この世界が、もし誰かが想像した世界だとしたら。そんなことを、あなたは考えたことは無いだろうか。神々が作り出した物語の編集者(エディッター)であるバッツは、神の物語を己の意思で改編する反逆者の魔女マールを追う。果たしてバッツは、無事に物語のハ
ッピーエンドを迎えることができるのだろうか。
色んな物語を渡り歩くバッツ少年の冒険をお楽しみ下さい(´∀`)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-14 18:00:00
46809文字
会話率:44%
下級悪魔アルラ。
最高位天使エーマ。
繋がりの無かった、しかも、交わることは無いと思われるほどの正反対な性格の二人が出会い、世界の秩序が乱される!?
そんなコンビの前に悪魔を襲っている『雷霊』
と呼ばれる魔族の使い魔がいて…
最終更新:2015-02-11 12:59:26
12394文字
会話率:38%
~ブラッドハーツ編~
世界には怪物が出現するようになっていた。
その原因2つあり、1つは7年前、ある博士がデータ物質変換システムという物を開発した。
それは空気中に分散しているデータを物質に変換することができるシステムであった。
例えばりん
ごの味や形などをまとめた1つのデータがあるとすれば、そのデータの通りのりんごを生み出すことが出来ると言うものであった。
その3ヶ月後、その博士は物質データ変換システムという物を開発。
データ変換システムとは対を成し、物質をデータに変換するシステムで、つまり物をデータという無質のものに変換できるというシステムであった。以下CPS
そしてもう一つの原因、それは8年前ハッカーが、一つのオンラインゲームを復帰不可能なまでにぶち壊した。
そのオンラインゲームは、世界中にプレイしている人間がいた。つまりその壊れたデータは世界中に霧散したという事
そして5年前、CPSが暴走。
2つのプログラムはなぜかその壊れてしまったオンラインゲームのデータだけを取得し、データを物質、つまりオンラインゲームの中の物が現実に出現するという現象が起こった。
CPSが出現させたのは、オンラインゲームの中に出てくる怪物であった。
それにより、始めの頃では約1億人弱の人間が殺された。
何人もの人間が怪物を何とかしようと試みた。
そして、一人が対処方法を見つけた。
「怪物が出現している周辺では、そのオンラインゲームをしていた人間はそこにログインすることができる」
怪物が出現しているということは、CPSが働いているという事。であれば、そのゲームのプレイヤーがログインさえすればそのプレイヤーがゲーム内で装備していたものや、持っていたものを現実へと再現させ、それを使い怪物に対抗することができるということだ。
人は皆、ログインすることの出来る人間達を接続者と形容した。
だが、ゲームの様に甘くないところもあった。
それは、殺されればば死ぬという事である。
ゲームの敵であろうと、CPSが再現した物質であるが故に、物質である人間に攻撃をすれば、攻撃を受けた人間は痛いし、死ぬ。
だが、防具などによるダメージ軽減なども再現されており、レベルが高かったプレイヤーが弱い敵の攻撃を受けても死ぬことは無いのだ。
これは接続者では無かった少年が、怪物に襲われ、なぜか接続者となってしまった少年の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-05 12:22:52
119145文字
会話率:31%
中二病全開!もうなりふり構ってられるか!
俺の独自理論、価値観を叩き付けてやる!どうせ理解なんてされないなら
精神汚染をばら撒いて派手に炎上してやんよ!(自暴自棄)
最終更新:2014-12-31 15:48:59
926文字
会話率:0%
男は普段様々なところへ出向き色々なことをするある程度幅広い仕事をしている。
そんな彼がやっとのことで手に入れた休日は、彼の好きなように使うことにした。
ただ、彼が自由な休日は、誰かが自由な休日であることはあの場に居る誰ですら気づくことは無い
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-25 19:50:44
3716文字
会話率:53%
基本的にやる気の無いドSな少年と、生真面目過ぎて損をしまくっている演劇部の女の子と、その他諸々が繰り広げるラブコメ······だと思います。
最終更新:2014-11-06 01:48:19
2648文字
会話率:66%
最終決戦。勇者と魔王の世界の行く末を決する死闘の末、勇者は魔王に勝利した。だが、王国軍と魔王軍の長きにわたる戦争は止まることは無い。戦争をとめるため、新たなる世界の勢力として勇者と魔王が再び立ち上がる。
最終更新:2014-08-31 05:00:00
56591文字
会話率:20%
退屈な日常。
変わらない日常。
卒業という終わりはまだ遠く、実感の無い終焉は想像出来ず。
ただ、無作為に過ぎ去っていく時間を惜しむ事すらせず、高校生活という思い出は積み上がっていった。
それだけで良いのか。満足なのか。やれることは無いか
。
何か、興味の対象があれば、それを―――………。
そうして、彼に興味を持ったのだ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-08-24 02:39:29
1353文字
会話率:11%
夏のホラー2014参加作品
寓話。それは何かを暗示させる短いお話。
子供の頃に読んだ或る寓話は、その後、俺の脳裏にしばしば蘇ってくることになった。
その寓話のせいなのか、あの出来事も忘れる事ができない黒い想い出となっている。だけど、口にす
