小説を書こう 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:小説を書こう のキーワードで投稿している人:264 人
12345...14
さいごの夏
ヒューマンドラマ
連載
中学の頃小説サイトで小説を書いていた斎藤みあ。高校1年の夏、久しぶりに小説を書こうとするが思ったように書けず。みあが求めた周りの"意見"、そこから見出だす"答え"。目まぐるしく移り行く生活環境。全てが>>続きをよむ
キーワード:現代
最終更新:2024-08-12 05:11:131701文字会話率:53%

俺のむかし書いた異世界転生小説が、現実を侵食しているのだが
ローファンタジー
連載
中年の派遣社員、山田敏行は困惑していた。 かつて彼がWeb小説投稿サイト「小説を書こう」に連載し、今はエター化している小説「異世界転生! 魔法使いだらけの世界で、俺が成り上がるまで」が、なんの予兆もなくバズったのだ。 その原因は、小説の主人>>続きをよむ
最終更新:2024-08-07 11:50:0073891文字会話率:30%

AIで小説を書こう! -怠惰な妹は小説家を目指す-
コメディー
完結済
自慢じゃないが俺の妹は怠け者だ。 そんな妹がある日、突然小説家になると言い出した。 「今はAIっていうのでも小説が書ける時代なんやで!」 怠け者でもここまでくるとあっぱれだ。 そもそもAIなんかに小説が書けてたまるか。 ああいう物語って>>続きをよむ
最終更新:2024-03-27 18:00:00122565文字会話率:29%

もっと小説書こうか
現実世界[恋愛]
完結済
音楽よりも小説を書こうよ。
キーワード:日常私小説
最終更新:2024-01-21 16:52:41316文字会話率:86%

設定倉庫(テンプレートもあるよ!)
その他
連載
世界観とかキャラクター設定の倉庫です お品書きにテンプレートを載せているのでこれから小説を書こうと思っている人などに 設定作りや設定の矛盾が無いようにする管理などに役立てていただけるととっても嬉しいです 頭の中で妄想したりした設定を置いて>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2023-12-27 18:00:001013文字会話率:0%

小説を書こう。
エッセイ
完結済
是非、小説を書いて欲しい。
キーワード:エッセイ小説のすすめ小説創作
最終更新:2023-11-23 16:18:32401文字会話率:6%

素人の50代おっさんが小説っぽいものを書いてしまって本当に申し訳ない
エッセイ
完結済
「何だよここ、異世界モノばっかじゃん!」 「VRMMO……何それ?」 「感想? えっ……どうすりゃいいの?」  ある日突然、「小説を書きたい」と思い立った53歳の私……でも高卒で学がなく文を書くことなど全くの未経験、オマケに小説など3行も>>続きをよむ
最終更新:2023-11-04 20:11:1043852文字会話率:6%

はじめて小説を書こうとしているきみへ
エッセイ
完結済
いまから小説を書こうとしているきみに、たった一つだけ伝えたいこと
キーワード:R15
最終更新:2023-10-18 22:45:112495文字会話率:0%

何書こうかな?
ヒューマンドラマ
連載
 俺の名前は赤村 主水。会社を退職し、小説家になりたいと思った男だ。ガキの頃夢みた小説家。だが大人になってみていざ書こうとしたら何を書こうか分からなくなっちまった。  この話は俺が小説を書こうとしている日常を綴った物語である。
最終更新:2023-10-18 20:59:163168文字会話率:47%

雁字搦め
ヒューマンドラマ
完結済
雁字搦めをネタに小説を書こうと考えついた主人公だったが、どうにも話がまとまらず、雁字搦めとなってしまった。 この作品はPixiv、カクヨム、ノベルアップ+、アルファポリスにも掲載しています。
キーワード:日常男主人公現代ショートショート短編掌編
最終更新:2023-08-08 18:46:511413文字会話率:0%

邂逅
ホラー
完結済
山に囲まれた村で活動する猟友会。その猟友会の青年部にヨウ、ヒビキ、オウガ、ハルが所属していた。夏のある日、4人で初となる依頼を受け駆除へ向かった。彼らは獲物を探すため山の奥深くへと進み続けるが、そこで深い霧に包まれ来た道を見失ってしまう。そ>>続きをよむ
最終更新:2023-08-03 12:00:0033942文字会話率:33%
ジャンキーナイト
ハイファンタジー
完結済
若くして騎士団長となり、順風満帆な生活を送っていたオーウェン・グランツ。だが、ある日「狼藉を働いた」という謂れのない理由で国外追放されてしまう。そして、それによって家も愛する妻までも失う事になってしまう。これは、地位も家も妻すらも奪われた男>>続きをよむ
最終更新:2023-01-26 12:54:5541134文字会話率:46%

