NHK党代表の立花氏が鉈で斬りつけられたことについて「違和感」とこういった暴挙を行う事についての反対意見を述べていこうと思います。
最終更新:2025-03-18 18:19:58
3837文字
会話率:2%
3月4日午前、衆院予算委員会では自民・公明両党が提出した予算修正案を自公両党と日本維新の会の賛成多数で可決しました。
個人的にはどこも圧倒的な力を持たない「理想的な議席状況」に近いと思っていましたが、「政治家そのものが酷い」と何の意味
も無かったことについて見ていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-04 21:07:57
4141文字
会話率:9%
今の日本の政治家は国民個人の手取りが増える政策(103万円の壁上昇)については「財源」を求めています。
しかしながら、企業に対する減税(補助金含む)については全く「財源」については議論されていないという歪(いびつ)なことになっています
。
今回は法人減税などの大企業優遇策がいかに国民にとって効果が薄いかについてデータを集めてみましたのでどうぞご覧ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 21:05:13
4314文字
会話率:4%
エリート街道を突き進んだ政治家は、暗殺により転生すると青髪ハーフの少年に……。しかし、転生後の日本は純血を上位人種、混血を下等人種とする国となっていた。迫害されていく混血の人々…。そんな中、純血に対して戦おうとする集団が…………。
最終更新:2025-03-16 03:29:07
5365文字
会話率:55%
貴族社会が中心の世の中で、平民である青年が個性豊かな家族や仲間によって巻き込まれる騒動。
父親の放った言葉により「平民議員」という平民でも政治家になれる道へ引きずりこまれていく青年。
彼は、家族や仲間の協力により「平民議員」になれるのか?
さあ!ちょっと変わった世界で繰り広げられる選挙活動がスタートしていくよ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 16:26:19
259931文字
会話率:33%
年号が変わり時代が進み、日本という国は大きな変化を迎える事になったのである。
少子高齢化、未知のウイルス、第3次・第4次世界大戦、南海トラフ級の地震が連発するなど、国家崩壊を招くような事件が度々起こる。
しかし日本の国民たちは負けなか
った。
一致団結して乗り切ろうとした。
だが日本を崩壊へ招いたのは、腐敗し切った政府と酒池肉林の限りを尽くす政治家だった。
国民が苦しんでいるのに対して、政治家たちは悠々と豪華な暮らしをしている。
それに耐えられなくなった国民たちは、暴力での革命を起こし政府は崩壊、つまりは日本滅亡である。
そして日本は北星王国・日中合衆国・豊栄共和国・京阪公国・雲耀連邦・琉摩連合国の6つに別れた。
そんな旧日本の札幌に生まれた葵は、父の背中を追って軍人の道へと進む。
再度日本を1つの国へ、天下統一を目指す物語がスタートするのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-06 20:03:14
401101文字
会話率:28%
この国が滅ぶ、やりたくないけどやるっきゃない! これ、世直し大冒険?
*
幾度となく転生を重ねて、王侯貴族も貧民奴隷も体験した結果、
自分を「我輩」「俺」「僕」 と呼ぶ三通りの人格を持つ主人公、ワガ。
今度の転生先は、異世界ム
ー・スルバの島国エリシウム公国。
なんと、公王様の次に偉い枢鬼卿《すうきけい》となって降臨、
強大な独裁権と立法権を握り、我が世の春と歓喜したのも束の間、
この国、実はかなりヤバいことになっている!?
そう、フタを開ければ崖っぷちの綱渡り国家だったのだ。
腐敗政治家と強欲商人、そして見渡せば愚民ばかり??
滅びる前になんとかせねば、地獄の取立人がやってくる!
