崖から落ちた仲間の卵を探していた、老竜エンリーシュ。
彼の元に現れたのは、同じ土地に住まいながら境界を隔てて生きる、オーク族の子供だった。
探していた卵を届けに来たその子供、ガインの面倒を見るようになるエンリだが……。
最終更新:2022-01-05 00:00:00
5024文字
会話率:25%
バタラニティ王国の王女アスカは、勝手気ままで自由奔放な少女。
彼女はある夜、王宮の宝物殿へ忍び込み、なんの因果か古の遺跡へ転送されてしまう。
何千年も昔に建てられたと伝わる鉄の遺跡で、彼女は二人の少年と出会う。
ひとりは城下の街で
孤児として生活しているラクニィドという少年。
気は小さいが、優しい心の持ち主だが、グループのリーダーからは疎まれていた。
そしてもうひとり。
迷い込んだ遺跡で出会ったのは、古くから人類の敵として忌み嫌われている魔物。
オークの少年だった。
三人は遺跡に蔓延る古の機械から逃れ、遺跡からの脱出を計るが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-28 02:51:50
25556文字
会話率:19%
【ざっくり概要】
ヴァンパイア少女のフランちゃんに、いろんな平行世界の日常を聞かせてもらう話。
【詳し目概要】
神と妖怪の住まう場所、幻想郷。
その外れにある紅魔館の当主の妹「フランドール・スカーレット」は、平行世界の自身へと接触を
図ることに成功した。
多数の平行世界の自身と交流を深め、経験や又聞きの四方山話を書き起こしては互いに交換し合う日々。そんなある日、彼女の下に幻想郷の管理者「八雲紫」が訪れた。
「――貴女の収集した物語、他人に自慢してみたくはないかしら?」
彼女が何かを企んでいるのは間違いない。その胡散臭い表情からもそのことはよく読み取れた。けれどフランドールにとって、そんなのどうでも良いことだ。
「――それ、良いわね」
フランドールは、自分の収集物を自慢したい。それ以上の詳しい話には、興味がなかったのだ。
かくして彼女の能力により、フランドールの自室は外の世界と繋がることになった。繋がった先は外の世界、とある裏路地のビルの一角。
人通りすら少ないそこに、一人の男が通りかかる。何の因果か、フランドールの部屋から漏れる光に気付いたその男は、興味の向くまま、その異界への扉を開け放った。
その先に、反常識的な世界が広がっていることを知らないまま――。
初日3話投稿、以後毎日18時半に更新。全28話。
※この作品は東方projectの二次創作です。同作の二次創作ガイドラインを遵守しております。
ガイドライン→https://touhou-project.news/guideline/
※この作品は別所で投稿した作品群を短編集として再構成したものです。一部内容が過去作と重複している場合があります。
また短編としてpixiv・ハーメルン・東方創想話に、連載作品としてハーメルン等にマルチ投稿しています。ご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-22 18:00:00
92442文字
会話率:47%
少年・エーリクは祖父の残した自宅で、たった一人で暮らしていた。
変わらぬ日々を過ごすエーリクはある日、家の前に見知らぬ少年が倒れているのを見つけた。
その少年は珍しい、羽の生えた人だった。
最終更新:2021-09-23 09:11:46
16530文字
会話率:23%
AIが限りなく人間に近づいた未来の話。
引き籠りだった僕に、とある少女は謎のフルダイブVRゲームを勧めてきた。
それは制作者不明、運営もいないという謎のゲーム『アポカリプス』で、何をするも自由な知る人ぞ知る奇妙なVRゲームだ。
そこで異種族
NPCの少女と出会った僕は、彼女たちに高度なAIを持った心があることを知る。
仲間たちと平和な街づくりゲームを楽しんでいた僕だが、ある時期からゲームの環境は一変した。
スローライフを楽しんでいたプレイヤーは淘汰され、リアルな殺し合いを楽しめる戦争ゲームとして、過激なプレイヤーが大挙して押し寄せた。
