絵画と芸術論が今ちょっと数が増えてるのでピカソと言うメジャーな画家を扱ってみます。
キーワード:
最終更新:2017-09-25 07:04:03
2493文字
会話率:0%
月が高くなると見える都会の夜、優雅な歩みでエントランスを抜けて自分のドアを開ける。
「ただいま」と言って、きちんとドアを閉めてから慣れた行動をする。
靴を脱ぎ散らかしてすぐ隣の部屋入り口にカバンを置き、脱衣所で髪ゴムを外してから不服ある服を
脱ぎ、浴室に入りシャワーハンドルを捻り勢いよく出る水と共に愚痴を流し、大きなため息を吐き出してから上がって、適当に掴んだタオルに水気を擦りつけてから大きめのワイシャツを羽織る。
狭い台所に行き水道水でコップ一杯水をゴクゴクと飲み「ぷはー」と言ってコップを流しに置き、寝支度をしてから寝室に足を運び…ボフッとベッドに倒れる。
ーーーーーーーーーーこの小説についてーーーーーーーーーーーー
一部分だけ道徳の教科書にパクられてもいいと思って書いてたりします。
誤字脱字報告は24時間喜んでお受けしております。
些細なお気付きがあれば、何でもお申し付けください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-21 15:45:04
9628文字
会話率:49%
ダンジョンが各地に点在し、魔物と戦う冒険者がメジャーな仕事とされる世界。
主人公の少年は冒険者になるため、初心者講習が受けられる王都のギルドに来た。
隣村にある初級ダンジョンで己を高め、生活費を稼いでいた。
冒険者になる時に魔道具に
よって適正ジョブ──支援型魔法使いのジョブに選ばれた少年が、魔法使いにも関わらず接近戦で敵を倒していく。
それは少年のスキル──魔法重複に理由があった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-07 03:03:29
36567文字
会話率:21%
古本屋で、ファンタジー小説を介して、高校生の春子と、不思議な青年の柊一郎は出会う。
どこか普通の青年とは違う空気を纏う柊一郎に、春子は惹かれていくが、柊一郎には秘密があった。
少し不思議で、甘くない、恋愛小説。
※2017/8/6
完結しました。応援ありがとうございました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 19:00:00
27119文字
会話率:40%
石油メジャーの会長は中東の油田で異様なビデオを見せられた。
最終更新:2017-08-05 12:27:23
1392文字
会話率:37%
自分探しをする旅人、御子柴一樹は○○県の村を訪れていた。一晩の宿を探すため彼が向かったのは山の中に建つ黒薔薇の館であった。その館では夢遊病を患う黒薔薇という主、執事の蔓田、棘丸、メイドの花弁の三名が暮らしていた。
村に怪しい人物が現れた
という情報を聞いた黒薔薇の姉、白薔薇は御子柴を監視するために一晩泊まることになるのだが、黒薔薇が密室で首を切られて亡くなるという事件が勃発。室内には絵を掛けるためのフック(A点)と、対面の壁には薄っぺらい穴(B点)があり、二点を結んだ部屋の真ん中に黒薔薇の遺体があった。但し凶器は見つからなかった。
翌日。派遣された刑事は京極という刑事らしからぬ人物であったが、独特の観察眼あり、白薔薇が事件の犯人だと告げる。その意見に反対する御子柴は、白薔薇を救うために立ち上がる。そこで浮き上がったのが、棘丸が事件の夜に見たというXという存在であった。御子柴はXと凶器を探す為に、村にある茎村という鍛冶屋へ向かう。
茎村は白薔薇の依頼を受けて、黒薔薇の部屋の鍵を複製したことと、製作はしなかったが、薄っぺらい刃物の製作依頼を受けたことを明かす。白薔薇の容疑が固くなり悩む御子柴であったが、黒薔薇を殺した殺人鬼であると村人たちに誤解され、村中を逃げることになる。逃げる最中、白薔薇が自室で倒れていることを発見。その事実を京極に伝え、二人は共に捜査をすることになる。
白薔薇は金属製のメジャーを使い、自殺を図ったのだが、未遂に終わる。黒薔薇を切り裂いた凶器がメジャーであると察した御子柴は今回の事件が殺人ではなく、黒薔薇の夢遊病を治すために白薔薇、黒薔薇の二人で行われた事故だと割り出す。薄っぺらい穴からメジャーを通し、フックに引っ掛け、それが外れるとメジャーが高速で巻き取られ黒薔薇の首を切り裂いたと見抜く。
