世は竜狩りの時代。
300年前の大戦で勇者達に敗れたドラゴン族は迫害されていた。
森番の一人息子ルーファは迷い込んだ廃鉱の奥で赤竜ベアトリアと出会う。
強大な力を持つ赤竜ベアトリアは、ルーファに一目惚れし、結婚を迫る。
「う〜ん。そも
そも僕は未成年だから、結婚は無理じゃない?」
「未成年? 法律が何だというのだ!?」
「最近は厳しいよ。未成年に手を出すと色々とね⋯⋯」
少年ルーファと赤竜ベアトリアの奇妙な共同生活が始まった。
美女の姿でルーファを誘惑するベアトリア。法律と倫理を盾に防衛を試みるルーファは次第にベアトリアの人柄に惹かれていった。
そんなとき、ルーファの暮らす開拓村で水路建設の計画が立ち上がる。計画を快く思わない隣領の悪徳貴族は悪党を送り込み、村に襲撃しようとしていた。
——その村に一国を滅ぼせる大竜が暮らしているとも知らずに。
◇ ◇ ◇
・1章は全18部(16話+プロローグ&エピローグ)
・2022/08/16の朝6時に最終話を投稿。それまで1日3話くらい公開予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-26 21:00:00
100051文字
会話率:51%
主人公が目覚めさせた勇者の剣の精霊は、「この時代に魔王が新たに現れる。以前よりも強大な力、多種族との強い絆を持って。世界は魔王の手の下で一つに生まれ変わるだろう。」という予知、予言を知って何千年も眠っていたという。
この予言を真実とさせない
ように、主人公とたくさんの町や村を回り、力をつけつつ人脈も繋いでいく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-10 08:41:45
4209文字
会話率:50%
強大な力を持つ存在、魔族。
人類は魔族により淘汰されつつあった。
人々に残されたのは希望か・・・絶望か・・・。
最終更新:2022-10-03 12:00:00
3872文字
会話率:29%
強大な力を持つ聖女ナターシャの後継として人間に転生した精霊うさぎサーチェ。人間に無惨に殺されたナターシャの使い、黒猫のダイナと共に転生した人間界で溢れる邪悪に立ち向かう。
最終更新:2022-09-27 22:32:36
7311文字
会話率:16%
――幼い頃から悪役の『魔王』に憧れていた。
頭に負った致命傷を錬金術の人体錬成で治療した結果、前世の記憶が目覚めた男。
今世はルシファと名乗り、人々から恐れられ、畏怖される唯我独尊な魔王となることを目指す。
強大な力を振るい、順調に配下を増
やすのだが、『ボス!』『ファーザー!』『親父!』『英雄様!』
なぜか誰ひとり魔王様と呼んでくれない・・・
ルシファが魔王ムーブをすればするほど、人々からの評価は高まるばかり。
「オレは魔王ルシファであるぞ! 魔王様と呼ばぬかっ! 英雄ではなく魔王なのだ!」
自称魔王は、果たして理想通りの悪役となれるのか――
■■■
第一章全20話は書き終わっています。
感想への返信はしませんのでご了承ください。
カクヨム様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-10 18:00:00
131488文字
会話率:50%
魔力が強すぎる為に3歳で魔物の棲む森に捨てられた王子、デリックが10歳になった頃、デリックの強大な力を恐れた国王により14歳だったただの子爵令嬢のエリシアが暗殺を命じられた。そこでエリシアはここが転生前の世界にあった乙女ゲームの中で、デリッ
クが攻略対象者だと思い出す。どうにかデリックと親しくなったエリシアだが、デリックの暗殺をしなかったため奇襲に遭い、隣国バルティーナにたどり着く。やがて21歳になったエリシアがバルティーナの魔法学園で教師として働いていたある日、ゲームでは王国にいるはずのデリックが同じく魔法学園の生徒となって再会することになる。更にはデリックの兄である王太子やヒロイン、悪役令嬢たちまで魔法学園にやってきて、どれもシナリオ通りじゃない!?魔塔の後継者と恐れ敬われるデリックがずっと探していたエリシアにぞっこんになる話。
教師×生徒ですが禁断感ゼロです。
舞台は主に魔法学園になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-09 19:12:09
317372文字
会話率:41%
復讐を誓い、戦争に身を投じたとある少年の記録。
『精霊』と呼ばれる存在が、僅かな人間にだけ与える『魔法』の力。それは人から『代償』を奪っていく代わりに、強大な力を与えた。
どんな国でも、魔法使いさえいれば他の国と同等レベルの軍事力を持てる
。その事実は争いを生み、どの国であろうと戦火が尽きることは無い。
