■ファンタジックホラー作品■
とある真夏の夜。北条渚はひょんなことから地元でも有名な心霊スポットへ足を踏み入れることとなる。望んでもいないのに肝試しのような体験をさせられ、最後に彼女が見たものとは……
最終更新:2013-07-13 12:53:46
4676文字
会話率:28%
ー私が好きになった人は、10個も上のお兄さんでしたー
都会に行ってみたい。
そんな気持ちで親友と東京へとでかけたまゆき。
最近、彼氏とうまくいっていない彼女に、春が訪れる!
壁がありながら、ライバルまでもが現れて・・・
甘く、切ないラブ・
ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-09 16:26:34
47805文字
会話率:48%
前の学校での失敗を繰り返さないために平穏な学校生活を送ろうと決めて転入してきた君島 真(きみじま まこと)
そう決意して望んだ転入初日、真はクラスメイト 近衛穂乃香(このえ ほのか)の恐ろしい一面を垣間見る。
平穏に生きるためにもなる
べく関わらないようにしていたが、転校の原因になった北条 さや(ほうじょう さや)が転入してきたのをきっかけに、束の間の平穏は音を立てて崩れていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-20 01:29:17
5358文字
会話率:25%
私たちは吹っ飛ばされた――世界から。
別々に世界に落ちた北条麻弥子と北条麻紗子。二人の道はその瞬間から分かたれた。
「ようこそ大神の御使い様」
手を差し伸べられた妹――かたや気が付いたら森にいた姉の麻弥子。
右も左も分からない状況で、へなち
ょこの麻弥子は妹を探すべく立ち上がる。
■冒険≧恋愛 ■シリアス>ほのぼの ■主人公鈍くさい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-19 01:28:03
79371文字
会話率:30%
高校を無事卒業!有名大学にも進学が決定し大学生活を夢見ながら大学付近を探索していた俺、北条 龍一はバシルーラを唱えられ異世界へと飛んでいってしまう!?どうする俺?どうするのよ?なぁ神様・・・教えてください
最終更新:2013-05-06 01:12:34
13010文字
会話率:39%
社長の北条明とその秘書、山下江梨の恋愛小説
最終更新:2013-05-01 11:53:01
4588文字
会話率:0%
IQ130の中途半端に優秀な高校生、東賢は毎日平凡でつまらない生活を送っていた。そんなある日、幼なじみの北条優花からすぐに学校に来るよう電話がかかってくる。言ってみるとクラスメイトの西山陣がレギュラーになったばかりなのにサッカー部を辞めると
言っていた。それが彼の意思でないことを見抜いた賢は事の真相を突き止めるために調査を始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-28 10:32:17
9536文字
会話率:26%
武田家領の村に住む浅野三三衛門は農民の中では群をぬいていた武の達人である。
ある日、北条家との松坂の戦いで重臣の
田中角衛門、山縣市右衛門など他15名を失った武田信玄は能のある者の人材雇用に乗り出すも条件にあう人材が見つからなかった。
其処
で家臣の山縣昌景に問うてみると、
領内の農民から探すという策を提案された。
信玄は直ぐに家臣、松中源右衛門に
これまでの戦での農民級の一番手柄の多い者を探させたところ、浅野三三衛門だったという。
信玄は早速、空地3万石の内300石を三三衛門にあたえた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-13 21:56:05
917文字
会話率:0%
執権北条時頼からの書状を披露する為、北条重時は葉室定嗣を六波羅へ招いたが――
※自サイト『京都にての物語』からの転載となります。
最終更新:2013-03-12 21:16:01
1876文字
会話率:32%
尾崎昇朗は幼少の時「アカンナムの棺」をあけてしまったことが原因で、執念を持って死後の世界に堕ちた魂を現世に拾い上げることができる能力を獲得する。それが原因で他者から疎まれてきたが、第3警察・通称「あかびん」の警察官・北条総督にその能力を買わ
れ、殺人事件の被害者の魂を呼び寄せ、犯人を言い当てるという役割を与えられる。総督の読み通りに、昇朗は次々に事件を解決していくが、あるときに彼は地獄の閻魔・断罪王ウェイルストンに人魂窃盗の罪で裁きをくらってしまう。その裁きとは、死後の世界から魂を呼び寄せている間、自身の魂は地獄へと拉致され苦しみを受け続けるというものだった。耐えがたい苦しみをうけてもなお、自分に存在価値を与え続けてくれた総督の為に魂の呼応を止めようとはしなかった。昇朗が葛藤に苦悩している間、総督も戦い続けていた。彼が追いかけているのは「漆黒の咆哮(ブラック・ロアー)」。巨大悪徳組織にして、「冥界の麻薬」という毒物を売買することで暴利を貪っている。総督は、この許されざる組織に最愛の息子を奪われていた。その復讐の念はすさまじく、過激派組織「漆黒の咆哮撲滅委員会(ホワイト・シャットアウト)」を立ち上げ、テロ組織を行っていた。しかし、彼は知らない。漆黒の咆哮の幹部が、自分の上司にして恩師である大瓜長政であることを。彼らの運命は着実に、ある一つの結末に向けて動き出そうとしていた・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-15 21:52:09
200文字
会話率:34%
双子の男の子の話。父親と暮らす弟雷牙、母親に捨てられ孤児院で暮らす兄風牙、二人が力をあわせたとき運命は変わる!
