村上小太郎は夏休み中の男子高校生。
いつも一緒に遊んでいる鳴と光が行方不明になり、立ち入り禁止の裏山に入ることに。
そこで見たのは友達の変わり果てた姿だった。
最終更新:2025-07-31 19:29:03
3700文字
会話率:50%
天崎紫は見た目が怖いため、高校生になっても友達ができなかった。
そんなある日の昼休み、ユカリはクラスメイトに告白されてしまう。
しかもそれは、ユカリと同じ女の子だった。
最終更新:2014-03-09 01:37:17
34414文字
会話率:36%
「おい、ハヤト! いつまで寝てんだよ!!」
そう言いながら、ハヤトのベッドにダイブするカズ。
「ハヤト、すっげ~朝立ちしてっぞ!」
そう言いながらハヤトのモノを弄り回すカズに、困るハヤト。
「ご近所に聞こえるから、そういう事は大声で言う
ものではないぞ、カズ」
「えっ? 窓閉まってるから聞こえねーって」
そう言うカズに、困ったような顔でハヤトが言う。
「ものの例えだ。近所に聞こえなくても母さんたちには聞こえてるかも知れないだろ?」
「聞こえちゃマズイのか?」
キョトンとした顔でカズが言う。
「そりゃあ、マズイだろ。仮にも思春期の少年だぞ?」
「えっ、オレも朝立ちしてっけどマズイのか?」
「それは健康な証だからいいんだよ。それを口に出して言うなと言ってるんだ」
ハヤトの言葉にキョトンとするカズ。
「勃起したから勃起したと言って何がマズイんだ? 恥ずかしいのか?」
「そりゃあ恥ずかしいに決まってるだろ。普通はそういう事を口には出して言わないんだよ、カズ」
「ふ〜ん⋯⋯」
意味分からんという風情で返事をするカズ。
自由奔放で素直で正直なカズと、幼馴染みのハヤトとのやり取りから物語は始まる。
小学校を卒業した春休みから物語は始まり、中学時代、高校時代へと話が進んでいく。
ふたりの関係は如何に?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 18:50:00
35802文字
会話率:41%
私は侑里。45歳、独身、彼氏なし。近所のスーパーでレジ打ちのパート勤務。
私の数少ない楽しみが、休みの日のパチスロ。
大負けして沈んでいると田島という若者に声を掛けられ、私の人生は少しだけ動き始めた。
最終更新:2025-07-31 18:40:34
4821文字
会話率:19%
【風鈴がひとつ鳴っただけで、世界は――“ただの夏休み”を装った奇跡になる】
季節は夏の盛り。蝉時雨と味噌汁の湯気が交差する、どこにでもある田舎町。大学生の深山岳は、不思議なくらい “生” をリアルに感じる一日を迎える。一方、神楽舞に情熱を注
ぐ舞姫・鳴瀬沙羅は、その同じ一日を――まったく別の切実さで抱きしめていた。
物語は「平凡な夏休みの1日半」を、第一部=岳の視点、第二部=沙羅の視点で“再上映”する二重構造。何気ない朝ごはん、坂道の寄り道、町の小さな祭り、そして夜明け前の神社。同じ出来事が視点を変えるだけで、輝きも温度もまるで違って見えていく。
その先で鳴るのは、ただの風鈴か。それとも――人生を揺らす呼び鈴か。
「平凡こそが最上の奇跡」というテーマを、五感を刺すディテールと二人の心情反射で編み上げた青春幻想譚。読後、あなたの“いつもの朝”が、少しだけ透明度を増していますように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 18:20:00
16103文字
会話率:42%
主人公の時松愛音(ときまつあいね)は高校一年生の夏休み前に部活を辞めた。愛音が入学した百合蘭高等学院は吹奏楽部強豪校。愛音は自身のトランペットの実力を過信して百合蘭吹部に入ったものの、周りとのレベルの違いに劣等感を感じ、挫折してしまった
のだ。
トランペットを封印した愛音がつまらない毎日を送っている時に現れたのが、ジャズ研究会の部長、二ツ森奏真(ふたつもりそうま)だった。
毎日18時更新。
カクヨムにも掲載中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 18:00:00
108434文字
会話率:45%
前原ミコトは一人っ子の小学六年生。毎年、八月のお盆の一週間、東京から大分の父方の田舎に遊びに行く。今年も父、母、ミコトの三人で、遊びにきていた。
今回も楽しくない田舎生活を送るはずだったが、美しい少女ヨウコと、しゃべるウサギに出会い、ミコ
トの摩訶不思議なお盆休みが始まる。
毎日18時更新。
