大災害から迎えた最初の夏。
突如フォーランドから流れ着いた使者によってもたらされた新たなレイドクエストを機に、〈Plant Hwyaden〉はシクシエーレを拠点に活動するレイドギルド〈ルナティック〉の元メンバーたちを送り込むことを決める。
レイドコンテンツ〈煉獄の斎場〉の攻略に乗り出す〈ルナティック〉のメンバーたち。だが大地人と冒険者の歪な利害関係をもとに成立した〈Plant Hwyaden〉の影響を受けて、〈ルナティック〉の内部では静かな対立が燻っていた。
※〈ログ・ホライズン〉の二次創作作品です。原作などを参考にした独自設定をベースに執筆していますので、あらかじめご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-12 17:00:00
112009文字
会話率:45%
双極のグリューエンの舞台より約550年前。
光と闇に別れる前の一つの王国があった。
世界には朝と夜が訪れ、人々は平和に暮らしていた。
しかし、ある一人の民によってその平和は崩される事になる。
双極のグリューエン本編に繋がるスピンオフ、始動―
―
※この作品は創作サークルRitter Konzert様(twitterアカウント@RitterKonzert)のドラマCD作品「双極のグリューエン」の脚本を担当されました玉根 和城様に執筆の許可を頂き掲載している二次創作作品となっております。
本編の双極のグリューエンを知らなくても楽しめる形のスピンオフとして執筆していますので、最後までお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-10 23:00:00
13410文字
会話率:64%
これは『幻想郷』へ行くことを人生の主題にしている男子高校生 霊君 僚(れいくん りょう)が幻想郷で死なないように、そして、幻想郷に永住することを目標として邁進する、どこか非日常で、非現実で。だけど誰しもが考える実にありきたりな話である。
※
この物語は東方projectの二次創作作品です。
※原作崩壊、作者の独断と偏見によるキャラ創作が有ります。
これらが苦手な人はここでブラウザバックすることをお薦めします。
以上のことが容認できる心優しい方はどうぞ!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 20:00:00
52821文字
会話率:29%
物語の主人公と作者の名前が一緒なのは気にしないでください。
主人公が色々いつもとは違う幻想郷のマドモアゼル達を救う物語です。
チート系では無いのでご注意ください。
*上海アリス幻樂団様、東方PROJECTの二次創作作品です。
最終更新:2020-11-05 01:49:05
92275文字
会話率:36%
ここはアルスマグナの実験塔。国の極秘施設。日夜実験が行われている。実験塔の実験体達のお話。
この作品は、小説家になろうにて連載中のひるこ先生の「アルスマグナの実験塔」の設定を元にした二次創作作品です。ひるこ先生からは、執筆の許可を頂いてお
ります。
オリジナルは、こちら。
https://ncode.syosetu.com/n2725gk/
アルスマグナの実験塔は、非常に耽美的で美しい世界観が特徴の作品で私のお気に入りの作品です。
興味を持たれた方は是非。
この作品は「n2725gk」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-17 19:23:47
1482文字
会話率:6%
高校生の真矢は、学校でイジメを受けている。
そんなある日、祖父に渡された硝子玉が真矢をあの世界へ誘う……
初投稿!初連載!ちゃんと完結できるか分からない‼そんな見切り発車の作品ですが生暖かい目で見守っていただけると幸いです。
この作品は
上海アリス幻樂団さんの東方projectの二次創作作品となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-24 16:13:40
5705文字
会話率:43%
SCPを使った二次創作作品です。
今まで危険性がなかったあるSCPが突然、人を襲いだした。何故、そんな事になったのか。
登場SCP1048
※参考サイト http://scp-jp.wikidot.com/scp-1048
※この作品は
SCP-foundationを使用した二次創作的作品です。
"SCP_Foundation"各世界観および投稿作品の著作権はクリエイティブ・コモンズ表示-継承3.0ライセンス (CC BY-SA 3.0) に基づきます。
※SCP-1048 - ビルダー・ベア - 執筆者:researcher-dios
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-08 03:52:36
2217文字
会話率:49%
