動を浅く広く嗜み、学生向けのコンクールなどに応募するべく様々な文化系の生徒がごった煮になっている部活だった。
その通りの部員もいるが、文化部の本質はシェルター。
家庭や学校生活、人間関係や自分自身に訳ありの生徒の避難所だった。
何をするでもなく、何も起こらない、変わらない日々を過ごすクコだったが、マツやユズと一緒に部室で過ごしていくうちに、少しずつ変わっていく。
マツはクコを文化部に誘った一つ上の先輩だ。家庭内暴力とネグレクトによって伸び放題の髪から覗く顔や細い身体には、いつもアザがある。ひとを寄せ付けないところがあるが、なついてきたクコを突き放さないのは、クコを好いているからだ。
ユズはいじめられていたときにクコに出会い、文化部に入った同級生の少女だ。引きこもりの兄が自殺して以来自分を傷つけるようになるが、幼稚園の先生になるために、音楽教師を目指す部員にピアノを習っている。
クコは気付く。死ぬまで家に縛られていくと思っていたが、その気になればいつでも出ていける、自分を縛り付けていたのは自分だったこと。
お菓子作りをしているときに、マツにはお腹にたまるものがいいのではないかと作ってみたパンの世界に惹かれている自分に、マツへの恋心に。
マツ主催のクコの誕生日パーティーのなかで、クコはマツに好きだと伝える。
ままならないままでも、子供は強かに生きていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-04 16:00:00
16567文字
会話率:32%
運動部には、運動部特有のスポーティーな悩みがあるように、文化部には、文化部特有のカルチャーな悩みがある。
クラブに所属するメンバーには、誰しも悩みを抱えている。いわんや部長であれば、その悩みの大きさもひとしお。
生徒指導教員の傍迷惑で無責任
な思いつきで、生徒会では、そんな悩める部長たちの相談を受け付けることに。
これは、生徒会執行部役員三名と文化部長たちの、他愛もない会話の記録である。
※この物語はフィクションであり、実在するすべてとは無関係です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-21 05:00:00
6398文字
会話率:100%