「竜の星」の事件が解決し、光は姉の灯と共に東雲の実家に帰る事にする。
そこで、光が小学校の頃に行った付喪神退治の記憶が、弟の春樹とその婚約者の香の三人の間で食い違っている事が判明する。
この記憶違いから新たな事件が次第に明らかになっていく。
最終更新:2021-01-31 00:00:00
85534文字
会話率:38%
夾竹桃には毒があるという。わたしは子供の頃、その花によく触れていた。わたしだけでなく、近所の女の子たちも。多分、みんなあの花が好きだったと思う。わたしの記憶違いでなければ。けれど、あの花は本当に夾竹桃だったのだろうか。
最終更新:2021-01-06 15:45:42
867文字
会話率:0%
婚カツしてみたい。
けれど婚カツってそもそもよくわからない……
そんなあなたへ話題を提供するのが本作品です。
主に私の実体験を元に書きますが、多少話は盛ってますし、記憶違いで曖昧になってるところも多々あります。でもこれはそもそも婚カツの成功
秘話でもHOWTO本でもありません。話のネタです。
婚カツに興味がなくても、少しでも興味を持ってくれればそれで良いのです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 21:32:06
25117文字
会話率:2%
先週刀剣乱舞のステージ、通称刀ステがDMMで無料配信されました。
初めて視たのですが……これは考察しがいがある作品だと思いました。
※セール中なのでDMMで購入予定です。購入して再度見直したうえで、各考察に修正を入れる可能性があります
。
あくまでも個人的な考察ですので、考えすぎとか勘違いとかは大いにあると思います。一応他の方の考察も参考にさせていただいたうえで、自分なりに解釈・考察しています。
こんなことを考えている人もいるんだな程度に考えてください。また、配信を見ただけでの考察なので記憶違いとかも発生している可能性があります。
連載にしてありますが、基本的にどれから読んでも構わないと思います。ただ『各作品の関係性についての前提考察』が全ての考察に関わってきますので最初にそれを読んでいただいたほうがいいかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-04 15:55:34
18399文字
会話率:12%
こんなもの読まされた皆様はどうするんでしょう。読みたい方だけ読んでください。
本人がなろうにいたら、どうしてくれるんですか。
本人様、記憶違いがあったら許してください。大事な思い出ですが、何分気が動転していましたので。
ええ、リア充ですと
も! 今も昔も。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-19 02:08:10
863文字
会話率:67%
平凡な高校生、月岡想留はある朝起きると季節が逆転し夏になっていた。
それだけではなく、一人っ子だったはずの想留を「お兄ちゃん」と呼ぶ少女が現れ、そして両親は家から姿を消していた。
そして、高校3年の二月から2年と半年過去に戻っていたこ
とが判明する。しかも想留の知っている通りの世界ではなく、記憶違いのような形で街や人間関係に変化があった。
それでも変化を受け入れようと想留は努力するが、今度は時が止まるという超常現象に巻き込まれ、想留の平凡と言う肩書は徐々に外れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 20:02:19
20153文字
会話率:30%
エルステール・フォン・エーベルフェルト。知日家の旧家に生まれ育った彼女は、留学のためにドイツから日本に渡った。空港で不思議な少女と出会い、彼女から告げられた運命の言葉。『私の救世主になってください』―――日本と異世界、二つの異郷を駆けるこ
とになった若きカササギの物語。
…って何よこれ!勝手に壮大な話にしようとしてんじゃないわ!!単に色っぽいコス着た美少女がモンスター相手に無双するだけの簡単なお話ですって、正直に言いなさいよ!!
