あらすじではありません。
これは私の実体験をもとに作ったお話です。
でも、きょうかんしていただけるとおもいます!
このお話は、西村 奈々という普通の女の子の日常を描いていくお話です
最終更新:2017-04-30 21:53:28
226文字
会話率:0%
はじめまして、Miyuと申します。
この話は、性的虐待を受けて育った私の実体験を書き連ねたものです。
けして気持ちのいい話ではありませんし、ただの実録です。
私自身恐怖心は消えておらず、今でもキーボードを打つ手が震えてしまうほどなのですが
、『なかったことにしたくない』その思いで書いております。
願わくば、私の体験が誰かの為になりますように…。
[この作品は、エブリスタ・カクヨムでも重複投稿しております]
R15用に編集しておりますので、直接的な表現は重複投稿先より少なめにしております。
◆ 追記 ◆
閲覧していただきありがとうございます!
多くの作品の中から私の作品を見つけていただき、更に読んでくださる皆様に感謝の気持ちがいっぱいです。
優しいお言葉や応援ひとつひとつを拝見させていただき、胸が暖かくなる思いと、弱虫な私に書くことの勇気が湧いてきます。
文章力や語彙力が足りず読みにくい所もあるでしょうが、これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-30 14:22:49
52197文字
会話率:9%
主人公の女の子は田舎で生まれ育った好奇心旺盛な女の子。高校卒業と同時に東京に出てきて現在一人暮らしをしている。専門学校に入学し、希望と期待に夢を膨らませていたが自分のコンプレックスや体と心の弱さに負け2年の後半は休みがちに…。
なんとか就
職先を見つけ、内定をもらったものの自分が本当にやりたいこと、行きたい場所なのか、日々悩み苦しんでいた。強がりで意地っ張り、人前ではしっかりものを演じているため友達に相談するのが苦手。本当の自分を知っているのは自分だけだと思っているので、他人には優しく八方美人だが深入りはしたくない。
そんな彼女は、ある眠れない夜にスマホでチャットアプリを見つけた。そこには人間の欲とか寂しさが渦巻いていて、魅力も面白さも感じられなく半ば諦めの気持ちでとスマホを閉じようとした…その直前、一件のメッセージが指を止めた。
なぜこんなにも「彼」に惹かれるんだろうか。
自分でもわからないこの感情を確かめたくなった彼女はいったいどんな行動に出たのか…
作者の実体験をもとに書き始めた物語_。
どうか最後までお付き合いください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-26 17:38:20
2164文字
会話率:6%
実体験を元にしたお手紙です。大切な友人だった人へ届きますように。
最終更新:2017-04-16 22:34:39
1172文字
会話率:0%
「なんだその本は。くだらない」
ワナビな日々を経てようやくデビューを果たしたばかりのライトノベル作家、坂東太郎を容赦なく襲う父(読書家。ただし純文学限定)の一言。ニートからワナビ、ラノベ作家というルートは是か非か。苦悩する坂東を救ったのは、
とあるワナビが残した一冊の本だった。実体験をベースにしつつ多大にフィクションを交えたショートストーリー。作者初の現代モノです!
※この物語はフィクションであり、実在する人物・団体・作品とは一切関係ありません。作者と同じ名前の人物が出てきますがフィクションです! ※「カクヨム」と同時投稿しています ※Novel Jam 2017参加作品の改稿版です。改稿前の短編も本作品も坂東が著作権を保持しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-16 18:10:26
6555文字
会話率:34%
我が輩は自転車に衝突され転倒、左側頭部を地面に打ちつけ、左耳の聴力を失った。
つまり左耳が死んでしまったのだ。
しかしその左耳、現実世界と近しい異世界に転移、ちっちゃな我が輩となって転生してしまったのである。自転車事故から一年後、異世界でち
っちゃな我が輩として転生した「ミミ・デフォルト氏」が突如我が輩の前に現れた。そのちっちゃな我が輩、ミミ・デフォルト氏は異世界で始めたシャンソンの世界が面白いから、電気小説の新作ネタにしたらどうかと提案してきたのである。
以後、ミミ・デフォルト氏は勝手に出てきては異世界でのシャンソンネタを披露していくようになった。
※実体験をベースに・・・そのままでは面白くないので舞台を異世界に移してシャンソン教室ネタを異世界的に勝手に盛り上げたフェイクシャンソンエッセイです。いつ終わるか分かりませんが、取り合えずネット小説大賞五に参戦しておきます。何せ、小説家になろうでは「異世界に転移転生がメジャーなので」では天派。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-16 13:07:48
974文字
会話率:0%
やっと夢の高校生になれた、主人公の安田滝。ドラマやマンガなどで見た高校生活に憧れ、やっと夢を叶えられる!っと思ったのも束の間!屋上ないし、まともな女子いないしで大騒ぎ!俺の高校生活こんなはずじゃなかったんだっ!!