SCPを基にした二次創作作品です。
財団内でこんな会話が繰り広げられていたらと想像して書きました。
以下参考サイトとSCP作成者の方のお名前です。
※SCP-548-JP 著者29mo
※この作品はSCP-foundationを使用した二
次創作的作品です。
"SCP_Foundation"各世界観および投稿作品の著作権はクリエイティブ・コモンズ表示-継承3.0ライセンス (CC BY-SA 3.0) に基づきます。
※ja.scp-wiki.net/scp-548-jp 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-28 17:07:15
4437文字
会話率:43%
フェアリーランド(おとぎの国)に、世界一美しいと評判の王妃さまが住んでいました。その日もいつものように「世界で一番美しいのは誰?」と問いかけられた魔法の鏡さんは、世界一美しい王妃さまのメイク担当としての決意をあらわにしながら、今日もいつもの
ように返事をするのでした。――プロの誇りを込めて。
※ 本作品は、白雪姫を題材とした二次創作作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 18:00:00
35718文字
会話率:27%
伝説の自転車レース、チャリンコマンズ・チャンピオンシップ。
その成功の裏には、とある草レースの存在があった。これはチャリチャン運営と無名のレーサーたちによる、知られざる戦いの物語。
自治体相手を相手にした道路使用許可の取り付けは、難航を極
めていた。
許可ゲットの条件は単純明快、実力と実績。それを見せつけるため、また実況運営ドローンGPSだの、諸々のテストプレイをまとめてやってしまうため、前代未聞のテストレースを企画したチャリチャン運営。
開催地は、一般車の交通量が極端に少ない山口県。選ばれたのは、ルート491。
国道とは思えない悪路を舞台に、闇の中の自転車バトルが、今始まる!!
※1 古城ろっくさん作「チャリンコマンズ・チャンピオンシップ」と、私「最強魔女in山口県」のコラボ作品です。
この作品のみで独立して読めるように書いていくつもりですが、よければ上記二作もごらんください。
※2 コラボ作品という性質上、「チャリンコマンズ・チャンピオンシップ」の二次創作作品でもあります。
作者の古城ろっくさんには、二次創作の許可をもらっています。
上記の作品は、以前小説家になろうサイト内で連載していましたが、現在は削除されています。
このあたりの経緯は運営の方にも説明し、許可ももらっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-16 07:00:00
35764文字
会話率:37%
力を持つ者と持たぬ者。その差を知らしめ、その両方を救おうとした者がいた。力を持ちながら、力を持たぬ者のために動き、力を持つ者の心を動かした。だが、その理想は遠く、その手には届かなかった。
力を持つ者にも分類がある。忌避される者、虐げ
られる者、共存を選ぶ者、孤独を選ぶ者。そして、その力に飲まれる者。
内側と。外側と。鏡合わせの心と心。分かたれた心は何をもたらす。
今一度混ざり合おう。力を持つ者達よ。約束を守るために。
―――やれやれ、こんなに早く約束を果たすことになるなんてな……お待たせ、―――
この作品は、東方Project様の二次創作作品です。オリジナルのキャラクターが「多数」登場致します。苦手な方はご注意いただくか、読むのをおやめいただけると幸いです。
また、当作品は、同作者の書いた小説「東方交換録」の続編となっております。その内容を大きく踏まえた作品となっておりますので、まだ読んでいただけていない場合は、そちらから先に読んでくださいますよう、お願いいたします。
キャラクターの設定や能力、性格、発言内容などに関しましても、原作と多少の差異が出ますので、予めご了承ください。
以下、この作品の前作に当たる「東方交換録」のURLになります。まだお読みでない方は、必ずこちらからお読みいただきますよう、お願いいたします。
https://ncode.syosetu.com/n8726dl/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-21 12:14:38
65236文字
会話率:93%
*これは、引きこもりだったフランドール・スカーレットという金髪、赤眼の吸血鬼の少女が、家族と暮らしてきた紅魔館という洋館を出て独り立ちし、色々な人との出会いや体験を通し、少しずつ成長していくお話です。
たくさんの妖怪が当たり前に暮らす妖の
楽園、幻想郷。そんな場所であっても、彼女は人々から危険度極高、友好度最悪と人々から評価され、恐れられていた。しかし今では、彼女は人々に親しまれ、毎日たくさんの依頼を受け忙しく仕事に勤しんでいる。
そんな現状に至るまで、一体どんな出会いと物語があったのか?
