元は畑仕事の手伝いをして、神社で横になっていただけなのに目を覚ますと辺りには 草草草 草原しかなくまあどうにかなるだろうと前向きな トゥーシャ{偽名}は、これから起こる事件やらなんたらかんたらをこなすことができるのか!! 魔法や剣の世界の出
来事。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-17 13:06:10
11714文字
会話率:14%
「上様ですか
領収書じゃないですよね」
おいおい偽名か
ふざけてんのかというあらさーか
30中盤の女性。
「珍しい名字ですね」
ニコリとする笑顔は営業用か
若さあふれるフレッシュ20代前半
たぶん私が思うに
上様の意味をまったくわかってい
ないのだろう
ここは、街の中心部にある市民会館の一部屋
数十人、いや100人近くはいるだろう
男女ごちゃごちゃで名刺交換。
しかしながら圧倒的に女子には
「上様ですかあ」
ちょっとちょっとという印象で
語尾が尻上がり
この台詞を何度言われたか。
あからさまに偽名と疑っている輩も多い。
それを逆手にとって
逆アピールといきたいところだが
それだけで心が折れてしまう
そこがあと一歩で自分で情けない
世間が草食系男子と言われる所以か
自己紹介しよう。私の名前は、上 武男。35歳。
もちろん未婚。
てっきり姿を消したと思った女子がまだ質問する。
「ちなみに、ご職業はどのようなお仕事を?」
おそるおそる聞かれる。やはりそこか。
上様の後に必ず私に皆さまが尋ねる質問
その前に少し説明。
私は、人目が恥ずかしいので青年教室では
ちょっとおしゃれな、実をいうと
かなり高額なサングラスをする
レイバンだったかあんパンだったか・・
が良い物は良いということで、とても氣にいっている。
そして、服装について主催者は
普段着でと強調しているが
私は常にスーツを着てくる。
普段着と言っても仕事柄スーツを着る機会が多く
何をもって普段着と言うのか迷うからだ。
やはり勝負事には、いつも着ているものが落ち着く。
そんなこんなで、私はアルマーニのスーツを着てくる
高くても良い物は良い。その持論だ。
私はアルマーニは私の天性だと思う
それくらい惚れ込んでいる
さて前置きが長くなった。
「ちなみに、どのようなお仕事を?」
最後にこの質問を聞かれたら
私は、必ずサングラスを取るようにしている。
その質問には、相手の目を見て答えたいからだ。
グラサンを取った時、「失礼しましたあああ」
こう言う人は多い。
いやもっと言えば、あわてて逃げる。
だから、この質問の答えを最後まで言い切ったことはない。
このパターンの繰り返し。前に進むどころか
氣持ちが後退していく。
これでは、婚活も何もあったもんじゃない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-12 17:00:00
4388文字
会話率:12%
ノンフィクションの自虐系小説です。
日記をまとめたようなものなので正直つまらないと思います。
あ、もちろん偽名を使ってますので承知の上お読みください。
綺麗ごとばかりではないと思います。
最終更新:2012-01-21 10:56:19
3009文字
会話率:2%
王都革命軍所属、元(BL)作家で異世界人である風(フォン)は、クリアリオ王国王宮謁見の間にいた。「思い出したのは、お風呂に入ってる時でした。」――血に染まる剣を片手に、彼女は思い出話を始める…。
注*BL表現は皆無です。
最終更新:2011-11-15 20:43:56
8636文字
会話率:59%
世界は三色で満たされている。
最終更新:2011-10-28 15:14:48
2401文字
会話率:22%
傭兵ギルドの秘蔵っ子、ヨナ。
彼が雨の日に出会った少女、ジュリ。
お互い教えあった名前は偽名。
嘘の名前で呼び合う仲だが、気持ちだけは本物だと信じていた。
しかし、二人はその街で起きた革命に翻弄されていく……。
嘘と秘密、すれちがいと本当の
気持ち。
もう一人の自分を隠し合いながら、それでも精一杯信じあう革命のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-20 00:00:00
57993文字
会話率:43%
「なんとしても帰らなければいけないんだ……」
機密書類を隠し持ち、
偽名で旅をする王子。
「全てをなくしても、あたしはまだ飛びたいと望んでしまう」
空を離れることのできない
パイロット。
空の支配権をめぐる争いに
二人は巻き込まれていく。
野いちごからの転載。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-05 17:12:13
196099文字
会話率:36%
悔しいけど、好きになっちゃったよ。
「もーっ!!!」
初めまして(^ω^)
里華と言います。
この小説は恋愛小説です。
そして
『現在進行形の私のノンフィクションの話』です。
簡単にいいますと私の今の恋の話を書きますよってことです!
(名前はもちろん偽名です)
※注意
・小説内に時々顔文字使います。
・小説初心者なので文章力はあまりないです。
ご了承ください<(_ _)>
ぐだぐだになるかもしれませんが
ぜひ読んでくれると嬉しいです。
では、本編始めます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-10 14:51:40
1273文字
会話率:52%
後に凄腕の修復師として裏社会で有名になる男エーリッヒは、家から逃げるためにエリック・コールと名前を変えエド(偽名フリーダ・コール)と共にアメリカに渡った。
「ウォールナット」という店を経営し、彼女と共に幸せに暮らしていた。
だが、そこで彼女
は暴動鎮圧の流れ弾にあたり……
過去に参加していた企画関連の単発小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-31 13:43:22
7127文字
会話率:39%
全部偽名を使ってありますが、事実に基づいています^^
中学での部活のことを書いてみました^^
キーワード:
最終更新:2011-03-22 12:03:05
2637文字
会話率:20%
作者の友人はあこがれの陸上自衛隊に入隊!しかしそこは…世間とはかけ離れた孤島であった…若き自衛官の入隊〜その後を書いていきます。*軽い下ネタ、暴言等ありますので苦手な方はご遠慮下さい。特に若い方は注意してください。登場人物は全て偽名でありま
す。かつ若干過激な表現や記憶を辿るため実際とは差がでることがありますのでフィクションとさせていただきます。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-01-20 18:57:39
3177文字
会話率:0%
不思議な女の子と憐れな男の子の話。現実と仮想が入り交じってます。最後はどうなる・・・?
最終更新:2008-11-05 21:45:24
2353文字
会話率:53%
裏社会では名を知らないものはいない―その会社の名は“スクール”インターネットで通じているこの秘密会社はなんと高校生未満の子供で出来ている会社だった―この会社に“入社”したエイトは……
最終更新:2008-10-02 20:51:06
1966文字
会話率:25%
ある女性の体験話です。彼女の友達関係の実話で彼女には名前を偽名にする事とその他の名前を出さない事で承諾しました。
最終更新:2008-01-09 21:28:29
333文字
会話率:13%