僕というキャラクターは作り作られた無機質のような何か。いつも「私」という存在との狭間で揺れている。しかし、人々が求めているのはあくまでも僕の方。そんな僕自身の葛藤を短編にして、つらつらと書いた私小説です。
最終更新:2022-12-04 13:27:48
2593文字
会話率:0%
詩のような何か。気が向いたらぽちぽち更新していきます。
最終更新:2022-10-26 00:14:53
5846文字
会話率:8%
遥か未来の地球、滅亡の危機に瀕していた人類は不完全なワープ技術で宇宙へと進出、さまざまな惑星へと移り住んだが、ある日を境に起死回生の手のはずだったワープ航法を失ってしまう。
散らばった星々に取り残された人々は、その地で独自に生き残ること
を強要された。
ここにファルブスと言う名の一つの星がある。ここに移住した者たちは、地球からの独立を転機に支配権をめぐっていつ終わるとも知れない争いを繰り広げていた。
退役軍人であるジェイル・マクドナードは、前線には近いが要所ではないちっぽけな村で何でも屋を営んでいた。
ある時、必要物資のために近くの町に買い出しに出た彼だったが、そこで新兵器を巡った争いに巻き込まれてしまう。
それは自己の性の反転、幼馴染との再会、陰謀渦巻く軍への復帰、かつてのライバルとの邂逅の始まり。
事態は大きく動きだし、長年成しえなかった終戦への道筋となっていく。
注意点
1・本作品は戦争物のような何かです。戦争物に付随する汚いものや過激なものが描写される可能性があります。何か、ですのであまり期待せずおおらかな生暖かい眼で見てください。筆者の軍事知識はガン〇ムで止まっております。ご容赦。
2・R15は保険です。グロがあったりちょっとエッチな描写があるかもしれません。初期プロットでは終盤に女性の尊厳が少々傷つけられる場面がございます。お気を付けください。
3・SFと銘打ってありますがSFとは少し不思議の略です。なんとなーくでゆるーくお読みください。頑張ってつじつまみたいなものは合わせるつもりです。
4・本作品は不定期です。著者の書きたいゲージが溜まった時だけ執筆されます。気長にお付き合いください。プロットと各イベントなどは決まっておりますが、それらを繋げるのが面倒で苦手なタイプの著者です。失踪しても笑って許してちょ。
5・誤字脱字、おかしい描写、よくわからない場面、展開などありましたら気軽にご指摘ください。ご期待に沿えるかは別です。努力します。善処します。
6・書きたいアイデアだけはたくさんあるのでうっかり別シリーズを始めるかも。なお執筆速度は亀のごとし。漫画見たーいゲームしたーいプラモ作りたーいなろう読みたーい。なろうの投稿をしてる全ての方はこの衝動をどうしているのでしょうか畏敬の念を覚えます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-16 23:57:59
16485文字
会話率:13%
一人の少年と少女の物語。仲良く?異世界で奮闘中。
(旧題 ひめかみ! 〜花冠の契約、燐炎の花嫁〜)
最終更新:2022-09-07 17:02:38
181036文字
会話率:31%
夢十夜のような話が作りたかった。
短編集のような何かにする予定。
最終更新:2022-08-24 01:40:43
24096文字
会話率:2%
久々に会った男女のちょっとした会話。
某名義で投稿している作品のモデルになった二次創作を発展させたところオリジナル要素が一切存在しなくなった二次創作のような何か。
pixivノベルにも掲載されています。
キーワード:
最終更新:2022-07-05 03:32:47
3882文字
会話率:79%
「日下部香澄! 貴方には彼女、桜庭優をいじめた罪で退学してもらいます!」
賑わう食堂に突如として響いた断罪の声。それに周囲が目を向ければ、何かと注目を集める生徒会の美男たちと、そのお気に入りの可愛らしい少女。そうしてかつては彼らと友人であっ
たはずの少女が、そんな彼らとまるで敵同士のように相対していて……?
