人外が日記を書くやつ
最終更新:2020-05-20 12:27:23
11000文字
会話率:8%
左の国と右の国の戦争に巻き込まれた国のお話
最終更新:2020-01-02 17:09:29
12460文字
会話率:30%
暇人な熊本人がゲームするってよ
最終更新:2018-10-02 16:02:10
1665文字
会話率:31%
雨森 水咲は、中規模運送会社の幹部候補として入社したが、二年が過ぎ、中心業務としていた採用プロジェクトチームから外される人事を伝えられてしまう。
男性中心社会とされる物流業界の中で、女性活躍の先駆者としてのモチベーションは下がり、行き詰まり
感を抱き始めながらも、新たな配属先での活路を見出だそうとするが……
キャリア志向の女子の奮闘劇を、一人称視点で描いていきます。
気長にお付き合いいただけたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-16 11:00:00
67371文字
会話率:33%
憧れる先駆者への思いを ただただ綴る
最終更新:2020-01-24 02:48:37
206文字
会話率:0%
3年前に大注目を浴びて発売され、広く世間に浸透したVRMMOゲーム、EDEN Links。VRMMOゲームの先駆者であり、金字塔となったその人気は2年経った今でも色褪せることなく、その後も続々と発表されてきた他のVRMMOゲームを寄せ付けず
、トップを走り続けていた。
そしてここにも「EDEN」の世界へと飛び込もうとする少女がひとり。
少女、小晴(こはる)はどこにでもいる至って普通の高校一年生。取り柄といえば、入学以来真面目に取り組んできて、それなりの結果を残していた勉強くらい。
しかし冬休み前の最後の定期テストで彼女は結果を残せず、落胆していた。
そんな傷心の彼女はひょんなことから、かつて一度離れたEDEN Linksの世界へと飛び込む、のだが、そんな彼女に追い討ちをかけるように、不運なエラーが彼女を襲う。
エラーに巻き込まれ窮地に陥った小晴を救ったのは、「アキ」と名乗る少年だった。
只者ならざる強さをもつ少年は何者か、そして小晴がEDENの世界から一度逃げ出した過去とは。
彼と彼女の出会いから世界は始まる。
そう、ここはEDENの世界。
キミの「理想」を叶える、キミだけの舞台。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-09 21:00:00
14386文字
会話率:31%
冒険者に憧れる少年ルイスは、個性的な仲間達と共に毎日を騒がしく過ごしていた。
都の魔法学校に入学したはいいものの、待ち受けていたのは多忙な毎日。
しかし行く先で毎度のように騒動を起こす彼の未来には、退屈など無用なのかもしれない。
当然
のように首を突っ込み、滅茶苦茶な理屈を掲げては騒ぎ明かすのだから。
ただ、掲げるだけで満たせるのか。
その先で何を得るのか。
確たる未来は誰にも分からない。
いつか、名実共に超一流の冒険者となれるのかも……
ーーーーー
*この作品は残酷描写があります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 15:04:50
1566302文字
会話率:49%
これまで、皆様方が見たことの無い様な世界に連れて行く、その様な物語になっています。(予定)
テンプレなんて、ありません。(予定)全ては私が創り出すもの。
不定期更新です。
最終更新:2019-09-22 23:46:24
1444文字
会話率:0%
若いころ、私は先生の本に触れて、あるときから、それが自分への手紙だと思うようになりました。
先生は昭和初期に、道徳の科学的研究、つまりモラルサイエンスの確立にむけて取り組んだ、日本における先駆者です。
しかし、戦争をへて社会が激変
したこともあり、先生の業績は忘れさられたように感じます。
歴史から消えた偉人の一人なのかもしれません。
この物語は、私が感じ取った先生の心を自分なりに再構成してまとめたもので、私の生き方の指針であると言ってもよいでしょう。
生き方は、それぞれの人が自ら選びとっていくものですが、この物語を読んだ人に新しい風が吹くことを願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-12 08:30:07
26305文字
会話率:5%
ほぼ詩だと思いますが…
なんとなく心が疲れているので書いたものになります。
なんか疲れたときに書きそうなので短編纏めとこう・・・
キーワード:
最終更新:2019-08-01 22:33:36
475文字
会話率:0%
レポートを私は書くことになったのだが、徳とは何か?を自分なりに考えてみると頭の中でごちゃごちゃしたものを文にしてみたがやはり、ごちゃごちゃの文で、哲学って大変だなぁー、でも、考えを放棄したら、決められた定義に従う大人になってしまう、だから、
考えていくことが、個性をつくり、新しい時代の先駆者たらしめる進化の根元とも言える。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-13 13:10:01
1236文字
会話率:0%
古今東西,一握りの天才たちの好奇心や探求心は,過去幾度も,人々にパラダイムシフトを強いてきた。例えば,天動説を唱えたコペルニクス,自然淘汰説を唱えたダーウィンなどである。彼らは,人々の中にある神の概念を変容させてきた。まさに革命である。
そして,2019年。
新たなる先駆者たちの好奇心や探求心が,再び,多くの人々にパラダイム転換を迫ろうとしていた。
若き天才たちが挑むのは,数学の難問奇問。その名をミレニアム懸賞問題という。
そのうち,P≠NPの証明,およびナビエ・ストークス方程式の解の存在が否定されたとき,既成の神の概念は修正を迫られる。そして,人々の信仰心は,空前絶後の打撃を受け,否応なしに,パラダイムシフトを強制されることになると言われている。
この物語は,若き天才たちと,彼らによってもたらされる時代の変革に抗うもの達の狂想曲である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-09 23:19:26
18108文字
会話率:1%
鬱ぎみだった主人公が神に現世から下ろされる。神の指示のもと「時代の先駆者」になるため魔族に転生し、近代国家を創る。
最終更新:2019-02-27 22:29:37
904文字
会話率:70%
未開の地の測量、地図の作成。
多くの先駆者が携わり、幾度となく訂正が成されて現代に残されてきた、大いなる遺産。
その地域でも、山師たちによる調査が続いていたが、やがて行方が知れなくなる者たちが現れ始める。
中央に報告をしたところ、新しく派
遣されてきた者たちがいる。
それはいずれも、年を召した山師たちだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 15:14:30
3989文字
会話率:8%
シンドウ28歳(営業マン)は過去の自分を全て拭い去り真っ当な社会人として人生を謳歌する筈だった。とある化物より命を奪われ死ぬこととなり目覚めたのは...女神様のコスプレでもしたJKかな?
