【完結まで更新予約済】「第四王子ルシファー! 軟弱なうえに問題行動ばかり起こしよって! ごく潰しは出ていけ!」強い魔法の力を持ちながらも、肉体の屈強さこそ正義とされるグラディウス王国においてルシファーは見下されていた。努力が認められず問題行
動を起こすようになったルシファーは、少年の姿に変えられたあげく父王直々に追放され、自棄になり街中で倒れてしまう。彼を拾ったのは、かつてルシファーに「何でも拾ってきてしまう」呪いをかけられたベアトリクス伯爵令嬢、通称ゴミ屋敷令嬢だった。ふたりは共同生活を始めることになるが――?
疲れているときにもおすすめ。肩の力を抜いて笑って読める、痛快異世界恋愛ファンタジー!
※以前同タイトルで投稿していた作品を半分以上改稿して投稿しています(旧作は取り下げ済み)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 21:20:00
124900文字
会話率:43%
柊人は少女を庇って死亡。異世界へ転生する。そこで”射た者を操る”魔剣を手に入れ、欲望のままに無双し、富も女も手に入れ、日々豪遊していた。
しかしある朝目が覚めると魔剣が盗まれていたことに気づく。この事件を機に柊人の運命は大きく変わること
になる。
※旧作の一般文芸版(と意識してる版)です。やや展開は異なります。内容は同じです。
※別の小説投稿サイトにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-09 19:28:46
10617文字
会話率:48%
一万人に一人の割合でこの世に生を受ける奇跡の存在――魔法使い。
人の身でありながら類まれなる超常の可能性を有する彼らは、やがて年を経ると一つの場所にてともに生活を送ることとなる。
――私立有栖川魔法学園。
魔力の三つその舞台で、一癖も二
癖もある魔法使いたちは己がままに生きようと、互いにその力を以てぶつかり合う。
勉強、戦闘、そして恋愛。
誰もが「勝利」を目指すその世界で、彼らの物語はどのような結末を迎えるのか――。
※本作は同タイトルの再構築作品です。
※旧作からさらに加筆を加えております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-30 23:00:00
33213文字
会話率:35%
遺跡から出土した青白く光る手のひらサイズの丸い球。
異物と呼ばれたその玉は、王都であるスレイス内の遺跡から発掘される。
昨年の大陸全土で起こった大地震により、人的被害は少なかったものの、各地の遺跡は崩れ落ち復旧作業が行われていた。
そんな
中で発掘された十数個の異物……
それに直接触れた者は奇声と共に……
体を機械に変異させられた意思の無い破壊者。
それを利用する意志ある強者。
そして新たに体を乗っ取られる少年の話。
------------------------------------------------------------
バンダナコミックさんのコンテスト応募用の作品です。
1万字までということで大幅に短縮しましたが、楽しんで頂ければ幸いです。
[連載中]侯爵家の三男だけど能力板には大盗賊って出ちゃいました。
https://ncode.syosetu.com/n7409iu/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-26 18:00:00
9387文字
会話率:7%
移民船「ノア」が不時着した惑星「エルシル」は獰猛な原生生物が跋扈し、気候や大気組成に関してもとても人が暮らせる星ではなかった。
しかし飛行管制が壊れた「ノア」は再び飛び立つまで数百年を要する。仕方なく人類は長期的な復旧作業のため、この星
のテラフォーミングを開始する。
墜落から百年経った頃、使い捨てと切り捨てられた人間が暮らす街で、原生生物と共生する便利屋「バイル」がある物の回収依頼を受ける。彼は向かった先で自らを「エルフ」と名乗る少女と出会う。
かつての移民船防衛機構が牙を剥き、更に一部の選ばれた人のみが生き、その他の人々を切り捨てる世界で、人々は自らの命を繋いでいく。その先にあるのは新天地か、あるいは母なる本星「地球」か――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-03 11:30:15
32851文字
会話率:45%
「天狗の鼻が突き出すところ…」祖父の残した暗号を解き明かして、孤島・青月島に隠された埋蔵金を発見した人間だけが、埋蔵金を全額相続できるという。
名探偵の羽黒祐介と根来警部が立ち会うも、迎えの船が来ない状況下(クローズドサークル)で、凄惨な
連続殺人が巻き起こってしまう。
根来警部の娘にして本シリーズのヒロイン、すみれが初登場する。すみれは父の安否を心配し、奔走するが……?