「カクヨム」にも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 18:00:00
170978文字
会話率:45%
夏休み前の最後の登校日、岸田愛子は友人から海に誘われる。しかし愛子はそれに了承を返せなかった。丁度登校前に祖母の訃報を聞いた事もあって田舎行きも考えなければならなかったのだが、何より水が嫌いな愛子にとって、海は鬼門以外の何物でもない。海行き
を断る理由に使ってしまった後ろめたさもあって、気乗りしないまま田舎へ行く事になったのだが、愛子は後にこれを後悔する事になる。
--------------------------------------------------------------------------
※作者創作の世界観です。史実等とは合致しない部分、異なる部分が多数あります。
※この物語はフィクションです。実在の人物・団体等とは一切関係がありません。
※実際に用いられる事のない表現や造語が出てきますが、御容赦ください。
※リアル都合等により不定期、且つまったり進行となっております。
※上記同理由で、予告等なしに更新停滞する事もあります。
※まだまだ至らなかったり稚拙だったりしますが、生暖かくお許しいただければ幸いです。
※御都合主義がそこかしに顔出しします。設定が掌ドリルにならないように気を付けていますが、もし大ボケしてたらお許しください。
※誤字脱字等々、標準てんこ盛り搭載となっている作者です。気づけば適宜修正等していきます…御迷惑おかけしますが、お許しください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 17:34:52
38725文字
会話率:20%
ルマーン帝国ハーヴァー地方の小さな村に一人の少女がいた。
彼女の名はラミナ、小さな村で祖母と両親と4人で平和な生活を送っていた。
そんなある日のこと、狩りに行った父が倒れ、仲間の狩人に担がれて帰宅。
祖母の必死な看病もむなしく数時間後には
亡くなり、同日母親も謎の病で息を引き取った。
両親が立て続けに亡くなった事で絶望で埋め尽くされているなか、
『ラミナ元気出しぃ、ウチが側におるから! と言うても聞こえてへんか……』
活発そうな女の子の声が頭の中に響いた。
祖母にそのことを話すと、代々側に居る精霊様では無いかという
そして、週末にあるスキル継承の儀で『精霊使い』を授かるかもしれないねと言われ、
絶望の中に居る少女に小さな明かりが灯った気がした。
そして、週末、スキル継承の儀で念願の『精霊使い』を授かり、少女の物語はここから始まった。
先祖の甥に学園に行ってみてはといわれ、ルマーン帝国国立アカデミーに入学、そこで知り合った友人や先輩や先生等と織りなす物語
各地に散る精霊達と契約しながら
外科医療の存在しない世の中で、友人の肺に巣くう病魔を取り除いたり
探偵のまねごとをしている精霊とアカデミー7不思議の謎を解いたり
ラミナ自身は学内武道会には参加しないけれど、400年ぶりに公衆の面前に姿を現す精霊達
夏休みには,思ってもみなかったことに巻き込まれ
収穫祭&学園祭では、○○役になったりと様々なことに巻き込まれていく。
そして、数年後には、先祖の軌跡をなぞるように、ラミナも世界に羽ばたく。
何事にも捕らわれない発想と、様々な経験をしていくことで、周囲から神様と呼ばれるようになった一人の精霊使いの物語のはじまりはじまり
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 17:15:53
383593文字
会話率:63%
夏休みのある日、男子高校生である星宮 雪(ほしみや ゆき)は、姉の柊和(ひより)にVRMMO『ユニークテイル·オンライン』を一緒にやろうと誘われる。以前からやってみたかったVRMMOに心を惹かれ意気揚々とゲームを始めるも、柊和の悪戯によって
ロリ巨乳の美少女アバターへと変貌してしまう。が、リアルでもナンパされる男の娘な雪は、リアルとそう変わらないだろうとアバターは気にせずゲームを始める。
自分の身体にしか纏えない超近接魔法と、隙が大きすぎて使い勝手がとても悪い遠距離魔法しか使えないはずの龍人で、連射性能も威力も高い魔法を使ったり。
雷や光の魔法を見切って弾く、壁や天井を走るなどといった物理法則に真っ向から喧嘩を売るような身内がいたり。
「戦う職人」を目指しているはずなのに、何故か戦闘系のエクストラスキルを複数獲得し、戦闘職のトッププレイヤーとして有名になったり。
果ては、運営が開催するイベントまで時々スルーするようになったり!?
