携帯端末にインストールされていた謎のアプリ「Guardian Tool」
そのツールは別の次元の敵から身を守る召喚アプリだった!
主人公「土見 智明」が呼び出したのは、どう見ても守ってくれなさそうな茶色く光った四角いゴーレム「ブロック」
え
、これ戦えるの?
けど敵は襲ってくるし、同じツールホルダーはゲーム感覚で戦いを挑んでくるしどうすんの?
他力本願特化の現代サモンファンタジーです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-05 21:00:00
13799文字
会話率:4%
「あなたの願いを叶えます」
ぐうたらな大学生活をそれなりに過ごしていた俺――本田 悟の元に1通のメールが届いた。 メールの中身は新しくサービス開始するオンラインゲーム 《ジェネシスオンライン》のβテスト当選の通知であった。 βテスト
サービス開始日にジェネシスオンラインをインストールすると……。
『ジェネシスオンラインver.1.02』のスピンオフ作品となります。この作品単体でも話が成り立つ様に執筆はしておりますが、本作『ジェネシスオンラインver.1.02』をお読み頂くと、より楽しめると思います。
★現在執筆中断中。本編の連載を再開しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-23 12:00:00
45694文字
会話率:30%
頭を打った痛みで気づいたら、何故か自分が和風RPG『都に響く音』の主人公(男)に転生していたことを、《彼女》は理解した。混乱している《彼女》にさらなる追い打ちがかけられる。
このゲームは、追加データのインストールで、乙女ゲーかBLゲーになっ
てしまうのだ。そしてここは、BLゲームの世界だった!
いくらイケメンでも、ホモに言い寄られて貞操を狙われるのは勘弁したい!全力でフラグをへし折らせていただきます!
※カテゴリにボーイズラブとありますが、そういう世界なだけで、そういう要素は微塵もありません。ただのギャグです。
※なろう、カクヨムで掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-22 00:50:27
7446文字
会話率:27%
そこは――何もかもが荒廃してしまった未来の東京だった。
渋谷の地下で目を覚ました少女、神代真由は、
記憶を失い、傍らに人工知能"スイ"がインストールされた携帯だけを持っていた。
自分は何者なのか。そして、東京はどうしてこ
んな有様になってしまったのか。
全てを知るために、彼女は今日も滅びた街を歩き続ける。
※ひとまず完結です。続きを書くかは未定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-29 12:00:00
117363文字
会話率:49%
俺の名前は林はやた! 平凡なフリーターだったんだかある日トラックに轢かれて気づいたらゲームの中にいた!?
そこはバイト先のゲーム会社が作り出した仮想現実だった! 俺の意識をゲーム内にインストールしてくれたらしい!
美しく広がる世界に
胸を踊らせているのも束の間、まだ制作段階のこの世界はバグだらけだった!
社長の秘書でありゲーム制作にも関わるアリーサと呼ばれるとっても可愛いアバターを使う実年齢32歳女性と共に俺はバグを直す旅に出ることになった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-29 11:32:20
2328文字
会話率:48%
2059年、空間を超えて自由に場所を行き来できる転送装置が開発された。
企業にとっては大きなビジネスチャンスになる一方、転送装置を使って、不法に移民が国境を越えて、テロリストが簡単に要人を暗殺できる危険性が出てきた。
各国は転送装置を管
理するため、国際協定の交渉を始めるが、各国の利害は一致せず、外交交渉は難航する。
日本の外交官、才加は、自分の頭にインストールされたAIと協力して交渉に望む。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-04-10 22:12:22
1404文字
会話率:24%
情報屋を営む兄弟、眼鏡に黒髪、高身長のイケメン橘(弟)と、「アルビノ」で童顔、低身長がコンプレックスの梓(兄)。
ある日、二人に届いた依頼のメールはメチャクチャなモノで……!?
依頼主に乗せられるカタチで、最近流行りの「アプリアルフ
ァイト」の大会に(嫌々)出場することになった橘と梓はどうなるのか!?
「端末」にインストールした「アプリアル」と「知略」を武器に闘う、近未来系異能力「ッポイ」謎解きバトルストーリー!
