日本三大怪談をほんのりモチーフにお借りした、現代のお話を纏めた短編集(予定)です。
『結像』
うたた寝していた喜田(よしだ)は、嫌な記憶を思い出して家を飛び出す。あてもなく繁華街を歩いていたところ、偶然会った同級生に誘われたのは、地下ア
イドルのライブだった。
『溶解』
特殊な性的指向のせいで、恋愛を諦めた新田(にった)。親のため、生活のため、生涯隠し通す気でいるけれど、それにしたって少し外野はうるさすぎやしないか。
少しやさぐれた新田の前に現れたのはーーーー
『昇華』
とある大型掲示板の片隅に、謎のコメントが書き込まれた。
「あの、おさらしりませんか?」
荒らしの投稿だと塩対応なネットの住民達だったが、事態は急転する。
ーーーーおじさん達の熱い一夜の物語。
※ この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-29 23:13:45
41412文字
会話率:26%
何もかもがわからないなら群青色の蝶がいることだってわからない。それら全てがわからないなら俺が「わかる」ことは、「わからない」ということただ一つ。だから──
この作品は自サイト・ノベプラにも掲載しています。
最終更新:2021-06-25 18:00:00
839文字
会話率:0%
『奇跡の溶解磁力』・・・『詩の群れ』から
何を言いたいのか分からないのが、詩の特徴だとしたら、例えばこの様な詩も、形作られる訳である。詩集『詩の群れ』、から。
最終更新:2021-04-28 05:10:55
289文字
会話率:0%
ありふれた日常が好きな主人公、長門佑(ながとゆう)は友人の山野弘(やまのひろ)野崎泉(のざきいずみ)川城舞(かわしろまい)の三人が話していた「旧校舎の噂」を聞いた。話の流れから旧校舎の噂の真相を探るために四人は夜に旧校舎になった4人。だが、
この決断が、4人を日常から非日常に引きずり込む。次々と4人の前に恐怖が襲いかかる。果たして4人は無事にいつもの日常に戻ることができるのか?旧校舎の真相とはいったいなんなのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-27 23:32:03
32346文字
会話率:60%
過去の約束を果たすための、奮闘する主人公の「氷神 零時」は普通の人間とは別種の「アナザーヒューマン」として「ホーンテッド」という化け物と戦う軍人を育てる「都立魔術部隊育成学校」への進学を決める。だが、世界は矛盾と無益な争い、戦争が続いている
。また、様々な思想をもつ者の間で自分がどうするべきか。本当の敵は誰なのかを探しながら過去の約束を果たすために成長する零時。そして、零時の周りに集まる仲間も零時の姿を見ながら成長していく。
最初は、10年後の島から始まるが一章からは10年前の島から始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-23 00:24:38
8928文字
会話率:57%
世界に異常が起こった。
現代社会にはありえないはずのスライムの大量発生。
のちに勇者と呼ばれる動画配信者はスライムを鍋で煮ることにした。
この作品は「エブリスタ」「カクヨム」
自サイト→https://mugi171015.web.fc2
.com/index.html
にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-05 12:00:00
3055文字
会話率:44%
※MF文庫Jより書籍化決定しました。2019年1月25日、1巻発売です。
アランは地上最強の鉱夫である。採掘100年目、なぜかスコップから岩石溶解ビームが出た。1000年でビームは波動砲に進化した。地道な採掘の経験値は、本人も知らぬないう
ちにアランを最強のスコップ使いにしていたのだ。
ある日、アランは山賊に襲われる王女と出会い、スコップで救出する。国王暗殺の濡れ衣を着せられたと語る王女は、アランに冒険の護衛を依頼する。報酬は「私にできることなら、なんでもします」なんでもって?「こ、子どもを、つくります!」
そしてはじまるスコップ無双。唸るスコッパーライフル(遠距離狙撃)。轟くスコッピング・ボム(広域爆撃)。あらゆる敵をスコップ一本で駆逐し、姫には「さすがです鉱夫さま!」と崇拝され、やがてアランは世界を救う伝説の英雄となる。
そんな感じの【超王道】をゆくスコップ英雄ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-25 18:50:24
398125文字
会話率:45%
私、タミス・ビーンはなぜか、異国の地獄界というところに来てしまっていた。そこには、見たことないような大男が2人いて、どうやら私の生前の悪業を裁くのだという。
どういうことだ、私は知らないうちに死んでしまい、死後の国(しかも異国の)いま、いる
のだろうか?
問答無用・・とばかりにその、大男は私に金塊のどろどろに溶解したものを口から注ぎ込む気でいるらしい。まって、助けてくれ、私はそれほどまでに、生前に悪行を施してしまったのか・・?
「あれ、あんたタミス・ビーンだよね、おい、違うよ人違いだ、この人はカーロス・ゴンヌなんて人じゃ
ないよ」
そう言って、私を助けてくれたのは、連載の主人公Kであった・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-24 18:49:27
3693文字
会話率:57%
「それ」はガラスケエスの中で発生する――
これは溶解処分すべき重要書類である。速やかに、処分すること。
最終更新:2018-06-13 17:24:44
9486文字
会話率:39%
過去、別サイト様で書かせていただいた詩作品となります。こちらにも載せて頂きたく思い、失礼致します。
最終更新:2018-01-29 16:08:58
654文字
会話率:100%
202X年、日本全国で1000万人を超える人々が溶解した。
突然の事態に困惑する世界各国も、日本と同じ状況に陥っていく。
手掛かりは「ヴォイニッチ手稿」。
解読不能な文字に不可思議な挿絵が意味するものとは何か?