風牙の中に秘められた北条の力、それを駆使して破滅を止めろ!
最終更新:2012-10-26 00:00:00
5324文字
会話率:46%
ふと気がつくと二年前に時間が戻っていた‼
人生二度目の高校一年生
ある物を手に入れるべく動きだす主人公
一度目は兎に連れられ「アリス」となり そして二度目は自ら「チシャ猫」になり
最終更新:2012-09-26 18:57:34
26556文字
会話率:22%
紫陽花(むらさきはるか)
平安時代の紫の上の生まれ変わり。
自分で作る不格好なおにぎりを毎日美味しそうに食べる。
のんびり屋で天然。
転校初日図書館でヒカルに出会い、おにぎりを美味しそうに食べた笑顔で一目惚れ。
すると、恋をした陽花はお腹い
っぱいおにぎりを食べると、歴史の世界に飛んでいく、たいむトラベルの力を持っている。
明智ヒカル
将来の夢は父と同じ考古学者。
夢と理想に燃える暑い男。
父の築いた伝統の歴史研究部を復活させるため、毎日放課後に図書館に入り浸る。
宮沢ケンタッキー
本名は謎のままの英語のティーチングアシスタントで日本にやって来た英語の先生。
日本文学や日本の歴史に造詣が深く、勉強熱心。
ヒカルのよき話し相手。
北条まさ美
ロングヘアーの姉御肌。
美人で冷静沈着、陽花のクラスメートでツッコミ役。
二年生ながら全国レベルの剣道の腕前。
歴史研究部に突如入部し、中高一貫の私立トップエリート校の世界史研究部を潰してほしいと竹刀片手に図書館に殴り込んでくる。
英怜雄(はなぶされお)
私立セントジャーナリック学園中等部生徒会長
皇帝ナポレオンの異名を持つ、容姿端麗、頭脳明晰で人気も人望も厚い。
歴史を自分達独自に研究する活動からジャーナリック学園のジャーナリズムクラブは人気もあり、数々の賞を授賞している。
一年から頭角を現し、現在部長を務めている。
瀬野紅麗亜
ジャーナリズムクラブ副部長。
皇帝ナポレオンとお似合いの東洋系美人。
かのクレオパトラの生まれ変わりで、陽花と同じタイムトラベルノ
力を持つ。
下級生から人気がある。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-08-15 17:45:12
739文字
会話率:8%
王道の高校ともいえる笠鷺(かささぎ)学院に
転校生がやってきた。
もっさもさの鬘をかぶった
瓶底眼鏡のような少年
…ではなく
艶やかな黒いサラサラな髪に
銀フレームの眼鏡にスラッとした
北条グループの息子だった。
付け足しであるが
王道の学院には一つ欠けているものが
あった。
それは生徒会副会長がいないこと。
北条グループの息子、主席になったと
いうことでその座につくのは
あっというまだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-08 23:59:20
2042文字
会話率:40%
lesson.1
「あんたのこと頼りにしてるわけじゃないから……勘違いしないでよねっ!」by西園寺 奏
桜ヶ丘高等学校に入学したオタクで地味な残念系男子、坂本春樹(さかもとはるき)は入学後まもなくの部活動勧誘週間で今後の学校生活を大
きく変える運命的な出会いを果たすことになる。
ツンデレ系金髪お嬢様、無口で読書好きな天才少女、筋肉馬鹿の親友……個性豊かな『れんあい部』の日常を綴るラブコメディー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-18 21:20:48
3615文字
会話率:42%
主人公、西宮光(17)は北条高校2年生。
幼い頃に両親を亡くし、現在は兄の将と支え合って暮らしている。
将は北条警察署の交通機動隊に勤務しているため、光は怪我でバレー部をやめたのち、孤独な日々が続く。
ある日、光のクラスメイトである穂高優
にサッカー部のマネージャーを勧められる。
光はマネージャーになり、穂高に想いを寄せるようになる。
そして、信じられない出来事が・・・!!
