5年前、私は亡くなったお母様から貰った大切な帽子を失くしました。その時のことは覚えていないのです。大きな何かに巻き込まれたのか、記憶を失っているから。それ以降、伯爵家の後継としての教育はなくなり、従兄弟が養子入り。何故か高度な淑女教育をさせ
られ15才の社交デビュー。私のエスコートを家族が誰もしてくれないと思ったら……。あらすじはシリアスっぽいですが、どちらかというとラブコメ風です。
なろうラジオ1000文字以内に応募しようと思ったら無理だった(笑)ので、普通のショートショートストーリーに変えました~。年始の暇潰しにどうぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-05 00:00:00
2923文字
会話率:40%
ああ……またここからなんだ……
彼女、『イシュタル・ゴーデンバーグ』がこの光景を見るのは5回目だ。
過去4回、18歳で死んでは同じ場面からまた始まる。
1回目は王太子と正式に婚約した祝賀会の最中にワインを飲んだ直後、全身が焼ける
ような痛みとともに息が苦しさを覚えたのが最後の記憶。
2回目は王太子との婚約解消後に生家から勘当され途方に暮れる中、暴漢に襲われて誘拐、そのまま凌辱され続けて何も見えなくなったのが最後の記憶。
3回目は何もかもが嫌になって屋敷に引き篭もっていたら、領内に侵入してきた魔物に追い詰められ、お腹のあたりに強烈な痛みと熱さを感じたのが最後の記憶。
4回目は王太子と学園の関係を最低限こなし、領内で魔物対策に力を入れたけれど、税や徴兵に対して領民の反乱がおきて罪人として首を斬られたのが最後の記憶。
そして、今は5回目……こうなりゃ、自棄だ!
王太子と婚約もしないし、魔物への備えもしっかりして、領内を整備、領民を幸せにして私の必要性を認識させて、自由気ままな生活を満喫してやるんだから!
これまでの生で受けた淑女教育と妃教育により、教養も礼儀作法もバッチリ!
培った経験から魔物対策に重要な軍備強化方法も問題なし。
あとは領を発展させる方法を考えなくちゃ!
私の幸せのために、領のみんなを幸せにしなくちゃ!
しかし、彼女は気付いていなかった。
過去4回の人生の最後で彼女の名を呼ぶ人のことを。
そして、自分と同じく繰り返す者がいるということを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 16:00:00
210672文字
会話率:28%
【文字数は予約投稿登録済みの数字です】
「聖女」が多大な価値を持つ国ハルツェンバイン。辺境で魔物を狩って暮らしているミアは、希少な「封印・解除の聖女」として覚醒する可能性があった。10歳のとき父として名乗り出たカレンベルク公爵の屋敷へ預け
られることになり、初恋の人ディーの面影を胸に、ミアは王都へと向かう。
王都の公爵家には腹違いの姉たちがいた。厳しい長女ドロテア、性悪な次女アンネリーゼ、優しい三女フローラの3人だ。「癒しの聖女」として絶大な力を持つ次女アンネリーゼは、三女フローラが聖女として覚醒したらその力を封印しろとミアを脅してくる。
聖女の覚醒期限は16歳の誕生日。覚醒したくないミアは、初恋の人ディーを探したり淑女教育を受けたり剣の腕を磨いたり、穏やかな王都生活を送ったのち、故郷に帰るつもりでいたのだが…………そうはいかなかった。
*8話まで1日2回更新(7時・19時)、9話から1日1回更新(7時)になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-29 07:00:00
422315文字
会話率:46%
伯爵家の庶子(隠し子)であるアーニャは、腹違いの兄たちが相次いで亡くなったことにより、伯爵家に迎え入れられる。
半年という促成の淑女教育を施されたアーニャは、王侯貴族の子弟が通う学園に放り込まれることになった。
何とか淑女を取り繕いながら
学園生活を送っていたアーニャだったが。空き教室で下町言葉(スラング)を漏らす所を、第一王子のエランに目撃される。
下町言葉(スラング)を聞かれたのは、アーニャにとっての痛恨事であったが。
どうしたわけか、エラン王子から気に入られて……。
これを機に、アーニャは王子絡みの様々な事件に巻き込まれていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-07 20:40:15
26694文字
会話率:34%
伯爵家の庶子であるアーニャは、母と二人下町で暮らしていた。
だが、伯爵家の嫡子が相次いで亡くなったことにより、伯爵家に迎え入れられる。
半年という促成の淑女教育を施されたアーニャは、王侯貴族の子弟が通う学園に放り込まれることになった。
何
とか淑女を取り繕いながら学園生活を送っていたアーニャだったが。空き教室で下町言葉(スラング)を漏らしていた所を、よりにもよって第一王子のエランに目撃される。
しかし、どうしたわけかエランに気に入られたアーニャは、それからエランとの交流を通じてある事件にかかわっていくこととなる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-09 07:06:27
