1942年8月8日に発生した第一次ソロモン海戦。史実では大勝利をしつつも画竜点睛を欠く結果に終わったこの海戦に、とある艦が参戦したことによるIF戦記。
最終更新:2018-11-07 23:00:00
4683文字
会話率:34%
俺が住むこの街には、不思議な言い伝えがあった。
さざなみ町で毎年開催8月8日、9日に開催されるさざなみ祭り。その二日間だけ神様が死者との再開を許し、死者が自分に会いに来るという伝説。
二年前に止まっていた時間が動き出す。
これは、俺
が大切なことに気づけた話だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-11 20:57:56
44778文字
会話率:39%
深夜のロンドンで起きた惨殺事件。目撃者は、言葉を喋る妖精猫(ケット・シー)だった?
最終更新:2018-08-08 12:00:00
4608文字
会話率:80%
魔法は存在する。その魔法が導く方向を決めるのが魔法使いである。ただ、現実では魔法という神秘に触れることが多大な影響をもたらすため、魔法使いは別次元に協会をたてて、力を磨いていた。
その協会所属の卒業課題のひとつ、現実世界の人々とふれあう
ことになったカノンは沢山の貴重な体験をしていく。
この物語は色を操る魔法使いカノンが織りなす3ヶ月の体験談である。
(8月8日追記)ユニークアクセスが500人を突破しました。こんな作品にアクセスが500も集まるとは思っていなかったので感謝感激です。ありがとうございます。
(9月10日追記)体調を崩してしまったので少しの間、更新できなくなります。待ち望んでいる方申し訳ありません。
(10月1日追記)リアルが忙しくなってしまい作品を書けなくなってしまいました。ここで一度止めますがいつか必ず続きを書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-28 00:15:34
37661文字
会話率:29%
2018年 8月8日 午前8時
人類は地球上から消滅した。
最終更新:2017-03-07 23:13:53
4410文字
会話率:13%
時は江戸時代、元禄15年12月14日。浅野内匠頭が起こした殿中刃傷事件から始まった赤穂事件は山場を迎えていた。吉良上野介義央の屋敷に赤穂浪士ら47人が襲撃を仕掛け、吉良は武林唯七に討ち取られて死ぬ。しかし死んだはずの吉良が目覚めたら、当日の
朝であった。何度も繰り返し夜に襲われては死んで朝に戻る吉良。そのループを断ち切ることができるのか。様々な方法を試しては武林によって無残に殺される吉良の奮闘記。
2017年8月8日、Amazon Kindleにて大幅加筆修正して文庫本サイズにしたものが300円で販売開始しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-26 08:00:00
33561文字
会話率:28%
小説家になろうにおいて、規約違反の指摘から発生するユーザー同士のトラブル。
第三者の視点で傍観していた筆者が、なろうでやってはいけない事とやったらどうなるか。
その解説のような何かを綴ったエッセイ的な物です。
タイトルは仮称です。
2016年8月8日 番外編 相互評価クラスタ編更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-19 00:05:22
12325文字
会話率:0%
2035年8月8日
鳥取砂丘に未確認飛行物体が不時着した。
これにより人類初となる異星人との接触に成功した。
異星人は太陽系を遠く離れた星からやってきたらしい。
しかしその目的はわからなかった。
異星人は極めて温厚で、敵対心は微塵も感じ
られなかった。
この異星人にはある特殊な「能力」を持っていた。
異星人は地球をさる前に、地球人の中から50人の10代の少年少女を選び、何も伝えず力を分け与えた。
その力は五年後に覚醒されるようになっていた。
そして、何も知らない少年少女は今日も日常を過ごした…
時は流れ、2040年。一人の少年が謎の青年の宣言通り、能力が覚醒する。少年の元に届いた一通の書状により、少年は能力者のための施設、「ガヴリイル」へと招待される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-16 21:46:22
6223文字
会話率:52%
中学3年になった私は、ひととぶつかり階段から落ちた。はずだった。だが目が覚めたら15年後にタイムスリップしていた。好きなひとすらいなかったのに「30歳の私」は結婚していて…。
「15歳の私」が、夫である「30歳の彼」に再び恋する話です。
ムーンライトに後日談「裏タイムトリック・パニック」掲載
※2015年8月8日 完結しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-08 10:39:51
106764文字
会話率:54%
とある田舎の町に住む深津知則(ふかつとものり)は高校3年、夏休みに初恋の人のことを急に思い出したが…
キーワード:
最終更新:2006-06-11 07:55:14
1714文字
会話率:22%