複雑な過去と現在、青春、恋愛のストーリーです。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-10-30 19:13:24
5089文字
会話率:31%
クラスでも可愛いことで有名な若松の作った部、それは奇人変人を集めるその名もきたん部だった。平凡少年北条はなぜかその部に勧誘され平凡ではない日常が始まった。
最終更新:2011-10-09 21:45:00
2273文字
会話率:64%
俺(北条 司)はごく普通の高校生であった。
しかし、その平凡な日常は突如として幕を閉じる。俺を非日常へと導いた一人の変態のとある言葉
『――――お前が魔女っ娘になるんだ』。
そして、なんだかんだで襲いかかる命の危機。
自らの保身のため、
変態のため、俺は魔女っ娘になる事を決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-08 07:14:06
7928文字
会話率:37%
織田信長が出世の第一歩とする桶狭間の戦いが物語の舞台です。
既に桶狭間に到着している場面から物語は始まります。
織田信秀の息子にして、城下町の不良の頭で、傍若無人に振舞って見せていたのは、信長にとって、人脈作りと人望作りのためだったの
です。そうした下積みを経て、織田家を継いでからも尾張の精鋭部隊が忠実に信長の家臣となって働いた(戦った)。
対する敵は「東海一の弓取り」と謳われている今川義元である。戦国の世に名を轟かせ、あの武田信玄でさえも脅威を抱く程の男である今川義元である。信長は、この今川義元の世評を知っているだけに、その存在を恐れるだけではなく、財政面でも戦略・戦術面でも敬う気持ちを持っていた。しかし、いざ対峙してみれば、なんら大したことはない、それどころか陳腐にさえ思える愚かな武将に映った。
はじめ、この桶狭間の戦いは、下馬評で、今川勢の絶対有利となっていた。しかし、いや、むしろ、そうと知れば、若くて勇ましい信長は尚の事、その己を小馬鹿にでもするような、世の常識をぶち破りたくなり戦う。
そして、戦ってみれば意外と今川勢は腰ぬけ集団である。それもそのはず、今川勢の実情は頭数の確保だけの寄せ集めで膨らませた、仮武装集団なのであった。漁師や農民を徴兵として、それでも足りずに思えた今川は北条からも兵を借りた。借りてきて、取って付けた様な兵は、忠誠も忠義も、義理もへったくりもあったものではない。今川勢として、戦おういう意思よりも、窮地に至れば逃げを選択する。その逆に、勢いで登り詰めようとする信長軍は前へ前へと進む。その中には森蘭丸の父親、森可成もいる。この森可成りこそが信長の精神的師匠にあたる男である。森可成りが信長の少年期・青年期の悪教育をしたおかげで、今の信長像があるという物である。
そして、森可成以外にも、小平太や新助などが活躍し、今川勢に大手を掛けて、ついには義元の首を獲るのである。
「武士の情け」
で獲った首を丁重に扱うべきかとも信長は思いもしたが、実際の所、信長はそうはしなかった。獲られた義元の首を、戦を終えた、ずぶぬれの、桶狭間の野原で、唾をかけ、蹴り上げた。そうする事で、それまで、戦に恐怖を抱いていた自分と決別できるものと思ってそうしたのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-05-31 06:29:02
8213文字
会話率:30%
なかなか言えない気持ちを手紙に・・・。そんな経験ありますか?
最終更新:2011-05-15 15:10:13
203文字
会話率:0%
いままで何不自由ないごく普通の生活をしてきた君星拓弥。ある日拓弥の前に現れたのは『エクソシスト』と名乗る人物。拓弥はその人とともに異世界へいきなりとばされた。いきなりエクソシストの仲間入りを果たした拓弥の壮絶な戦闘ストーリー。
最終更新:2011-05-15 11:31:15
2173文字
会話率:45%
急に友達ができる、という感じです。
最終更新:2011-04-26 20:35:30
343文字
会話率:47%