大学生の高村聡は、深夜近くのバイト帰りに、道端でウサギに声をかけられた。しゃべるウサギに驚いて逃げ出すが、必死に追いすがるウサギに捕まってしまう。どうやら異世界から来たらしいウサギの相談にのる事になってしまい……。ウサギが天然ボケで、主人公
はツッコミのゆるいお話です。
そして、オチは無いかと思われます……。
2018/4/28ジャンル設定の修正だけ行いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-06 23:32:14
5275文字
会話率:49%
チート並みな身体能力の使い方を間違っているコンビが織りなす、学園バイオレンスアクション漫才コメディ!
主人公・八王子秋雄は、尋常ならざる運動神経を持つが、極度の人間嫌いに加え、過去のトラウマから女性恐怖症を併発している。このままではい
じめられっ子一直線なので、ヤンキーに擬態してなんとか高校生活を送る日々だったが、想定外の初恋を経験。
「面白い人が好き」という好きな子のため、ゾンビっぽい男を相方に、学園祭で漫才を披露する青春ストーリー!?(注:ただし恋愛は飾りです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-30 08:00:00
107800文字
会話率:49%
剣と魔法のファンタジー世界、そこには必ず守らなければいけない『お約束』があった! "殺す覚悟" "KATANA" "賊の襲撃" "ハーレム要員魔王"そして&qu
ot;チート転生者"この物語はそんな異世界ファンタジーにおける『お約束』に振り回されてはボケとツッコミを繰り返す、とある冒険者達の日常を綴ったギャグ・コメディです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-30 20:00:00
351732文字
会話率:38%
どっかの世界で繰り広げられる姫様と執事、その周りのメイドやらなんやらの騒がしい日常を垣間見るお話。自由度が高い作品です。
最終更新:2015-07-22 03:34:36
8771文字
会話率:64%
紗霧井町紺戸署には、優秀な刑事(デカ)が在籍している。しかし、その思考回路は常人には理解しがたいもので……。強烈な天然ボケでありながら探偵気質の尾崎次郎と、その奇行の数々にえんえんとツッコミを入れまくるお守役の蔵橋正孝の中年コンビが贈るミス
テリ風コメディ……じゃなかった。コメディ風ミステリ。多分誰もが、ツッコみたくなる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-05 21:20:54
13810文字
会話率:68%
人知れず世の中に不満を持つのは、18歳の誕生日を迎えたばかりの少女。世間体ばかりを気にし、偽善と嘘で塗り固められた退屈な世の中を突然変えたのは"DEAD END"という自称《神の使い》
突然謎の空間に隔離された44人の学
生達は、今から始まる体育祭という名の死闘(デスゲーム)に巻き込まれる。彼らを襲い来る数々の競技。「早く血が見たいの」自分の中の何かが変わり、血塗れでほくそ笑む少女。徐々に殺しが快感へと変わり、壊れてゆくその姿はまるで、"死神そのもの"だった。DEAD END=死んだら終わり。果たしてこいつらの意図とは?そして、この少女とは一体.....。
生死をかけた過酷な闘いの中でたまに繰り広げられる登場人物達のコミカルなボケとツッコミ。残酷の中にも少しの笑いを。余裕持って読めるサバイバルホラー作品を目指します。※所々矛盾していたり言葉たらずな部分があると思いますが、ど素人作品ということでゆるく読んで頂けると幸いです※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-23 23:07:29
17917文字
会話率:27%
上原、有村が放つラジオ番組!
「でまかせラジオ」
現実で送ったメールが読まれることもあるので送って頂戴!メールアドレスはdemakasekun@gmail.com
プロフィール
有村英二
ボケ。
上原雄大
ツッコミ。
キーワード:
最終更新:2015-05-13 20:14:57
1206文字
会話率:7%
ロボット作りの天才であるS博士のもとに、駆け出しのお笑い芸人がやってくる。芸人の依頼を受けたS博士は、本物のツッコミができるロボットの開発に取り組む。失敗と改良を重ね、ロボットのツッコミは進化していく。そして、芸人は本物に至る。
最終更新:2015-03-29 17:00:00
2221文字
会話率:64%
『笑い』の文化に関して、わたしなりの考察をまとめました。よろしければお読み下さい。
キーワード:
最終更新:2015-03-21 11:46:35
2302文字
会話率:4%
冬の終わりもあと少し、
桜舞い散り、桜吹雪く、卒業の季節。
ある高校に、どうでもよさげな高校生三人組がおりました。
隙あらば、好きなだけボケまくるお笑い女子高生、さくら。
実はシスコン? 頼りになる兄貴気質の勇輝。
メガ
ネキャラの王道優等生、ツッコミ役の賢治。
これはそんなゆとりで、タイピカルで、何の生産性もない、三人が、
世界の命運を握っているわけでも、
悲劇の主人公でも、
チートでも、スイートでもない、
普通の高校生が、普通の高校生活を、普通に卒業する、そんな物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-11 19:00:00
15845文字
会話率:54%
何やかんや使ってみたいあの言葉について。
最終更新:2015-02-18 21:05:25
722文字
会話率:29%
「短刀直入に申し上げます。秋津川 蒼真《あきづかわ そうま》さん。貴方、呪われています」
生徒会書記の秋津川蒼真は、今まで話したこともない女子生徒、高桜紅実に指を指されてこう告げられた。彼女は彼の学年では有名な存在だった。それも、変人なオカ
ルト姫として…。行く先々で清めの塩を撒き、祈祷をする彼女に付きまとわれることとなった蒼真。それを面白がる周囲の人間。彼の運命や如何に―――?前作『俺は草香紗和が本当に好きだ』の主人公の後輩、秋津川蒼真が主人公の物語です。もちろん、前作を読んでいなくても大丈夫です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-11 12:00:00
12926文字
会話率:26%
人類への復讐のために大魔王を目指している男が、異世界の勇者の召喚による世界征服を計画する。美人な女勇者を召喚する予定が、出てきたのは子供時代の勇者で、それも 無邪気なネコミミ付き幼女だった! 勇者と大魔王の異色なコンビの世界征服計画がスタ
ートします。
気ままな幼女勇者がボケて、大魔王がツッコミきれないおはなしです。3000文字前後を目安で書いたサクサク読めるギャグを連載しています。※完結済み。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-01 00:00:00
36403文字
会話率:52%
ツッコミにキレのある少年が異世界に落ちてきたと天の声(ナレーション)に告げられた。
しかたなく異世界を探索する。そこで怪物に襲われたり世界観にツッコんだり少女に出会ったり少女にツッコんだりしながら異世界を旅するコメディーファンタジーだったり
するかもしれない!
