生活の中にロボット、AIといったものが身近になってきた今日この頃。
行き着く未来はどうなっているのか。
最終更新:2019-11-20 21:31:39
1469文字
会話率:0%
―― 辺境都市ハンニバル、連続孤児院放火事件。
暗殺専門の闇ギルド"名無し"に、引き取られ末の子として大切に育てられ幼い少年、ルイ。
そんな彼は、最初の孤児院放火事件の舞台となった孤児院の唯一の生き残った子供
だった。
歳月は流れ、ハンニバルを舞台に暗躍する者たち。
今だに発生する不可解な事件を重く受け止めた国は、
事件解決のため冒険者ギルド、ハンニバル支部にかつての英雄たちを送り込む。
そしてまた、ルイの親代わりである夜の番人、名無しも事件解決に独自に動きはじめる。
―― そして、ルイは邂逅する。
猛然たる豪気を纏いしその男と。
幼い容姿、そして似つかわしくない能力。
そんなルイにつけられるは、"ちみっこ魔王"のふたつ名。
それは、自身の幼い容姿を気にするルイにとっては不本意なものだった。
不貞腐れる弟子をからかうように師は呵呵と喉を鳴らし笑う。
そんな師匠を憮然とルイは睨みつける。
―― ちみっこ魔王は呵呵とは笑わない。
特殊な辺境都市ハンニバルを舞台に、ルイが大きく成長して行く物語。
■-----------------------------------------------------------------■
【2019/10/18】
上記の日付から、順次改稿をはじめました。
読み専だったわたくしが何を思ったか書き始めた作品も、
はや一年が経過しました(実質1カ月半で一年冬眠……完結まではきちんと頑張ります)
初投稿作品と言うこともあり、誤字脱字、改行などご指摘頂いた部分、気合で改善しますっ。
現在、新たに更新している文章が個人的にも気に入っているので、
開始初期から順に刷新していきたいと考えとります。
当然、初期の頃から読んで下さってるありがすぎる方々もいらっしゃいますので、
内容に関しては大きく捻じ曲げる事なく進める次第です。
ルイが魔法を覚えるのに当初の数倍も話数がかかり、
誰だ幼年期からはじめたやつはっ!と憤りを感じる事もありますが。
二章で幼年期を終え。三章からは少年期。
ちょっと大きくなる、ルイと"ちみっこ魔王は呵呵と笑わない。"ご期待ください。
ではでは、これからもよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-19 21:57:35
756130文字
会話率:26%
学校で一番人気の女の子に恋する普通の中学生、一ノ瀬勇気
ある日起こった世界的大災害、巨大ホールの出現、まのせかいに巣食う化け物「マモノ」たちの襲撃により
世界は大混乱に陥った
そんな中巨大ホールに落ちた勇気は異世界へと転移してしまう
それか
ら10年後……
再びこの世界に勇気が帰ってきた事で物語は動き始める折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-10 20:09:38
27668文字
会話率:19%
歌舞伎町(実際の場所とは何の関係も無い架空の街)一番人気のガールズバー、〝pinkshock〟のNo.1、北条雪子には秘密がある。
最終更新:2019-10-13 03:42:17
1201文字
会話率:17%
「黄昏に勇者は笑う」続編。
勇者ナギが救った世界の一つ、人間界のその後を描く。
ナギが去った後の人間界で新たな聖女として選ばれた赤毛の少女マリア。
彼女は女神の加護を受け、ナギが番人を務める境界から侵入した次元の獣と日々戦っていた。
――
血塗れの聖女は朝焼けに祈りと勝利を捧げるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-10 18:00:00
88816文字
会話率:44%
ここはMMORPG『Unknown wisdom』
通称ノン。
今一番人気のスマホゲームだ。
人気の理由は、細部まで作り込まれたストーリーとゲーム内の世界だ。
他にも理由はあり、その中のひとつはキャラは多数のアイテムからカスタマイズできる
ことにある。男女、中性、ロリ、老人。
どこの層を狙ってるのかも分からない老人も作れる。
その他にも動物、獣人などなんでも出来る。
ガチャやドロップでアイテムを集める。
レベリングがある。アイテムで経験値を取れるものがある。基本有料。(まぁ当たり前。)
ボイスも付けれることができる。販売もされている。ボイスは自分で撮って、加工までできるようになっている。
えちなことも出来る。(小声
ある日幼なじみの篤司とゲームを終えたあと、ある一通のお知らせが届く。
内容は、近々イベントが開催される。このイベントは事前に参加申し込みをしなければならない。申し込みの人数により、上位報酬及び参加報酬も変わる。
だそうだ。
もちろん私はその知らせを読み終わるなり速攻で申し込んだ。
その瞬間、耳がとてつもなく耐えられない痛みが走った。
耳から何かが入ってくるような。
しかしその痛みはすぐに何も無かったかのように引いた。
だが、その痛みのせいなのか、はたまた違うことが原因なのかは分からないが、その事が忘れられなかった。
ふと空を見ると、丁度黄昏時なのか真っ赤な空が妙に気持ちを掻き乱した。
虫が1匹、窓に止まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-05 20:35:51
1448文字
会話率:20%
読書が大好きな小学生・天道輝(てんどうてる)はある日、祖父の書斎で、しおりに書かれた文字を読んだことにより封印された災いたちを解放してしまった。災いの番人である小さなフクロウ・ホップに責任を取らされる形で"救世主"にされ
