本作では歴史に残っている事件などを作者の勝手な妄想で、実はこんなだったら良いなと面白おかしく改編していく物語です。歴史に沿うことは無いのでご注意を。
※妄想成文多めのためたびたび題材としている史実と食い違う点などがでてきます。
最終更新:2018-03-17 10:40:53
1573文字
会話率:56%
突如として発生した『世界の融合』により、VRMMORPGの世界的大人気タイトル『second life-セカンドライフ-』の世界と、現実世界が融合する。
総勢一億人にも及ぶプレイヤーたちはゲーム内のアバターへと姿が変わり、世界中にモンスター
やダンジョンが発生し、ゲーム発祥地である日本には各種族の『種族国』へと転移するための『ゲート』までもが存在する。
その影響で数々の電子機器や近代兵器が軒並み使用不可能となってしまった世界で、モンスターの脅威に立ち向かうため、元プレイヤーの『ベテラン冒険者』のみならず、新たに武器を選んだ『新参者』が立ち上がる。
その中には、プレイヤーの中に五人しかいない超レア種族の『魔人族』である竹柳夏帆ことアデルも存在した。
これは、チート種族である魔人族となった元社会人のアデルが、ゲーム中に五つ用意されている魔族専用武器の一つにしてアデル専用武器スキル『銃スキル』を活用して、他の魔人族と共に結成したギルド『五穀米』を率いて、新しい世界を面白おかしく生き抜く物語である。
※メイン連載の合間に思いついたお話です。そのため、不定期更新となります。
※実在する地名などが出てきます。あくまでフィクションですので、ご理解の上、ご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-11 15:04:53
45799文字
会話率:27%
お隣の国の不都合な真実を面白おかしく書き上げました。よかったら、読んでみてください。
最終更新:2018-02-28 19:48:21
1182文字
会話率:47%
資源が枯渇し、人類の繁栄は終焉を迎えたと思われた。だが、人類はそこでは終わらなかった。
地球を捨て、この広大なる宇宙へと飛び出そうではないか。
その時代の人類は宇宙に希望を見いだした。果たして人類の宇宙進出は成功し、様々な星へと資源を
求めて航海を始めた。
だが、歴史には戦争がつきものだ。やはり宇宙大戦争は勃発し、泥沼化していった。
その戦争が一気に収束した原因はファンケルというヤムーライ星の人物である。彼は戦後にビッケル連盟という平和推進機構を創立し、連盟の長として世界を平和にしていった。
話は戻ってあらすじを軽く示そう。この物語は、ファンケルの隠居後一万年を軽く過ぎた時代の出来事を面白おかしく書いた短編小説である。以上だ。
設定については理解しなくても読めるので、軽く読み飛ばして下さい。面白いと感じて頂ければ、是非ともブックマーク、お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 12:00:00
2812文字
会話率:36%
5年前の決戦の末、勇者は死んだ。
魔王軍が世界を支配し、人間は人権、尊厳、誇り、希望の全てを失い一生奴隷として扱われるだけの生物に成り果てる、
.....はずだった。
村の娘・シーラは魔物・レイスと共に様々な種族の壁を超えて、成り果ての
世界を面白おかしく進んでいく....
