憧れの『蛇井豪屋(へびいごうや)ヒトミ』先輩に告白し、見事OKをもらった僕。
だけど、エキセントリックな先輩から誘われるデートがどれもこれも変すぎる。ウニとかインド人とか。
……とかなんとかやってたら、突然僕たちに訪れた悲劇。
ヒトミ先輩の謎と過酷な使命。そして、地球に迫る破滅の運命から解き放つため、僕こと『園辺野太郎(そのへんのたろう)』が、頑張ってなんとかする物語。
3話完結、1万文字予定。
痛快ドタバタ、ラブコメギャグ、バトルアクション!
※伊賀海栗 様の【インド人とウニ企画】の参加作品です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-30 23:03:19
12013文字
会話率:36%
佐々木美雨。君は何でそんな変わってるんだ。
最終更新:2019-06-09 04:36:49
4967文字
会話率:60%
ある会社の人事採用部で働く藤原 。
彼は、大人しく生きる事に疑問を抱きながらも常識という仮面を被りながら、生きている。そんな藤原の前に現れたエキセントリック。
最終更新:2019-03-23 09:57:13
6685文字
会話率:16%
男はテンプレにより異世界転移し、歓喜した。
立ち上がり叫ぶ。
ふるちんで叫ぶ。
「異世界きたああああああああ」
男は人としての尊厳を取り戻すことができるのだろうか。
そして男が初めて出会う種族は、緑色の肌をしていて、耳が長く尖っていた。
混乱する男。
あれ? エルフか? いやでもエルフってこんなエキセントリックな肌の色だったっけ?
見たことのないような美幼女を前に男はどういった行動をとるのか。
この物語は様々なモンスターをばったばったと倒す物語ではない。
様々な見た目、特性をもったモンスターに出会い見識を広め、異世界を旅する物語である。
ふるちんから始まる異世界冒険譚。ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-21 23:42:02
52275文字
会話率:25%
憧れの宇宙戦艦に乗り込んだ僕が見たのは、ニワトリを模したおかしな船体の中で繰り広げられるエキセントリックな日常だった。不思議な戦略によって若干チートっぽく見えた戦艦「白鶏」だったが、やがて全宇宙を巻き込んだ凶悪な野望を前に決断を迫られる――
。地球と宇宙コロニーの戦争、白い戦艦に乗り込む「にわか軍人」、飛び交う精神感応兵器など、どこか馴染みのある世界観の中で展開する、おかしな無敵戦艦の騒動記……もとい英雄戦記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-21 00:21:08
186695文字
会話率:50%
能力者(チート持ち)だからという理由で異世界転移させられ、成り行きでお嬢様学校に通うことになった天御(あまのみ)クサナギ。
彼が所属することになったやるやろ会のメンバー達全員もまた能力者であるが、能力以上にお嬢様とは名ばかりのエキセント
リックな女子達だった。そんな彼女たちに囲まれて振り回される日々を送る羽目になる。
※パロディネタ、若干のエロネタありです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-18 11:46:36
91940文字
会話率:58%
地球は人類のゆりかごである。しかし人類は永遠にゆりかごに入っているわけにはいかない。
――コンスタンティン・ツィオルコフスキー“宇宙ロケットの父”
22世紀初頭、深宇宙を覗いていた周回軌道上の望遠鏡は4.4光年先にあるアルファケンタウリ
で、人類が居住可能な天体“アルカディア”を発見。温暖化に苦しむ世界は、第2の地球の発見に大いに沸いた。そして、それから約100年後の2210年。恒星間航行を実現させた人類は、アルカディアに入植するべく、遂にアルファケンタウリにやってきた。準備を整え、軌道降下を果たす開拓団。だが地上に降下した開拓団の目の前に広がっていたのは、想像を超えた未知の世界であった……!
宇宙という名の“最後の新天地【ファイナルフロンティア】”へ進出した人類。これは、その歴史の最初の1ページである――――
※多忙につき、更新速度遅めです。また改稿が結構多いので気を付けてください。
~改稿履歴
11/28 「フロンティア計画――1」から「惑星降下――2」まで全面改稿。
6/7 アルカディアをより“エキセントリック”な天体にしたため、関連する文章を全般に渡り改稿。話の流れにはほとんど変更無し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-09 16:21:07
51636文字
会話率:43%
株式会社エキセントリックハッピーワーク
一応主人公は最近入社した佐竹祐樹(30)と言う人物。
主人公とその他の個性的な社員たちが織りなすコメディー小説です。
とある漫画に影響を受けて思い付きで書いた小説です。
面白そうな事を思いついたら、
どんどん書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-18 22:16:10
3390文字
会話率:21%
文献学と考古学。
似て非なる世界に飛び込んでしまった男女のエキセントリックな恋物語。
……お愉しみください。
最終更新:2018-03-04 18:44:04
21033文字
会話率:37%
クラスメイトからいじめを受ける直也は謎の転校生ひなによって救われ次第に仲良くなるが周りの人間関係が壊れ最終的には
最終更新:2018-01-30 11:22:19
646文字
会話率:65%
この作品は主人公『見沢悠一(みざわゆういち)』とヒロイン『御国(みくに)みこ』の二人が私立志樹(しじゅ)高校に入学するところから始まります。主人公は幼馴染みである少々エキセントリックなクリスチャンのヒロインに振り回されて、宗教学研究会に入部
する羽目になり、二年生部員『霧島(きりしま)さやか』『有馬時雨(ありましぐれ)』に出会います。そして主人公は三年の女子生徒が校舎の屋上から飛び降りる場面に遭遇します〔プロローグから第一章終わりまで〕。
この作品は「メンヘラ フラグメント」(http://nekomayuki.web.fc2.com/)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-27 20:17:55
84242文字
会話率:40%
エキセントリックな奴らが異世界を変える?!