〜〜〜〜〜
※この作品は、東方projectを題材にした二次創作作品です。自分は東方作品に詳しいわけではありませんが、二次から知って少しずつ好きになっていきました。同じように、東方作品を見たことがない人でも話を理解して読めるよう、色々と書き直し、東方を知っている人はもちろん、知らない人でも楽しんでもらえる作品を作れたらいいなと思います。
注)
・フランドールを主人公とした小説
・オリキャラあり
・独自解釈あり
・戦闘シーン有
・暴力シーン、グロテスクな描写有
世界観やキャラクターの設定、性格が原作から外れる可能性がありますので、苦手な方はご覧にならないでください。それでも構わないという方は、注意してご覧になってください。
誤字や文体の誤り、訂正など、なにかありましたら感想板までご指摘お願いします。
普通の感想なども書いて頂けたら嬉しいです。
楽しい作品を作れたらいいなと思います。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-30 09:00:00
152384文字
会話率:34%
ある日、力に目覚めてしまった少女が異変を解決していく物語
この作品は「上海アリス幻樂団」様の「東方project」の二次創作作品です
最終更新:2019-04-15 02:27:23
6410文字
会話率:63%
両親の墓参りの帰り、気まぐれで春日山城址に足を向けた加倉相馬(かくら そうま)。
どこからか聞こえてくる鈴の音に誘われて相馬がたどり着いた先は毘沙門堂だった。
……気がつくと見知らぬ場所に立っていた相馬。
あてどなくその地をさまよい歩くう
ち、相馬はこの地が自らの知る戦国時代と酷似していることにきづく。
過去の日本とよく似た、けれど決して同じではない世界。
やがて相馬はその地で騒動に巻き込まれ、それをきっかけとして越後守護代 長尾晴景に見出される。
晴景の命令により、猛将柿崎景家に挑んだ相馬は知恵を駆使してこれを撃破する。
ほっと安堵の息を吐く相馬の前に待っていたのは晴景と妹長尾景虎との対立だった。
長尾景虎――後の上杉謙信。
これが相馬にとって運命の邂逅となる。
甲斐の虎武田晴信との激闘、将軍足利義輝による上洛命令、謀将松永久秀との暗闘。
幾多の戦国武将と時に戦い、時に和し、時に語りながら、やがて相馬は己の過去と対峙する。
覚慶と名乗る僧によって胸の傷を開かれ、苦悶する相馬を助けたのはいつか聞いた鈴の音の主だった。
三国同盟、桶狭間の戦い、今川家の中で暗躍する影は東国すべてを飲み込む戦災へと姿を変え、越後は否応なしにその波に飲み込まれる。
予期せぬ共闘を経て武田家との絆を深めた相馬は、不可能と思われていた越甲同盟を志向し、実現へとこぎつけた。
ありえなかったはずの盟約が、ありえたはずの未来を遠ざける。
それは日ノ本に迫る破滅を断ち切る大いなる一歩。
そうと伝えたのは、京で相馬を救った鈴の音の持ち主であった……
※この作品は小説投稿サイト「arcadia」にて連載中の二次創作作品「聖将記 ~戦極姫~」から二次創作要素を抜き、オリジナルとして改訂した作品になります
※作者は同一人物です 玉兎(小説家になろう)=月桂(arcadia) 向こうのサイトでも第一部(←現在連載中のは第三部)にてお知らせとして表記してあります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-03 19:00:00
654505文字
会話率:25%
この作品は東方project上海アリス弦楽団様の二次創作作品です
ありそうでなかったわかさぎ姫とミスティア・ローレライの歌姫カップリング!