る。天道輝は解放した災いたちを全て封印して元の日常生活を取り戻すために戦うことを決意する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-29 14:30:24
2343文字
会話率:52%
犯罪者の子であり牢獄の番人とベルドリス王国の王女であり冤罪をかけられたリルメナ。
番人は王女の記憶を興味本位で見てしまい、冤罪であることを知る。
それを許せない彼は王女の脱獄に協力し自らも逃げる。
そして二人は旅を続けることになる
最終更新:2019-09-29 04:16:09
45729文字
会話率:51%
仙人のばーさん、物理最強のじーさん、喋る珍獣ゴリラ等の人外が生息してるだけの普通の浮遊島マグナカルタ。そこで生活する幼馴染兼主人公のアインが巻き起こすトラブルのお陰で、心と体と胃痛がマッハでやばいことになっているただの村人だった彼に、ある日
、ばーさんが告げた。
「お前には、旅に出てもらう」
「!?」
「もちろん。拒否権はないよ」
「!!??」
これは、仲間が増えにつれて借金も増え続けていく度に胃痛に苛まれる主人公(仮)とその他愉快な仲間たちで送る、外伝のような冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-27 23:30:45
39686文字
会話率:29%
※ネタバレ含みます!
人里離れたある丘の上に、たった一本だけ巨大な木が生えている。そこはかつて、首吊り自殺が多発した自殺スポットだったーー。
売れない小説家の俺は、彼女に振られ、借金も返せず、死に場所を求めていた。
みんな死んでしまえ。
こんな終える価値すらないようなくだらない人生は、もううんざりだ。
この世に絶望して、裏掲示板の噂を頼りにたどり着いたのは、とある山奥の丘の上だった。
そこで俺が目にしたもの。
それは、巨大なブロッコリーのような木。
そして、そこにぶら下がっていたものはーー
この木にまつわるもう一つの噂。
本のなる木ーー
信じられないことに、木には噂通りたくさんの本がなっていたのだ。
しかし、不思議なことはそれだけでは終わらない。
「私、地獄から来たの」
人などいないはずのその場所で、俺は、自称地獄の番人の、不思議な美女と出会ったのだ。
「あなたを絶対に死なせないから」
そう言う彼女に促されて、よく分からないまま俺が木に触れると、今までピクリともしなかった本がドサリと落ちて、次の瞬間まばゆい輝きを放った。
そして、気付けば俺は、過去の世界にタイムスリップしていたのだ。
俺は本の物語の中に吸い込まれたのだった。
1冊目は、コンビ二のバイト店員の物語。たった一人で認知症の祖母を養うために朝から晩まで働く高校生が主人公の世界へ。
2冊目は、中学時代の同級生の娘の物語。いじめられている女子中学生が主人公の世界へ。
そのどちらも俺の人生が霞むくらいに壮絶なものだった。
そして、不思議なことにどの物語も俺の過去に関係しているものばかりだったのだ。
そして、3冊目。
それは、別れた彼女の由梨の物語だった。
そこで、俺は衝撃の真実を知ることになる。
その木になる本の物語は、この木で自殺した人たちの生前の物語だったのだ。
由梨が抱えていた秘密とは?なぜ、俺の前から姿を消した?なぜ、死ななければならなかった?
俺は由梨を救うことができるのか。大切な人の過去を変えることができるのか。
そして、自分の未来を変えることができるのかーー
※この小説は、「ツギクル」様、「アルファポリス」様、「ノベルアップ+」様でも掲載させていただいております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-10 21:29:47
100434文字
会話率:26%
創世神の肉体に転生した主人公が邪竜を倒す話です。
十数年前、一体の竜がとある王国を滅ぼした。竜王から邪竜を倒す使命を与えられた主人公ベルガーは、竜王の亡骸に転生する。モンスターが跋扈しながらもヒトは力強く生きる世界で、前世の記憶もないベル
ガーは己の内を埋めつつ、邪竜と相対するために冒険へ出る。
登場人物:
ベルガー:創世神のひとりである竜王の亡骸に転生した主人公。教養が足りない。
サラ:邪竜討伐を悲願とする少女。教養がない。
ヤズー:街の関所を守る番人、軍兵の小隊長。教養がある。
ジーク:薬師ギルドに所属する戦士。教養はそこそこある。
ブーゼ:隣国を滅ぼした竜。
水沫のアポカリプス:https://ncode.syosetu.com/n7027fq/と同じ世界設定ですが、無駄に説明しないで済むよう、心がけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-04 06:00:00
97494文字
会話率:61%
西暦2505年。
この時代の人間には、体と精神をデジタル化させて二次元の仮想世界で生活を送る者と、相変わらず肉体を持って三次元の現実世界で生きる者の2種類に分かれていた。
二次元の番人【コブラ】は数々の機械兵を生み出し、地上に
残った三次元の人間を殺戮。生き残った人間は超大型居住施設【アースバウンド】を作り出し、生活の場所を移した。
アースバウンドの住人は依然残るコブラの脅威から解放する為、特殊部隊を結成。そしてその部隊の女性兵士「アリー・ムーン」は地上にて200年以上氷漬けになっていた謎の少年を発見する。
少年は過去の記憶を失っていたが、機械を一瞬で破壊する特殊能力「グレムリン効果」を持ち合わせていた。
少年は人類を地上へと帰還させる救世主なのか?