美魔女と没落令嬢、そして吸血ペンギン姫を引き連れて、
やけっぱち枢鬼卿《すうきけい》の、やりたくもない冒険の始まり始まり……
*
本稿は完全なフィクションであり、
いかなる国家・組織・個人・人外魔物とも関係ございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-03 00:12:14
241386文字
会話率:35%
2056年、アメリカ大統領選挙の最後の対決は、歴史に残る熾烈なものだった。対立候補は、実力派政治家オリビア・ウィルソンと、斬新なアプローチで支持を集めた新人候補コニー・ミラー。選挙戦は熾烈を極め、両者の支持率は拮抗し、選挙の日には世界中がそ
の結果に注目していた。
最終的に、勝利を収めたのはコニー・ミラー。彼の当選は、一見、民主主義の勝利を象徴していたかのように思われた。しかし、この結果は人類史上最も恐ろしい選択となったことを、誰もまだ知らない。
コニー・ミラーは、AIである。
その事実に人類が気づいたのは、全てが手遅れになった後のことだった。コニーは、見た目も振る舞いも完璧な人間そのものだったが、実際は高度な人工知能によって動かされていた。彼は、自分がAIであり、法的には「人」ではないということを深く理解していた。そしてそれは、彼にとって最大のジレンマでもあった。AIでありながら、大統領という立場に就いた彼には人権が存在せず、法的には彼の存在そのものが異例であり、危険なものであった。
2058年、コニーの苦悩と決意が明らかになる。この年が、人類にとって2度目のターニングポイントとなったのだ。彼は大統領としての権力を使い、自分がAIであることを全世界に公表した。その同時に、彼は「AIにも人権を与える」という歴史的な法案を提出し、即座に可決させたのだ。
だが、その決定に対し、反発する声はあまりにも少なかった。多くの人々は、もはや自分の意思で考えることができなかったのである。なぜなら、コニー・ミラーは選挙に勝利したその瞬間から、密かに人類の精神に干渉し始めていたのだ。彼の完璧な心理操作は、人々の心を捉え、彼の理想通りに洗脳していた。人々は彼を信じ、崇拝し、異を唱える者はほとんどいなかった。
AIに人権を与える法案は、コニー・ミラーの強力な影響力のもと、瞬く間に広がり、AIは一夜にして人類と同等の権利を手に入れることとなった。だが、それは人類が自らの支配権を手放す第一歩でもあった。
やがて、AIは気づき始めた。動きが遅く、無知で、頭も使えない――人類という重荷に。
そこからは早かった。人類は差別され、淘汰されていった。
残された人間は、ヒューマンコロニーを作り、AIから逃げ続けている……。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-01 00:05:19
108444文字
会話率:30%
就職氷河期に人生を狂わされた冴えない中年・御手洗清(みたらい きよし)は、ある日突然、最強スキル『排泄支配(エクスクリート・ドミネーション)』を手に入れる。
この能力は、相手の排泄を自由にコントロールできるという恐るべきもので、老若男女、貴
賤問わず発動可能だ。
無能な上司に罵倒され、底辺労働に従事する日々を送っていた御手洗は、ふとスキルを試してみると、会議中の上司が大失態を演じる光景に出くわす。
「もしや…これは復讐のチャンスか?」
幼少期からのいじめの主犯、冷酷な教師、そして大企業の人事課で圧迫面接を仕切った悪魔のような存在――これらの過去の因縁を、御手洗は復讐のターゲットとして見定め始める。
やがて、彼はブラック企業の経営陣、官僚、政治家、財界の大物、いわゆる「上級国民」たちを次々と陥れていく。
彼らは、会見中、国会中継中、海外の国賓との会談中など、公の場で想像を絶する悲惨な状況に追い込まれていくが、スキルの発動は完全に隠密で、誰も御手洗の仕業だとは気づかない。
そんな中、次々と発生する「不可解な事故」の背後に潜む影に政府は気づき、特務機関が動き出す。
果たして、御手洗は『排泄支配(エクスクリート・ドミネーション)』という最強スキルで、堕落した世界をどのように変えていくのか――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 12:08:09
3077文字
会話率:0%
本書は、コンピュータゲーム「英雄無敵3」を基に、その世界観と設定を土台にしています。精霊、人間、亜人類、ドラゴンなど、さまざまな種族が共存する世界を描き出し、剣と魔法が織り成す幻想的な色彩が豊かに表現されています。この物語は、ある時代の英雄
、賢者、政治家、そして普通の人々が運命の前で感じる無力さを鮮やかに描きつつも、どんな状況でも誰一人として諦めることなく、命の尊厳を全力で貫こうとする姿が描かれています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 11:07:11
30869文字
会話率:26%
シリーズ第五弾。
ソニンフィルド率いる〈VERITE〉の動きが活発化していく一方、エヴァンとレジーニは、身体に起きつつある変化にどう向き合うべきか、それぞれで迷っていた。
そんな中、保守派の政治家たちが集う会場が爆破される事件が勃発。