NPCに心があることを知っているのは、何故かNPCと会話が出来るスキルを持っていた僕だけだ。
「NPCだろうと知能があるなら、それは人と変わらない」
文字通りゲーム感覚で殺される彼女たちを、僕は見捨てたくなかった。
そうしてNPC狩りを妨害していた所、上位プレイヤーに殺されリスポーンするはずの僕はNPCとしてゲームの世界に転生してしまった。
「アナタにはこれからNPCたちと、この世界を守るために戦ってもらうわ」
一人だけのデスゲームとなった世界で、無限コンティニューを繰り返すプレイヤー達を相手に、僕は異種族NPC達と生存のためのゲーム革命をすることに――――。
少しの間、週1~2回更新になります。
※この作品はアルファポリス、カクヨムでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-19 15:09:13
279922文字
会話率:40%
人里から遠く離れた山奥には、古より生きる竜がひっそりと棲んでいる。
その古竜のもとへ、若い雄竜が悩み相談をしに訪れた。
人間の娘に心を奪われてしまったけれど、どう向き合えば良いのかがわからなくて困り果てているのだという。
古竜は相談に乗って
やることにするのだが、人間の娘との古くからの縁を知ることになり……竜と人を結び付けてやるために、陰ながら奮闘することになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-06 18:11:17
103322文字
会話率:29%
人類と龍人、精人、力人、ヴァンパイアの5つの種族の対立と、それらの種族の関係の回復を目指すもの達の作品の世界観の紹介。全てが始まる原因となった事件とこの世界の始まりを描いた神話がもたらす謎とはいかに…
最終更新:2020-11-18 22:02:13
17102文字
会話率:52%
「マルグリート・フェルナス、貴女を国外追放する!」
そう元・婚約者に宣誓されたショックで意識を失った私は、気付くと神様の所にいました。
前世の事を思い出した私に神様が転生ボーナスで与えてくれたもの、それは……家!お金!魔力と必要な魔法!
その上不老不死!
ならばもう、こんな国に用はありません!
さようなら不義理な婚約者、こんにちは新天地!ここから私一人の人生スタートです!嫌がらせ(未遂)で鍛えた調薬技術でのんびりスローライフします。
でも、(人外)イケメンズが放っておいてくれなくて?!
そんな私がいつの間にか祖国や他国との関係ができていき、私が転生した後中々記憶を取り戻せなかった理由も、実は転生先の世界が絡んでいて……神とアニマル(幻獣)と人間と、魔女のマリーが織りなすファンタジー開幕!
カクヨムでも同時連載・アルファポリスで別名義にて連載しています。
1月21日にジャンル別日間1位・総合7位ありがとうございました!
※感想の取り扱いについては活動報告を参照してください(10/27追記)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 10:00:00
185255文字
会話率:37%
兼島達哉41歳、アクション俳優目指してたけど夢半ばで諦めて新たな生き方模索中…………………だったんだけど、どぉ~して異世界物のラノベみたいな世界に迷い込む!?
こういうのって神様的な人が現れて何しか説明してくれるもんなんじゃねぇの!?
悩ん
でいても仕方ない!謎は自分で解き明かす!………………解き明かせる、のか!?
なにわともあれ、剣と魔法のファンタジー!現代社会より生き易くて思った以上に充実してるわ(笑
魔物退治にダンジョン攻略、異種族交流と異世界ライフ満喫中!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-23 17:26:12
128282文字
会話率:52%
高校生の菅井蒼穹は何の理由も判らないまま異世界へと召喚される。しかし落とされた異世界はスライムと呼ばれる軟体生物ばかりが暮らす異様な世界だった。
人は異世界に堕ちた瞬間、何を得、何を失うか。その核心を問う問題の異色作!