オホン。お見苦しいところをお見せしました。これはあくまで私の体験談よ。なるべく包み隠さず書くけど記憶違いとかも結構あるんであしからず。私は褒められることは何もしてないし、結構失敗も、若さゆえの間違いも、それなりに多い。だからそんなに面白い話じゃないことも認めるわ。
でもひとつだけ。私は自分の良心に従って歩み、戦った。それは誇ってもいいことだって思ってる。正義と尊厳と名誉。旧男爵家フォン・エーベルフェルトに伝わる三つの徳目は、確かに守られた。そう信じてる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-06 00:39:13
9607文字
会話率:20%
それはある日のカラオケで遊んだ後の帰りでの一言から始まった。
「最近カラオケ以外に集まってやることないなー。」
「じゃあ、TRPG やろうぜー」
学生時代からの友人と囲む実卓リプレイ
内容は投稿者の記憶のみを頼りに書き出したものですので、
多少の記憶違いがある可能性があります。更にプレイヤー2人はTRPG初プレイ、KPはPL経験1回、KP経験初めてのど素人卓です。なのでシナリオをやりやすいように改変したり、ガバガバプレイなどが見受けられますのでご注意ください。
使用シナリオ:試食〜茂が見たもの〜 シナリオ投稿者?:マリコロ様折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-12 09:22:03
8229文字
会話率:1%
とある休日の城下町、そこではとある勇者のとある魔王討伐を祝したパレードが催されるため朝っぱらからかつてないほど賑わっていた。
そんな中飛び込んできた噂が一つ。
「ねえ知ってる?王女様に勇者様がプロポーズしたんだって!」
――うん?
俺の記
憶違いでなければ勇者は、俺の幼馴染みでもあるイリアという人物の性別は――女だった気がするんだが?
そんなちょっと口の悪い薬師・ルインが脳筋バカ勇者こと幼馴染み・イリアと共に王女様との結婚をお断りするため王宮に乗り込んで茶番に巻き込まれる話。
(※本編サクッと完結済。忘れられた頃にゆるっと何か更新するかもしれません)(※pictmalfemさんにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-24 22:00:17
24436文字
会話率:43%
棺桶の中の親友の顔が、あまりにも安らかな顔だったから
「何で、言ってくれなかったんだ」
口から出た言葉は、自分でも理不尽だとわかるような言葉で。
わかっている、わかっていた
何度も相談されたことを
理解できなかった、笑い飛ばしてしまった
あいつは真剣だったんだろう、でも、理解できる筈がなかった
いつの間にか、世界が少しずつずれていくなんて、そんな事。
気を静めようと、いつものようにポケットから煙草とライターを取り出そうとして
「…ん?」
俺の記憶違いだろうか
ポケットには何も入っていなかった
まるで、最初から何も無かったかのように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-19 00:00:00
214文字
会話率:34%
目覚めたら、謎の初老の小人に出会い、記憶違いだと言ったら卒倒された…はぁ。。
生まれも育ちも日本のボク、リヒトを人々はこう呼ぶ…
『魔王』と。
人間の大半が想像するあの『魔王』とは違うようだが、ボクはこの世界を護らなくてはいけなくなり
そうだ…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-03 05:41:35
11698文字
会話率:17%
三国志と日本戦国時代の人物紹介をしています。
弊ブログ「夢想大蛇」http://koganezawa.blog.shinobi.jp/
から加筆・修正のうえ転載しています。
主な参考文献はちくま学芸文庫「正史三国志」、渡辺精一「三国志人
物事典」、徳間書店「三国志全人名事典」、立間祥介訳「三国志演義」など。
その他にも吉川英治、柴田錬三郎、陳舜臣などの小説。
横山光輝「三国志」や王欣太・李學仁「蒼天航路」などの漫画。
コーエーのSLGや「真・三國無双」などのゲーム等、その人物にまつわる逸話を様々な題材から幅広く紹介しています。
記述の誤りは筆者の記憶違いや読み間違いであり、参考文献等に責はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-28 00:22:25
22122文字
会話率:1%
「10チェンおじさんって知ってる?」友達が言ったその言葉から僕達の青春が始まった。
※ずいぶん前の出来事なので、少し記憶違いもあるかもしれませんが、10チェンおじさんは存在してた人です
最終更新:2014-12-02 14:01:03
2079文字
会話率:19%
今より少し未来の、『かなりや』と目と記憶違いの話。なんとなく思い立って書いただけなのでとりとめがなさすぎです。そしてオチどこ行った。
最終更新:2012-11-18 01:28:50
1916文字
会話率:15%
百物語とは、日本の伝統的な怪談会のスタイルの一つです。
怪談話を百話語り終えると、本物の怪が現れるとされています。
私の知っている、体験した怖い話や不思議な話を百話しようと思います。
テレビやネットで有名な話は書かないつもりですが、
私の記憶違いで書いてしまうかもしれません。その辺はご容赦ください。
拙い文章かつ、怖いかは保障出来ませんが、皆様が楽しんでいただけたら幸いです。
※一人称で話が進みますが、同一人物の話ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-11-04 00:23:31
1407文字
会話率:11%