何となく思いついてしまったものです。
支離滅裂ですみません
最終更新:2020-01-28 22:42:15
555文字
会話率:0%
わたくし、リュシエンヌ・ラルエットの転生した乙女ゲームの世界というのは、ヒロインとライバル令嬢がそれぞれの商会を経営して、その営業成績や扱う品物のジャンルで攻略対象のルートや好感度が変化していくシステムになっていました。
ですが、ヒロイン
のエマ・アレオンはそんなことお構いなしにわたくしの婚約者といちゃつくばかり。
そんなことでは最悪の結末になってしまいますわよと思いながらも、わたくしにもある理由から彼女に助け船を出すことをしませんでした。
そして、とうとうゲームのクライマックス、学園祭の舞踏会で彼女はわたくしを断罪しはじめて……
言っておきますが、ライバル令嬢は悪役令嬢ではございません。
N番煎じかもしれませんが、思いついてしまったので書いてしまいました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-20 08:00:00
10435文字
会話率:31%
人はこんなとき、一体どうすればいいのだろう。
人はこんなとき、一体何ができるというのだろう。
教えてほしい。何が正解なのか。あなたならどうするのか。
自分のかわいい後輩が、残念な生き物だと知ってしまったときには。
最終更新:2019-05-02 02:40:56
5997文字
会話率:59%
黒壇令佳と白樺和歌という名前を思いついてしまったので。
そして「令和」である話を書けてしまったので。
作者としては百合のつもり。あっさり百合コメディとして読んでいただければ。
最終更新:2019-04-01 21:25:24
4298文字
会話率:42%
暇人魔王エルドは人間に化けて勇者育成学校へ入学する。
人間としての生活は何もかもが新鮮、友人と呼べる存在もできて充分な暇つぶしになっている。
だが一つ、勇者達が弱体していってることには怒りを覚えていた。
「このまま勇者達が弱いと戦えな
いじゃないか!(暇すぎて)困る!」
魔族、ましてや魔王であることを隠さなければいけないのに、早々に正体がバレる。開き直って勇者の卵達を自分を倒せるまでに育てようとする。部下や他種族も巻き込んだり巻き込まなかったり。振り回されたり振り回したり。
好奇心旺盛で楽しいことが大好きな魔王は何故か人気者。魔王なのに。
自分勝手で気分屋、無邪気なくせに冷酷、時折見せる王としての威厳や魔族の恐ろしさ…
そんな魔王の暇つぶし。
パッと思いついてしまった…もう一つの連載中のお話は設定を練り直し中なのです…。
このお話は暇人魔王とその周りの人間や他種族さんたちの話を数話ごとに載せていこうと思います。短編集みたいな感じですかね…?
一応恋愛もさせたいし、戦わせたいと思ってます…気分での連載ですが見守ってください!
思いついたお話を書いていくので、時間列がごちゃごちゃになったりするかもです。あと、そこまで強く描写するつもりは無いですが同性同士のイチャイチャもあるかも…?まだ分かりませんが頑張っていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 23:08:15
10585文字
会話率:59%
昔々、ある森に立派な虹がかかりました。
その虹は逆さまで、珍しい虹がかかったその森は、いつしか「逆さ虹の森」と呼ばれるようになりました。
その森には、歌上手のコマドリと、食いしん坊のヘビと、暴れん坊のアライグマと、お人好しのキツネと、いた
ずら好きのリスと、怖がりのクマが住んでいました。
また、逆さ虹の森には、ちょっと変わった場所が三箇所ありました。
一つ目は、ドングリ池。よく澄んだキレイな池で、ドングリを投げ込んでお願い事をすると叶うという噂があります。
二つ目は、根っこ広場。たくさんの木の根っこが飛び出した広場で、ここで嘘をつくと根っこに捕まるとか。
三つ目は、オンボロ橋。森を半分にわける大きな川にかかった吊橋で、今にも落ちそうなくらいボロボロになっています。
そんな不思議な森に逆さ虹がかかるようになったわけを、お話ししましょう。
『逆さ虹の森 —七つの想い寄り集まる森—』
はじまり、はじまり。
***
冬の童話祭2019参加作品です。
本当は第三作品目の「願い事はドングリと共に」で終わるつもりでしたが、思いついてしまったので投稿しないのももったいなくて、書いてしまいました。
楽しんでいただければ幸いです。
中川あき折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-17 20:00:00
14044文字
会話率:24%
ふと思いついてしまった。
「主人公はモブになりたい」に出てくるモブをメインにした物語を書いてみたいと...。
子供の頃から今までずっと、主人公に憧れている高校生、佐藤 弘(さとう ひろし)彼は、自分のいる世界にも主人公がいる事を知っている
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-17 18:19:40
1959文字
会話率:4%
化学の授業中にふと思いついてしまった
最終更新:2018-11-24 21:37:48
203文字
会話率:0%
夏の甲子園に出場していた、松井恭伸は登板していたが、倒れてしまう…そして、そのまま異世界で転生してしまい…。
作者が夏風邪気味で書店を歩いていたところ、思いついてしまった為、できてしまった作品。
文字数バラバラなので、かなり力を抜いてお読
みください。
おすすめ、読み方は貯め読です。
8月20日から、毎日22時に更新されます!