筆者の実体験を交えたスト
ーリー、楽しんでいただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-03 18:39:01
3461文字
会話率:54%
一般小市民とは不釣り合い履歴を持つ彼女が、ある日突然、我が社にやって来る。そんな彼女が繰り広げる、お嬢様ワールド。本当なら触れ合うことのないお嬢様の思考回路を実際に目の当たりにする小市民達。驚きと発見、笑いの日々。小市民達の世界で、どう立ち
振る舞っていくのか。これは実体験を元にした、お嬢様のお笑い奮闘記であり・・・そしてホラーでもある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 15:59:28
9785文字
会話率:18%
彼は自覚してしまう。 いつの間にかそれは本当の恋だってことに。 これはそんな彼と彼女とのすれ違いから始まる悲しいお話。
:実体験を元にしたフィクションものです。
フィクションなのでなかったこともイベントとして追加される予定です。
最終更新:2017-01-24 14:03:42
1085文字
会話率:23%
きょうだいイチ仲良の良い姉妹がある日突然家族を持つことに。とってもヤンチャで手がかかるものの、可愛くて仕方がない我が子。作者の実体験を基にした幸せで切ない物語です。
最終更新:2017-01-20 22:31:40
359文字
会話率:54%
菅谷夏音(すがやかのん)は声優を目指して岡山から上京してきた。
一人暮らしで、友人たちとも一定の距離をキープしながらなんとか楽しく過ごしていた。
そんな彼女を変えたのは、恋。
恋のせいで彼女は心が廃れていったが、それでも最後は幸せを願った。
ほぼノンフィクションで本人の実体験を元に書いていますので、まだ結末はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-25 22:48:32
3597文字
会話率:14%
ある日僕は突然霊らしきものを見てしまう。
その霊ははじめある場所に現れていたが…。
実体験を元に描いた作品です。
Yahoo!掲載
最終更新:2016-10-24 18:51:15
845文字
会話率:0%
題名どおり・・・。
兎に角「作者」が恐ろしいと思った実体験を元に
名前だけ「フィクション的に」アレンジした
「本当に怖い話」です・・・。
最終更新:2016-10-05 07:26:47
1417文字
会話率:13%
本当に親や先生の言うことは正しいのだろうか、と思いながら悪態をついたり、悪口がつい口に出てしまう主人公が出てきます。
というか、先生とバトルしてるようなものですが、これはこれで青春ですよね。僕の実体験を基に書いてるので、そうじゃないと僕
の青春が...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-02 10:03:58
25052文字
会話率:56%
卒業を間近に控えた中学生。
進路も決まり、なんとなく登校している暇な中坊は退屈しのぎにある遊びを思いつく。
「なあ、カビ育てようぜ!」
筆者の実体験をチョコッと脚色したコメディストーリー。
キーワード:
最終更新:2016-09-16 13:07:51
7382文字
会話率:7%
中学三年生の佐藤 恭太(さとう きょうた)の思春期に起きた家族の話。
彼の毎日が音を立て変わっていく。
筆者の実体験を織り交ぜ描いていきます。
最終更新:2016-09-04 05:27:41
2214文字
会話率:25%
実体験を、彼の立場で、
いろんなことを想像しながら。
最終更新:2016-08-29 22:09:45
1133文字
会話率:6%
私の実体験を元に、大幅な加筆修正を行ったホラーです
怪談というタグは迷ったのですが、後味の悪さといった意味で一応付けさせていただいました
短めなので、手軽にちょっとゾッとして頂ければ本望です
最終更新:2016-08-08 23:33:56
1381文字
会話率:0%
長編を書きたい人は、多いのではないでしょうか。
けれど、「小説の書き方」などを見ても、完結させるために必要なノウハウが少ないように思ったので、参考になればと筆を執りました。
2年で3作品、合計100万文字ほどを完結させた実体験を、基に
しています。
これから長編に挑む方へ、参考になればいいのですが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-07 01:05:28
6225文字
会話率:0%
飛行機が落ちたので救助までサバイバル。
普通のキャンプ用品を普通に使えれば、楽勝です。
前回は「どうやって集団から抜けてソロでサバイバルするか?」がテーマでした。
今回は「利き手が使えない状態でサバイバル」です。
将棋なら「飛車落ち」くらい
のハンディキャップ。
また今回はキズの化膿を抑える抗生薬と痛み止めがタイムリミットを決めます。
実は自転車で転倒して右肩をヤっちゃった(上腕骨折)実体験を基に書いています。
左腕 片足等々 事故現場で五体満足とは限らないコトを想定してお読み下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-04 23:01:30
6409文字
会話率:0%