だがそんな事情は露も知らない、うどんを啜る瓶底眼鏡マスクフードの少女。彼女は好物のうどんを置いて、突如として始まった劇のような何かに目を向ける。分厚い三種ガードの下に、奇跡の美貌を隠しながらも。
よくある悪役令嬢断罪の場面を、何も関係がない一般生徒(だが顔が死ぬほど良い)が全て台無しにする話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-20 02:00:00
12534文字
会話率:28%
ヒーロー作品のような何か。
自分は誰なのか、何者なのか。それは自分が一番分かっていない。
最終更新:2022-05-15 00:03:43
20865文字
会話率:56%
同人ゲーム作ろうとした壱人の前に10年後の自分が現れた。ゲーム作りなんて人生を無駄にするだけだから止めろと言われるが、それでも自分の考えたゲームを作りたいという壱人の思いに、10年後の壱人も当時の気持ちを思い出し、協力してゲームを作る事に
なる。
プログラムの勉強をしながら、挫折しそうになりながら、10年後の自分と、悪霊と話ができる黒天使と、ゲーム作りが進むと成長するヒヨコのような何かも一緒にゲーム完成を目指す。
※「カクヨム」から引っ越し中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-14 22:38:00
122849文字
会話率:47%
人々が『魔導』と呼ばれる不思議な力を使いながら生活している、こことは違う世界では巨人のような兵器「魔導機」とそれを遙かに凌駕する神々の作ったとされる「魔神機」と呼ばれる二つの兵器を用いた戦争が日夜繰り広げられていた。
その世界の一角にあるア
ガード大陸では16年前、西を支配していた機械工学に優れるロルムス帝国が、東を納めていた魔導技術に優れるグランデン王国の国王崩御と同時に宣戦を布告し、大陸全土を支配し旧グランデン領に重税を課していた。
そんな大陸の最東端に近い採掘業が盛んな村「ライネル」に、魔導が強すぎて魔導機を悉くオーバーヒートさせることから「ブレイカー」のあだ名が付けられた採掘工の少年「アース・ドラグ」がいた。
ある日、村がモンスターに襲われたとき、アースは育ての母「マリア・ドラグ」から覚悟を求められ、その覚悟の導くままにイクスと名乗る少女のような何かと出会う。
その少女こそ、グランデン王のみ搭乗が許される魔神機「ドゥンイクス」であった。
国を取り戻すための戦いが、始まろうとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-11 18:16:36
86345文字
会話率:28%
適当に書いてみた、エッセイのような何か
最終更新:2022-01-31 04:00:00
3155文字
会話率:0%
両親が旅行中のため、期間限定の大家代理になった魔物の少女ソルマ。
癖の強い住民たちに囲まれて苦労だらけの正月を迎えたところ、さらに空気を読まずに勇者御一行がやってきた。
飲み会明けの酔っ払いたちが倒されていくなか、ソルマは住民からとんでもな
いことを言われる。
「え、大家がダンジョンのボス役やるとか聞いていないんだけど!?」
●ダンジョン防衛系ドタバタコメディのような何か。ほぼ一発書き。
●たまに無駄なラブコメの異臭がしなくもない。あと一瞬だけバトル。
●申し訳程度の正月要素あり。魔界に正月とか雑煮とかあるのかよって?あるんだよ、この魔界にはな。
●マンションとダンジョンって語感似てるなと思った結果生まれた。
◎ノベルアップ+、カクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-12 22:13:41
8662文字
会話率:42%
「今日が俺たちの婚礼だ、エリサ……」
七年前に突如滅ぼされたシニツァ村。友とふたり生き残ったダニエルは、隣国バイスラントで騎士として身を立てた。他国との戦争の気配が強まる中、故郷を滅ぼした黒炎が燃え盛る街で、ダニエルは恋人の面影を持つ謎の女
に遭遇する──……。
*サークルに寄稿した最後の小説です。詳しくはプロローグ前書きにて。
(原案:紅佩音、他/シリアスに見せた電波小説/テーマは「寄せ集めた厨二設定をどうまとめるか」結局まとまりませんでした。笑/挿絵あり=タイトルコールあり、です。本文中に挿絵はありません)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-16 19:00:00
50845文字
会話率:26%
※結末まで書き終わっているので順次投稿して行きます。
人が誰かをりかいすることなんて、できるわけが無い。
