画廊を経営している僕は、ある日、天才画家と出会う。彼女は20年近く引きこもって絵ばかりを描いていた。そんな彼女を最初は金儲けの手段として見ていた僕だが、いつしか彼女はかけがえのない存在になっていった。
最終更新:2023-10-18 11:34:52
3593文字
会話率:25%
【あらすじ】
シャンタル・ドゥシエラは二十歳の魔術師エンチャンタにして、国家中枢の魔術師機関のトップに就く女性
そして戦場に咲く一人の魔術師
彼女が住む国家は、北側の国家と東側の国家それぞれから絶えず、その領土を狙われている
そ
んな中で、彼女はその類い稀な魔術、術式の才能を十二分に生かし、国家の危機を救っていく
ただ、北側の国は、その存亡が危ぶまれる不可避な危機が間近に迫っており、やられてばかりとは行かない
あの手この手と手練手管を弄し、戦術を練り、シャンタル・ドゥシエラとのその国家を脅かす存在となっている
その急先鋒がジュスタ・スクワール、彼女もまた国家の命を受ける戦場に花咲く一人の魔術師十七歳
更には、東側に位置する国も、南側に位置する国も、何やら動き始めて・・・?
敵味方に分かれた魔術師同士の、国の”プライド”を掛けた戦いが今、始まる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-05 02:14:02
186653文字
会話率:41%
紅嶋秀一は『たたかえ!ベータテンプルマン!』の主人公、ベータテンプルマンとして、各所のイベントに着ぐるみショーに出演している。
そのショーには毎回一人の可憐な少女が来ており、人気も認知度も皆無のベータテンプルマンの応援をしてくれている。
※ 不定期更新です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-18 03:36:46
12952文字
会話率:37%
黒木タエ子の兄・西田省吾は、太平洋戦争のとき、戦死した。死期を覚ったタエ子は兄からの手紙を焼くのだった。そして、物語は戦時中へ。特攻に志願した西田が音大生だったことを知った上官の大月は、心残りがないようにと、音楽会を計画し、上層部に掛け合う
にだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-21 12:26:31
33081文字
会話率:45%
乙女ゲー好きの限界OLである私、西田 真理(にしだ まり)は、繁忙期のデスマーチの疲れからか、交通事故に遭ってしまい命を落とす。
そうして、次に目を覚ました時、私は異世界の王国の公爵令嬢、ヒストリアに転生していた。
(……え!?ノー
ザレック公爵の令嬢ヒストリアって、最後にプレイした乙女ゲーの悪役令嬢じゃん!)
ゲームのシナリオ通りに進めば、ヒストリアはいずれ、ヒロインである男爵令嬢アリーの活躍によって数々の犯罪行為を暴かれ、王太子から婚約破棄を言い渡された上で地下牢送りになる運命。
死刑になることは無いものの、クリア後に「訳のわからない妄想のような譫言を言い続けている」という中々エグい描写がされるような、悲惨な末路を送るのだ。
ゲームのシナリオ自体は結構好きだったけど、流石にそんな結末はお断りなので、私は悪役令嬢にならないために、まず婚約者である王太子から距離を取ることにした。
父親に全力で媚を売って領地に引き籠り、ヤバめのイベントに備えて実力を鍛えたり、大好きなスイーツ開発に精を出したり、時には領地の問題を解決するために奔走したり。
そんなことをしている内に、何故だかヒロインや攻略対象者達との関わりができていて……?
―――それももう、随分と昔のことだ。
私が世界を救っても、世界は私を救わなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-18 18:13:51
14871文字
会話率:40%
美術の神様に愛されている女の子が、自分の高校の後輩として入学してきた。自分は一生関わらないと思っていたら、ひょんな事から彼女の絵のモデルを頼まれることになった、主人公との、淡い恋のお話。
【登場人物】
小山田 郁香(おやまだ ふみか)16
歳
→絵を描く事にしか興味のない女の子。友達が居ないが気にしていない。私服は母親の好みのものを着ている。
真田 源之亟(さなだ げんのじょう)
→郁香の祖父。画家として有名だが、その分女遊びも激しかった。郁香の絵の師匠でもある。
西田 光樹(にしだ みつき)18歳
→郁香に絵のモデルを頼まれる。真っすぐな性格。
R15、残酷描写のチェックは念のため
カクヨム、アルファポリスにも掲載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-06 00:37:02
35543文字
会話率:42%
絶望を抱えながら生きる高校生、橋本悠也とやたら面倒見のいい女子高生西田真理のお話です。
最終更新:2023-05-30 07:07:45
47420文字
会話率:22%
東京から引っ越してきた|西田 一紗《にしだ かずさ》は、田舎暮らしに馴染めず、毎日スマホをいじりながら散歩していた。山の中に迷い込んだカズは、小さな教会を見つける。廃墟と化し、人気のないその教会は、不思議な国への入り口だった。
最終更新:2023-05-07 14:50:12
6214文字
会話率:26%
刑事である「私」と西田の元に、バナナを食べて死んだ死体が届いた。