「シンドウさんあなた死んだのですよ」と告げられ。..
..俺は「いやだね!死のはお前だと!」嘘を暴く!そんな二人から始まった。いや始まっていた物語が動きだす。
異世界の謎を暴く未知の嘘で塗り固められたストーリをご賞味あれ!
第一章:異世界でも想いは不動である 第二章:異世界に向けた夢は紡がれる
第三章:仲間との絆は恋から生まれる 第四章:学園編(後輩達の道は先駆者が駆ける)
第五章:学園編(未来の英雄は誕生する) 第六章:学園編(王道と邪道は交錯する)
第七章:監獄編(記載中お楽しみを!) .....
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-07 23:11:58
277937文字
会話率:51%
この世には、大半の人間が理解し得ない趣味・嗜好が存在する。
それが出回り有名になったからと言って、攻め立てるのは違うし、理解しろとも言わない。
しかして、それらのジャンルやカテゴリはどのように生まれて人々に認知されて行ったのだろうか。
そし
て、なぜ人はニッチな物事へとのめり込むのだろう。
先駆者達による先導か、それともメディアによる扇動か。
貴方達は、蔓延する真偽不明の情報や人々の言葉をどこまで信じる? 貴族の令嬢マリーと、侍女ロッテンマイアことマイが人間の心理に切り込む!
※解説用の世界観なので突っ込みは禁止。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-21 00:21:11
3770文字
会話率:40%
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
大魔導師ファルコンの救世記。剣帝ルカリオの千二百戦記。魔王を討伐した勇者の英雄談。治癒魔法の先駆者であり救国の聖母マリアの悪魔病物語・・・。
この世界にはたくさんの伝説がある。
勇者。英雄。大魔
導師。剣帝。ドラゴンスレーヤー。デモンキラー。などなど・・・
たくさんの称号がある。
剣と魔法の世界ーーマーズでは今日もそんな英雄を目指して若き命が凌ぎを削る。
世は正に大冒険時代!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-12 00:25:23
15933文字
会話率:29%
ゲームの世界に転生しちゃいましたけど、先駆者がいて、講習開いてくれるそうですよ?
戦闘も冒険の仕方も、果ては恋愛の仕方まで⁈
そんな迷える子羊は、ドラゴン娘さんに相談だ!
なお、TS要素とか、BL、GLっぽい要素とかR15要素もあると思うの
でご注意をば…
誤字脱字、間違い色々ありますが何卒よしなに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-06 20:45:26
3444文字
会話率:1%
紀元前27世紀のメソポタミア、現代ではシュメルと呼ばれる土地「キエンギ」が舞台。不死の神々に対し人間の王ビルガメシュがあらがい、思想の先駆者がいない土地と時代で、世界と人間が在る理由に答えを求める。
最終更新:2018-02-25 10:29:10
88123文字
会話率:51%
龍樹の空の哲学について 現代宇宙論。素粒子論の先駆者としての、。
キーワード:
最終更新:2018-01-19 22:08:32
1641文字
会話率:26%
15年前。世界各地で異世界へ通じる異空間が出現した。
日本でも幾つかの異空間が発見され、異世界へ先駆者を派遣する。
少年の父は、異世界と交流する為のメンバーに選出される。
異世界人もこちらの世界との交流を求めていたこともあり、協定を結ぶ事に
なる。
父の職業は、添乗員。異世界添乗員として異世界旅行の先駆者となる。
協定を切っ掛けに世界中で、
第一次異世界旅行が幕開けとなりブームになる。
しかし、交流から12年目。
今から3年前に父が異世界で行方不明になると連絡を受ける。
少年は高校卒業を機に、父の消息を探し出すことを決意する。
この物語は、異世界を旅する少年の自ら経験し探求する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-09 16:40:11
2901文字
会話率:7%
いつの間にか異世界にいた少女、月明美咲は、神から使命を下され召喚された。
しかし、呼ばれた場所はどう考えても最初から冒険するには、適していない場所だったため……。
圧倒的に足りない能力値、冒険するには貧弱すぎる異能、先駆者が多く這い上がれ
ない異世界。
そして何より足りないミサキの頭!
このお話は、お花畑系ガール、ミサキと彼女の仲間たちが邪神を倒すまでを記した冒険記である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-28 17:00:00
7469文字
会話率:52%