※2015.7.6 あらすじ改稿
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-05 18:00:00
42037文字
会話率:45%
2045年、国連要人を育てる<要員養成特別高等学校>の一年生牧野隆は、突然現れた謎の美しいアンドロイド、SR-1と出会う。
その直後、突然起こった<30ノイド>と呼ばれる謎の勢力による攻撃によって学校が壊滅、彼の日
常が崩壊していく。壊れそうな彼の精神を救ったのは、SR-1に成り行きでインストールされたシステム<MAID-i SYSTEM>により誕生した、唯という名のメイドアンドロイドだった。
一方彼とはぐれた仲間たち、<文豪>、<姫>は行動を共にし、攻撃からの退避を試みる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-04 19:11:46
14796文字
会話率:41%
主人公、中学二年の栗村九里男(クリクリ)はスマホのギガ数の少なさに悩まされていた。通信制限がされているクリクリには、家にWi-Fiも無いせいでyoutubeは勿論、友達がプレイしているアプリを取る事すらできなかったのである。
そんな時、クリ
クリのスマホに一通のメールが届く。そのメールの主旨は〝モバイル通信量ゼロで楽しめる! 革命のファンタジーRPGゲーム〟と称するゲームが圏名で届く。
退屈な日々を過ごしているクリクリは、その拠り所としてそのアプリ〝MDO(モバイル・データ・オンライン)〟を迷う事無くインストールしたのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-21 23:00:00
2603文字
会話率:55%
人は愛を求めて生きる生物である。
キーワード:
最終更新:2015-11-23 20:22:32
3743文字
会話率:19%
阿刀田高の「TO-BE小説工房」
「Reトリック」(解釈は自由に)
最終更新:2015-10-21 08:44:20
1679文字
会話率:61%
この世界とは別の、二つ目の世界、T・ワールドという世界が存在する。
T・ワールドへ行くにはとあるスマホアプリ、T・ゲートを起動させなければならない。
しかし、そのアプリはストアにはなく、インストール方法もわからない。
よって、当然人々はその
世界の存在を知らない。
ある日、スマホを修理に出した石川京子は、スマホが帰ってきたらT・ゲートのアプリがスマホに入っていたことを確認する。
京子はT・ゲートを起動してしまう。
すると京子の目に広がった世界は…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-06 18:27:45
3269文字
会話率:55%
『イマジネーション・アプリケーション(IA)』
それは携帯用アプリだが、その力は魔法ともいえる効果があった。
友達0人、引きこもり高校生『佐藤 勇人』がインストールしたアプリを開くと自分の友達を名乗る人工知能持ちアプリ『フレンド(通称:
フレン)』が現れた。
フレンは「友達になる代わりに全ての『IA』を集めて欲しい」と頼んでくるが・・・いや、友達ほしくないんですけど・・・・。
アプリを巡るバトルに佐藤祐が立ち向かう・・・・と思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-25 14:57:55
5566文字
会話率:35%
アンインストールの話。
最終更新:2015-05-23 22:57:50
455文字
会話率:0%
暇潰しに放置ゲーのアプリをインストールした清水 健太は、気が付くと小屋に居た。そこでダンジョンを経営して地上の生物を殺す様にと説明された健太は、何故か拒否感を持つ事なくダンジョンを経営していく
最終更新:2015-05-17 12:00:00
30713文字
会話率:7%
AR《拡張現実》を利用するデバイス『v-memory』が一般的に普及し、五感の全てにデジタル情報が付与されるようになった時代。高校生の快斗(カイト)は多くの要素がデジタルに互換される状況に、苦言を呈しながらも、充実した学生生活を送っていた
。
しかしある日、多くのユーザーに対し強制的にインストールされた『リアルワールドオンライン』なるゲームによって、現実は様変わりする。そのゲームはログアウト不能かつ、モンスターからの攻撃をリアルに反映するデスゲームだった。
そんな殺伐とした環境で、快斗は自身の『正義』だけを頼りに、行方不明の母や友人を救おうと翻弄する。