幻想郷ならではの騒がしい日常やハプニングの中で生まれた鳥獣伎樂の新ユニット『魚鳥響姫唱』‥
彼女達
の新たな活躍にご期待下さい!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-28 14:44:05
27931文字
会話率:65%
あの時、彼は「ヒーロー」だった。
第60回群像新人賞に出した作品です。
キシロ―という架空のIT企業家を描くことによって、「われわれ」と主語を大きくすることや
メディアについて、「声の大きさ」などで何かを判断することについての危うさを書こ
うとしました。
それに、「障がい者」「福島(カタカナでないのは考えがあってです)」の要素もあります。
っていうより自分なりに大江健三郎さんの作品「晩年様式美(インレイトスタイルと読みます)」の
「三人の女達」(アカリ、千樫、リッちゃん)を書きたかっただけかもしれません。
とはいえ、二次創作作品ではないです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-20 08:00:00
49748文字
会話率:21%
異世界に召喚され、救国の勇者として戦い続けた高校生・天月伊織。
世界を救おうとする道中で、信じていた仲間たちによって殺されてしまう。
だが、次に目が覚めると未来の世界へと『救国の勇者』として再召喚されていた。
その瞬間に伊織は自分を殺した
仲間を復讐することを誓う。
「……後悔させてやるよ、俺を裏切ったことを」
再臨した勇者は元魔王と手を組んで、ともに復讐を行うために動き始める。
――――――――だが、この物語は違う。
これは勇者が再臨する前のお話。
妹を失い、勇者を殺した魔術師。
全てを失い、復讐を決めた勇者。
この二人にあった運命の分岐点。
リューザス・ギルバーンと天月伊織とのターニングポイント。
未来では交わるはずのない二人が交わった時、ここに新たなる物語が始まる―――――――!!
2018年4月2日お話のタイトルを分かりやすく変更しました。
『再臨勇者の復讐譚 ~失望しました、勇者やめて元魔王と組みます~』の二次創作作品です。
夜之兎/羽咲うさぎ様から許可をいただいております。
この作品は「n1678cx」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-08 21:00:00
44268文字
会話率:33%
世界が未知で溢れていた時代。
辺境の空を飛竜が舞い、未踏の森林を牙獣が闘歩する
その骨は、家屋を支える柱となって人の営みを見守り
その皮は、風をはらむ帆となって船を新たなる海へと導いた。
人は生きるために獣を狩り
獣もまた生きるために人に
抗う。
そんな世界を気ままに生きていく者たち
『トレジャーハンター』
それを統括し世界の柱となって管理する
『ギルド』
人々にとって『憧れ』であり『厄介者』でもある
そんな彼らを畏怖を込めて『トレジャーバンディッツ』と呼ぶ
『ベルカ』『アイン』
二人が巡る世界には、どんな冒険が待っているのだろうか・・・?
以前、某ゲーム作品の二次創作作品として制作していたものを
再編集してオリジナルに変更したものです。
楽しんで読んで頂ければ嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 11:12:09
32091文字
会話率:63%
これは、紅霧異変から20年後の物語。
運命を果たす少年は、己が運命に向き合い、立ち向かい、やがては世界をも救うことになる。これはその少年の成長と戦いの物語。
注:この作品は上海アリス幻樂団様の創作物、東方Projectの二次創作作品です。
オリジナルスペルカード、オリジナルキャラクター、自己解釈などを多分に含んだおります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-16 08:00:51
19756文字
会話率:47%
これは、とある幻想郷の20年後の物語。
運命を果たす少年は、己が運命に向き合い、立ち向かい、やがては世界をも救うことになる少年の成長と戦いの物語……の、さらに数年後、とある異変の物語。幻想郷運命録外伝第一弾、堂々見参!