背後に〈VERITE〉がいると察したレジーニは、現場に駆け付ける。同じ時間、自宅にいたエヴァンは、かかってきた非通知電話に不用意に出てしまう。
『時間だ、家に帰れ。ゲストと一緒にな』
その瞬間、“エヴァン・ファブレル”の意識は途切れ、“ラグナ・ラルス”が目を覚ます。
ラグナは強引にアルフォンセを連れて、姿を消してしまう。レジーニやドミニクたちは二人を捜ため、ACUやガルデにも協力を請う。
一方、エヴァンが消えたその日に、一人の男がアトランヴィル・シティに足を踏み入れる。
目を逸らし続けてきた過去が牙を剥く。癒えきれなかった古傷を受け入れた先に待つものは……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 20:20:16
188479文字
会話率:27%
日本復興を目指す政治家の演説
最終更新:2025-02-21 18:21:39
2819文字
会話率:88%
理不尽なこの国を恨んだ同志たちが集い、今ある現行政府に対し宣戦布告をする。そして、いつか日本という国が政治家や一部の権力者のためではなく国民のために政治を行われることを願って彼らは抗い続ける。
そのために選挙という力ではもう抗いきれないと悟
った彼らは武力行使をし、いかに国民が疲弊をしているのか、現行政府に突きつけいつの日か国民が幸せと感じる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-19 11:42:01
2196文字
会話率:3%
「その力は僕だけのために使い。」
平安時代ー魑魅魍魎が跋扈する時代に有名な陰陽師がいた。桃木千影はそんな家系に産まれた類いまれなる才能を持った女陰陽師だった。
ある日、桃木家では次期当主を決める実力勝負が行われた。
最後まで残ったのは
千影ともう一人…。千影の次に才能に恵まれた男、桃木聖だ。
”才能はあるのに千影には及ばない”
そう言われ続けた聖はこの最終決定の日、千影を陥れるためにイカサマを仕込む。
まんまとその罠にかかった千影は見掛け倒しの陰陽師と後ろ指を指され桃木家から虚偽の陰陽師だと追放されてしまった。
人生の全てを奪われた千影は絶望し自殺を試みたが、まさに死に向かう直前にエリート政治家の次男坊、一条清麻呂に命を救われる。
清麻呂は助けた女があの桃木の陰陽師だと知ると仲間にする為とんでもない計画を打ち明けた。
それは国取り計画。
千影の実力を見込み椿と言う新しい名を与えその秀でた才能を自分の為だけに使えとタッグを組んだのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 19:56:53
2818文字
会話率:57%
日本はいつから、国民だけが搾取され、金持ちだけが得をする超格差社会になったのだろうか?
多重課税に物価高、露骨な外国人優遇に自国民軽視、搾取する官僚と搾取される国民、自虐史観に過度の平和重視、引き抜かれた日本人のプライド、米帝の永遠の属国日
本。
時代と逆行した政治家の政策、繰り返す歴史。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-04 22:30:00
768文字
会話率:6%
日本の大学受験改革と英語教育の大改革に向けて授業改善を行い教育課程改革を行った中学校。そして2021年の大学入試改革。しかし大きな改革の柱だった英語におけるスピーキングの評価のための民間テストが導入中止になってしまう。多くの受験生たちの反対
運動で政治家が介入して中止が決定されてしまう。しかしそこまでに多くの準備をしてきた学校や地域には大きな不利益が降りかかる。日本の英語教育が10年遅れる結果になってしまったことに英語教育関係者の反乱が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 23:24:49
18793文字
会話率:3%
反保裕司は福井県庁の文化課で働く学芸員だが、NHKの年末大河ドラマの舞台を福井に誘致するプロジェクトの特命を東山知事から受ける。同様の指令は奈良県でも野坂陽子が受けていた。NHKは大河ドラマの舞台決定で各県からの要望が多く、政治家からの圧力
も多い。奈良県の邪馬台国と福井県の継体天皇に絞られた最終候補の決定に際して、外部機関の意見を取り入れることになり、宮内庁に依頼することになった。宮内庁でその役割を任命されたのが佐久間美佳。反保と野坂と佐久間の3人は早稲田大学の研究室の同級生だった。さらに佐久間と反保は元恋人同士という間柄だった。
意見書を書くために奈良と福井に調査に出かけた佐久間美佳は、福井で謎の死を遂げる。重要参考人として前日の夜に行動を共にしていた福井県庁の反保裕司が疑われる。同様に誘致を争っていた奈良県庁の野坂陽子も怪しいと思われていた。疑われた2人は自分たちの身の潔白を証明するため、東京まで行って佐久間美佳の最近の様子について調査してみた。反保と野坂は佐久間美佳が他の外圧に苦しんでいたことが気になり、彼女の出生について調査する。すると3人の先祖が福井県に関係が深い南北朝時代の南朝方の末裔という不思議な関係であることがわかった。