密室殺人、アリバイトリック、ダイイングメッセージの謎。名探偵 羽黒祐介シリーズの長編ミステリー第二弾!
※この作品から読まれても一向に問題ありません。さあ、皆さんも無事に孤島から脱出しましょう!
【こちらは名探偵 羽黒祐介シリーズの旧三部作の完全改訂版になります】2023年版
オリジナルバージョン(旧作)……2017年
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-31 17:23:14
131136文字
会話率:43%
こちらは星を渡る運送会社ゼロ・スリーチュアン。 星雲全域、星から星へあなたのお荷物運びます。
大きなお荷物、小さなお荷物、あなたの想いも運びましょう。ご用命は星間ダイヤル0321まで。
今回は新種の花をお運びします。
このお話は、しいな
ここみ様主催の『宇宙人企画』参加作品です。
『ダイヤル0321』は過去にも短編を出していますが、旧作を知らなくてもお楽しみいただけます。
時系列的には旧作より以前の出来事です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-22 05:00:00
7090文字
会話率:31%
高校生の淳一くんは、付き合っている真菜実ちゃんから相談を受けました。
真菜実ちゃんは白い八重歯がかわいい女の子。
彼女のおうちで何やら事件が起こったそうです。
公式企画『春の推理2024』参加作品です。
拙作『チワワ系の女学生』の登場人物が
出ますが、旧作を知らなくてもお楽しみいただけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-21 00:00:00
2858文字
会話率:36%
そこはとても暑い国。
たくさんの大きなガジュマルの木が森を作っていました。
森の中を赤い髪の毛の精霊(せいれい)たちが駆け回っていました。
その精霊たちはキジムナーと呼ばれていました。
霜月透子さんの個人企画「ひだまり童話館」と「開館9周年
記念祭」の参加作品です。
拙作『胡桃ちゃんの人形劇』の登場人物がでますが、旧作を知らなくてもお楽しみいただけます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-22 00:00:00
1782文字
会話率:42%
ロギ・アルスヴァータは目覚めた。人の理性と魔城の本能との板挟みに苦しみながら世界をその手にせんと動き出す。終焉の時を迎えるこの世界に転生させられた理由を知るために。大地を埋め尽くす大軍だろうと古今無双の英雄だろうと魔城の歩みは止められない。
しかしそんな魔城は片田舎の寒村一つすら統治出来ない。魔城としての能力を全て戦争に割り振ったロギ・アルスヴァータの行き付く果ては……。旧作『テネブリスアニマ ~終焉の世界と精霊の魔城~』の完全なリメイクです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-15 08:00:00
661382文字
会話率:57%
アカウント再編に伴い、再投稿した作品になります。
「元の居場所に...」その一言から始まる、謎の物語。熊神町を舞台に、時の歯車がまわりだす。
某マイクラ鯖でのイベント「熊神町の呪い」の小説版。
キーワード:
最終更新:2024-04-01 19:10:00
19461文字
会話率:39%
人身売買で老夫婦に買われ、幸せに暮らしていたテイム。ある時、街が魔族に襲われ、老夫婦が亡くなってしまう。街の復旧作業を手伝っていると国の最高権利者(最恐パーティー)が魔族に街を襲うよう命令した、という噂を耳にした。自分のような人間をなくすた
め、5年間に1度開かれる最高権利者決定試験に参加することを決める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-07 19:00:00
4014文字
会話率:35%
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のスジだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。以後
