2XXX年...人類の知能は進化して行った。
進化の過程で、地球資源の水、植物などの必要資源は枯渇するかと思われたが、全くそんな事はなかった。
そして、地球外生命体...属に言う宇宙人となる物は一向にやって来なかった。
ロボットやアンドロ
イドのお陰で毎日ぐーたらしているこの物語の主人公 本田昇太(ほんだしょうた)はある能力に目覚める....それは一体....。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-03 13:14:33
689文字
会話率:19%
時に西暦2202年。旧ソ連の宇宙飛行士、ユーリイ・ガガーリンによる人類初の宇宙飛行から早くも241年が経っていた。人類は太陽系内を次々と開発していき地球はやがて惑星国家となる。そしてその発展を享受している最中、太陽系外周に未知の船団が現れる
。人類史上初めての公式的な地球外生命体との接触。対応に追われる地球連邦政府と国連宇宙軍。果たして彼等は敵か味方か。人類の運命は如何に!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-01 23:50:26
86124文字
会話率:59%
この物語の主人公、人色蔵人は地球外生命体ビグースの襲撃により父親ジンを連れ去られ、自らも左目を失う。
同じ頃、ゲーム機《HYPER CUBE》の発表記者会見が行われる。このゲームは、プレイヤーの外骨格、筋肉、脳神経、DNA情報などを即
座に解析し、その人の人体データと人生をベースにした最も相応しい特殊能力、攻撃力呈示数値などを導き出すというもの。ここに言う人生ベースとはゲーム内のみならずゲーム外での経験値をも意味するという画期的なものであった。しかも特殊能力はプレイヤーの特性に依存することから、その種類は無限の可能性を持つ。飛行能力、姿を消す能力、瞬間移動能力、雷を操る能力などβテスターにより確認できただけでも500系統を超えるものだった。
《HYPER CUBE》は、発売されると瞬く間に全世界の全世代で空前の大ヒットを記録し、伝説のゲーム機と呼ばれるようになった。
《HYPER CUBE》の発売から4年後、秋葉原学園高校1年となった蔵人は《HYPER CUBE》が単なるゲーム機でないことに気づく。
《HYPER CUBE》の本当の役割、それはビグースを殲滅するスキル保持者を選別し訓練する装置。《HYPER CUBE》世界大会は、スキル能力者選別の場。
真実を知った蔵人は、それでもなお《HYPER CUBE》東京予選へと向かう。伝説のプレイヤー「隻眼の使徒」として。全ては最愛の妹・七里のため、父親ジン奪還のために。
だが、それは運命に翻弄される蔵人の終わりの始まりにすぎなかった。
※メインストーリー完結済み作品です。
※番外編は、人によっては蛇足となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-12 16:09:16
436751文字
会話率:37%
壮絶な過去を持つ男『鏡夜』と兵士達が、地球人殲滅を目論む地球外生命体と戦う物語。
戦いの果てに人類は何を見るのか、個性あふれるキャラクター達が描くアクション作品です。
最終更新:2016-08-09 01:05:42
4323文字
会話率:56%
止まない銃声、減ることを知らない悪魔達、これが夢であったなら…誰もがそう願っただろう。
「大事なのは倒れない事ではなく、倒れた後立ち上がれるかどうか、ではないか?」
人類の逆襲が…始まる。
最終更新:2016-07-21 01:28:58
14669文字
会話率:49%
無類なまでの強さを見せる紅峰斎。
だが、その過去は凄惨なものだった。
彼女が口にする『幽』という人物とは?
紅峰隊に隠された過去とは?