*この小説は諸行無ジョーが完全な気まぐれで書いています
現在、どちらの小説を主体にするか悩んでいますので
「こっちの方が見たいです」という方は意見をいただければ更新ペースが早まる可能性がありますので、宜しくお願いします。
更新ペースは不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-05 06:00:00
18433文字
会話率:41%
いっつも通りくだらねえ日常を過ごすんだ。
そう思ってた。
死んで、女神ってヤツに会うまでは
「それにしてもマンションの五回に突っ込んできた車に潰されて死ぬとか、面白」
取り敢えず、殴ろう
最終更新:2018-01-30 18:01:13
8233文字
会話率:54%
月、そして火星に人類は移住した。しかしそこに待ち受けていたのは思いもよらない生物の逆襲だった。宇宙環境に適応したその生物は、人類の最大の敵となって立ちはだかる。かくして火星の覇権を掛けて、人類と宇宙猫の壮絶な戦いが繰り広げられる。
<ま
えがき>
もともとは他のサイトのコンテストに応募した作品で、お題は「。」だったかな
つまり、ちゃんちゃん、みたいなことかと思って、人類の呆れた所業を面白おかしく書こうと思ったのが最初。
吉村 昭氏の『羆嵐』を読んで一度、怪獣的な獣と人間の闘いを描いてみたかったこと
猫が好き
バディものを一人称で書いてみたかった
『発達した科学は魔法と区別がつかない』を描いてみたかった
月面や火星といって身近な天体を舞台にしてみたかった
自分が空想したガジェットで遊んでみたかった
みたいなことで、こんな作品になりました
それでできたのが『決死圏』のパートです
第2章にあたる『空中庭園』は、
<目覚めるとそこは屋外階段の踊り場だった>という、これも他社のサイトのお題がヒントになって書き始めたもの
合わせて、男性から見て女性の行動は理解に苦しむ・・・という部分も描いてみたかった。
この辺りはスティーブン・キングの短編ゴーサム・カフェで昼食(『幸運の25セント硬貨』収録)を読んで一度やってみたかったことを、小出しにしてみました
さて、今後の展開ですが、もともとまったく考えていなかったです
しかし・・・
『空中庭園』の顛末が、その後、大きな影響を及ぼすことになると思います
そして、かなり残酷な物語になっていく予感がします
どうか、最後までお付き合いください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 12:12:33
47229文字
会話率:39%
主人公こと我妻悠斗(がさいゆうと)はニートだったがたまたま異世界転生を行い、いつのまにやら世界を救った勇者となった。けれどそんな異世界最強となってしまった悠斗は別の世界を面白おかしく痛快娯楽に滅ぼしたい自称神様U.K.(ゆーけー)に異世界転
移を進められ、可愛い女の子を喰い散らかす為に受け入れる。
ハーレムを作ろう! 具体的には差別意識の高いエルフ娘とか幸薄そうな盲目の女の子とか、ツンデレ魔王の娘とかを!
最強最悪のややクズ主人公によるチートオッケー、ハーレムオッケー、ごちゃ混ぜオッケーな異世界破壊ライフの始まり始まり。
※下ネタ要素多数あります。シリアス(笑)もちょこちょこ入って、美少女の可愛い所をみたいという作者の趣味と思いつき全開で書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-20 17:55:20
107732文字
会話率:52%
皆さんご存知サンタさん。その正体は――思い浮かべただろう。この話は正体を知らないある子供が面白おかしく推測していく話。
最終更新:2017-12-15 18:45:43
2134文字
会話率:6%
――人肉を求め彷徨う“ゾンビ”、
――天を覆わんばかりに巨大な“怪獣”、
――放射能汚染によって狂化したヒト、“ミュータント”、
――そして未知の敵性生命体。
世界をありとあらゆるフィクションによって予見された“終末シナリオ”が
襲ってから、すでに二十年の歳月が経過していた。
それでも人類は、未来人から託されたとされる無敵のアイテムを駆使してしぶとく生き残っている。
一条完太郎は、そんな世界に住むごくごく平凡な男子高生の一人。
強固な防壁によって護られた都市を離れ、死と隣合わせの“外の世界”の学校へと転校してきた彼は、そこで自主制作映画の撮影に情熱を燃やす少女と出会うのであった。
※怪物の出現のより地獄と化した終末世界を、チートアイテムを手にした主人公たちが面白おかしく生きていこうとするお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-11 21:49:14
117649文字
会話率:39%
遠い未来、「ポータル」と呼ばれる道具で異世界への移動が可能になった世界。ある宗教は自分たちの神を異世界に布教させようとし、ある帝国は異世界に物資を奪いに侵略を企み、ある怪物は異世界に己の生贄を追い求める。
そんな連中を横目に面白おかしく毎日
を生きようと奮闘する男の子と虐殺を繰り広げる女の子のお話し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-04 16:23:09
9675文字
会話率:25%
突然だが世界は理不尽だと思わないだろうか? 偉い人に「人のスタート地点は同じだ」と言う人がいたが、俺はその理論を養豚場の豚を見るような目で、さらに言えば靴底でグリグリと踏みにじりながら唾を吐きかけたいと思う。
少なくともスキルという神
の祝福で、人間は産まれながらに確実な差が生じている。
つまりどこぞの誰かが残したこの言葉は破綻してるんだよ。きっと大層恵まれたスキルを持って苦労なく過ごしてこれたんだろうな! チクショウ羨ましい!!