それとも……
※本編・番外編完結しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-04 00:11:51
387051文字
会話率:49%
言の葉が作りだす世界を旅できる本の魔導師エレルは、精巧な写本師である一方、「図書棟の番人」と呼ばれて畏れられてもいた。そんな彼女をある日訪ねてきた強欲な書籍商の一計によって、エレルは飛び込んだ本の内から帰れなくなる。魔女の日常の一幕。
最終更新:2019-08-28 02:51:26
6814文字
会話率:32%
公務員は、特定の国民に奉仕するのではなく、国民全体の奉仕者として公共の利益の増進に尽くさなければならない。法の番人とは法秩序の維持を担う機関や人のことを指す。(インターネット調べ)
昭和世代の人たちに一番人気だったであろう公務員という職業
。その一面をお話させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 15:42:15
1637文字
会話率:0%
何故、転生者はすんなりとスローライフができないのか。時には神様の思惑すら凌駕する彼らも逆らえない存在……そう、運命の女神様の悪戯のせい。
古今東西の英雄も、スポーツ選手も受験生も、誰も逆らえないバリバリ現役で一番人間を困らせている神様。
けれど、そんな女神様にも最近は悩みがあるようで……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 12:01:37
941文字
会話率:37%
一つの時代が終わろうとしている。
大陸を一つにまとめた帝国の隆盛は既に過去。
広がり過ぎた版図の崩壊は大陸を混沌へと叩き落とした。
そして今日、帝都では世界の運命を決める戦いが始まろうとしている。
皇帝を討つべく送り込まれた革命軍の精鋭四名
と、大陸最強“剣帝”が今激突する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-21 22:16:26
12718文字
会話率:37%
時は、未来。
私は天才科学者、
世界で人気のある漫画には、ヤンキーが多い。
世の中のタレントの一番人気は、元ヤンキーだ。
創作するのではなく、AIをヤンキーにして暴れさせ
それを創作として発表すればいいのでは?と。
最終更新:2019-07-11 22:59:27
1357文字
会話率:9%
異世界は男の浪漫であり、夢であり、希望であり、しかし、非現実だ
陰キャかつオタクな主人公は異世界転移に巻き込まれてしまった。しかし非戦闘職だったために、ほかのクラスメイトよりも弱く、蔑まれてしまい、虐げられてしまう...
こ
とも無く、本人はスキルを駆使して成り上がる!
だが...「なんか違うんだよなぁ...」「いいでは無いですかマスター」
テンプレとは少しズレた異世界転移の物語である
この作品は作者の中で迸るリビドーや妄想を目に見える形にしたいだけで書いた作品です。文章力、プロット、定期的な投稿に期待せず、作者の妄想に耐えられるのであれば是非とも暇つぶしに見て言っていただくと幸いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-07 22:01:02
3177文字
会話率:35%
※こちら番外編7/6更新しました!
続編ページはこちら→https://ncode.syosetu.com/n5814fo/
あらすじ
平凡な姉弟がそれぞれ違う人、違う年に逆行転生!
秀吉の妻・寧々に転生した寧々子。
石田三成に転
生した三吉。
本物のねねさまに願いを託された寧々子は無事に探し人を見つけられるのか。
勉強しか取り柄がなかった三吉はいかにして戦乱の世を駆け抜けるのか。
そんな二人は、無事に再会できるのか!
そして、再会しても気付くのか!
◎登場人物のまとめ作りました。
この人誰?と思った時に参考になれば幸いです
◎最初から読んでいただけると流れは分かりやすいですが、現状一番人気だった回は第8~第10話の桶狭間の戦い回になります。作者的にも10話は特におススメです。初めましての方はそこからでもよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-06 19:11:13
103651文字
会話率:34%
百年も前、この世界を支配していた魔王を倒した勇者が現れた。その勇者は後世に語り継がれるほど伝説を残した。魔王討伐、魔王軍壊滅、ドラゴン討伐、その他いろいろ。そして今、彼は自分の故郷で番人をしているらしい……。
最終更新:2019-06-01 23:23:11
571文字
会話率:70%