結局、白薔薇は自分がやったということを自白。事件を終え、御子柴は探偵になるという新たな道に向かって村を後にする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-22 12:23:45
146716文字
会話率:53%
神谷結衣は高校一年生。写真部に所属し、カメラをこよなく愛する「写ガール」。カメラが趣味の父親に影響され、小さい頃からカメラを手にしていた結衣は、中学生の時全国フォトコンテストで最優秀賞を受賞するなど非凡な才能を発揮。写真部でも1年生ながら一
目置かれる存在だった。そんな結衣を好きになったクラスメートの内村昇平も、1年生ながら野球部のエースとして活躍する逸材だった。恋に奥手の結衣も次第に昇平に惹かれ、つき合うようになったふたり。昇平は、結衣を甲子園に連れて行くと誓い、結衣も甲子園で活躍する昇平をカメラに収めることを夢見た。ふたりの「タッチごっこ」が始まった。
夏の甲子園県予選。結衣の応援もあって昇平はエースとして活躍。だが、甲子園まであと一歩というところで予期せぬ事故が昇平を襲う…。
ふたりは夢を実現できるのだろうか。そして愛の行方は?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-09 21:00:00
119639文字
会話率:49%
はじまりは友人から一緒にやってみない?と誘われたのがきっかけだった…
プレイヤーとなるアバターへのこだわり、プレイスタイルに合わせたステータスの割り振りや技の構築。
定番な脳筋スタイル、一発逆転を狙ったカウンタービルドや魔法特化、後方からの
支援など多彩なプレイが可能なこのゲームで、一際自分の興味を惹いたのは氷系統の魔法だった。
メジャーな火属性に弱い、魔法使い特有の紙耐久という欠点が痛い所だがカッコイイなんて理由で氷特化でキャラが出来上がった結果、攻略組からは「白雪姫」と呼ばれるようになっていた。
いつものように友人とのエリア攻略を終え、就寝の支度をしようとゲームを閉じた時…自分の視界は真っ白に染まっていた…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-02 03:02:52
2518文字
会話率:27%
我が輩は自転車に衝突され転倒、左側頭部を地面に打ちつけ、左耳の聴力を失った。
つまり左耳が死んでしまったのだ。
しかしその左耳、現実世界と近しい異世界に転移、ちっちゃな我が輩となって転生してしまったのである。自転車事故から一年後、異世界でち
っちゃな我が輩として転生した「ミミ・デフォルト氏」が突如我が輩の前に現れた。そのちっちゃな我が輩、ミミ・デフォルト氏は異世界で始めたシャンソンの世界が面白いから、電気小説の新作ネタにしたらどうかと提案してきたのである。
以後、ミミ・デフォルト氏は勝手に出てきては異世界でのシャンソンネタを披露していくようになった。
※実体験をベースに・・・そのままでは面白くないので舞台を異世界に移してシャンソン教室ネタを異世界的に勝手に盛り上げたフェイクシャンソンエッセイです。いつ終わるか分かりませんが、取り合えずネット小説大賞五に参戦しておきます。何せ、小説家になろうでは「異世界に転移転生がメジャーなので」では天派。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-16 13:07:48
974文字
会話率:0%
とりあえず寝て起きるとゲームキャラになって異世界に行くってメジャーにも程があるのを書いてみた。
最終更新:2017-02-27 01:42:58
1664文字
会話率:0%
清々しい朝のこと。美少女に告白されたことから始まった!いや、待て。男子校にも通ってるし見た目は完璧男だが、私は女だ。だから、その事を言わせてほs...その手に持ったカメラなんだ。なぜ、手にはメジャーを持っている。そして、なぜ私の家を知ってい
るんだ!?
とりあえず、勘違いをとき、攻略するのをやめていただくのが私の現在の目標です。
※1話1話が短めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-12 12:45:32
2863文字
会話率:57%
人生を決める「クラス診断」そこで診断されたのは「死霊術師」メジャーなクラスとかけ離れた職に就いてしまった少年の今後は如何に…
最終更新:2017-01-18 02:53:28
694文字
会話率:42%
私の人生を決定的に変えた、唯一無二の事象がある
自分と一心同体と思えるほどの、業とも呼べるほどの技だ
例えばメジャーどころで言えば、スポーツとかかな?