15663文字
会話率:32%
思いがけず王太子の婚約者になった公爵令嬢のフェリシティは、淑女教育の総仕上げの軽い気持ちで、貴族学校に入学する。同時期に入学した王太子は彼女をそっちのけで、男爵令嬢で聖女のアイビーとの恋にのめり込む。所詮は政略結婚。当然嫉妬心などおこるはず
もなく、二人とは距離をとろうとするも、敵もさるもの。何かにつけて悪者に仕立てようと絡み、遂に婚約破棄を宣言される。
恋心など1ミリもないけれど、だからといってやられっぱなしではいられない。公爵令嬢の権力と人脈をフル稼働し、反撃を決意する。
もちろん、相手が望む悪役らしく。
いわゆる『ざまぁ』に挑戦してみました。
連載ですか、コンパクトにまとめるつもりです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 21:43:00
42285文字
会話率:25%
勇者に憧れる英雄オタクのぼくっ娘おてんば娘のノルン。
元聖女のおばあちゃんに厳しい淑女教育を受けながら育てられていたある日、伝説の女神の杖を手に入れ伝説の聖女として、伝説の神剣を手にした勇者と共に冒険の旅へと旅立つ。
最初の頃はずっと欲しか
った神剣を手にした勇者に嫉妬したりもしてたけど、今では優しくて強くてかっこいい勇者の事が大好き。
そんな恋する少女がハッピーエンド直前で、前世を思い出して空回りする異世界ラブコメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-05 19:37:11
176835文字
会話率:47%
キングオブ庶民のわたしが、王国に稀な召喚士だってバレちゃった!
王宮の魔法学校に上がるため、貴族の養子になって淑女を目指そうとしたわたし、ローレイ。通称、レイ。
貴族の領地で被災して、淑女教育ゼロ&お金もゼロで王都にやってきちゃったぞ
!
王国のバイト先、近衛隊で再会したのが、馴染みのとんでも美貌、きらきらオーラ出まくりの男、アルフォンソ。通称、アル。
極上の見かけでヘタレな性格、あんたそれでやっていけんの?
やたらと懐いてくるアルの、迷惑なきらきらと付き合いながら、今日も動きやすさナンバーワンの男装で、自分を貫くレイなのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 17:18:48
111396文字
会話率:34%
完璧な婚約者となかなか仲良くなれないパメラ。機嫌が悪い、怒っていると誤解されがちだが、それもすべて慣れない淑女教育のせい。
ストレス解消のために下町に出かけた彼女は、そこでなぜかいないはずの婚約者に出会い、あまつさえナンパされてしまう。ま
さか、相手が自分の婚約者だと気づいていない?
それならばと、パメラは定期的に婚約者と下町でデートをしてやろうと企む。相手の浮気による有責で婚約を破棄し、がっぽり違約金をもらって独身生活を謳歌するために。
パメラの婚約者はパメラのことを疑うどころか、会うたびに愛をささやいてきて……。
堅苦しいことは苦手な元気いっぱいのヒロインと、ヒロインのことが大好きなちょっと腹黒なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 20:04:57
7991文字
会話率:56%
チェルシー・オットコマエ伯爵令嬢はグランド・オネエダモン公爵令息の婚約者だ。マンカラーノット国の騎士団の時期副団長と取りざたされているグランド。逞しい体躯と美しい容姿。国中の乙女の心をわしづかみにする美丈夫のグランドだが、大きな秘密を抱えて
いた。その秘密を知るチェルシー。
秘密を抱えながらも仲睦まじい二人の間を邪魔しようとする人物が......。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-09 00:13:47
18874文字
会話率:46%
※主人公の一人称で物語が進みます。
グラスフィーユ伯爵の長女・リターシャ(リタ)には幼い頃に両親が決めた婚約者がいた。
リタの6歳年上で王家と血縁のあるカスティーリ公爵の次男・ルーイン公子。
それなりに信頼関係を築けていると思っていたのに
、リタが全寮制のフィニッシングスクールに通う間にルーインの浮気が発覚。
男性に嫌気が差した彼女は、卒業と同時に婚約を破棄して修道女になることを決意する。
淑女教育をフィニッシュするのと同時に、貴方との婚約もフィニッシュさせていただきます。
*この作品は「アルファポリス様(https://www.alphapolis.co.jp/novel/262169496/939665936)」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-28 23:08:53
94057文字
会話率:36%
10年以上も婚約者の関係であった男性から突然婚約破棄を言い渡された。理由は彼に本命(男)がいたから。私、淑女教育頑張ったのに!!
