――これは、化け物の如き水生生物達と、
それらに立ち向かう命知らず達の話である――
――これは、世界を巡る彼らを通じて、
変貌した世界の表と裏を垣間見て紐解く話でもある――
そう遠くない未来
突如とした氷河全融解からの未曾有の大津波によ
り、
命と陸と文明の多くが呑まれた
加えて、容易に人を屠り、時に災害のような被害を齎す、
これまでに類を見ない化け物の如き、脅威
新種の水生生物群『モンスターフィッシュ』の出現
産業革命以前へ逆戻り、脅威を制圧する手段無くとも、
生き残った人々は今だけを見据え続けることで、生き続けた
が、その中から現れ始めたとある者たちだけは、
そこに留まらなかった
彼らは脅威に挑んでみせた
お伽噺の登場人物のように
夢と希望と熱の籠った目をして
命懸けの冒険に臨んだ
彼らは不可能を成し遂げてみせた
お伽噺の英雄のように
蛮勇と知恵の全てを振り絞り脅威と戯れ
終いに脅威を制してみせた
人々は、希望を、見た
人々の見る目は、軽蔑から畏敬へと変わり、
彼らを『モンスターフィッシャー』と呼んだ
人々が今に終始せず、未来を抱き始めた今、
また一人、ある少年が希望を抱いて、海へ出る!
これはそんな、近未来SF冒険ファンタジー
《更新情報》
※新章開始。 第四部第三章 短き命連なる海(2020/10/17 03:34~)
※【第三百十話 はぐれもの】(2020/12/17 16:49投稿)
《お知らせ》
※不定期投稿です。次話投稿されたかすぐ知りたい方は、更新通知を利用ください。ブックマークする際か、ブックマーク後に更新通知設定が可能です。
※挿絵・設定集あります。一番下にあるリンク、【挿絵・設定集】から。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-20 01:51:54
1193632文字
会話率:26%
私の連載作品、モンスターフィッシュの挿絵・設定集です。下の方に本編へのリンクあります。
※モノクロイラストは、後にカラーイラストに差し替えるかもしれません。
《更新情報》
※もう1枚投稿しました。これは直近の話のイラストだったりします(
2019/04/29 05:11)。
※一年以上期間があいてしまいましたが久々に1枚投稿しました(2019/04/28 22:50)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-29 05:16:29
13801文字
会話率:0%
え、あらすじって俺が読まなきゃなの?台本あるなら俺じゃなくても良くない?え、明さんは主人公だからお願いしたい?もう、しょうがないなぁ!!
えーっと、明の学校の生徒が異世界転移!異世界のアニメや漫画が好きだった明はもう楽しみで仕方がない!これ
は自分が主人公だと信じてやまない明が異世界で冒険する話!でもあんまり上手くいってないようで…??
おい!上手くいってないとか言うなよ!台本作ったやつ誰!?許せないんだけど!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-03 12:00:00
7035文字
会話率:45%
西暦2XXX年、地球は別の宇宙からやってきた【クモ星人】に侵略を受けていた。
その危機に立ち向かうのは、地球人の新しい神【あの御方】からスキルを与えられた《ヒーロー》たち。
その中に、日本の現役女子高生(17)なあたし「本上量子(ほんがみり
ょうこ)」もいた。
あと1回敵に敗北したら人類は滅亡するという崖っぷちで、あたしが思いついた逆転の秘策とは。
3話完結(予約済み)、約1万文字予定。
黒森 冬炎さまの「移動企画」に参加してます。
※私の作品の特徴として、若干お下品・微エロと取られる描写があるかもしれません。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-30 11:00:00
10840文字
会話率:9%
酒場での意気投合から始まる冒険物語。
「フィッシュ&チップスとエール」を注文する。
漁師の次男で夢は偉くなること、チップス。
と大仕事を終え、第二の人生を歩もうとするフィッシュ。
酒場のウエイター、エール。
フィッシュ「一緒に海に冒険しない
か?」
チップス「俺は歴史に残る大きな仕事をしたい!」
エール「僕けっこう強いですよ?」
三人は大海原で冒険する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-06 16:19:46
75286文字
会話率:15%
順調に高校生活を送っていたヤシロだったが、高2になって間もなく学校に行かなくなり、向こう見ずにも年齢をごまかし夜のバイトを始める。
明るく積極的、いつだって思い通りに行動。そしてちょっとセルフィッシュ。いざ傷ついても弱みは見せたくない強が
りな女の子。
いったい彼女に何があった?