そんな世界の理不尽に抗い戦い抜く少年の、とある作戦記録。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-08 00:00:00
16167文字
会話率:48%
――これは、優しい『邪悪なドラゴン』を救う物語。
古の堕ちたドラゴン、アルマス・ヴァルコイネン。
彼と出会い、彼を知り、そして様々な形で彼を愛した人々。紡がれた記録は、アルマスにまつわる謎を暴く。
彼は恐ろしい化け物なのか、愛
すべき英雄なのか。
魔法×ドラゴン×現代の幻想群像劇、ここに開幕。
-----
魔法やドラゴンが存在する、似て非なる地球。
この世界では強い意志を持つ人間はドラゴンに成る。
「愛する人を守るため」。
類まれな愛を神は認め、強大な力を与えるのだ。
気弱な青年・アルマスもその愛を神に認められた一人だった。彼は命がけでドラゴンに成り、襲撃者であるドラゴンから町を救った。
しかしアルマスの姉、キエロは自身の日記にこう記す。
『アルマスは人を脅かす悪のドラゴンだ』と。
結果、アルマスはいつの世も悪者として扱われた。実姉の書いた日記『スズランの手記』は何千年も御伽噺として語り継がれ、民衆は「邪悪な黒竜・アルマス」を恐れ続ける。
それでもアルマスは生き続けるしかなかった。何千年もの間、身を隠し、名を騙り、時には戦い、彼は日常を暮らしていた。どんなに迫害されようと彼は人々を愛することを欠かさなかった。
そんな中、彼に助けられた一人の少女が現れる。
少女の見たアルマスは『スズランの手記』に出てくるドラゴンとは全く違う、優しい青年だった。少女は使命感を抱き、彼の過去に隠された謎を暴こうとする。
邪悪な黒いドラゴンの追放から二千年。長い時を超えて、物語は大きく動き始める。
※この作品は「カクヨム」「ノベルアッププラス」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 19:58:24
287763文字
会話率:48%
水瀬銀次(みなせぎんじ)は祈らない。祈る代わりに殺すことにした。
大学院での彼の研究は心臓をはじめとする「循環器系」全般を人工のものとして再建できる、まさしく画期的なものだった。
多くの人を救い、多くの者が称賛し、世界が彼を「認めてくれ
る」
……はずだった。
あっけなく奪われた彼の研究。挙句盗んだのは「彼」が「教授」からということで大学から除籍。親からも見放され、明日食うのにも困ったあたりで下らないスレを見つけた。
「この三つの能力の中ならどれが欲しい?」
下らなかった。
でも下らないことに使える時間は今、嫌になるほどある。
「僕は液化金属かな」
────これは降って湧いた超能力を武器に異能力バトルで無双する話……ではない。
強大な力を手に入れた者が、果たして「人間らしくあり続けられるのか」
これは「人間」の物語
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-24 19:22:30
701674文字
会話率:53%
――賽の河原
親よりも先に死んだ子供らが行くことになる地獄。この地獄では延々と子供らが石を積み、鬼が壊す。若くして死んだ少年シュウと少女ユキ、賽の河原で出会った二人の子供の前にも鬼たちが立ちふさがる。強大な力を持つ鬼たちに子供たちは立ち向か
えるのか? そして出会う第三の人物……
(この作品はバトルものではなく基本的にコメディーです)
※注意:宗教を独自解釈する場面が多々あります。作中にある歌もオリジナルなものです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-23 19:40:03
10679文字
会話率:58%
ネヴィンは海の王の娘として、強大な力を持つ存在だ。ところが魔術に失敗した現在、ラグナーという人間に片想いをする、年頃の女の子みたいになってしまった。
最終更新:2022-08-16 23:18:10
24288文字
会話率:41%
ある所に凄まじい力を持った、賢者と称される魔法使いが居た。だが賢者の強大な力は危険視され、それを受け入れた賢者は人里離れひっそり余生を過ごした。
そうして穏やかに過ごしていたある日―――。
「っけんなー! 儂だって白パン食べてゴロゴロ
して本読んで魔法の鍛練して弟子達とわいわいやってたかったわーい! こうなったらもう拗ねたもんね! 儂転生する! 羨ましいじゃろ権力者共! 次の人生は好き勝手生きるもんねーだ!!」
こうして賢者は編み出した転生術を駆使し、来世へと旅立った。
ただし転生術を失敗した事で術式の大半を忘れ、性別すら変わる事に。更には土地神との契約やかつての弟子の国との敵対、国内の精霊術師との諍いと、様々な事が賢者に襲い掛かる。
彼・・・彼女の明日はどっちだ!