「婚約者を男性に奪われた」という意味がわかるのは最後になります!4話で完結します。
最終更新:2022-08-04 00:36:39
19715文字
会話率:49%
私はアネット・オールセン公爵令嬢。
この国のオーブリー王太子の婚約者。
自分で言うのもなんだけど、名門公爵家の長女という身分もさることながら、これまで勉学も淑女教育もみごとにこなし、今や未来の王太子妃として一目置かれる存在になったと
思うわ。
私の婚約者だって非の打ち所がないともっぱらの噂。とてもかっこよくて紳士的で優しい。聡明さだって兼ね備えちゃう。
でも、なんだか最近、婚約者がうっきうき。
女の勘で「何かあるな」とピンと来たら、彼の侍従長が持ってきた帳簿の支出を見て、浮気を確信!!!
どうしたものかと婚約者の身の回りを調べていたら、私と『婚約破棄』するつもりなんですって!!!
してご覧なさい、『婚約破棄』。私だって、ただで見ているつもりはありませんわよ。
異世界恋愛物語。設定ゆるいです。
私自身がお金持ちの世界に無縁なので貢ぎ物は完全妄想です(汗)
お気軽に読みに来ていただけたらありがたいです。
すみませんが、よろしくお願いいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-25 04:00:00
5220文字
会話率:31%
「アリス様は王子妃の最有力候補。無事に婚約者となれば、その側に仕えるお前は大過なければいずれは王子妃の、ゆくゆくは王妃の護衛騎士となることも夢ではない。騎士課程で格下相手にチマチマ実績作りするよりも手っ取り早いと思わないか?」
騎士の父や兄
の背を見て育った伯爵令嬢キャサリンは同じく騎士の道を目指す少女。
剣の腕もある、見た目も可愛い、だが「美人すぎる女性騎士」と呼ばれるはずの未来はまだ見えぬまま、なぜか学園で淑女教育中!?
騎士になるため、モテモテ美人になるため、見えない未来を夢見てキャサリンは今日も敵をなぎ倒す!
しばらくはドタバタコメディ調です。恋愛は後々タップリ甘々なのを出す予定です。
※性的嗜好の話や下ネタが一部含まれます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-09 18:02:09
582027文字
会話率:57%
乙女ゲームの世界のヒロインに転生したミッシェルは、異母姉もまだ記憶を取り戻す前の転生者であり、無自覚ながらも破滅回避に勤しんでいる事に気づく。
転生ヒロイン何てぎゃふんされて破滅する代名詞じゃない…!と追い詰められたミッシェルは辺境伯にす
がり、助けを求める。
ミッシェルに良い印象を持っていなかった辺境伯だが、心を入れ換えて淑女教育に励むミッシェルを見て評価を変えていく
ミッシェルは果たしてぎゃふん回避を出来るのか…?
カクヨムにも同じ内容で投稿してあります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-06 12:00:00
10565文字
会話率:32%
とえる学院に在籍しているエリアーヌは、およそ1ヶ月前から急激に態度が変わってしまった婚約者の第二王子殿下に戸惑う。それはエリアーヌの婚約者だけでなく友人達の婚約者達も。
彼等が変わった原因は男爵令嬢・ルリィ。
急変した態度からもしや何ら
かの魔法が使われて彼等は操られているのでは……?と疑う。さて、彼等は魔法で操られているのだろうか。それとも……?