生き残った人々が懸
命に打開策を模索する中、溶解した液体からは……。
*この小説はフィクションです。実在する国家、団体、企業、個人、法律、地名、その他固有名称等とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-09 17:00:00
68145文字
会話率:27%
委ねてみると楽かもしれませんよ?
キーワード:
最終更新:2017-01-21 23:08:34
388文字
会話率:0%
溶解度を絡めた、記憶のお話。
最終更新:2016-12-30 11:07:41
3965文字
会話率:33%
顔が溶けていく男が遊園地に行く話。嘔吐描写、人が死ぬ描写があります。
最終更新:2016-07-27 10:23:27
7534文字
会話率:24%
「貴方は生まれながらにして選ばれた者。運命的に?はたまた細胞的に?まぁ、どっちでもいいけど。とりあえず、あなたは今進化した」
ある日、不慮の事故により命を落とした青年、神原雄二が甦った。
またある日、渡上遥は同窓会のメンバーの一人が
溶解するという現場に居合わせる。恐怖によりその場から遠く離れたところに来た時、遥は異形の存在グレイドルに襲われる。
グレイドルは必死に逃げ惑う遥を追い回すかのようにいつまでも追いかけ続けついに遥をその手にかけようとした。その時、一人のライダーがグレイドルの攻撃を防いだ。
ヘルメットを外し、素顔を見せたその者は遥が同窓会のメンバーとの待ち合わせ場所に向かう途中で訪れた食堂で出会った青年、天城翔であった。
「下位種のグレイドルか……」
遥はいまだ知らなかった。
すでにこの世には異形の物が潜んでいるという事を。D-ファクターと呼ばれる魔法使いたちが、いるという事を。
今、神を生み出す進化の戦いが始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-16 00:00:00
67985文字
会話率:44%
祓い師の集団である蜂屋村。そこ出身の少年――竹本雄太は過去に溶解を退治することができずに落ちこぼれの烙印を押され、東京で普通の学生として生活をしていた。
彼のもとに実家から連絡が入り、自分と契約を望んでいるねこまたがいると言う。急遽、実
家に戻った雄太はそのねこまた、せんりと対面した。彼女と契約をしようとした雄太だったが、せんりは彼が自分のことをおぼえていないことに不機嫌になって逃げてしまった。
あまりにも強いせんりの力に霊能者の雄太は追いつくことでやっとの状態だった。
しかし、なんとか契約を交わしても我がままなせんり。
騒がしく生活をする彼らに、ねこばた祓い師としてのはじめての仕事が入った。その事件は都内の某所での幽霊退治。でも、この幽霊が普通の悪霊ではなく、スケベな幽霊だった。その幽霊を捕まえようと隠れていた二人は間違えて変なおじさんを捕まえてしまう。話を聞けば、その人は国の霊的機関の法力者なのだそうだ。
雄太は幽霊退治の後にその役人に事件の依頼をされる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 17:53:39
2227文字
会話率:4%
ショートショートにもなれないショート
最終更新:2015-09-17 12:49:40
881文字
会話率:50%
「私」が不思議な物に出会う話です。
ラノベとしては読みにくいかもです。
最終更新:2014-11-21 22:44:27
882文字
会話率:8%
貴方は、チョコレートをどう思いますか?
私はとても、ほろ苦くほろ甘く…まるで、それは。
人一人の生涯の様だと思うのです。
このお話は、そんなチョコレートの様に溶けそうな程の、男の子のお話です、男の子を女の子が夢物語の様に救済するお話です。
彼は、ヴァレンタインが嫌いだそうです。
私は、ヴァレンタインが大好きです。
だって、彼にチョコレートを渡せる日なのですから。
さてさて、きっと彼に渡すチョコレートはビターチョコレートとなるでしょうね……だって、彼の一部の生涯の終わりは…唯ほろ苦く終わるのですから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-17 03:00:00
4533文字
会話率:18%
二年前、たった一度しか会った事のない男性に恋をした――。三年付き合っていた男性を同僚に奪われたと同時に三十代に仲間入りした加藤千穂は、仕事にも自信がなければ気持ちに余裕もなくなっていた。膨大な仕事量のおかげで体調を崩していた千穂に、更に追い
打ちをかけてきた電車内での痴漢行為。抵抗しようにも頭が真っ白になって動けなくなった千穂を助けたのは、元ヤン風の男性――冴島彰人だった。窮地を救ってくれた彰人に急速に魅かれていく千穂だったけれど、彼は自分のコンプレックスから彼女の好意を冷たく突き放す。それから二年。盲信的なまでに想い続けてきた彰人と再会した千穂はようやく心を通わせるものの、彼には色々事情があるようで――? 恋に夢見る似非キャリアウーマン×伝統工芸を守る鋳物師との格差恋愛。富山県の伝統工芸シリーズ第一弾。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-07 21:57:50
73129文字
会話率:45%
岡田茂吉師のろんぶん
最終更新:2013-06-02 10:08:29
1006文字
会話率:0%