リアルでは男の娘でゲームではロリ巨乳。そして実はプレイヤーよりNPCの知り合いが多い。
そんな主人公が自由にゲームを満喫する物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 16:09:50
620520文字
会話率:54%
【夏休み集中企画】
夏休み中の出来事の話をし、夏休み中(8/31)までには確実に完結か途中終了をお約束する企画です。
完結はめざしますが気力や不慮の事態で完結の確実なお約束はできません、ご了承ください
ここはVRMMORPG「アルシュメ
タリエル・ヒーローズ・オンライン」。
5周年企画ということで、最近初心者優遇の巨大キャンペーンで新規を呼び込んでいるゲームである。
そこにふらりと、友人の勧誘で始めた【朝霞 夢】の希望に満ちたMMO人生は甘くなかった。
追放、リアル知人からのアイテム強奪、何も知らないことからくる周囲の視線…数限りなく続く苦難たち
彼女は、成り上がったりざまあしたり、世界を目指して勢力を築いたりできる器なのだろうか?
無駄な期待も含め、リアルとゲームで追い立てられる、祭り上げられる彼女の明日はどっちだ。
皆勤を逃したくないから学校は休まない!
夏休みだけしか廃生活はできないぞ!
そんな夏休みのひととき、リアルタイムで追いかけるように皆様も眺めてみませんか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 15:40:39
47587文字
会話率:37%
ハンドメイド好きの主人公、藤崎真美(ふじさきまみ)。SNSでの名前はトウマ
夏休みを利用した旅行中に異世界へと転移してしまったトウマは、転移した先で様々な事件に巻き込まれる。
自分の世界とは違うそこでの「普通」に戸惑いを隠せなかったトウマ
は、「普通の違い」から自身も様々な事柄を引き起こしてしまう。
元いた世界へ帰るために情報を収集していくうちに、ある事件の中核へと近付いてしまったトウマは、何者かに命を狙われるように――――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 15:07:08
22820文字
会話率:42%
十一歳の誕生日を迎えた華奈(はな)は、学校の帰り道で、すてきなペンダントを拾います。
それは突然光って温かくなる事があり、その度に華奈の望む事が起きていて「こんな不思議な力を持つ素敵な物を、落とした人はきっと探している」と元の場所へ戻しに行
きます。その時、手のひらサイズの、別の世界から来た少年と出会い、華奈は彼を家へ連れて帰りました。
ペンダントはシオンが課題のため、困っている人を助けたり『良いこと』をしたら生まれる『力』を貯めるためにあるのだと聞きます。自分が持っていたことで、知らないうちにその力を使ってしまったのだと知った華奈は「なんとか彼の力になりたい」と、協力を申し出ます。
そして華奈はシオンを筆箱の中に入れて、一緒に学校へ行くことに。
休み時間にはできるだけ人のいない所で外に出してあげる約束をして、何とかシオンが他の子達にバレないよう生活する中、二人は一つの大きな事件を解決しました。そして、華奈はシオンとの生活を通して、様々なことを学んでいきます。
週末。シオンと華奈は、良いことをするため近所の公園をめぐっていきます。大きな公園の入り口で休憩している時、ボールを追いかけてきた小さな男の子が道路に飛び出してしまい、華奈はそれをかばいトラックにはねられてしまいます。
その時、華奈がペンダントを持っていたので、男の子を助けたことが「良いこと」として、沢山の力がペンダントへ送られました。シオンが元の大きさに戻り、なおも増え続ける力にペンダントはひびが入り壊れてしまう。けれど、新しいペンダントがシオンの世界から送られてきて、それに力を移す事で力をコントロールすることができるようになり、華奈の怪我も無事治りました。そして課題をクリアしたのだと告げられ元の世界に戻ることになったシオンは、ヒビの入った物を華奈に渡し、元の世界へと帰っていきました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-30 00:03:49
41369文字
会話率:46%
ハンドメイド好きの主人公藍華《あいか》が仕事休みの連休で買い出しに行った先でひょんなことから現実世界と似通ったところのある異世界へと飛ばされる。
その世界ではハンドメイドの作品たちがリアルに魔道具のようなもの (アーティファクト) として
重用されていた。
素敵な作品たちを発掘しながら現地の資材でハンドメイド(アーティファクト製作)を続ける藍華と魔道具を狙う不穏な影が───折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 12:00:00
648628文字
会話率:42%
中学受験を終えたばかりの小学六年生・慎(しん)は、
憧れの「だらけきった夏休み」を満喫するはずだった――はずなのに。
祖母の体調悪化をきっかけに、ド田舎の祖母宅へ強制里帰り。
渋々向かった先で待っていたのは、徒歩一時間の買い物と、
汗と梅ジュースと、おばあちゃんのちょっと不思議な優しさだった。
そんなある日、謎の太鼓とともに光に包まれ、
慎とおばあちゃんは異世界に召喚されてしまう。
――勇者かと思ったら、違った。
召喚された真の目的は、「聖女:近藤とね(72)」!?