主人公「いや確約しろよっ!」
それではご堪能あれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-02 05:38:18
73161文字
会話率:66%
主人公 → ツッコミときどきボケ
ヒロイン → アホと暴力
他の人達 → ボケの垂れ流し
舞台 → 異世界
やること → 流されるままにボケの処理
主人公にチートはありません。ヒロインと他の人達はそれなりに強いですが意味はさほどあり
ません。
*タイトル、あらすじを大幅に変更しました(12/14)
*12/30日 エピローグに追加 ☆から☆折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-26 18:00:00
172060文字
会話率:52%
世界にはたくさんの恋や愛が落ちている。 その恋を落とす物、拾う物。 そうやって、恋愛という一つの形になるのだろう………
色々間違ってんだろうがぁぁぁぁぁ‼︎
落ちてるボケは見逃しません! たとえ二徹(二日徹夜)でも
拾いきります! 青田の世論に対するツッコミ人生、いざ開幕!
※不定期、実体験を元に執筆(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-07 23:58:56
1761文字
会話率:37%
安西祥子、24歳。きつかった警察学校を無事卒業し、交番勤務を1年勤め、この程巡査長に昇任しました。南淀警察署生活安全課に配属され、心新に府民の安全で快適な生活の為に日夜頑張る所存です!
直属の上司は東京大学法学部を卒業し、警視庁を蹴って大
阪府警に入った変わりもんの36歳独身警部補の男。見た目はまあまあカッコいいけど、東京弁、違和感あるわ~。大阪暮らし長いねんから、はよ染まり~や~。
時にボケ、時にツッコミながら、東西の文化差をネタに恋愛もちょっと入れていく予定です。ちなみにがっつり警察小説ではありません。実際の地名や団体名が出てきますが、なんの関係もありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-21 16:20:22
28402文字
会話率:36%
それはまるで映画のワンシーンを切り取ったかのような運命的な出会いだった。
坂の上から英国少女が自転車に乗ってやってきた。金糸のような細い髪を遊ばせて、風を追い越して下りてくる。
そして――俺は轢き逃げされた。よし、あの金髪ロリ女ぶっ
飛ばす!
遠い国からやってきた少女の名はメグ・バウスフィールド。
お笑い芸人になる夢を持つ、十七歳のイギリス人である。
そんな漫才馬鹿以外にも、俺の周りには曲者揃いで困っている。
「あなたの顔、タイ米にそっくりね」
真顔でギャグをぶっ放す、クールビューティー静香。
「……い、入れてよ! あたしもあんたたちの仲間に入れて!」
ツンデレの大安売り、めんどくさガール愛美。
「わかりましたかー? ちゃんと返事しないとー……切り落とすゾ?」
怒るとヤクザ! でも根は生徒想いの優しい担任、ゆきちゃん先生。
これに英国からやってきたお笑い十字軍のメグを加えて、俺の日常は大きく変化した。
メグが日本に留学しに来て、俺――後藤信志の止まっていた夢は動き出したんだ。
芸人。それは小さい頃、誰からも期待されなかった俺の将来の夢。
俺は本気でなりたい仕事を……将来の夢を、幼い頃に置いてきた。
絶対に芸人なんて仕事は目指さないって、あのとき俺はそう思っていたんだ――。
これは英国少女×ツッコミ系男子×曲者ヒロインズが繰り広げる、ボケとツッコミと、いつかの「夢」の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-14 22:13:33
100537文字
会話率:45%
完結した作品である『一番近くにある日常』の主人公:中野(なかの)夜夏(よなつ)に作者の私が直々に質問をぶつけます。
連載が打ち切りに終わったために書いた暇つぶし作品。
ぜひ本作もどうぞ!
最終更新:2014-08-28 00:39:29
6413文字
会話率:88%
時々知ったかぶりをする殺人鬼女と付き合うことになった。というか同棲することになった。おかげで毎日は愛とかボケとかツッコミとか微妙に伝奇とか妙にプラトニックとかやっぱり愛とか猟奇殺人とか結局愛とかだ。ほのぼのグロテスクな日常系愛のお話。*エブ
リスタで昔公開(現在は非公開)していたものの改稿・再開版となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-18 21:56:30
43324文字
会話率:38%