アナフィラキシーショックで死んだ模様だが、男は日常的にバナナを食べていたという。
この奇妙な事件に、「私」と西田は捜査に繰り出すのだった。
最終更新:2023-04-18 13:31:29
1390文字
会話率:20%
機械感能力者の沢村博二が精神間能力者の西田承子にホヤを食材に出された夕食時、時間計測研究所の関谷助手から映話が入った。用件はアリゾナ州リチアに発生した時間風観測隊への参加要請。参加者は関谷を含む計七人と機械知性一台。西田承子の同行を条件に
沢村はその要請を受けた。その日の夜、沢村は兄に関する悪夢を見た。彼には奇病のため機械として生きるしかなかった兄の死に対してトラウマがあった。特別チャーター便の発着する空港へ向かう途中、沢村と承子は事故に遭遇した。だが、沢村の機械感応力のおかげで事なきを得た。
リチア。そこは、ひたすら暑い場所だった。低い丘を越えると、半径六十キロの時間風半球が一望のもとに見渡せた。沢村たちが先に到着していた科学者たちからデータを供与されていたとき、時間風半球内に高さ二〇キロにもおよぶ物理現象テンポブロッケンが発生した。その日の夕食にはイタリア政府からホヤが供与された。
新東西陣営の対立下にアメリカ政府が常識では考え難いこの全世界合同観測パーティを認めた理由は、沢村にも容易に想像がついた。彼らは時間風と超能力の関係に薄々勘づいていたのだ。だが、その方程式が見つけられない。そこで彼らは各国一流の時間風学者たちを一同のもとに寄せ集め、自国の超能力者を使って、その頭の中から方程式を探り出そうと画策したのだった。もちろん対立陣営もまったく同じことを考えていた。それが、ここ砂漠の土地リチアに最上級の超能力者たちが集まってきた理由のはずだった。
一方……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 06:03:52
36100文字
会話率:34%
2011年3月11日大地震と大津波が原子力発電所を襲う。その未曾有な災害に対して電力会社も日本政府も為す術もなかった。その中、孤軍奮闘で立ち向かう主任黒田一樹と操作員の小島鉄平がいた。彼らは絶対絶命の危機を何度も救い一時は最悪事故が避けられ
ると思われた。しかし、彼らの奮闘もむなしく、想定外事象が続き水素爆発が起きる。日本では250キロ避難の最悪シナリオが出るほど緊迫した状態になった。黒田の家族は津波で亡くなり、小島の家族は避難中に亡くなる。悲痛な思いの中2人は命を掛けて事故に対応した。原発事故が起きる7年前、黒田は普通の運転員の一人で小島は学生だった。この2人が運命の糸に操られるように原子力発電所の安全を担う立場になっていく。黒田は子会社に出向となり、出向先社長から原子力発電所の運転訓練用シミュレータの提案書の作成を命じられる。社長の熱意と妻の協力より提案書は完成する。その提案は採用され、その製作の為に新人を募集し、その募集に小島と弟をバイク事故で亡くし失意の西田が採用された。最高の技術力を持つ日芝千葉工場の小林主査がシミュレータを製作することになる。シミュレータ完成後、中越沖地震が起き、黒田は徹底的な地震対策の為、その調査を西田に命じる。西田は津波高さ15.7mを求め会社に提出するが、認められることは無かった。西田はその計算データ外部流出より会社を辞める。その当時小林主査はアメリカでプロジェクトリーダ―として活躍していた。西田の辞職を知ると西田をNRCへ紹介する。1年半後、小林主査は黒田と小島をアメリカに呼ぶ。渡米した黒田と小島は9.11テロで遥かに進んだ安全対策を目にする。帰国後黒田は安全対策案を報告するが、受け入れられることはなかった。黒田の話を聞きつけた新聞記者がその原発大惨事予測について記事をする。黒田と小島は安全対策担当から排除され運転員に戻される。2011年3月11日。黒田と小島が運転中に大津波が襲い原子力発電所は水素爆発に至る。事故がほぼ収拾され発電所から離れた2人には事故を救えなかった罪悪感に苛まされることになる。小島は会社を辞め、黒田は妻を亡くした寂寥感から西田に原子力を小島に娘雪子を託して人生の幕を引く。10年後西田はNRCから戻り、原子力規制委員会の副委員長の就任の記者会見で驚きの宣言をする。小島は墓参りで10年前に託された手紙を雪子に渡す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-22 23:53:43
410285文字
会話率:50%
山田香里は自称、不運の女、中学一年の時に虐められてから人間不信で生きてきた。
香里をまもるためにクラスのみんなの前で堂々と告白をして彼氏になった西田健太がいるのだけど
香里はいつかきっとフラれると思って、いつも距離を置いた付き合いをしていた
せいか
ついに振られてしまった。
もう人間は信じないと、ライトノベルの主人公に傾倒していた時に、雷と共に、ライトノベルの世界に入り込んでしまった。
温かく接してくれる人たちとの交流がきっかけになって、10年も恐がっていた西田健太への感謝の気持ちも出て来る
人を信用して明るくなった香里は、いつしかこの国にとってなくてはならない人へと成長していく
しかしひょんなことから…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-27 07:22:30
213090文字