普通にありえる日常の学園ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-23 21:41:30
165113文字
会話率:24%
グラスフィッシュの銀色の腹を裂いたら そこに心は入っているのだろうか
最終更新:2021-06-28 13:36:38
869文字
会話率:0%
ある日、俺は突然ロマン兵器について解説して見たくなった。いわゆる自己満……というヤツだ。とにかく、俺は執筆を始めた。突発的に、だ。
こうして、俺は終わりの見えぬ東部戦線よろしく泥濘の先へと歩む事となる。
これってジャンル的には何に
分ければいいんだ……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-10 21:12:17
56469文字
会話率:58%
お姫様には夢がありました。
それは、広い世界を自分の足で見て回ること。
お父様からお姫様のお誕生日に送られた、世界の不思議なものを集めた図鑑が大好きでした。
例えば、入口が巨人の喉仏に見えることから名のついた大あくび洞窟。
四百九十九の
骨で動く深海のボーンフィッシュ。
呪いの花だとも幸運の印だとも言われる、糸のような赤い花。
古来の魔王が根城にしていたという魔王島。
安全な鳥かごから羽ばたいて、少女は希望を抱くのか、絶望してしまうのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-20 23:57:39
1387文字
会話率:21%
“ここ、天国じゃないの!?”
ラッキーじいさんこと佐久間善太郎は、重い病気や障害にかかることもなく、順風満帆な人生を送って、今年で百歳。満足した彼は妻のいる天国へと向かう……はずだった。
気づけば転生。ステータスそこそこの二十歳の人間に
なったラッキーじいさんはラッキーの繰り返しでヤバい竜を倒しちゃって、しまいには悪魔から魔王のおさそいが!?
待て待て!俺人間だし!やだよ人間界潰すとか!てか攻撃力0だし!
でも魔王になったらうまい飯や寝床があって、良いこともいっぱいあるんだよな……
ラッキーじいさん、いや、ラッキー青年がお届けする異世界ライフのお話です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
異世界モノにあまり詳しくない学生が書いてみました。(笑)
ですのでみなさんの意見を多く取り入れていきたいと考えております。
この作品は作者の本命ではないので投稿が物凄く遅れるかもしれないです。
(本命は連載のローファンタジー作品なのでよければそちらもどうぞ(^-^)/)
読んだら評価、感想、できればブクマ登録もお願いしますっ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-21 08:53:22
8635文字
会話率:25%
天才学校に通う高校3年生の杉原かえでは、天才トップ3ガールズのリーダーで、天才のなかの天才であった。それも人間レベルでないほどに。
そんなかえでにはひとつのなぞがあった。それは、かえでが覚えていないぐらい昔からずっと家にあった花だった。それ
は全く枯れることはなく、どの図鑑にも載っていない不思議な花だった。
謎を知れば知ろうとするほど、他のなぞが浮かび上がって複雑に。
これはただの学校生活ではない……このラストは、天才でも予想不能?!
壮大なスケールの物語です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話が進むにつれファンタジー要素がどんどん増していくローファンタジーです!
初心者の中学生が書いてるのであまり面白くないかもしれませんが、まずは読んで下さい!
ストーリーはゆっくり進んでいく感じです。
一話分は大体2500字を目安に書いています。
投稿ペースは勉強とかの関係で不定期です…
頑張ってだすつもりなので、よろしくお願いしまーす。
読んだら評価や感想を書いて頂けたらと思います。
感想は必ず返信します。悪口でなければどんどん書いてください!
皆様のご意見お待ちしておりまーす。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 14:07:18
30344文字
会話率:51%
創作のあるべき姿だと
キーワード:
最終更新:2021-01-26 04:57:42
1547文字
会話率:9%
六十干支が見守る無数の魂、地獄にあるという姿現の鏡には本来の魂が映し出されるという。キミの魂は人なのかはたまた六十干支という魂獣なのか、地獄を尋ねる事があったらお試しあれ
最終更新:2020-12-19 18:56:21
10287文字
会話率:0%
メカフィッシュ・バトル!それは22世紀の若者達が己の青春を賭けて挑む究極の戦いである。
新人メカフィッシュバトラー、田代太郎は、藁でできたみすぼらしい手製のメカフィッシュであるストローハイムと共に強敵、水麗院・アンドレ・杏子に挑む!