これは、理不尽なシステムに対し、諦めることなく立ち向かう主人公の、過酷な物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-30 18:00:00
99683文字
会話率:41%
21X1年10月18日、人々の脳が電脳化され、あらゆるデータが直接脳に送られるようになったこの時代。主人公の捜査官 高崎シンジは電子ドラッグの配布が行われていると噂されるスラム街に向かっていた。現場はスラム街の市場からさらに奥まった所だとい
う情報があった。指揮官"Lady"のナビゲーションを受けて、シンジは現場へ向かう。このとき、誰もがこの事件はただの薬物犯罪であると信じて疑わなかったのだが・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-08 14:18:49
1184文字
会話率:58%
わたし、記憶喪失した男が2009年から2010年にかけて2ちゃんねるに発表した読書感想文を載せておきます。わたしの著作として掲載します。
これは三十歳のおっさんならどれくらいの読書感想文が書けるかを参考にしてもらうために公開しているものです
。
読書感想文におすすめの面白くて短い本二十冊の長さを以下に書いておきます。
「怪人二十面相」275ページ。娯楽小説の名作。青空文庫で無料。
「インストール」192ページ。十七歳の女の子が書いた小説。
「かもめのジョナサン」140ページ。完全版ではない。旧版に限る。短いが深い。
「三島由紀夫レター教室」227ページ。王道娯楽小説。迷ってるならこれに。
「昭和歌謡大全集」220ページ。文体の面白い小説の極致。
「三姉妹探偵団」292ページ。ミスリードの上手な読みやすいミステリ。
「新釈 走れメロス 他四篇」272ページ。非モテ系の青春小説。
「ルンルンを買っておうちに帰ろう」238ページ。バブル期の女の子の本音。
「放課後の音符」193ページ。モテる女の子たちの連作短編小説集。
「星の王子さま」(青空文庫の題名は「あのときの王子くん」)160ページ。いわずとしれた名作。
「掏摸(スリ)」192ページ。神について。
「風の歌を聴け」168ページ。有名な村上春樹の処女作。青春劇。
「人間そっくり」183ページ。ライトなSF。
「人間ぎらい」(モリエール)161ページ。演劇文化の粋。
「0の殺人」235ページ。絶版品切れ中の変格ミステリ。
「老人と海」170ページ。不思議とさわやかな読後感。
「自殺について他四篇」107ページ。哲学的な文章がいい感じ。
「もてない男」199ページ。非モテの元祖にして究極。
「SPEEDBOY!」218ページ。アナーキーが好きな人向け。
「無門関」216ページ。禅問答でいちばん有名な本。
真面目にやりたい人はこれらがおすすめです。高校、大学、社会人にもおすすめです。どれも一日で読めるでしょう。本屋にはないのでアマゾンで買え。
学校の読書感想文の宿題はだいたい五分の一の生徒が満点をとり、五分の一の生徒は提出しません。
明日提出で本を手に入れる時間もないという人は青空文庫で太宰治「グッド・バイ」か泉鏡花「外科室」が短くて面白いので、それで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 22:28:08
21866文字
会話率:2%
本当は吾輩はJKであるって言いたかったんです。
じゃあ 「吾輩は〜」っていうタイトルの小説多かったんです。
ほぼ日記です。
モバ○ペBOOKとかに投稿しようとおもったんです。
インストールめんどくさかったんです。
ごめんない、なんて....
いわないんだから!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-29 14:16:12
2088文字
会話率:0%
とある高校に通う自分に否定的な少女NO子とその半身、NO子の精神を司るYES李の物語。
NO子は否定的な自分が嫌いで、その嫌いになっている自分も嫌い。といういたちごっこのような考えをしていたが、ある日「本当の自分を見つけるアプリ」を偶然見
つけ遊び半分でインストールするが...何も起こらなかった。だが翌朝.目が覚めると自分の隣には見たことのない少女が。少女はYES李と名乗り「貴方の中にいるもう1人の貴方」と言う。
ここから始まるのは、どこにでもいる少女のどこにでもある悩みの話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-07 21:20:45
5838文字
会話率:37%