後輩の常陸渚は今日も小説のような何かを見せに来る。それを書き直す毎日。
それは秋月修にとって、目の前で倒れ未だに目覚めないた
った一人の読者にして、渚の姉の常陸美鳥のことを思い出す日々だ。
「今日もお願いします」
渚は今日も笑顔で小説のような何かを差し出して読ませて。
「今日も書き直してください」
と、何も書かれていない原稿用紙を押し付けてくる。
これは、小説を通して夢から目覚める物語。
理解できなくても、寄り沿うことはできる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-03 21:27:22
58820文字
会話率:62%
一人称語り口のショートショートです。
物語の練習がてら書いてます。
キーワード:
最終更新:2021-12-21 08:04:01
1285文字
会話率:8%
歌おうとしても歌うことが出来ない、でも私の中に度々生まれてくるメロディのような何かに言葉を乗せるような感覚で書いてみました。
挿絵と一緒に投稿することがあります。良かったらご一緒にお楽しみ下さいませ。
※重複投稿・・・こちらの作
品は『アメーバブログ』『ノベルアップ+』にも掲載しております。
©️七瀬渚/nagisa nanase 2020
http://ncode.syosetu.com/n1319dq/
禁止私自转载、加工
禁止私自轉載、加工
無断複写・転載を禁止します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 17:56:38
7452文字
会話率:75%
タイトル通り。
でもなろう系の批判とかじゃ無いよ。
私の身に起こった、まあ笑い話のような笑えない悲劇に端を発した、WEB小説に対する独白のような何かだ。
最終更新:2021-11-05 22:45:01
1355文字
会話率:0%
クールで口数の少ない静くんはお風呂(特に湯船)が好き。
女の私より好きだし、隠れた情熱がちらほら見え隠れ。
そんな静くんのお風呂に関する発言を纏めました。
というノリの会話中心、かなりショートな1話完結型ストーリー。
現在連載中の「器巫
女と最強の守護守」(https://ncode.syosetu.com/n9053gl/)の合間の息抜きで書いてる不定期連載(ぜひ器巫女~も読んで頂ければと!)。
ほのぼののようなコントのような何か。
名前が(仮称)なのは最後まで名前が浮かばなかったので…途中名前を変えるかもしれません。
※アルファポリス、ノベルアップ+にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-23 22:30:50
2613文字
会話率:68%
生まれつき、藤色の髪と「考えるより先に手が出てしまう」性質とに悩まされる女の子が、妙な男と出会う話。ガール・ミーツ・おっさん。馬鹿者共は、引かれ合う。
※舞台は、日本によく似たどこか。昭和初期くらいの時代を想定しています。
※純
文学のような何か。
※完結型なので、一話一話が長いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-18 07:37:56
18387文字
会話率:32%
アイマスと一次創作しか生き甲斐のない休職中のぐうたら主婦が、
趣味や日常について独り言のように書き殴る、エッセイのような何かです
最終更新:2021-09-04 15:28:44
3171文字
会話率:12%
何かが見える… 揺らぐ炎 無数の屍の上に黒い人型のような何か
「…」何を言っているのかよく聞こえない。
でもこの光景は何度も見た気がする。
そう…何度も。
大昔、この世には5人の神がいたという。
秩序の神、商業の神、学問の神、戦いの神、
そして時間の神。
それぞれの神は、お互いの均衡を保つために
ある協定を築きあげた。
『各々の概念に干渉する際は、必ず5人集結する必要がある』と
本来、神という概念には終わりはなく、神が死ぬというのは、この世界が消失するに等しいわけだ。
そうした、神の下で人間たちが何万年もの時間をかけ、勉学に励み、商いをし、時には秩序を乱し、戦を引き起こした。それでも、世界が壊れるほどの損失なぞ微塵も起きず、復興し、生活は循環していく。
しかし、ある時、神を深く信仰すればするほど、神の存在を証明するために、世界の危機を脅かすような奴らが出てきた。それを阻止するべく、一人の騎士が立ち向かう…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 02:40:03
1168文字
会話率:20%