ナハト国、アーベス国(敵対)、ザビウ国(近隣)、3つの国が出てくる話です。
戦争中の国ですが、戦闘シーンは少なめです。
各項目によってキャラの視点が変わるため、読みづらいかもしれません。
最終更新:2021-02-13 17:00:00
64354文字
会話率:46%
弱小貴族で、平民同然の暮らしをしていたルリアは、両親の死によって、遠縁の公爵家であるフォリシス家に引き取られることになった。位の高い貴族に引き取られることになり、怯えるルリアだったが、フォリシス家の人々はとても良くしてくれ、そんな家族をルリ
アは深く愛し、尊敬するようになっていた。その中でも、義兄であるリクルド・フォリシスには、特別である。気高く強い彼に、ルリアは強い憧れを抱いていくようになっていたのだ。
時は流れ、ルリアは十六歳になっていた。彼女の暮らす国では、その年で魔法学校に通うようになっている。そこで、ルリアは、兄の学園に通いたいと願っていた。しかし、リクルドはそれを認めてくれないのだ。なんとか理由を聞き、納得したルリアだったが、そこで義妹のレティが口を挟んできた。
「お兄様は、お姉様を共学の学園に通わせたくないだけです!」
「ほう?」
これは、ルリアと義理の家族の物語。
※基本的に主人公の視点で進みますが、時々視点が変わります。視点が変わる話には、()で誰視点かを記しています。
※同じ話を別視点でしている場合があります。
※この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 21:02:04
151058文字
会話率:46%
※短編を集めた連載です。つまり短編集です。※
1.幼い弟の面倒を見るのに忙しくてちょっとノイローゼ気味のお母さんと喧嘩して、わたしは家を飛び出した。そんな「わたし」が、幼馴染みの暖かさに触れる話。
2.「まじょー、遊びに来てやったぞ!」 日
の出早々に他人の家に来ては、騒々しく叫ぶ声。少女はそれを無視して、長い黒髪が隠れる位に布団を引っ被った。他称魔女の朝は遅いのだ。※多視点なので視点が変わる際に「☆」を入れています。
各話のあらすじは以下省略します。
この連載は、上記の通り短編集です。テーマも統一していません。
作者の頭に浮かんだ情景を1枚の絵に描くように、つたない言葉で表現しています。
頭を使いたくない方や、いっそ自分の想像で補いたい!というような方にオススメです。
お暇つぶしにどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-16 23:13:10
12011文字
会話率:38%
眞鍋麦子は普段いかにもデキル女風だが、家ではダラシナイ恰好が常のアラサー女子。
すっかりオッサンになった幼馴染の達成は、麦子とは交流がなくそんな麦子の姿は知らない。たまに見かけるデキル女風になった麦子に引け目を感じていたが、麦子の弟タケオの
誘いによって久しぶりに彼女と交流することになる。
大人の幼馴染恋愛。
『彼と彼女と残念ごはん』シリーズ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-23 08:54:37
16683文字
会話率:32%
生まれて初めてできた彼女。
親しみやすくてとてもいい子なのはわかるのだけれど……。
一体誰なのかな!?
彼女の事を知らない彼氏と彼氏にちゃんとわかってもらえてると思ってる彼女。
考えすぎて必要なことを聞けないアホの子と大事なことがスッポ
リ抜けてるアホの子の、コメ増しのラブコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 09:00:00
109654文字
会話率:52%
ある夜、地球の若者3人が異世界に転生してしまう。
その姿は各々が以前想い描いた姿そのもの。
さぁ気分は上々だ!さっそく旅に出て俺たちの冒険を記していこうではないか!
作者3人で視点が変わる、設定付け足し型回し書き系異世界転生ストー
リー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 09:27:34
101959文字
会話率:48%
「異世界転移を……」「断る!」
外に出たくないのに異世界なんてまっぴらごめん!
不便な世界になんか行きたくない!
えっ? 家ごと? なら良いかな。家から出ないけど。
あっ、ニートや引きこもりじゃないですよ? 出不精なだけです!
