花魁道中を捏造しまくった話です。道中を歩く花魁の心情を書いた作品です。
最終更新:2012-04-01 23:38:05
1987文字
会話率:21%
私が昔友人に言われた事をキッカケに書いてみました。
とは言っても、数年も前の事なので記憶による捏造されているみたいです。
楽しむ……は、流石に無理なので、何かのキッカケになれば、とても嬉しいです。
キーワード:
最終更新:2012-03-24 23:25:31
343文字
会話率:0%
もしも、高校生が絶対君主制国家の国王になったとしたら? そして、国民における女の子率が、異様に高かったとしたら?
さらに、国民の生与奪権が国王にあったとしたら?
そのうえ、主人公を補佐するのが幼なじみの少女で、その子が暗躍しまくったと
したら?
あまつさえ、その国が滅亡の危機に瀕していたとしたら?
不条理な侵略を受けていたら?
その危機を救えるのは?
よーし、まじめにいってみよう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-17 12:00:00
113120文字
会話率:33%
荒廃した村の片隅の中で、少女は己の存在を考えていた。
刀氣である自分を扱える鞘となる人間。それを探すことに疲れを感じつつも、己の存在意義のため、そして自分自身のために、少女は仲間と別れ独りで野に出るのだった。
※仮想平安末期を舞台とした〝和
物ふぁんたじぃ〟です。血みどろ描写は薄め……の筈です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-11 23:47:05
6851文字
会話率:42%
それは、本当に正しいことですか?
移転元サイトより転載。
とある小説に頂いた感想にお応えしながら「あ、良いかも」と考えた超思い付き小説です。
恐ろしく薄っぺらい内容ですがまぁ書けちゃったので一応……。
きっかけとなった感想を下さった方、有
難うございました!
なお、参考となった感想は別サイトで頂いたものです。
捏造とかではございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-25 23:55:39
3074文字
会話率:49%
色々な異変があった。色々な人達と、妖怪達と出会った。
時には腹の立つ奴もいたけれど、けれどこんなのは、博麗霊夢は全然、全く予想なんてしていなかったのだ――
”原作”が全て終わったあとのこと。
いつも通り五百歳児の吸血鬼が神社へ遊びに来たとき
から、物語は始まります。
※東方Projectの二次創作です。
書き始めたからには何年かかっても終わらせる気ではありますが、基本的に息抜きに書いているので更新は相当遅いかと思います。また、現時点(五話)ではありませんが、次話辺りで注意が必要な展開になるかと(タイトルで分かるかと思いますが……)。
これらのことに嫌悪感のある方、それから、設定や描写の捏造等が混じる可能性について忌避される方にはおすすめできませんのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-02 10:00:00
15422文字
会話率:34%
その出逢いは私にとって生きる希望となりました・・・
※時偶サブタイトルと内容が改訂される場合があります。御了承下さい。
最終更新:2011-07-27 23:33:54
9074文字
会話率:59%
時は十八世紀末。フランスの動乱の時代を王太子、王女、そのメイドは何を想い生きたのだろう。そして、彼らは銘々ある決断を下す。
<この作品はフランス革命を題材としていますが、私の勝手な解釈、捏造を含んでいます。ご了承ください>
最終更新:2011-02-18 20:16:35
5892文字
会話率:53%
そう・・・これは一つの出会いから始まった・・・・不思議な少女、舞とゆきゅがお送りしますしゅごっ・・・しゅぎゅ・・・っ――――何噛んでんだよっ!しかもあらすじ捏造しないッ!この物語はフィクションです、このあらすじとは全く関係ありません。ご了承
下さいッ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-11-23 19:25:22
1079文字
会話率:49%