ることは無い。誰も二度と語らない想い出。
お前のせいだ、お前のせいだ、お前のせいだ……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-05 23:30:33
7803文字
会話率:12%
好きな人に想いを伝えることが出来ない臆病な少年は、ありったけの勇気を振り絞ってある行動にでる。
不器用な恋を綴ったつもりです。
片思いに悩んでる方に少しでも勇気が与えることが出来たら嬉しいです。
僕の事を好き人がいて、その人がこの作品をき
っかけに僕に告白してくる、なんてことは無いですよね……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-29 12:00:00
2781文字
会話率:0%
世界は均衡を保つことは無い。
小さな出来事はやがて大きなものを生み出す。
一人の男をめぐり翻弄される世界はこれからどうなって行くのだろう。
キーワード:
最終更新:2014-06-24 12:39:21
2857文字
会話率:13%
神様にされてしまった少年がのほほんと世界を作っていく、
鬱、バットエンド等が大嫌いな作者は基本的にそうゆうのは書かないのであしからず。まあそこまで頭を捻るようなことは無いでしょう。
あと基本属性が衰弱(まだそんな歳ではないのに)なので投稿遅
め。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-02 06:26:02
3423文字
会話率:33%
――紅潮病――
その病気はこう呼ばれる。
それは風土病としてこの土地に存在する"危険因子"
然しそれは取り上げられることは無い。
地元に住む者以外には知られていない、知ってはいけない病気だから。
サトウタカシは至って普
通の学校に通う青年だ。
だが彼の体にも――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-18 02:27:55
3026文字
会話率:24%
どうってことは無い話
最終更新:2014-04-01 17:37:44
1792文字
会話率:0%
授業はつまらないかまけても30点以上下がること猛勉強しても、それ以上一点として上がることは無いのだから
おいしっかり聞けよ」担任の国炭 疑算が話す、怒鳴った
「は~い」私は気のないスマイルを送る
はあ~~と11回連続六教科180点の私を見て
溜息をつく
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-04-01 00:37:22
2833文字
会話率:11%
非日常に憧れは持っているが、そんなことは無いとあきらめている主人公。そんな主人公のいるクラスに、転校生の女の子がやってくる。その女の子が持っていた本に書いてあったのは、この世界の顛末を記した本だった!
そんな感じのお話です
最終更新:2014-02-01 03:21:31
4579文字
会話率:50%
大地にひっそりと咲く小さな小さな白い花
ささやかに咲いているこの花を見付けるのはとても困難である
だがこのはなに気が付いた者は何も語ることは無い
なぜなら----
最終更新:2013-10-12 00:00:00
1141文字
会話率:0%
時は2040年、中学3年生の世界で唯一の超能力者、『十(もげき) 羽石』の逃れることのできない現実。それを変えるべく同じ日々をくり返す毎日。だが、そんな日常に変化が訪れた。気づくと彼は自分のいた時代より400年後の世界へと連れて行かれるこ
とになる。
そこは、荒廃しきった世界。そこで、遭遇することになる「ナイトビジョンズ」なる組織のリーダーであり彼の子孫でもある美女『十 美里』。彼女により説明を受け、自分が世界を滅ぼした張本人であると言われ、ショックを受けつつもそれをどうにか直そうと、大きな試練に挑んでいく物語。
彼に与えられた神にも等しい能力、『時空間支配』応用の仕方だけで万能の力へと変化する能力。
果たして、彼は未来を変えることができるのだろうか―――
基本的に時間的矛盾(タイムパラドックス)になるようなことは無いようにしようと思っていますが、何か矛盾があれば教えて下さい。後コメントなどもらえれば日々の励みになります。結末などは全く考えてないので急に話の方向が変わったりするかもしれませんが…。
どうか、最後までお付き合いください。あ、拡散希望です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-09 22:50:10
70014文字
会話率:45%
廻り巡りて個々此処に、帰り返りて言うも止む無し。
一つ失くせば二つ取り戻せ。
二つ奪われれば三つ奪い返せ。
相手が何であろうと遠慮することは無い。
と言っても、すでに終わった話なのだが。
失くしたものは取り戻した。
失くすはずだったもの
は手の中に残った。
だからこれからは、失くした日々を取り戻す時間だ。
東方鏡蛟紀と言う作品の続編です。
東方鏡蛟紀はハーメルンにて加筆修正しながら投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-06 02:04:29
62792文字
会話率:38%
ダブル主人公。幼馴染の勝と晴。2人は親友で、ずっと一緒だった。しかし中学3年での、ある事を境に2人は決別する。もう会うことは無い、そう思っていた。 しかし時が経ち、高校2年の時に全てが変わる。勝と晴は再び巡りあい、物語は交錯する。
最終更新:2013-06-05 19:34:23
22069文字
会話率:27%