欲望にまみれた世界で、少女が信じ続けたものとは――
最終更新:2016-07-19 16:41:07
11134文字
会話率:40%
増えすぎた人類を地球が許容できなくなってからおよそ50年。人類は更なる発展を目的に宇宙へとその手を伸ばしていくだがそれには多くの危険といくつもの障害が存在した。人類が初めてであった地球外生命体ソリテールとの接触により人類は改めて宇宙の広さを
感じる。
宇宙連邦が極秘裏に進めるユグドラシル計画それは敵性生命体を排除、殲滅することを目的に非人道的な研究を行いいずれ訪れる敵性生命体との戦闘に向けて戦力を整えることであった。
ユグドラシル計画その一環として生み出された人工生命体通称フェイト
人類の持ちうるすべての英知の結晶人型戦闘用マシン通称エスポワール
この二つの完成により人類は更なる飛躍を目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-20 00:00:00
99548文字
会話率:52%
いつも通りの日常
いつも通りの人々
奴等か来るといつも通りが全て壊されてしまう
奴等が地球の外からやってきたのか元々いたのかはわからないが普通の人間では到底敵わない戦闘力
奴等は何かを主食とする
ヒナタは奴等から日本を地球を守る戦いをする
最終更新:2016-05-14 23:08:58
2107文字
会話率:66%
高校生、諸星宙太郎は宇宙のならず者集団アクントーと戦うヒーロー、銀河保安官スターシェリフである。
戦いの果て、ついにアクントーとの最終決戦に挑むスターシェリフ。彼の戦う理由とは。
一方その頃――。
最終更新:2016-04-03 11:45:23
4676文字
会話率:33%
突如地球外から攻めてきた生命体ワームにより脅かされ、人類は瞬く間に殺戮の渦中に放られた
世紀末を迎え、反撃の手段を手に入れた人類
一人の少女もまた、とある信念のもと反撃に尽力する
絶望渦巻く世界で、少女は果たして希望となるのか
テーマは、
理不尽や不条理
そして人間の醜さ
主人公が未来のために足掻く姿が見所だが
自分としては、先の展開で
人間の持つ醜さや、世間の理不尽さを表現していきたいと思ってます
また、現在「script少女のべるちゃん」にて同作品を作成中です
完成しましたらそちらのリンクも載せたいと思っています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-30 04:23:30
3823文字
会話率:58%
ときは西暦2103年――72年前の探査機の事故により地球外生命体<デビル>に汚染された世界。人類の98%は死滅し、残された人類はデビルから逃れるため隔壁を築き、その中で暮らしていた。
宇宙探査、AI開発等が規制される中、唯一認められたバ
イオテクノロジー<デビル細胞組織の移植>よって人類はデビルと対抗することのできる巨大な力を得ることができた。
遡ること約一世記前。学校でいじめられ、居場所がないと感じていた高校生<西城翔>は自殺未遂をする。
未来技術で甦り、企業<ユーン社>で働くことになった翔。普段は兵器開発の雑用。緊急時は兵士として未来で暮らす翔。友情、恋、幸せ……それらを未来で始めて手にしたとき、翔は全てを知ってしまう。
現役女子高生が執筆する社会派SF×サスペンス折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 11:00:00
456文字
会話率:10%
あらすじ
西暦2042年の近未来。
幾多のテクノロジーが生まれ、隠されを繰り返し一部人類の暮らしは豊かになった。
それでも宗教、資源の権利、飢餓等の社会問題は無くなっていなかった。
それはさておき、極東に位置する島国は今日も平和だ。
・・
・ということも無く。地球外生命体の飛来に悩まされていた。
その名は「害宙(がいちゅう)」
しかし、地球外生命体とは言え文明力のない獣みたいな姿である。
身体能力が高く時速70kmで移動し、その腕は大木をも削る。
誰が駆除するか、議論に議論を重ねた結果。
猟友会のおじさま達が選ばれた。
しかし、狩猟免許保持者は年々減少傾向にあり。引退するハンターも少なくない時代。
これはとある田舎のハンターのぎっくり腰から始まった物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-02 16:54:04
5038文字
会話率:40%