カクヨムにも上げており、むしろあちらが先行連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-14 20:11:07
86804文字
会話率:35%
ただ大陸とだけ呼ばれる世界。そこには人々に『災害』と恐れられるドラゴンが棲み、主にドラゴン討伐で名を馳せた英雄たちの伝説がある。
長年やっていたMMORPGアナザーワールド2。プレイヤーである中年男性は、辞める前の締めくくりにと通称『次
元の扉』と呼ばれるドラゴンとの一騎打ちに挑む。そして男性がそのクエストをクリアしたとき、彼は使っていたキャラとして強大な力を持って大陸に出現した。
そんな後に英雄、紅蓮の竜騎士と呼ばれる男の、わりとほのぼのした物語が今――始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-11 16:00:00
516646文字
会話率:39%
魔王ネスター・ロニカ・イストリアは平和をこよなく愛していた。
強大な力で魔族を統率するも圧政はしかず。人類との衝突もなく世界の均衡は維持されていた。
そんなある日、突如として偽物の魔王軍が現れ人類の領地を荒らし始める。
平和を乱す第三勢力の
出現にネスターは激昂した。
「我が名を騙って悪事を働くとは風評被害もはなはだしい!直々に罰を下してやるわ!」
偽魔王軍を倒すべく、ネスターは部下たちと共に旅に出る。
※1日1話のペースで更新を予定しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-04 20:47:36
43879文字
会話率:39%
人間嫌いの少年神子柴初春は合格が決まっていた高校の入学を取り消され、幼馴染との恋に決着をつけることのできないまま、田舎町、神庭町への移住を決意する。
その町で少年は、かつては強大な力を持っていたが天界での罪により出世の道を外れ没落した神、紫
龍と、ものに宿る低級アヤカシの『声』を聞く以外に何の才能も持たず、天界の落ちこぼれとして追放された神様見習いの少女、音々と出会う。
初春は人間を嫌う独特な感性で、音々に神となるための『徳』を積ませ、神庭町での事件を次々と解決していく。
だがそうして自分の新しい生活を模索する彼の周りには、多くの恋と、神や妖怪達との交流や戦闘、故郷の幼馴染への想い――そして今も変わらぬ人間への憎悪があるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-31 12:00:00
1030767文字
会話率:50%
何者にも負けない強大な力を持つ勇者。日々魔物たちと戦う彼は思う。人々が敵わない化け物、その化け物が敵わない自分。ならば、自分という存在はなんなのかと。
最終更新:2022-07-25 23:11:41
3171文字
会話率:29%
女子高生の「佐藤愛」は事故によりあっさりと死んでしまった。しかし、何の因果か次に目を覚ました所は異世界だった。剣と魔法のファンタジー世界で愛は「シオン」と名乗り、冒険者として生きていくことを決意する。
だけどこの転生、どうやらただの転
生とは違うようで?
襲いかかる魔物の群れ、暗躍する闇ギルド――トラブルに巻き込まれる中で、彼女はいつしか英雄と呼ばれ、周囲には仲間が集まっていく。
これは異世界転生によって強大な力を持ってしまった少女の冒険譚
――そして、魔法が織りなす夢幻の彼方の物語――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-22 20:00:00
308850文字
会話率:25%
太古の時代から人間を襲い、喰い、秩序を乱す謎の存在『轟神』。異形の神を討伐し平和を守る存在『調封士』。平穏の世界で青春を謳歌していた主人公、成神絢瀬は突如として轟神と調封士の争いに巻き込まれてしまう。
突如崩れ去る日常。男から女に代わる
身体。強大な力を手に入れた絢瀬は復讐の為、四名家の内の一つ『刀仙』に身を置き裏の世界に身を置く......。
毎日投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-22 07:00:00
27525文字
会話率:59%
「お兄ちゃんでしょ!? あの隕石バットで打ち返したの!」
人類は魔法という強大な力を扱える様になり、同時に『異能』と呼ばれる特殊能力を抱える者も現れる様になる。
自身を一センチ浮かす、手のひらにだけ火を灯せる――そんな持っていても意味のな
い異能力を持つ代わりに、
魔法を扱う能力が著しく下がる……そんな異能持ち達は、何時しか『無用の長物≪ユーズレス≫』と呼ばれるようになった。
だがそんな『無用の長物』の中でも規格外は存在する。
主人公『碧優生』もその一人。
ミスリル合金をハサミで切る、眼鏡を掛ければ千里眼……そんな、モノの力を際限なく引き出すというデタラメな異能。
親から強制的に魔法のエリート校に転校させられた初日、彼を良く思わない学園生徒三十一人に彼は一人で勝利してしまう。
それからは、学園を、魔法世界を騒がせる事になる優生。そしてそんな姿に影響されていく異能持ち達。
これは最強と、彼を追いかける『もう一人』の物語。
毎日更新中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-17 15:00:00
119392文字
会話率:41%
勇者クレラスは魔王に敗れた。そして、食われてしまった……。ところが、魔王のう〇ことして甦る。しかも、魔王の持つ強大な力の全てを搾り取りその身に宿していた。ここに最強う〇こ誕生す!
最終更新:2022-07-10 17:11:26
3440文字
会話率:57%