やられた事はやり返す。さぁ仕返しを致しましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-17 21:00:00
31334文字
会話率:39%
わたくしは、令和の時代にありながら挨拶は「ごきげんよう」の時代錯誤なお嬢様学校に通う16歳。
家は名家といわれ、学園内では父の会社とつながりのある息女が集まり最大派閥の中心にいた。
「薫子様ごきげんよう」
卒業したら、許嫁との結婚を待つ
ばかりのわたくしは、学友に見送られながら今日も習い事のため運転手の橋本が迎えに来た車で移動している。
10月のよく晴れた午後、まさか橋本から思わぬ裏切りをうけ殺されるとは。
「いっ、痛いー!!!」
「も、申し訳ありませんお嬢様」
???
あれ?わたくし橋本に刺されたような気がしたのですが。夢だったのかしら。
あら?なんだか周りがいつもと違うような
使用人が外国人になっている?
悪役令嬢となってしまった薫子さん。淑女教育は完璧、悪役らしくない悪役令嬢を突き進む!
毎日20時投稿です(*´ `*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-21 20:00:00
36869文字
会話率:32%
伯爵令嬢のマリュアンゼは、剣術大会で婚約者を負かした事で婚約破棄をされてしまう。
嘆く母を尻目に、婚約者であるジェラシルへの未練は一切無いマリュアンゼは、今日も熱心に母の言付け通りに淑女教育を受けていた。
そんな中、友人から頼まれた人体実験
を引き受けてくれないかと気軽に妹を売る兄の依頼を受ける事になり────
※ 注意
この物語は、最後は読み手のご想像にお任せする作りになっております。NGな方はプラウザバックをお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-01 10:00:00
18852文字
会話率:29%
他人にとんと興味がないのだと言われている第三王子が、可愛らしい淡い色彩の少女に笑いかけ春の庭で逢瀬を繰り返している。そんな噂が生徒の間でまことしやかに囁かれるようになっていた。
そんな噂に第三王子の婚約者である少女は胸を痛め、そして思った。
選ぶのは王子なのだから、自分が選ばれなかった時のために、少女が王子に相応しく振る舞えるよう私が淑女教育を施そう、と。
報連相が圧倒的に足りてない王子様と忙しそうな王子様を見てると何も言えなくなる令嬢と、そんな二人の事情に巻き込まれる少女と従者の男の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-10 15:19:55
15649文字
会話率:48%
●あらすじ
王太子の婚約者を決めるパーティーに参加させられることになった侯爵令嬢エヴェリーナ。
王太子妃の座に無関心なエヴェリーナはこれまでの自由気ままな生活を死守するために、あえて令嬢とはかけ離れた素のまま過ごすことを画策する。
しかし、
品位を重んじるエヴェリーナの祖母は家名に泥を塗られることを危惧し、彼女にある誓約を課す。それは、パーティーまでに貴族令嬢としての教養を身につけなければ勉強漬けの日々、つまりエヴェリーナの自由を奪うというものだった。
自らの安寧のためにも真面目に淑女教育に取り組むエヴェリーナであったが、いまいち勉強がはかどらない。
淑女として赤点だといとこたちにバカにされたことで闘志を燃やしたエヴェリーナは最低限のマナーだけでなく周囲を驚かせるほどスキルを身につけ見返してやると決意する。
そのためには1日1つのペースで習得しないと期限までに間に合わない。
無謀ともいえる挑戦もやってみなきゃわからない!
自由を愛する少女は家族や友人たちの力を借りてスローライフを守るために奔走する。はたして無事課題をクリアできるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-23 16:00:00
9001文字
会話率:43%
完結しました!
「シャルロット、お前はソフィーをこれまで虐め抜いて来ただろう、私はその様な品性の無い女とは結婚する気はない! 婚約破棄する!」
公爵家令嬢のシャルロットは学院の卒業パーティーで婚約者の第二王子から婚約破棄を告げられた、それ
も身に覚えのない事で。
そちらが冤罪を被せようとするならわたしくしは貴方の小物っぷりを皆様に知って頂きましょう。
貴族というものは軽率な行動を取ってはいけない、きちんと確証を得てから口に出さなければいけないと言うことを教えて差し上げますわ。
長年の淑女教育により完璧な令嬢の皮を被り続けた幼馴染みであるシャルロットの本来の性格を忘れた第二王子の悲劇の幕が今上がるー!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
一度書いてみたかったザマァに初チャレンジしてみました!
カクヨム様とアルファポリス様にも投稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-21 18:11:10
9976文字
会話率:34%