西暦2115年。地球は月喰という地球外生命体に狙われていた。
鉄巨人という巨大なロボットに乗り、月喰から地球を守る迎撃士である鏑矢ソウルは、ある日ひとりの少女を車で轢いてしまう。
だが息絶えたはずの彼女は生き返り、自らを『ツキハミ』と名
乗った。
完結しました。応援ありがとうございました。
第23回電撃小説大賞一次落ちだってよ。クソウケる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-13 21:23:55
103455文字
会話率:60%
150年以上未来の世界で起こるSF、バトル、アクションの要素を含んだ物語
4つの大戦を経た西暦2170年代、世界は8つの大国と11の中堅国、63の小国に統合、分割された。宇宙に進出し、特殊能力を持った人間を遺伝子操作により生み出し戦闘
部隊を作り始めた時代。いまなお大国間では小規模な対立が続く中、人類は太平洋北西部にて未確認飛行体と交戦。その後世界各地、さらには月面コロニーでも不可解な事象が起きていく。これに対し各国は宇宙空間での探索を始めるのだが・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-12 06:21:36
3394文字
会話率:39%
近未来。圧倒的な戦力を持つ地球外生命体に対抗しうる力は人類になく、最後の海上防衛艦隊も1隻を除いて全滅。人類は滅ぶしかない。
そんな時、生き残ったイージス護衛艦『きりしま』にあるミッションが言い渡される。実行するのは若き艦長と部下たち。彼ら
に世界の運命は託された―――――――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-06 11:01:54
4195文字
会話率:33%
人類はあらゆる惑星に対してテラフォーミングを行い植民することで生存圏を広げ、宇宙全体のおよそ10%を配下とするなど栄華を極めていた。
しかし、宇宙歴1600年に植民星ケプラー22bが未知の地球外生命体から攻撃を受けてから戦争状態となったが敗
北に敗北を重ね、およそ10年にもわたる戦闘により残る生存圏は火星と地球のみとなった。
戦況が圧倒的に悪い中ではあったが、人類には一つの希望が生まれていた。
地球で開発されていた最新鋭戦闘艦の竣工である。
この最新鋭艦(アース型戦闘艦)を中心とし、今人類の反撃が始まろうとしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-24 02:43:23
5250文字
会話率:18%
西暦2544年。太陽系全域に跨る巨大な文明圏を築き上げるほどに発展した人類は、ついに恒星間を行き来するために必要な技術である超光速航行技術を編み出す事に成功した。そしてそれから十四年が経ち、完成した十四隻の宇宙船が人類未踏の地である外宇宙に
向けて旅立った。
そんな十四隻の宇宙船の一つであるシャピロアン、その搭乗員の一人が航海一年を迎えた日から書き始めた日記があった。
そこで経験した夢と期待に満ちた日々と、抗いようのない絶望を記した日記が――――
小説投稿サイト『ハーメルン』『カクヨム』にも掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-01 15:39:39
16872文字
会話率:0%
202X年 世界大混乱が起き 各地でテロ事件が起き
国同士の戦争が始まった、
日本尖閣諸島に地球外生命体が乗った飛行船が墜落
日本はその異星人からオーバーテクノロジーを発見し独自に国を発展させ超大国にまで成長させた。
人と遺伝子単位で結
合し
使用者を超人にする力、、
超能力者、、
異界の魔物
黙示録の四騎士
魔王の再臨
人は開けては成らぬ門を開けてしまった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-17 20:00:57
218文字
会話率:0%
人類は地球外生命体との接触を通じて何を学ぶでしょうか……近未来SFサイエンスフィクション。
これから、どのように物語りが展開をしてゆくか……お楽しみください~☆
最終更新:2015-09-26 21:17:23
8385文字
会話率:55%
ある日、日本に無数の隕石が飛来した。
その隕石には地球外生命体の種子が付着していて・・・
最終更新:2015-09-22 14:20:07
362文字
会話率:20%