は改訂版の設定をベースにシリーズ更新を行う予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-23 21:20:57
210576文字
会話率:64%
《Febreto de la Gxemeloj》
ちいさな幻想をあつめた、マイクロノベルアルバム。
旧作に筆を加え、あらためました。
最終更新:2023-11-27 02:00:00
6712文字
会話率:0%
"Konfuzigxo de la Leonoj"
マイクロノベルアルバムⅡ。
新作マイクロノベルに、加筆修正をした旧作をくわえました。
最終更新:2023-11-05 02:00:00
14991文字
会話率:2%
ちいさな幻想をあつめた作品集。
新作マイクロノベルに、加筆修正をした旧作をくわえました。
最終更新:2023-10-31 02:00:00
14954文字
会話率:0%
新作も、もちろんそうですが。
旧作を読んでいただけるのって、嬉しいですよね。
※ ひだまりのねこ先生主催の【集まれエッセイ企画】参加作品です
最終更新:2023-11-02 14:51:37
928文字
会話率:0%
「JKに囲まれたい」
そんな思いを抱く男子大学生が本当にJKハーレムサークルを作ろうとする話
最終更新:2023-09-20 17:22:08
4982文字
会話率:98%
ルーンゴースト大陸西の遺跡地帯で、理律使(シェイナー)ユニスは、倒れていた護衛戦闘士(ガードファイター)の晶斗を拾った。晶斗が遺跡で遭難したのは十年前のこと。彼は奇跡にも等しい確率で生きて戻った『帰還者』だった! ユニスは一文無しの晶斗か
ら雇用するよう脅迫される。ユニスは遺跡でのテスト実施後、お互いの特技に利害の一致をみ、コンビを組むことにした。だが、シャールーン帝国の美貌の宰相閣下によって、この惑星ルーンゴーストの2大文明、惑星と同じ名を持つ大陸ルーンゴーストともう一つの大陸文明サイメスによる大陸間条約締結会議の陰謀に巻き込まれていく。相反する2つの文明の狭間で、謎に満ちた遺跡に隠された希少なお宝『光球(ラディウス)』の争奪戦が始まった! 遠い未来のはるかな惑星を舞台にしたSF冒険ファンタジー。***2008年第15回電撃文庫大賞一次通過作品でした。2018年になろうへ掲載したものを全面改稿している2019年版です。物語の大筋はそのままですが、文章は書き下ろしです。エピソードは細部が改変されていますので、旧作をお読みになった方でも楽しめる作品となっています。※2021年現在メンテ中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-10 20:00:00
249135文字
会話率:28%
「投稿小説 TOTAL CREATORS」に2010年に投稿した旧作です。
「ある日突然連絡付かなくなったらどうなるのかな? 」と思って書き始めたものです。
当時まだスマホなかったんですが、今はスマホ主流。映画の話題も当時のもの。現代もの
ってすぐ古くなっちゃうんですよね。
それで、「坂東の風」のような時代ものに移って行ったのかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-27 12:11:34
56364文字
会話率:45%
『藤原千方伝・坂東の風』のダイエット版です。
少年期を捨て、『平安という時代を描きたい』という気持ちから描いた、物語の背景となる逸話を捨て、作者個人が顔を出し歴史の検証を行うなどと言う、小説の常識としては完全NGな部分も捨てました。
また、史実を出来るだけ重視し、そこに辻褄の合う創作を織り込んで行くという考え方も少し緩めました。
少しは小説らしく、且つ読みやすくしようと思っていますが、垢の着いた旧作を今更読んでくれる人が居るとも思えないのが、正直な気持ちです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-26 11:18:59
318928文字
会話率:31%
「投稿小説 TOTAL CREATORS!!」に2011年01月15日に掲載した旧作です。
今、このサイトに連載中の長編小説「坂東の風」を書くきっかけになった作品です。
この作品は小説とは言えず、長編小説を書く自信もありませんでした。「坂