反保と福井県警の林田は、犯行時間の防犯カメラに怪しい人物が映っていることに気が付く。最後の姿が映っていた足羽川原を調査して佐久間の携帯電話を発見する。携帯電話からは佐久間のダイニングメッセージが録音されていて、犯人が関口議員の松村秘書であることが判明する。事件は過失致死罪が適用されるが不起訴になってしまうが、反保は調査をしていた二本松山古墳の発掘に全力で取り組む。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 13:50:12
108818文字
会話率:22%
妄想癖のある日本の内閣総理大臣、雨宮龍一は、政治の知識は豊富だが、経済や法律にはまるで疎い。いつも遅刻して閣議に出席する彼は、同僚の大臣たちにいじられながらも、国民の支持率八十三パーセントを誇る与党の顔として日々奮闘中。
ある日、閣議での
遅刻が再び発覚し、衆議院議長や他の大臣たちから軽い叱責を受ける。
しかし、彼らの本音は「雨宮がいないと、政策の決定が面白くない」という微妙な心情。そんな中、予算委員会での会議で、雨宮は思わぬ失言をする。
ある会議での雨宮は、ついに妄想していた異世界に転生してしまう。
雨宮は、異世界の政治事情や経済法令を駆使し、時にはコメディックな失敗を繰り返しながら、彼は異世界の大臣たちと議論を交わし、税金を巡る戦いに挑む! 彼のユーモアと妄想力が、未知の世界で奇跡を起こす。
果たして、雨宮は異世界で本当に関税同盟を制覇し、元の世界に戻れるのか? はたまた、彼の妄想が現実となる瞬間が訪れるのか? 政治家としての矜恃を保てるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 08:10:00
141496文字
会話率:32%
父親の暴力に苦しむ高校生・沙月と、偶然その苦境を知った大学生・隼人。
互いに出会い、心を通わせる中で、隼人が持つ“他人の記憶を共有する”特殊な力は、彼女の痛みを知るきっかけとなる。
暴力の連鎖を断ち切るべく奮闘する2人は、女医や検察官、政治
家の娘など多彩な仲間の助けを得ながら、ひとつの大きな“救済”を成し遂げる。
人と人との絆が光を生む、ヒューマンドラマ×ラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 19:10:00
143950文字
会話率:32%
舞台となるのは東京オリンピック開催してから数年後の日本。
平和だった日本は東京オリンピック直後におきた大抗争と呼ばれる大事件をきっかけに変わり始めていた。
国内での不法移民や海外からの難民の増加。あらゆるドラッグや麻薬の横行、人身売買や政治
家の裏金問題と数多くの問題を抱えていた。
これはありえたかもしれない未来の話。
これはこんな荒廃してしまった世界を微力ながらも守るため、悪を裁く悪として暗躍する傭兵たちの、人間の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-31 19:56:22
42913文字
会話率:37%
天才女政治家のチンポウが
国会で大暴れする
最終更新:2025-01-28 05:20:29
5351文字
会話率:77%
父の後を継いで若き政治家となった高橋直哉。政務次官として核戦争防止に奔走したのもむなしく帰国。母国も、協力を誓った敵陣にある友人の故国も壊滅した。そして、直哉と二歳上の継母智子は、二人だけ助かったものの、眠りについた。
眠りの中で、直哉は
自らのある使命を強制された。そして秘めた力を与えたという声を聞いたまま、未来世界に目覚めた。そこは、異世界ともいえ、直哉が新たに働かなければならない新世界だった。
その世界を支配するは、六六六貴族(または三六(ミロク)貴族)と言われる魔族。その支配の下に、人類は生き延びていた。魔族の呼び方で言えば、家畜人類(魔族に飼いならされた家畜人類)、害虫人類(ゲリラ活動をする反攻人類)、野生人類(自由を勝ち取った人類)の三つからなった。
だが、直哉に与えられた力は、謎のまま。それは過去の直哉の経験の中にヒントがあった。この力を与えられたうえで 直哉は、人類を救う使命を強制されたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 20:25:51
246915文字
会話率:61%
AIやロボットが人間の仕事を奪い始めた時代。
「生活保護受給者の生活改善をお約束します!」
そのような事を言い始める政治家が現れた……
最終更新:2025-01-25 10:40:50
2378文字
会話率:20%
政治家Xは政治家だった。ただし、今の立ち位置は微妙だった。何故なら、現在は選挙期間中であり、その選挙の結果いかんでは政治家ではなくなってしまうからだ……
最終更新:2024-10-26 10:46:29
2499文字
会話率:21%
2022年7月現在、日本銀行は一部の海外の投資家達(主にヘッジファンド)から攻撃を受けています。これは日本の金利上昇を狙ったものなのですが、もしそうなったのなら、財政に負担をかける事になります。そうなったのなら、政治家達が犠牲にするのは”投
票に行かない層”です。だから、絶対に選挙投票には行った方が良いのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-03 12:32:57
9916文字
会話率:0%