梅干し、味噌、湿布、回覧板。
おばあちゃんの知恵袋と包容力が、異世界をほっこり救っていく!?
これは、ばあばが世界を癒やしながら、
今日もゆるりと“往く”物語。
「うちの孫より背ぇ高いのに、そんくらいもわからんのかい?」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 14:45:33
7814文字
会話率:28%
――「水の悪鬼伝承」
江戸時代よりも前の時代、ある村で“水の悪鬼”と呼ばれる怪異に憑かれた村人が、突如として暴れ出し、仲間を次々と殺した。村人たちはその男を取り押さえて殺すが、関わった者も全員、奇妙な苦しみの末に死んだという。
恐
れを抱いた村長はそれを“祟り”と断じ、村の奥にある洞窟へ小さな祠を建て、悪鬼を封印した……という伝承が残っている。今ではその村は地図からも姿を消し、口伝と文献に記録されたこの怪談だけが、ひっそりと語り継がれている。
大学の小さなオカルトサークルが夏休みを利用して、伝承の調査へと向かう。水の悪鬼が封印されている祠の撮影を終え、無事帰宅したメンバーたちに次々と怪異な出来事が襲い掛かる。
――ひとりは自殺、ひとりは行方不明……。平和だった日常が少しずつ壊れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 14:00:00
23959文字
会話率:27%
随筆です。毎日更新します。毎日の更新が途絶えた時点で完結にします。よろしくお願いいたします。
キーワード:
最終更新:2025-07-31 13:13:49
3116文字
会話率:0%
――――ぴちょん。
蝉の声が鳴き響く夏休みの学校で水漏れの音を聞く。
水漏れの音を確かめに学校の見回りに行く先で出会ったのは―――。
はじめてのホラー作です。
少しでも怖いと思って頂けたら嬉しいです。
最終更新:2025-07-31 12:47:09
3714文字
会話率:20%
広樹と晴樹は高2の夏休みに新しくリリースしたVRMMORPG『ワイスシュトラーゼ』をまったりと楽しみます。
最終更新:2025-07-31 12:30:00
212324文字
会話率:52%
梅雨の中休みのある日の宵に、少年はあやかしに出会った。
【再掲・初出:2011年6月】
(この作品はパブーにも掲載しています)
最終更新:2016-12-13 11:10:47
3193文字
会話率:47%
高校生になった神崎総士郎。彼は生粋の陰キャであり、スマホアプリのAI彼女を愛でる日々を送っていた。
そんな彼の前に現れた黒髪の美少女・真奈。
偶然春休み中にリボンを拾ってあげた仲だったのだが、同じクラスになり、隣の席になりその距離がどんど
ん縮まっていく。やがて真奈は幼い頃に恋した『遊園地の王子様』に彼を重ねていく。
リアルを諦めた総士郎。
そんな彼の少しの勇気がリアルの恋へと導いていく。
※この作品はカクヨム、ノベルアップ+でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 12:20:00
88851文字
会話率:49%
「ミケ先輩の笑った顔見たい」
小さい頃の出来事のせいでマスクが手放せない俺、三宅光(みやけひかる)の前に現れた後輩の蜂矢昴(はちやすばる)。
アイドルみたいなイケメンのくせに、やけに人懐っこくて甘え上手なこの男に俺の日常がどんどん乱されてい
く。
一人でいるのが当たり前だった昼休みの時間がいつの間にか二人でいるのが自然になって、そのせいで距離まで近付いた。
だけどどれだけ仲良くなっても、俺はマスクが手放せない。
だってこれは俺の命綱だから。
でも蜂矢はそんな俺を否定せずに受け入れてくれて──。
猪突猛進大型犬甘えん坊後輩攻め×マスクが手放せない先輩受け
三宅光(受)
高校二年生。マスクが手放せないツンデレ気味の男子。
蜂矢昴(攻)
高校一年生。大好きが隠せない猪突猛進型の後輩。
ブクマやスタンプ、一言でも感想をいただけますと励みになります!