転生したら……
ローファンタジー
完結済
転生したら生前の人生を超える絶望的世界だった件。 そういうわけで、絶対に転生したくない世界を舞台にした異世界転生小説を書こうと、結構温めてきたんですが、「どんな酷い世界にしようか」と毎日考えて答えを導き出しました。 主人公は果たして、この絶>>続きをよむ
最終更新:2023-06-19 22:00:00759196文字会話率:49%

ChatGPTと一緒に小説を書こう!我流AI活用法
エッセイ
完結済
「AIよくわからない、コワイ!」 「こわくないよ~面白いよ~みんなももっと遊ぼうよ~」 AI素人&超初心者小説作者のAIさんとの付き合い方です。
最終更新:2023-05-23 17:24:428384文字会話率:4%

【短編版】現実主義の女子高生と夢見る社会人〜そうだ、小説を書こう〜
ヒューマンドラマ
完結済
「お前は普通じゃない。」 そう言われ続けて虐められてきた主人公、高杉巴はある日、ストレスに耐えきれず自殺しようとする。 が。 「私の役に立ってから死んでみない?」 自殺を目前に偶然通りがかった女性にそう声をかけられる。 「私、小説を>>続きをよむ
最終更新:2023-05-02 00:16:1810994文字会話率:34%

夢現、滞留
ヒューマンドラマ
連載
昔、読書感想文を書くため適当に買った本。 改めて読んだ時、僕は当時感じなかったはずの衝撃を感じた。 あの頃の僕には分からなかった面白さに気付いたんだ。 それを受け、僕は小説を書こう。 そう決めたのだ。
キーワード:
最終更新:2023-03-31 20:00:001785文字会話率:0%

魔女とネズミの冒険譚 ~魔法使いの少女と最強最弱のネズミが世界を滅ぼすまで~
ハイファンタジー
連載
小さな村で平和に暮らしていた少女は、ある日突然、世界を滅ぼした一族の末裔として国から追われる身となる。逃亡の中で少女は、一匹の話すネズミと出会う。その不思議なネズミは圧倒的な力で、少女の身に降りかかる脅威を退けていくが、実は魔力がなく、全て>>続きをよむ
最終更新:2023-02-26 22:17:39174300文字会話率:19%
いろんな冒険者たちが頑張って世界を救う話
ハイファンタジー
連載
駆け出しから英雄まで様々な冒険者たちの活躍を綴った物語です。 彼(彼女)たちの様々なシチュエーションよる冒険譚をご覧ください。 ■登場人物たち  1.地獄の王の復活を阻止するために戦うパーティ  2.魔剣を求める駆け出し冒険者  3.結婚>>続きをよむ
最終更新:2022-06-20 22:50:4934824文字会話率:23%

後宮小説家、佐野伝達 ~男女逆転後宮に入ったら皇帝陛下が望まれたのはボーイズラブ小説でした~
異世界[恋愛]
完結済
月の帝国の支配下にある日の国から、月の帝国の後宮に行く途中、海賊に襲われて溺れかけて佐野(さの)伝達(でんたつ)は前世、小説家だったことを思い出す。 この世界は、男性の出生率が低く、病気で死にやすい、男女逆転の世界だった。 皇帝陛下の正>>続きをよむ
最終更新:2023-02-25 07:00:00101939文字会話率:48%

神様の魔法の粘土 なろう公開抄本版
推理
完結済
地球温暖化の防止、そしてそれを避けるために化石燃料の使用を控え、二酸化炭素排出量を大幅に減らそう。 この潮流はふりかえれば1980年代ぐらいにまで遡れます。 今ではすっかり当たり前のように扱われていますが、実はその信憑性というのはそれほど>>続きをよむ
最終更新:2022-12-18 09:00:0036381文字会話率:0%

書き手志望の怠惰な日記
ヒューマンドラマ
連載
夏休みに小説を書こうと思っていたのにいつの間にか夏休みは終わっていました。 このままだと一生書けないだろうということで小説を書く練習として日記を書いてみようと思います。 誰かが見ているというプレッシャーのためpvだけでもつけてくれると嬉>>続きをよむ
キーワード:日常
最終更新:2022-12-10 23:27:2249116文字会話率:1%

魔獣詩歌断片集 〜 Fragment 〜 魔獣世界のシナリオソース集
その他
連載
【 未踏の土地の開拓… 入植者の不退転 ……… 魔獣の暴虐… ハンターの蛮勇… 新国の誕生… 古代からの脅威 …… 聖獣の祝福… 定かならざる者の暗躍……… 】 このシナリオソース集はジャンル・ハイファンタジーです。『ある世界』の大陸>>続きをよむ
最終更新:2022-11-23 19:00:0040417文字会話率:11%

検索結果:小説を書こう のキーワードで投稿している人:264 人
12345...14
旧ジャンル 新ジャンル