登場人物
菅
井蒼穹 主人公。異世界転移で召喚された至って普通の男子高校生
ユーグレナ ヒロイン。オレンジ色の体色を持つ美少女スライム。宰相家の使い走り
ブ・プロテウス 王国の宰相。青い体色を持つ少年スライム。蒼穹を保護する
ブ・キロドネア 御側衆と呼ばれる国王の近侍の筆頭。プロテウスの政敵
王様 ブロムランド王国の国王。ヴィーマの侵略を受け心身共に衰弱している
アニソネマ ユーグレナの実姉。主婦
ブ・メロシラ 王族のお姫様。快活なおしゃまさん
オクロモナスとスプメラ 牧場主の夫婦。蒼穹が世話になる
青いジイバ 牧場で飼われている食用スライム。皆からナベカムリと呼ばれている
ヴィーマ 全高5mの巻貝の様な殻を持つ謎のスライム。集団で他のスライムを捕食する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 07:35:58
135721文字
会話率:49%
それは美容整形医という勘違い神話の始まり。
徹底的にチート魔法。
でも平和に過ごしたい。
全てを平和に整えるために、異世界美容整形医は今日も魔法を使う。
周りの評価に気付けないまま。
2018/05/11
序章が終わり医院を開いたのでタ
イトルを変更しました。
旧タイトルは『チート転生したはずの僕は自称嫁に何度も殺されるので、異世界で美容整形医院をはじめました』です。
《白色転生─悪夢の終わりに|寿《よろこび》を─シリーズ》
時を超え世界を超え、幾人の主人公といくつもの物語が織り成す、転生と魔法の物語。
何かしらの理由で死亡した主人公が転生のチャンスを与えられた。自分の要望にあったチート転生人生を与えられる……はずだった!
待てない主人公達は転生を急ぐあまり、準備が整わない状態での転生─白色転生を選択する。
それは死を前に精神を手放した人への転生。
その環境は決して良いわけがなく、転生した先は悪夢のような環境だった。そんな環境を覆す能力として転生者達には『転生特典』が与えられている。転生者達はそれを享受し利用し、必死に生き残ろうとする。
そんな残念転生人生に、人は希望を見出すのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-20 08:00:00
825350文字
会話率:19%
コンメルキウムと呼ばれる異空間商店街。
ここに存在するものや行き来できるものは全て
旧暦の新年を迎えると一新され入れ替わる。
利用者だけでなく、商店街の店も全て1年更新。
このため、利用が1年限りで終わるものもいれば長く継続して利用する者
もいる。
その法則性は不明。
コンメルキウムの利用者は、人間だけでなく異形のものも多く存在している。
様々な形をした生命や物質が時空を越えて交差し互いに影響し合っていた。
コンメルキウムで1500年になる老舗の店を取り仕切るドミニス。
彼は衣服やアクセサリー類に特殊な効力を付与する能力を持っている。
見た目は40代だが実は100年以上生きていた。
その正体は2019年の今を生きるデザイナーを目指して学んでいる学生。
同様にに100年近くコンメルキウムで様々な様々な術(魔法と呼ばれる)を自在に操り活躍するタナカ・ミノルはドミニスが営む店の常連客。
その正体は900年代を生きる悪霊祓いの法術師。
新年を迎えて新たにコンメルキウムにやってきた少女ハナはミノルと意気投合し
コンメルキウムに存在に対する数々の疑問を解き明かそうと試みる。
そんな中、身近に発生する現象や法則性を文字や数式・図形としてとらえ
その思考を元に製作した衣服やアクセサリー類は
作り手の能力次第でとんでもない威力を発揮することを発見する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-13 14:19:50
14915文字
会話率:30%
オークとロリババアエルフのお話です(身も蓋もない)
――
パウーに投稿した内容を加筆修正したものです
更新頻度は遅いと思いますが、よしなに
※作品タイトルは仮です
残酷描写について:書くかどうかはさておき、イリーティアの記憶欠落の設
定等は割とひどいエピソードもあるので……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-18 00:49:08
7820文字
会話率:21%
私はハーピーと呼ばれるモンスターの中で優秀な個体。そのため今回の【異種族交流】のために【聖栄学園】に特別留学生として入学することになる。そこで出会う様々な交流が私にどんな変化をもたらすのか。待ち受ける結末は共生の道なのかそれとも破滅の道なの
か。それはわからない。
