ただのサラリーマン、ヨシオ。単調な日々を送る中、変な夢を見るようになる。
明晰夢に出てきた少女から頼まれたのは"世界を終わらせてくれ"というもの。
気づけばそこには稀によくある異世界、そしてその世界の姫。
彼女はここがと
ある小説の世界であり、作者が匙――無いし筆を投げたせいで、世界が進まない事をヨシオに告げる。
自然消滅しかける世界を前に、姫は"代わりにエタった世界を終わらせてほしい"と、ヨシオにさっきどこかで聞いたような同様のお願いをする。
代わりに作品を完結させる"ゴーストライター"となったヨシオは、誰からも忘れられた世界を終わりまでひっそりと導いていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-13 07:00:00
4687文字
会話率:21%
恋人から指輪が贈られプロポーズを受けたが、彼との関係に不安のある彼女はそれを断る。
それがきっかけで二人は自然消滅したが、そんな彼女のもとに彼から指輪が送られてきた。
最終更新:2021-11-12 22:01:52
3362文字
会話率:21%
大瀬羽菜は憧れの人と再会した。その彼は親友の莉子のお兄さん。
自然消滅してしまった元彼を未だ引き摺っている羽菜だが、その彼は元々お兄さんに似ていたから好きになったという経緯があり。
そんな羽菜の恋愛のベースともいえる莉子の兄である伊織は、
想像以上に素敵になっていた。けれどなぜか再会に浮かれるも、羽菜の脳裏には元彼との思い出も蘇り……?
★ヤンデレ推進委員会0531様の参加作品になります。
投稿日に書ききれなかったので連載形式になります。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-04 00:17:30
23734文字
会話率:46%
「これは俺と大切な人との繋がりなんだ」
そう言ってレオ・ブラッドリーは自身の左手の薬指にはめてある指輪に口づけをを落とした。
それを見つめて死んだ魚のような目をするのは、十歳になったばかりのマリー・ブラッドリー。
実はマリーはレオと恋人
関係であったフィオナである!
敵国の魔法薬で幼女になってしまったフィオナは、なんとか生き延びて偽名マリーとして姿を偽り、元の姿になって自国に帰ろうと奮起していた。
レオや仲間が敵国に潜入したことで、なんとか戦いが終わったのはフィオナが幼女マリーになって六年過ぎた後の話だった。その間、まだ幼女である。
敵国の中将に飼われていたフィオナ、幼女マリーは牢屋生活だろうと思っていたけど、なんと待っていたのはレオとの同棲。
いつか自分をフィオナと気付いてもらえたら、と期待していたがある日レオがマリーにある物を見せる。
それは左手の薬指にはめてある指輪。
え?なにそれ?知らないんですが。私持ってないですよ?大切な人との繋がり?
フィオナは悟る。もうレオには新しい大切な人が出来ていて、私とレオの関係は自然消滅していると。
これ、私がフィオナってバレたらいけないやつなのでは?