別に俺のスキルがハズレな訳ではない。(当たりかと言われると全力で首を横に振るが)
ただ、理不尽な世界でも、たとえ自分を絶妙に殺しにかかるスキルを持っていても、チャンスをピンチに替えるスキルを持っていても、空気読めないくらい無双して気まずくなるスキルを持っていても、苦しいながらに面白おかしく生きていけるんだとそう再認識できるように書いている。
これは変なスキルのせいで虐げられてる誰かに、同じく変なスキルをもつ俺が、脚色多目に書くノンフィクションな冒険譚である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-20 23:18:31
4796文字
会話率:57%
ワルツ様から聞いた体験談をもとに、脚色を多少つけて、本人曰くあまり気持ちの悪いものではなかったらしいので、最後は面白おかしく(?)仕上げさせてもらいました。
最終更新:2017-10-16 16:05:05
576文字
会話率:27%
表と裏、二つの顔をもつ主人公が面白おかしく
自分の生きたいように生きるそんな信念をもち
日常をあゆむ物語。
時に敵対組織と戦い、知り合いの戦いを傍観し、
友達をおちょくる、そんな日常。
いちよう魔法士の戦いと日常がメイン。
最終更新:2017-10-13 20:00:00
5005文字
会話率:38%
血液型で人の性格を決めるなんて事は言語道断である。しかしながら、どうにも分からない彼女は、私にとっては未知の世界であった。ある日そんな彼女が"B型"だと知った私はその日を境に"B型"に魅了され、その計
り知れぬ世界に足を踏み入れてしまったが最後、私の人生は面白おかしく"B型"の彼女に振り回される日々を送ることになったのだが…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-01 13:59:55
3043文字
会話率:14%
全国津々浦々にある66万の飲食店で、今日も働く440万人の従業員の皆様ご苦労様です。昨今のファミレスの事情を面白おかしく、そしてレストランの裏話や現場と本部の軋轢など、時には踏み込んで描く予定です!レストランで働いている人達、働いた事があ
る人達、これから働こうと考えている人達、またそのどれでもない人達も(笑)みんな集まれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-03 10:37:40
8418文字
会話率:47%
僕の経験を面白おかしく話すサクセスストーリー。
笑い、恋愛、怒りなど、色々な経験を通して成長する。
大手メーカーへの就職、ネットワークビジネス時代、広告代理店時代、起業時代、成功までの過程を書いていく。
実話(経験)を元にしたフィクション
になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-09 06:50:34
12603文字
会話率:31%
ある日、若くして事故に遭い、死後の世界で女神と出会い、異世界に魔王を倒しに行く役目をおわされた主人公。
そんな主人公が始まりの街ウェスティラで出会った仲間はあろうことか魔王の元幹部で…?
個性的な魔王軍の元幹部達たちと面白おかしく暮らす異世
界ライフ!はそんなに甘くなく、、?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-01 23:20:48
6091文字
会話率:46%
ある日喫茶店で起きたお姉さんの悲劇!
を面白おかしく綴ってみました。
最終更新:2017-08-01 08:12:48
1582文字
会話率:12%
冒険者になるために家を出た春人。ギルドにて登録を済ませるのだが、問題発生。防具武器などを買う金がない!バイトをする羽目になるのだが、そこで春夏に出会う。バイト生活も終了するのだが、そこに出会った春夏とパーティーを組むことになる。だが、その春
夏のフェチという秘密を防具屋で知る。
問題が発生するところなど主人公春人の冒険日常を面白おかしく書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-28 21:48:27
7752文字
会話率:39%