最終更新:2020-10-28 22:27:02
6046文字
会話率:60%
中国人民解放軍と中華民国国軍の兵士達が三国時代にタイムスリップ!国際情勢の元激しく対立する両軍だったが三国の英傑曹操と接触し、否応なしに過酷な世に巻き込まれていく。中台軍の決断は…
最終更新:2020-06-02 12:24:15
1629文字
会話率:55%
アメリカ軍特殊部隊の超エリート兵士クロエは南米アマゾンで反米闘争を行うゲリラ組織と大規模な戦闘を繰り広げるが、この作戦には様々な陰謀があり、部隊は壊滅する。一人残ったクロエは苦戦するがゲリラのトラックを追って潜入した拠点にてクロエは最新型ミ
サイル兵器を発見。一体ここで何が行われているのか。そして敵はゲリラだけではないらしい。その背景には中南米で暗躍するアメリカとロシアに支援された反米国家の恐ろしい秘密計画があった。クロエは地獄の戦場で国家の策略を打ち砕けるのか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-22 16:48:07
11442文字
会話率:68%
第二次世界大戦終結後南北に分断された日本で列島統一を目指す戦士達が織り成す群像劇。
最終更新:2020-05-13 22:50:45
10244文字
会話率:63%
交通事故にあい死亡した僕は、前世の記憶を保持したまま真鯛に転生する。僕は、人間の知識を仲間たちに語ることで人気者になっていくが…
真鯛に転生した僕が紡ぐ、フィッシュドキュメンタリー。
適当に思いつきで書いているので文字数は少なめです。
こ
れからは3日に一回ぐらいは更新しようかなと思ってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-19 17:07:09
1707文字
会話率:14%
権力によって隠蔽された歴史を掘り起こし、真相をあきらかにしてきた歴史修正主義者の足跡を追いながら、歴史とは何か、歴史と権力の関係とはいかなるものであるか、また歴史家とは何かを考えます。
最終更新:2020-05-13 08:43:44
123255文字
会話率:23%
面白い短編に出会ったとき
キーワード:
最終更新:2020-05-05 13:20:11
456文字
会話率:0%
あなたは、その『眠れない』理由を知っていますか
不眠の自覚を持ちつつも日々をやり過ごしていたごく普通のサラリーマン・一条は、帰宅途中の電車の中で突然夢の世界に紛れ込んでしまう。そこで出会った夢を守る者“シーカー”の季倫(きりん)に予期せ
ぬ危機を救われ、夢の世界の生き物“ゴールド・フィッシュに”よって自分の眠りが徐々に奪われていっていたことを知る。その日を境に一条は夢の世界へ幾度となく訪れることになり、その中で、季倫の仲間である宇サギ(うさぎ)、斗影(とかげ)、四佳(しか)にも出会い助けられ、彼らとの絆と信頼関係を築いていく。
夢での出来事を受け入れ始めた矢先、急遽親しい人の死を知らされ、その理由が自分と同様に眠りを奪われたことである可能性が高いと知り動揺する一条のもとに、ある理由からゴールド・フィッシュと共に行動する空須(からす)が現れ、宣戦布告を突きつける。それをきっかけに一条は四佳からシーカーを統べる“姫”と呼ばれる夢の統治者の存在を聞き、この状況を打破するために謁見を申し出る。そこで姫からある過去の出来事を打ち明けられ、一連の事件の原因になる事実を知り愕然とする。一条は意を決してゴールド・フィッシュに接触を試み、ゴールド・フィッシュと共に再度姫との謁見に向かう。そこで明らかになるシーカー、姫、空須、ゴールド・フィッシュの関係と結末に、一条は驚き、悔しさ、優しさ、悲しみ、喜び、様々な感情に巻き込まれていく。
数々起こる不思議な現象、親しい人の死、夢の世界での悲しい出来事を乗り越え、一条は自分の眠りを取り戻し、また夢の世界を救うため、シーカーと協力し“最大の問題”へと立ち向かう。眠りが奪われる本当の理由とは――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-11 21:46:05
94927文字
会話率:57%
望遠鏡を抱えたフィッシュハート。だが気をつけろ、星を見つめたとき、星に見つめられているぞ。
*ゲームブックに馴染んでいこうよな感じでやってる、あれな感じのそれです。
最終更新:2020-03-29 13:27:19
3147文字
会話率:5%
マモノが潜む屋敷へ乗り込むのはウィッシュ・フィッシュハート卿!闇であり夜、その姿を見ることは叶わずいかなフィッシュハート卿といえ苦戦を覚悟するしかない。しかしフィッシュハート卿は家族を屋敷に迎えるためにも、この強大なマモノへと挑みかかる。
最終更新:2019-02-05 18:10:24
12624文字
会話率:99%
俺の友達が面白かったっていう話。
お前…なんでフィレオフィッシュ30個買ってきてんだよ!?
最終更新:2019-10-28 16:57:13
1375文字
会話率:6%
命ある武器―――アニマテルム。
彼らは人型である従の姿、武器型である真の姿、そして主人のために思考し選んだ理の姿を持つ。
だが、彼らを正しく扱えないものに対しては、それらのいずれにも当てはまらない偽の姿を取る。
真名は主人にのみ明かし、
主人も決して他言しない。
生涯を主人と共に過ごし、主人と共に死ぬ忠義の命。
これは、そんな武器種族と心を通わせた、人間の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-20 00:00:00
10944文字
会話率:51%