最終更新:2019-01-16 07:30:55
405435文字
会話率:39%
「なんで私なんだよ」
進学を控えたリカが司祭に呼ばれ訪ねると、留学の話が決まってしまう。
まぁ、呼ばれたからにはそういうことだよな……
そして行った先の高校では、たまたま目に付いた菜園部の生徒に話を合わせてしまい入部することに。成り行きで
入った部では、同じ一年である小袖と二年の紗綾と真空と一緒に活動することになる。
仕方ねぇ、少しだけお勤めやっておくか。李華は、気まぐれテキトウに魔法を使うのであった……
※1、「エピソード」で視点が変わることがあります。
※2、「カクヨム」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-20 21:00:00
124391文字
会話率:54%
私は復讐を誓う!
祖国を滅ぼされた王女シャスティエは、人質として敵国に囚われた。
全てを奪われた怒りと憎しみの中で復讐を誓うものの、美しく高貴な虜囚に力などなく、否応なく権力争いに巻き込まれことになる。
優しく無邪気な王妃に慰められ、醜く
身勝手な陰謀に憤り。周囲の思惑に翻弄される中、やがてシャスティエは気付いていく。憎むべき王こそが最も信用に値する同盟相手だということに。
祖国のため、復讐のため。彼女はついに仇の王の手を取ることを決意する。それが茨の道と知りながら――。
※各話ごとに視点が変わる群像劇です。対立する登場人物が織り成す権謀術数をお楽しみ下さい。※割とあっさり人が死にます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-01 21:07:41
2044598文字
会話率:40%
遺跡で古びた刀に触れた主人公が飛ばされた世界は、鬼が蔓延る戦国時代。おまけに武将達は女体化していたりと何やら普通の戦国時代ではないようで――。
ごくありふれた家庭に生まれ、普通に大学を出て、普通に就職して、普通に結婚して穏やかに人生を
終える。そんな風に思っていた。なのに――。
一国一城の主だなんて、何がどうなるとこうなってしまうのか……。
同じ話で視点が変わる際は「裏」と書いてます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-20 23:27:21
61538文字
会話率:58%
『婚約破棄』から始まる、三人の王子の物語。
各部ごとに視点が変わる三部+余談の短編連作構成です。
※重複投稿です
最終更新:2018-04-22 10:00:00
37364文字
会話率:40%
これは誰も知らない、どこにも存在しない世界の話、
この世界の事は誰も知ることが無いだろう、
何故なら無限の空想で出来ているからだ。
現実では起らない出来事、再現不可能なアクション、摩訶不思議な冒険譚、
魔法・物理・科学その三つがこの世界に
あり、この世界ではもはやすべての常識が異常
全てが一つ、全ての異常を常識に、そんな空想すぎる世界、
ある人物はこう呼んだ【イフニア】と、
だが、そんな異常な世界に住む異常な人物達による不思議な物語、
この物語はイフニアで起きた話を語ろう、
この小説は以下を含みます。
・フィクション作品(完全に作者独自の世界でお送りします)
・オリジナル作品(原作はこちらになります)
・パロディ台詞(たまに他作品ネタが流れ込んで来ます)
・わりとカオスでフリーダムまたクソシュール(馬鹿なりの表現力でカバーしてます)
・急なシリアス(急にシリアスムードに流れてきたりします)
・視点が変わる(作品途中わかりやすいようにはなっているとは思いますが一様)
・R-15?(グロテスクな表現が含まれるまたは恋愛表現での個人的な対象年齢設定です)
お詫び:この作品は未完であり打ち切りになっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-01 22:22:07
706093文字
会話率:41%
平和な国で起きた、ある殺人事件。異常なその事件を皮切りに、国は徐々に闇にのまれていく。さまざまな人間が入り乱れ、最後にたどり着くのはどこなのか。
視点がころころ変わります。視点が変わるときは5行空白にしています。
最終更新:2017-08-04 16:04:56
11254文字
会話率:30%
この男子、妊娠します!