空前絶後の国家転覆ストーリー!
最終更新:2017-09-09 19:38:20
4137文字
会話率:43%
女生徒≪小沢さん≫は、学校の不思議な変わり者。あらゆる行動が常識外れでエキセントリックなお方である。
五月三十日。主人公、山田島辰吉(やまだじまたつよし)は不運なことに、学校の課外活動を彼女と二人きりで行うことになってしまった。噂に違わ
ぬ摩訶不思議な行動に面食らう山田島であったが、次第に心が変化していく。
人に理解され、人を理解するとはどういうことなのか。思い込みや偏見は、心の深淵へ踏み込む足の障害となる。すべてを捨てなければ、湧き上がったこの謎は解けやしない。
これは人が死なないミステリー。しかし、日常の中に潜む謎はときとして非常に残酷なのである。
その一歩を踏み出せ。山田島は背を預けていた『安楽椅子』から、いま立ち上がる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-07 21:32:48
92707文字
会話率:45%
連載ものです。全くもったありきたりの日常ものです。日常的なものを特殊化することに小説の面白さがあると思います。同人誌でボツにされた作品ですがここに生かしたいと思います。得意分野は純文学ではありませんが、大衆文学に比べてマイナーな純文学にはダ
イヤモンドのような美しさがあると思います。この《はすっぱ八面六臂》はユーモアも交えていますが決して非日常的なものではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-03 13:15:09
3994文字
会話率:5%
『哲学部』と呼ばれる混沌領域で、美少女たちが織りなす「個性」の探求。
小さな見た目とは裏腹に、超口の悪い部長、引っ込み思案の妄想家、自称理系のギャルモデル、ミサイル級の元気っ子、といったエキセントリックな部員たち。そんな、人と没交渉を決め
込んだ貧弱部活動の、謎に満ちた日常をお届けします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-23 16:55:16
53710文字
会話率:52%
舞台は高校。
7つの部活に所属する、
超スポーツバカ、白鳥(しらとり) 純平(じゅんぺい)。
純平のいる高校に転校してきた、
蒼真(そうま) 駿(しゅん)。
少年院から出て来た純平の親友、
桃田(ももた) 楼(ろう)。
そして、猿渡(
さるわたり) 哲二(てつじ)。
四人の学生の、バトル青春ラブエキセントリックストーリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 22:11:22
14247文字
会話率:36%
「キミに超能力者になってほしいんだ」
モハヤ巨大都市学園二年生の「段停府(だんていふ)あん」はごく普通の学生として日々の生活を送っていた。だが、ある日、自称・超能力者であるインク=アウトによって謎の白い部屋に監禁されてしまうことになる。
閉じ込められたのは出口のない奇妙な部屋だった。
そして彼女が部屋から出る条件として出されたのが、「超能力者」になれという突拍子もないものだったのである。
段停府あんは、さんざん悩み、渋々ながら、不承不承に要求を聞き入れてしまうのだが―――
四人の高校生グループと探偵二人組の思惑が交差する物語。
指ぱっちんが無駄にナイスに鳴り響く、スタイリッシュ超能力ものの現代風ファンタジー!
≪主な登場人物≫
・森助船出(もりすけふなで)…高校二年生。
・常式的(つねしきてき)ナヒト…高校二年生。森助船出の友人。
・段停府(だんていふ)あん…高校二年生。森助船出の幼馴染。
・人賀好(ひとがすき)チョウ…高校二年生。元・女子陸上部員。
・霧津純周(きりつじゅんしゅう)…高校三年生。生徒会会長。
・インク=アウト…謎のジェントルマン。自称・超能力者。
・月見(つきみ)うどん…探偵。
・月見小梅(つきみこうめ)…高校一年生。うどんの助手。
・ブラックベリー…軍人風の男。うどんの同業者。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-30 20:16:34
29363文字
会話率:39%
剣と魔法の異世界に転生した少年・ミナト。ちょっと物騒な大自然の中で、優しくて美人でエキセントリックなお母さんに育てられた彼が、我流の魔法と鍛えた肉体を武器に、常識とか色々ぶっちぎりつつもあくまで気ままに過ごしていくお話。
主人公最強系の転生
ファンタジーになります。未熟者の書いた、自己満足が執筆方針の拙い文ですが、お暇な方、よろしければどうぞ見ていってください。感想などいただけると嬉しいです。
※平成28年9月1日追記
ダイジェスト禁止に伴い、本文該当箇所を削除しました。ご了承願います。
詳しくは、同日9月1日作成の活動報告をご参照ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-28 22:37:54
18214文字
会話率:24%
刑務所から男が脱走したというニュースが世間を騒がしていた。物騒な世の中だなあそんなことを皆考えていた。ある家族の当たり前の日常...それが急に壊される。それを境に次々と起こる連続殺人事件。謎の連続殺人鬼に人々は怯え、遂には世界中を巻き込んだ
大戦争になる。希望と絶望が入り乱れる、果たして幸せとは何か?絶望にある救いとは何か?人間対怪物の容赦ないバトルに出口はあるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-08 03:00:35
2363文字
会話率:45%
占い師学園のお話です。構成が日記形式になっています。
占いで戦います。エキセントリックな女子おり〼。
※現在、大幅にリライト中です。掲載されている物は旧バージョンです。更新はしばし、お待ちください。
最終更新:2016-03-28 19:41:03
105868文字
会話率:49%