私は学生寮に住むことになった。今後3年間ここで暮らしていくのだと改めてプレッシャーを感じる。しかしここで折れて帰るなど馬鹿馬鹿しい。やるなら最後までやり遂げる。そんな覚悟で今回の留学生として立候補したのだ。
私が掲げる目標。それは【大きく強くなること】と【人間と仲良くすること】である。
こんなに美味しそうな人間が沢山いる環境ではたして私は人間を食べず生きていけるのだろうか?不安になってくるがきっと大丈夫。何故なら。
私は優秀だから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-02 03:37:04
22168文字
会話率:52%
突然異世界に召喚されたらしい。能力を一つ貰ったもちろん召喚魔法だ! これで俺は人生勝ち組…のはずだったんだがなぜか布団しか召喚出来ない。まあ寝れるからいいよね? それに誰かに会えって言われたけどわからないんで、自由にしたいと思います。
最終更新:2019-10-29 16:48:54
26837文字
会話率:53%
日本が2年に一回は災害にあい、6年周期で太陽フレアの影響で地球規模の電子パルスが吹き荒れる世界。東側と西側の冷戦が終結して数年後、突如地球周辺の衛星やデブリが落下。それに合わせたように衛星軌道上に謎の隕石によるデブリベルトが形成された。そこ
から発せられると思われるエネルギーによって原子力機関や兵器は使えなくなり、軽い電波障害が常時発生した。寒冷化が発生し、食料不足から端を発した世界群発戦争が起こり、長年続いた。終結して安定した世界から姿消した日本は異世界に居た。常識の通じない異世界で日本は生き抜く。
見切り発車のため本文はグダグダ予定です。趣味丸出しのため稚拙で更新は勝手に止めるかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-15 23:05:39
26993文字
会話率:49%
人魚さん陸へいく。人魚姫のような昔と違って、今は陸へも行きやすくなっているのではないかな、と勝手に想像して書いてます。
キーワード:
最終更新:2019-02-16 22:55:33
764文字
会話率:28%
数百年先の未来、1万4千光年に点在する800もの人の住む星々での話。
この宇宙は連合、連盟の2つの勢力に分かれて、170年以上も戦争状態が続いており、互いに勢力拡大のため、まだ発見されていない人の住む星「地球(アース)」を見つけ出しては、自
勢力に組み込む活動を続けている。
その一つ、地球(アース)813と呼ばれる星は、数千もの国々が争いを続ける群雄割拠の世界。さらにエルフ、ドワーフといった「亜人」に、スライムやコボルトのような「モンスター」まで住む複雑な生態系を抱えている。
この星との同盟交渉を担うこととなった連合側の星である地球(アース)294の、遠征艦隊所属の若き艦隊司令であるエルンストと、地球(アース)813のオラーフ王国にて騎士団長を務めるジャンヌが、国王陛下の取り計らいで夫婦となった。
その夫婦が地上では人族同士の争い、モンスターとの戦い、亜人と人との確執に、宇宙では敵対勢力である連盟軍との戦闘へと奮闘する。
そして、伝説のドラゴンが……
気の休まらない若い司令官と、毎日が楽しくて仕方がない女騎士団長の夫婦生活を中心に描く、異文化・異種族交流、宇宙戦闘の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-01 17:00:00
311843文字
会話率:44%
瞬き一つで世界が変わり、また視線を外すとそこにはゲームで見慣れた中級ボスの存在が。
異世界転生した直後に、説明もなく力を与えられずにこの仕打ちは流石にないんじゃないですか?
そんな感情とは裏腹に時は進み戦闘が始まってしまう。
様々な困難を乗
り越え、友を増やした先に待ち受けるものとは……
週一更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-23 20:17:18
116258文字
会話率:40%
世にも美しい空中庭園に佇む、古代図書館『エニグマ』。探求者の書庫とも呼ばれ、魔法使いや研究者などの知識人が集い、日夜研究に精を出していたり、いなかったり。いなかったり。
そんなエニグマの管理人であるミソラのもとには、不思議とどこか欠陥の
あるお客様が種族を問わず訪れていた。司書の仕事は部下の妖精におまかせして、ミソラは今日も彼らの悩みに耳をかたむける(相談に乗るとは言っていない)。
ほのぼの異種族交流ファンタジーを目指しています。世界観的にキャラクターたちの価値観がたぶん一般とは違う+作者が恋愛描写苦手なので、普通の恋愛要素は予定していません。
不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-02 18:00:00
9110文字
会話率:53%