(年下攻めです)
※いきなり視点が変わることあります。
会話文多めです。
処女作なので生暖かい目で見ていただけると嬉しいです。
最終更新:2017-07-25 21:37:15
2717文字
会話率:66%
才能のない少年が、才能ある少女を部活に勧誘した後の話。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
Each of the position の続編的なものになります。
先に上記作を見ていただければ、幸いです。
一話一話が短い、私の暇つぶし的作
品です。
不定期更新で、話毎に視点が変わるので、サブタイトルに(忘れなければ)誰視点かを書いていきます。
カクヨムでも同時投稿していく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-18 06:00:00
17141文字
会話率:43%
人生は一期一会。 ある日たまたま顔を合わせただけの人と、また会う事もないと思っていた。
そんな少女達とちょっとイタい男子高校生が、再会を経ていちゃつきながら距離を縮めていく話です。
一人称視点で地の文あり、話ごとに予告なく視点が変わる
場合があります。
R15は保険です。過度に性的な描写はないはずです。
旧タイトル『そんな話は犬も食わない』
完結後、スピンオフ作品『渡辺さんは愛を知りたい』を投稿開始しました。よろしければそちらもどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-31 19:10:57
101087文字
会話率:67%
人がアンデッドになってしまう奇病が蔓延した世界。その原因となった「不死者(イモ―タルズ)」を駆逐するために結成された「弔花機関」に属する機関員「既死者(デッドマンズ)」たちの物語。
視点が変わるオムニバス形式です。
舞台・・・奇病蔓延後の
現実世界
「弔花機関」・・・奇病でアンデッドになるも、自我を失わずに不可思議な力を「向こう側」から持ち帰った既死者たちによる対不死者組織。
第一席 「挽歌」のフローレンス
第二席 「火葬」のセバスチャン
第三席 「磔刑」のジュード
第四席 「鳥葬」のキマ
第五席 「銃刑」のフリードリヒ
第六席 「貫刑」のヴラド
第七席 「埋葬」のクラヤマ
第八席 「死蝋」の燐玲
第九席 「刎頸」のエリザベート
第十席 「密葬」のウィス
第十一席 「樹木葬」のオルガナ
第十二席 「服毒」のエリカ
番外 「聖蹟」のベンジャミン
の13人からなり、それぞれが一度死を経験している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-10 03:41:56
201文字
会話率:0%
※2016/4/16 あらすじ更新
血塗られた鉾(ミストルティン)と呼ばれる、魔法を彷彿とさせる力、門(ゲート)行使する企業があった。
その血塗られた鉾(ミストルティン)が設立した学園、特殊精鋭育成機関。
年の入学者が100人いても卒業者
は20人に満たない、世界一殺伐とした学園。
それぞれの目的の為、5人の若者達がこの学園の門を潜る。
5人の若者達は、この学園に張られた特殊なルール(殺し合い)の中で生き延び、自分達の目的を達する事が出来るのか…。
FF8のバラムガーデンをもっと殺伐にしたらどうなるか、と考えて作り始めた作品です。
バトルロイヤルに見えますが、作ってみるとそんなことは無かった^^;
中二病と5割、大雑把な心理描写2割、戦闘3割で構成されている、殺伐にしようとしたけど意外とそんなことはない重くない作品です。
最初はキャラ説明や設定説明で重い感じですが、読み進めていただけると、意外と軽く感じてもらえるかも。
2話目より、主人公視点となります。
小説の作り上、一人称、二人称、三人称とコロコロ変わります。
戸惑われるかもしれませんが、視点が変わる起点には「※」を入れておりますので、ご理解して読んで頂けると幸いです。
■2章までジャンルを「学園」ものと謳って来ましたが、そろそろ学園を飛び出しそうなので「ファンタジー」へ移行しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-09 14:01:18
813840文字
会話率:20%
鉄仮面貴公子と全てを無くした少年の傷みを廻る物語。視点が変わるのでその都度主人公が変わります。※あくまでも軸は上記2人です。
最終更新:2016-05-08 02:13:21
4061文字
会話率:33%
恋人に好きな人が出来てしまった。諦めきれないけど、自分で決着をつけようと決意した。
でも好きな人に願うのは、たった一つだけーーーー
途中視点が変わるので、ご注意下さい。
最終更新:2016-04-22 21:50:39
4109文字
会話率:48%