東の風」を書き始めるまでに1年7か月もかかってしまいました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-23 21:21:55
240文字
会話率:0%
男主人公の異世界ファンタジーです。
異世界転生した元日本人巧良輔は、西洋風のフリージア王国の第三王子アンジェロに生まれ変わった。
アンジェロは女神に気に入られ、常識外れな魔力を得る。
子供ながら魔法を自在に操り、ドラゴンを退治するなど冒険者
としても実績を作った。
しかし、兄王子や宰相に邪魔者扱いされ、辺境の流刑地に体よく追い払われてしまう。
実質追放された事で、周りから人が去って行ってしまう。
しかし、「無人の流刑地でも俺の領地だ! 開拓、開発だ!」とアンジェロは思い立ち、記憶している現代知識を利用して、地球の科学技術の再現に挑む。
チート級の魔法と魔道具を使って領地開発や内政に役立つ技術開発始める。
やがてアンジェロの周りには、人族だけでなく、獣人やジト目のエルフ、酒好き鍛冶バカのドワーフなど一癖も二癖もある連中が集まってくる。
果たして、辺境の流刑地を豊かな領地に出来るのか?
現代知識の再現に、成功するのか?
目指せ! 成り上がり領主!
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスに同時掲載しています。
※以前、怒り狂って削除した作品を加筆修正し再アップしました。
旧作品名:『異世界国作り! 第三王子の転生領地経営 ~流刑地に作る魔法文明』
※作者多忙の為、感想に個別の返信はしておりません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-03 23:00:00
1051476文字
会話率:37%
慨嘆の王子の4章後 エメザレサイド
エメザレが拷問され宮廷を追われた後、復活するまでの4年間のお話。
※この小説は2005年に作成され、全てが原文のままです。
※この小説は2023年にリメイクされた「新・忘却の英雄」の旧作品です。
最終更新:2023-05-24 22:27:56
14229文字
会話率:41%
世界は女神により創られた。
女神は大地に次々と新しい生命を創造していった。
その中で最も力を持つ生命を最後に女神は創造を終えた。
その生命は「ヒト」と呼ばれる。
彼らには大地で豊かに生きるための力「介入」が与えられた。
初めは力
を使いこなすことができず、女神の支えがあっての生活であった。しかし、長きときを経てヒトはその力を使いこなすことによって大地を豊かにし、遂には自身の介入だけで生活を維持することが可能となったのだった。
そのことを知った女神は自身の役割は終わったと悟り長い眠りにつくことにした。
いつかまた我が子らが自分を必要とするときが来ても大丈夫なように、休息をとることにしたのだった。
そう、信じられていた・・・
今の世界において、女神は眠りに就いたのではなく、ヒトを見捨てたのだという考えもあり、諸説がいくつも存在している。
<<ヒトを狩るモノ>>
その存在がヒトビトにその考えをもたらした。
突如現れたその存在はヒトを葬ることを生業とし、決してヒト以外には手を出すことはなかった。かつてヒトは介入を思いのままとし、女神の怒りに触れてしまった。その裁きが<<ヒトを狩るモノ>>だという認識を持ちつつあった。
かつてのヒトは皆介入を使うことができた。だというのに、今や使えるヒトは少なくなり、力を行使できるものを「介入者」と呼び、<<ヒトを狩るモノ>>から唯一ヒトビトを守れる存在であった。これはそんな女神無き後の世界で生きるヒト達の物語。
なお、この作品はEエブリスタ、pixiv、カクヨムにも投稿しております。
当方の処女作でもありますので、読みづらいのはご勘弁ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 20:49:41
55129文字
会話率:51%
その夜、少女はナイトドレスに着替えたまま森の奥へと身を運んだ。
※2023年4月17日に改稿版を公開しました。一応、旧作の方は残しておきました。
最終更新:2023-04-17 23:58:23
2216文字
会話率:40%