※ハッピーエンドです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-10 08:31:40
85494文字
会話率:30%
大好きな彼がある日を境に音信不通になり、自然消滅しそうになっている私が、自分の気持ちを落ち着かせるために、彼との思い出や今感じることを振り返りながら綴っている日記みたいなお話です。
最終更新:2021-02-03 23:49:41
752文字
会話率:6%
【アルファポリスより転載】
曲亭馬琴他 編「兎園小説」第十一集「白猿賊をなす事」より
江戸時代後期に催された、世の中の珍談・奇談を収集する会「兎園会」
「南総里見八犬伝」等で有名な曲亭馬琴、著述家の山崎美成らが発起人となって開催
された「兎園会」で披露された世の珍談・奇談等を編纂したのが「兎園小説」
あの有名な「けんどん争い」(「けんどん」の語源をめぐる論争)で、馬琴と山崎美成が大喧嘩をして、兎園会自体は自然消滅してしまいましたが、馬琴はその後も、個人的に収集した珍談・奇談を「兎園小説 余録」「兎園小説 拾遺」等々で記録し続けます・・・もう殆ど記録マニアと言っていいでしょう。
そんな「兎園小説」ですが、本集の第十一集に掲載されている「白猿賊をなす事」という短い話を元に短編の伝奇小説風にしてみました。
このお話は、文政八(1825)年、十月二十三日に、海棠庵(関 思亮・書家)宅で開催された兎園会の席上で、「文宝堂」の号で亀屋久右衛門(当時62歳)という飯田町で薬種を扱う商人が披露したものと記録されています。
この人は、天明期を代表する文人・太田南畝の号である「蜀山人」を継いで二代目・蜀山人となったということです。
【あらすじ】
佐竹候の領国、羽州(出羽国)に「山役所」という里があり、そこは大山十郎という人が治めていました。
ある日、大山家に先祖代々伝わる家宝を虫干ししていると、一匹の白猿が現れ家宝の名刀「貞宗」を盗んで逃げてゆきます・・・。
【登場人物】
●大山十郎(23歳)
出羽の国、山役所の若い領主
●猟師・源兵衛(五十代)
領主である大山家に代々出入りしている猟師。若い頃に白猿を目撃したことがある。
●猴神直実(猴神氏)
かつてこの地を治めていた豪族。大山氏により滅ぼされた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-17 19:26:46
11656文字
会話率:29%
辺境の村に住む少女アリア。血の繋がらない男装趣味の妹であるマリアと、教師の女三人で平和に暮らしていた。
しかしとある春の日、その国の将軍である公爵が家を訪ねて来る。
「お迎えに上がりました、王女殿下。どうかこの国をお救いください」
そう言われ手を差し出されたのは、主人公ではなくてその妹である。しかしその手に妹は、
「姉さんが付いてきてくれたら、行くことにしよう」
「マリア!? そんな我儘認められるわけがないわ!」
実はこの妹、王女様だったのである。そしてちょっとシスコン。策士で妹な王女様に振り回される少女の明日はどこだ。
そして主人公にも何かがある様で……?
注)
この小説は主人公以外の視点を多く含む、いわゆる群像劇的な構成になっております。その場合も、基本的には主人公以外の一人称での進行となります。読みにくいと思う方は回避ください。
毎週投稿したいです。(願望)結構抜けてます。初投稿、自然消滅だけは避ける。誤字脱字報告、感想、お気軽にお寄せください。
2020.3.20 ジャンルをヒューマンドラマからハイファンタジーに移動しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-12 22:20:07
50927文字
会話率:46%
- あらすじ -
中学の頃、不良グループに入っていた主人公、名取幸鳥。毎日、仲間と馬鹿騒ぎをして幸せに過ごしていたが。グループにとって中心的な人物の死によって、グループは自然消滅。拠り所を無くした名取幸鳥は絶望をし、自らの命を手放そうとす
る。だが、ある人物によって思いとどまり_______。
嘘をつき続けるしか生きることが出来なくなった主人公が自分と過去に向き合い、愛を探す話。
※亀よりも遅い亀更新速度です。処女作ですので、お見苦しい点が多々あるかと思いますが、少しでも楽しんで頂けたら幸いでございます※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 18:00:00
37593文字
会話率:32%
速水詠二はIT企業のシステムエンジニア。