(全14話予約済み!)
今年の夏は、8月33日まで!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-02 22:00:00
6967文字
会話率:63%
おまえ追放されたんだろ?一緒にパーティ組まないか?
のメンバーのある日の出来事。
最近あまり執筆意欲が湧かないがタイトルを思いついてしまったからつい投稿した。
思いついただけなので短いです。
最終更新:2018-09-02 20:10:41
848文字
会話率:65%
突然の思いつきを書きつらね☆ミ
難しいことは一切なし。
なんかそれっぽいことを書く。
※1例のところは異世界転生寄りです。
※2起承転結もわからない人向け
※3いわゆるガチなものではないので落書きくらいに思ってあたたかい目でみてください。
最終更新:2017-10-29 00:06:47
4157文字
会話率:2%
シリーズ化するほどのネタかとは自分でも思いましたが、まあ、思いついてしまったもので。
最終更新:2017-06-26 09:56:58
1508文字
会話率:46%
連載中小説とは関係ありません。
風呂入ってるときにトンスキ関連のネタを思いついてしまったので
発作的に書きました。
最終更新:2016-10-09 09:00:00
1630文字
会話率:79%
上司vs部下でもあるし、変態vs男の娘陣営でもあるし、オフィスラブ(笑)でも身分差恋愛(笑)でも悲恋(笑)でもあるフルカオスなコメディー。何となく思いついてしまったが運のつき。気づいたら書いていた作品です。ただし、この作品は他方面へ喧嘩を売
っている訳でないことはご理解頂きたいです。でないとたぶんフルぼっこなので。暇つぶしにでもどうぞー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-01 20:15:10
2669文字
会話率:47%
一日がはやく終わらないかなと考えていたらメモ張にこれがあった。
せっかく書いたのを捨てるともったいないおばけがでるので、上げてみることにしました。
最終更新:2016-01-06 15:28:26
1489文字
会話率:27%
巨大な隕石が迫り、ひとつの世界が崩壊した。
崩壊の宿命に最後まで抗った者は、新たな世界で生を受ける。
以前の世界の記憶を引き継いだまま・・・。
メイン連載の合間にちょっと思いついてしまった世界観のストーリーです。転生もの、召喚(?)ものを
掛け合わせたようなストーリーになると思います。以下注意事項。
◆物語が創大になりそうで、収集がつくかまったく分かりません。
◆ご都合主義が含まれる可能性大です。
◆他連載をメインに更新するため、更新は非常にのろいです。
◆世界観が完全に固まっていないため、書き直しが多々あります。
それでもよければ暇つぶしにどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-03 13:34:27
5578文字
会話率:23%
雨を見てたら思いついてしまったので。
最終更新:2009-10-07 23:57:33
110文字
会話率:0%
戦争はなくならない。なんで?って思ってた時期にふと思いついてしまった話。
キーワード:
最終更新:2008-05-10 12:06:19
941文字
会話率:0%