剣術や武道なんかも、身と一体に成ってる感があって、それに近い
自分は身体全体を使ったり使
わなかったりして、指先を動かす事だ
それも様々な音を使って、指先から伝わって、身体全体に響くような形で
音楽における指揮と言えば、一番分かり良いか
いやそれも、案外的を得ていない
言葉で表現するのは、とてもとても難しいのだ
エアギターや、エアピアノ、エアバイオリンみたいな、複合的な産物だと自分は思っている
私はそれの使い手だ
これを高度に使えれば、自分は思うのだが、人生なんてベリーイージーモードに成る
他を頭一つ以上飛びぬけて、圧倒的な娯楽に成るのだ
そして絶対的な、身体・精神・知性の、人間を構成する諸能力、基本的な部分の限界値の超過が著しいと感じる。
私はネットや私生活で、同好の士を探した
この技は、他の使い手が居た方が、より強く共振すると思ったから
肉体構造の差はあれど、放つ波動や震動、直観的に認識し、観測できる熱量は同じだろうから
運良くわたしは、ネットで、私生活で、それなりの満足できる人員を見つけた、発掘したと言おうか
あと、どう考えても万能天才的な人物に、一から教えて、完全に習得もさせた、これこそ発掘とは言えない
さて、私はその集団のリーダーとして、集団に名前をつけた
そして、集団として共に高めあう場として、
自由度が高く、この特殊な能力を生かし易い、VRゲームを選んだ
汎用性の素晴らしく高いが、限定的な状況での行使しか可能でない技だからだ
この物語は、私の纏める集団、ソウルハーモニーの活動日誌のようなモノである。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-12-20 16:33:27
6295文字
会話率:18%
ごくありきたりな高校二年生の伊藤智志は、アイドル予備軍の少女達と共に優勝の特典であるメジャーデビューを目指し、ゲームイベントに参加することになった。
12/14 追記
誠に勝手ながら、内容を大幅に変更させていただきました。
ブックマーク
して頂いた方々、大変申し訳ありません。
大幅な内容変更の予定はありませんが、部分修正させていただく場合がございます。
12/17 追記
今後の内容ではホラー描写が含まれるためR15に変更しました。
この作品の感想お待ちしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-19 16:38:18
38161文字
会話率:37%
全日本卓球大会で、見事優勝した暁には想い人と付き合うという約束をしたが惜しくも準優勝に終わった球井卓人。あまりのショックに投げやりになっていると、突然異世界転移していた。
転移した世界では、卓球がメジャースポーツだった。
最終更新:2016-12-03 00:27:56
9243文字
会話率:51%
「このマンガがすげえ!」の実態を語りながら、書店員がちゃっかり「このマンガが好きだ!(ねえねえ、読んでみない? 周りに教えてみない?)」と愛を叫んでいるだけ。あわよくば読者が増えればと、無駄に力の入ったランキング形式の漫画レビュー。※挿絵あ
り。一部グロテスク描写がありますので、苦手な方はご注意下さい。◆◆『このマンガがすごい!2017』/このマンガがすごい!編集部(編) /宝島社 ¥520+税(2016年12月10日発売中)◆◆「ムックがもう出てるよ」「ステマか」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-25 21:05:37
8761文字
会話率:24%
私、草橋ミナ。華やかな芸能界で歌うシンガーソングライターを目指して、下積み中の二十四歳。
ある日、私は酔っぱらいに絡まれて、そこを若い男の人に助けていただいた。
突然現れた白馬の王子様に、胸がときめく私。
でも、意味深な発言を残
してすぐに去る王子様。
「オレ、男も女もいけるクチだから」
えっ?? どういうこと?
私は王子様と再会できるの?
そして、私……メジャーデビューできるかな?
*******
拙作「歌姫と銀行員」で二人が出会った頃のお話です。R15描写は、残念ながらありません。
名刺代わり、お試し読み程度の中編となります。
拙作をお読みでない方も、まずはこちらをどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-22 12:05:49
19743文字
会話率:35%
無理に感動させようとするスポーツ。どうでもいい。
メジャースポーツとマイナースポーツ。
その区別って、一体どこにあるんだろう。
最終更新:2016-11-14 23:26:51
838文字
会話率:8%
メジャーな童話をモチーフにしたCMみて何となく思い浮かびました。
最終更新:2016-10-24 10:31:40
1300文字
会話率:0%
私、福本楓(ふくもとかえで)は、最近メジャーデビューしたバンド『Bedeutung』の大ファンだ。
ある日、ライブの帰り道で『Bedeutung』のギターボーカル藤原大洋(ふじわらたいよう)さんを踏んずけてしまう。それから始まる、私と『
Bedeutung』との交流の日々。メンバーの抱える葛藤や、歌う意味。
私は、何があってもあなたのことが好きだよ――――
カクヨムとエブリスタにも同じ内容のものを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-15 19:00:00
98095文字
会話率:42%