仕事のできない上司と、仕事はできるが定時上がりの部下達の間に挟まれ、残業に次ぐ残業で仕事だけで1日が終わってしまう状態。
結婚願望はあまりないほうなのだが、人並みに女性とお付き合いはしてきた
つもりだ。
残業や休日出勤などで女の子と会う時間を作れず、いつも大体自然消滅的に分かれてしまうのだが・・。
以前は実家の両親も「結婚はいつするの?」「孫の顔はいつ見せてくれるの?」としつこいくらいに連絡してきていたが、彼が30歳を過ぎて以降は親も何かを悟ったかのように言わなくなってしまった。
彼自身ももうこのまま独りで生きていくのかなと漠然と考えてはいる。
そんな彼の唯一の癒しはオンラインゲームであった。現実世界の喧騒から離れ楽しむ事に彼が没頭できる時間なのであった。
同じグループのメンツとワイワイ楽しく遊べる。それだけでいいと思っていたのに。
まさか、自分がオンラインゲームで知り合った女性とこんな事に・・。
噂でしか聞いたことなかったけど、本当に現実に起こることだったんだ・・。
オンラインゲームから始まるガチのラブストーリー。乞う、ご期待!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 11:59:52
3663文字
会話率:11%
自然消滅していた学生時代の彼女に、久々に会った。お互いに違う相手のいる身だが、ふと当時の甘酸っぱさを思い出す。
後腐れのない読後感のさっぱりした小話です。
3分で読めるインスタント恋愛小説
最終更新:2020-04-13 20:21:16
1417文字
会話率:47%
六年の長い春が過ぎ、同棲しているアパートから出る二人。
彼は栄転でロサンゼルスへ。
彼女は日本に残る。
二人とも「行かないで」「一緒に行こう」と言えない。冷え切った関係。
それに終止符が打たれる。
この季節のように、二人は寒い寒い冬となるの
だ。
※これは遥彼方さまの「冬のあしあと」企画参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-22 08:13:04
2678文字
会話率:35%
スマホも携帯も無い時代。
彼女との思い出は交換日記でした。
中学で初めてできた後輩の彼女と交換日記をした。
高校に進学したら自然消滅?
それでも、僕は彼女の事が好きなんだって思う。
※カクヨム様にも投稿しております
最終更新:2019-12-07 16:47:18
3304文字
会話率:29%
普通とは少し違う考えを持つ桜木春夫とその唯一の理解者である桜井花火。
二人は中学二年頃まで仲がとてもよかった。しかし、中学三年の春頃桜井花火の両親が亡くなった。
それをきっかけに春夫と花火の交流は自然消滅という形におわってしまっていた。
高
校二年生になってから中学の食事会で花火と再開する春夫だったが、その再開が良くか悪くか二人の人生の生きる理由を探すきっかけとなる。
その、理由の先は生か死か。生きる理由を求める二人から繰り広げられる感動ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-07 07:51:14
80189文字
会話率:42%
私の実体験。
付き合ったけど自然消滅。
その恋を諦めきれない主人公のベタな恋
読んだらこの恋をどうしていいか教えてください。
最終更新:2019-04-02 21:19:29
401文字
会話率:0%
私に子供をください。
母親が認知症になり仕事を辞めて、母親に着ききっりで面倒を見ている。
私には、以前、、、結婚の約束をした男性ひとがいたが、、、!?
母親が認知症になり、、、そのまま結婚の約束も流れて彼とは、、、?
気がつけば、自然消
滅になってしまった...。
今、私が47歳という歳になり、、、?
物凄く思うのは、、、赤ちゃんが欲しい事。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-01 03:00:00
1557文字
会話率:40%
俺と本気の恋愛すればいいだろ?と言い放つこいつは腐れ縁。
初恋はレモンの味なんて、誰が言い出したのでしょう?
少なくとも私の初恋は、そんなにいいもんじゃない。
それどころか、今となっては、記憶から抹消してしまいたい黒歴史。
いえいえ、す
でに抹消しましたとも。
色恋なんて遠い昔。
不毛の月日は無情に流れ、わたしたちは今や、男と女をも超越しただたの腐れ縁飲み友達。
こんなわたしたちが、いまさら恋なんてできますか? ねえ?
藤本波瑠(二十九歳)
浅野俊輔(二十九歳)
両思いの初恋は、あっという間の自然消滅?
大人になった彼らの恋の行方は如何に???