よろしくお願いいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 12:00:00
24751文字
会話率:43%
高校二年生の夏休みのある日、なぜかTS病を発症させてしまった、桜木椎菜(♂)。
いきなり女性化し困惑し、外に出れば集まって来る視線や、変わってしまった自分の体から現実逃避をしていた時、自身がファンであるVtuberの配信を見ていた。
現実逃避からか、興味のあったVtuberをやってみようかな、と姉に電話をかけると、現在進行形で視聴していたVtuberが自身の姉であると発覚。
結果、姉に引きずり込まれるような形でデビューが決まり、『神薙みたま』として活動をしていくことになる。
一方で、リアルの方でもその整った容姿から、周囲から甘やかされまくるという状況にもなり……みたいな、とりあえず、男の娘がロリ巨乳美少女にTSして、なんか配信したり、学園生活を楽しんだり(?)するような、そんなお話。
※ カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-31 12:00:00
2107836文字
会話率:50%
少女と間違われることと、背が低いことを除けばどこにでもいる男子高校生、男女依桜はある日の下校途中に異世界に召喚された。
召喚されるなり、魔王を倒せば元の世界へ帰れることを告げられ、死に物狂いで強くなり、召喚から三年後、ついに魔王を撃破。
しかし、魔王を倒した直後、魔王の最後の悪あがきによって、呪いをかけられてしまった。
ところが、呪いはなぜか発動せず、不発に終わり、不思議に思いつつも、依桜はようやく元の世界に帰ることに成功した。
呪いが発動しなかったことに安堵しつつ、異世界から帰還した数日後、
「な、なななな…………なにこれ――――っっっ!?」
なんと、美少女になってしまっていた!
この物語は、異世界帰りの少年(男の娘)が美少女になり様々なことに巻き込まれる、ただの(非)日常のお話。
※ 作者自身のやりたいことを詰め込みまくっている作品です。なので、基本的にカオスです。
なお、【カクヨム】と【ハーメルン】にもサブ的な意味で投稿しております。メインは基本こちらです。
主人公が、元の性別(男の娘)に戻ることはありません。同時に、主人公が男のキャラと恋愛する、という要素は、全く考えておりませんので、実質的にBLはないです。
基本毎日投稿です(稀に休みますが、その時は後書きにてお知らせします)。
【2020.12/7 PV30万突破! 2020.12/30 PV40万突破! 2021.1/16 PV50万回突破!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 10:00:00
3396130文字
会話率:47%
夏休みに入り、父さんと母さんが旅行に出かけた。帰ってくるのは二週間後の火曜日。それまで姉と二人暮らしだ。
「あの、さ。私、アンタの事……好き、だったりするんだ」
唐突な姉の告白。果たして僕は、この二週間を無事に過ごせるのだろうか。
最終更新:2025-07-31 11:57:42
15040文字
会話率:66%
【カクヨムさんにて投稿している輸入品】
度重なる問題行動によって居場所を失った【市原冥】そんな彼女に、一通の手紙が手渡される。
手紙の送り主は冥の母親の妹である【山田小百合】からであった。行き場の無い冥は、自身が生まれ育った環境を
捨て、単身田舎へと赴く。
冥を迎えた小百合は、経験の無い共同生活に苦労するが、次第に誰かがいる環境に安寧を覚えるようになっていく。
価値観の違い、年齢の違い、抱える心の闇の違い。違いばかりの二人は、やがて同じ想いを抱くようになるが、その重さに違いがあった。
投稿頻度 毎日12時(緊急時やパソコンが駄目になった時はお休みします)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-15 13:15:47
48752文字
会話率:64%
憧れであった先生になれた宮田京子。思春期の中学生との接し方に苦戦しながらも【生徒に寄り添う】という自身の理念に従い、少しずつ生徒達と心を通わせていた。
そして4ヶ月目を迎えた8月、夏休みが始まる頃、一人の少女が転校してくる。西洋人形のよ
うな綺麗な金髪と可愛らしい容姿。少女の姿を見た生徒達は、待ちに待った夏休みの魅力が消え去った。それは宮田京子も同様であった。
宮田京子は少女が夏休み明けの学校に馴染めるように、特別学習として、少女と過ごす計画を立てた。
夏休みの間で二人の関係は先生と生徒から友人へと変わり、やがて歪な関係へと沈んでいくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-25 14:35:49
66346文字
会話率:66%
ルナマーリア達は令嬢をお休みすることにした。
周囲はそんなルナマーリアを受け入れ、学園の雰囲気が変化していく。
令嬢をお休みすることで変わっていく学園生活や王子達との関係。
最終更新:2025-07-31 11:28:16
32651文字
会話率:55%