会話率:18%
「洗脳よりも一層洗練された巧妙な技術*1)」とも言われる、マインド・コントロール。その言葉だけがメディア等で報道され、内容を把握している人はそんなにいないのカモ。
という疑問を持った元・霊感商法のカモ「カモ子」は、近所の図書館で「マイン
ド・コントロール」に関する本を何冊か借りて読んでみた。そして、本に書いてある事から共通するものを見つけ、エッセイにして世に問うてみようと考えたのである。
1話:カモ子のカモ歴
2話:マインド・コントロールの実際
3話:どんな人がマインド・コントロールしがちなのか。また、マインド・コントロールされやすいのか
4話:世にありふれたマインド・コントロール
5話:マインド・コントロールとの共生
*1)マインド・コントロールからの解放 オウム真理教徒救済ネットワーク 編著46ページより
参考資料
愛とは何か 生とは何か マインド・コントロールからの解放 オウム真理教信徒救済ネットワーク 編著
シリーズ・人間と性格 第4巻 性格の変容と文化 詫摩武俊・清水弘司・松井豊 編
ものみの塔聖書冊子協会 エホバの証人 マインド・コントロールの実態 ウイリアム・ウッド=緒
カルトと若者 東京女子大学学会講演会 浅見定雄 西田公昭 江川紹子 紀藤正樹
マインド・コントロール 増補改訂版 岡田尊司折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-25 21:41:26
8364文字
会話率:11%
異世界に転生してしまった西田晴彦は持ち前の正義感で異世界警察を作ろうとする。混沌で無秩序な異世界に平和は訪れるのか..
最終更新:2022-09-13 20:34:32
67967文字
会話率:22%
甲府市内の高校に通う中村、西田、山城の3人は「推理・クイズ研究会」という部活に所属している。同じ部活だが全く交流のない3人は顧問の国母先生が企画した「謎解きゲーム」に参加させられ、韮崎市内にやってきた……ここで彼らは「ある場所」を目指して先
生が出題する「謎解き」にチャレンジするのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-01 20:13:11
43659文字
会話率:57%
県立はまかぜ高校・文化祭前日。この世で最も"青春っぽい”この日。
自称・天才にして変態の科学部部長・西田幸之助の謀略により、校内中の人間はなぜか突然「廃人」と化した……。
偶然無事だった訳アリの元野球部・早見跳彦とドSな演劇部・
佐原春乃は、だるそうな目で「貝になりてぇ」しか言わない哀れな生徒たちを救い、青春の象徴「文化祭」を取り戻……したほうがいいんですよね?
(他サイト様にも投稿しております)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-28 21:37:01
20451文字
会話率:45%
コンビニでバイトをしている大学生・長谷川孝太は、よく一緒に勤務している3歳年下の女子高生・西田千里からあるインターネット小説を薦められた。しかしその小説の作者は孝太だったのだ。
自分の小説を絶賛してくれる千里に好意を持ち始めた孝太は、自分
が作者であることを伝えずにある恋愛小説を書いた。それを読んだ千里は、孝太の予想通りその小説を薦めてきたが、同時にある事実を言ってしまう。その事実にショックを受けた孝太は、そのことを小説として書いてしまった。千里の事実とは何なのか、そして2人の関係はどうなるのか…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-22 00:00:00
11581文字
会話率:62%
小学一年生の冬に母親を亡くした男の子が大人になり、自閉症の娘の父親になって関わっていく中で、もう一度自分の子育てをしていく物語。
最終更新:2021-06-11 10:00:00
33090文字
会話率:51%
・・・あの日の約束を覚えてる?・・・
私は西田咲樹18歳
高校生になってから毎日繰り返し見ている夢がある。
着物を着た10代らしき少年に
「・・・あの日の約束を覚えてる?・・・思い出して○○・・・君と・・・逢いたい」とたった一言問われ
る夢を毎日・・・。
問われた私はいつも苦しく切ない思いを胸に抱く・・・。
そして目覚めたら私は必ず涙を流している・・・。
あなたは一体誰ですか?
私に何を伝えたいの?
あなたは私に何を思い出せと言っているの?
ブックマーク登録
感想・レビューお待ちしています(〃∇〃)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-02 22:22:35
7517文字
会話率:56%
所謂ところのオタクである西田昌矢は思う。
自身の将来を。自身の生きる意味を。
世界を変える力など到底ない一介の大学生が送る異世界珍道中。
その果てに彼は何を思うのか。
まあ気楽に読んでくれや、彼の行く末を。
最終更新:2021-05-26 06:00:00
19698文字
会話率:12%
教室端で休憩時間静かに、窓を眺める主人公。亮太
彼はまだ決断出来ずに迷っていた。ちょっとした日常の中に、雨の匂いが鼻をこする。
そこへ、親友の西田がやって来る。
彼にとっての普通の日常だ。
最終更新:2021-05-01 02:12:09
1077文字
会話率:45%