*この作品は、エブリスタ、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-29 09:11:05
101130文字
会話率:59%
馳川真知は榎本海飛と幼なじみ。
「今日もまた来てない………か………」
「あれ?手紙?」
ある日一年前に自然消滅した文通が急激に始まった。
ちぐはぐな文面の手紙に込めた海飛の意図とは____
最終更新:2018-10-17 10:43:46
1027文字
会話率:33%
かつての戦争で、魔王が存在していた。
しかし――ある時、突如魔王は姿を消した。自然消滅的に魔族と人族の戦争は終結した。
戦争終結から十年の月日が経過した。
平和になったはずの世界は、未だ戦争の爪痕が残っていた。犯罪者、戦災孤児、
滅びた幾多の都市。
犯罪は消えず、人は人を疑い、騙す。都市を出れば魔王軍の残党や凶暴な魔族に命を脅かされる。
そんな世界を魔王『マリア』は、娘として育てている少女『クリス』と共に旅をする。
――自らが世界に振り撒いた災厄の芽を、摘み取る為に。
この作品は不定期更新となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-08 07:00:00
69727文字
会話率:59%
これは私が中2の頃の自然消滅がある実話。
ある日私は初恋をした、とても幸せな毎日だった、しかしそこに待ち受けることとは..
最終更新:2018-05-06 18:04:50
1207文字
会話率:37%
JAZZの数え方。
囁く男、虚言つく女、死ねない男、やらせる女、殺せる男、こいつら全員サイコパス?
狂気はフツーに混ざってるw
一部上場(系?)サラリーマンのナカタミノル43歳の過去は弱小暴走族のヘッドにして、数年前六本木一帯を跳梁跋扈した
謎の集団のリーダー。
なんの因果か、みなしごのその身をヤクザの大親分に拾われて、義理の息子として育ってきたが、さんざ悪さをした挙句、その義理のオヤジに「特殊能力」を利用され、敵のヤクザを皆殺し。あんなん当分やりたくないぜ、と今日この頃は、安穏とサラリーマン人生を過ごしている。現在の悩みは年下の愛人(部下)に結婚を迫られ、結婚しなければセクハラで訴えられそうなことと、たまりにたまった飲み屋のツケ、と仕事がいまいちパッとしないこと。そんな時に、自然消滅的に解散状態にあったその集団への依頼が舞い込んでいるというガセネタが六本木中を駆け巡る。それがきっかけで、もう懲り懲りのはずの狂気の沙汰の揉め事に再び巻き込まれる。ガセの依頼は、昔の仲間の妻を殺すこと。とうに終わったはずの血みどろの狂気とバタバタの殺し合い=昔の揉め事への意趣返しか?新しい揉め事を誰かが起こそうとしているのか?女との揉め事(セクハラ訴訟)を引きづりながら、仲間への義理人情、可愛い妻と子供への愛情、上司や会社への媚びへつらい、部下へのコンプライアンス、ついでに飲み屋のツケも引きづって引きづって引きづりつつの大暴れ。普通のサラリーマンがここまでやるかぁ?普通じゃないっての!普通に見えて普通じゃない~元少年窃盗団のイケメンバーテン、凶状前科と痛風持ちのプロデューサー、記憶障害・虚言壁のOL、セックス依存症・ガンマニアの女子大生、ついでにチンピラ、ヤクザ、警察、不法滞在、政治家、セレブに金持ち、どこかで見たよなこの世の有象無象を巻きこんで、六本木の現役、OB入り乱れての痛快過激アクションの行く末は、やっぱり期待通りのどんでん返し、イイ子とコンプライアンスばかりの現代だから、たまにはこんだけとんでもねぇ、馬鹿な奴らがいた方が世の中やっぱり面白い!
一丁ここらでいろんなもんに、できることなら意趣返し、当代とんでもピカレスクってのぁ、・・こういう感じでいかがでしょう?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-20 08:45:38
14010文字
会話率:34%