注:この作品は上海
アリス幻樂団様の創作物、東方Projectの二次創作作品です。オリジナルスペルカード、オリジナルキャラクター、自己解釈などを多分に含んだおります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-10 22:48:00
114889文字
会話率:55%
今日は十五夜、幻想郷では、月見の宴が開かれていた…
この作品は、上海アリス幻楽団様の、東方プロジェクトの二次創作作品です。
私が掲載している、東方人衛伝の主人公も出ています。
最終更新:2014-09-08 17:30:47
1311文字
会話率:65%
剣と魔法、勇者と魔王、そんな世界に生きる者たちの物語。
ゆうはん。第4章。
誰もが、誰かの勇者でありますように。
※この物語はフィクションです。
※この作品は、DQⅩ(ドラゴンクエスト10)冒険者専用ホームページ、冒険者の広場(http:
//hiroba.dqx.jp)、作者のプレイヤー名【ノノ】の冒険日誌にも掲載しております。
※作者は生粋のドラクエプレイヤーですが、この作品はドラクエの二次創作作品ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 04:17:58
64748文字
会話率:49%
剣と魔法、勇者と魔王、そんな世界に生きる者たちの物語。
ゆうはん。第3章。
誰もが、誰かの勇者でありますように。
※この物語はフィクションです。
※この作品は、DQⅩ(ドラゴンクエスト10)冒険者専用ホームページ、冒険者の広場(http:
//hiroba.dqx.jp)、作者のプレイヤー名【ノノ】の冒険日誌にも掲載しております。
※作者は生粋のドラクエプレイヤーですが、この作品はドラクエの二次創作作品ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-17 00:02:57
25028文字
会話率:46%
五月のあの日……世界が一変した。
〈全界十三騎士団〉の一つ、〈弧状列島ヤマト〉の大地の守護神たる〈イズモ騎士団〉が一人…〈鬼姫夜叉〉のスズカの物語は、悪夢の様なあの日から始まる!!
これは、橙乃ままれ先生原作の『ログ・ホライズン』の世
界観やキャラ設定を元に作られた二次創作小説です。また、作中には他のログホラ二次創作作品のキャラや設定等も登場します。
後、小説内には作者の独自解釈や独自設定も登場します。その事を、予め御了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-29 00:00:00
74949文字
会話率:35%
これは、《ウェンの大地》─《竜の渓谷》と《竜の都》を中心に…竜(ドラゴン)達の、古来種の、大地人の、冒険者達の、そして…ヤマトの“風来姫”の…各々が歩む道筋が一つの場所で交差し、織り成される物語…。
この物語は、橙乃ままれ先生の著作『ログ
・ホライズン』の設定や世界観を基にした二次創作作品であり、にゃあ様の『《六傾姫の雫》シリーズ』の一つ、『マザーロード・ヘリックス』のスピンオフ作品でもあります。
特に、第一章の話の時間軸は完全に『マザーロード・ヘリックス』と並列進行しています。
また、サブアカ関連の設定や〈ウェンの大地〉の設定、一部の登場キャラクターに関しては…他のログホラ二次創作の作者様の設定を一部借りつつ、私の独自解釈や独自設定をふんだんに盛り込んでいます。
その事は予めご了承下さい。
なお…番外編その1並びに番外編その2に関しては、コロッセオ様からの要望を受け、コロッセオ様の監修の元に作成されております。
【記号の分類】
▽…竜達視点
○…大地人視点
◎…古来種(セフィード)視点
□…〈竜の都〉定住冒険者視点
◇…夜櫻視点
◆…その他の視点折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-15 00:00:00
128588文字
会話率:36%
私の書くログ・ホライズンの二次創作作品に関連する時系列のみを纏めた専用のメモ帳です。
これは、橙乃ままれ先生の『ログ・ホライズン』や他の作者様方,wiki等の時系列や設定を参考にしつつも独自解釈を交えて書いている為、『時系列がおかしい!これ
は変だ!』という苦情は一切受け付けていません(苦笑)
その事を予めご了承の上で、苦笑しつつも楽しみながら御覧下さい。
なお、時系列表をこちらに移す際、『二次創作メモ帳』の時系列表は削除しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-22 12:00:00
21951文字
会話率:0%