愛媛県にある今治中央高校。
この学校は、過去に特待生制度の導入・優秀な指導者の誘致・練習環境の整備など、あらゆる手を尽くしたものの一度も甲子園優勝を果たしたことがなかった。
金ですべてを手に入れて来た理事長にとって、甲子園優勝はどうしても手
に入れたい称号。
そのため、野球の常識を覆すような異次元の思考を持つ人物を指導者に迎え入れ必要があると考えた。
そこで白羽の矢が立ったのは、自殺スポットでも名高い愛比売(えひめ)山(通称天獄山)に住んでいると噂されている洩矢(もりや)アスラだった。
だがこのアスラは14歳の少年で、しかも弱肉強食の異世界に住んでいたかなりの戦闘狂だった。
人と観点がズレ過ぎているアスラが、独自で考えた想像を絶するような練習方法で9人の野球少女を鍛え上げていく中、少女たちに関わる自殺志願者や変質者、異常者による問題を解決しながら前代未聞の女子選手のみでの甲子園優勝を目指していく物語。
※このお話は、シナリオ形式です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-09 14:31:12
242079文字
会話率:64%
とある田舎の公立校、県立亀ヶ崎高校には、女子野球部が存在した。
これは、日本一に輝くために白球を追いかけ続けた野球少女たちの、集大成の物語である――。
初めましての人もご無沙汰の人もこんにちは!
ドラらんと申します。
女子野球を題材にし
た物語を書かせていただきます。
自分の好きなものをたくさん詰め込んだ作品です。
野球の「奥深さ」「面白さ」とは何かを探求しながら書いております。
野球を知っている人も知らない人も、できるだけ多くの方にお読みいただけたら幸いです。
この作品は以前まで連載していた『ベース⚾ガール!』、『ベース⚾ガール!!~HIGHER~』及び『ベース⚾︎ガール!!!~Ultimatum~』の続編となりますが、そちらを読んでいない方でも楽しめるようになっております。
もちろん、読んでいただいていた方はより一層楽しんでいただけます!
毎週火・土曜日の17時に更新を予定しています。
お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-21 17:00:00
142500文字
会話率:38%
悲願の全国制覇へ、あと一歩と迫った亀ヶ崎高校女子野球部。
チーム全員の力を結集し、栄冠をその手に掴めるか……。
初めましての人もご無沙汰の人もこんにちは!
ドラらんと申します。
女子野球を題材にした物語を書かせていただきます。
自分の好
きなものをたくさん詰め込んだ作品です。
野球の「奥深さ」「面白さ」とは何かを探求しながら書いております。
野球を知っている人も知らない人も、できるだけ多くの方にお読みいただけたら幸いです。
この作品は以前まで連載していた『ベース⚾ガール!』及び『ベース⚾ガール!!~HIGHER~』の続編となりますが、そちらを読んでいない方でも楽しめるようになっております。
もちろん、読んでいただいていた方はより一層楽しんでいただけます!
毎週月・金曜日の17時に更新を予定しています。
お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
第一部『ベース⚾ガール!』
https://ncode.syosetu.com/n0420eq/
第二部『ベース⚾ガール!!~HIGHER~』
https://ncode.syosetu.com/n6493ft/
※この作品はエブリスタにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-27 17:00:00
390324文字
会話率:32%
野球×少女。
私たちと一緒に、胸を熱く焦がしませんか?
厳しい冬を越え、新年度を迎えた亀ヶ崎高校女子野球部。
新たな仲間も加わり、再び日本一への挑戦が始まる――。
女子野球をテーマにした作品です。
野球の「奥深さ」「面白さ」とは何かを
探求しながら書いております。
野球を知っている人も知らない人も、できるだけ多くの方にお読みいただけたら幸いです。
この作品は以前まで連載していた『ベース⚾ガール!』の続編となりますが、そちらを読んでいない方でも楽しめるようになっております。
もちろん、読んでいただいていた方はより一層楽しんでいただけます!
基本的に三日に一回のペースでの更新を予定しています。 お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-01 17:00:00
578528文字
会話率:37%
主人公霧島未来は、1つ上の元学校の先輩新堂加来に思いを寄せていた。先に高校生になった新堂加来は一年間の男子野球部マネージャーの期間を経て、二年生になり再び女子野球部に戻る。甲子園を決める決勝戦まで勝ち進んだ霧島未来は、再び新堂加来と再会し思
いを伝える。『今日の決勝戦で勝てたら……私と付き合ってください』条件付きの約束が交わされた二人の未来は今後どうなっていくのか?試合の行方は? 百合ものボーイミーツガール学園ラブコメディいざプレイボール!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 18:23:14
12415文字
会話率:20%
『女子高校野球は番狂わせが起こらない』
そう言われるようになってから、もう久しい。
女子プロ野球リーグは女子野球専用ボールの開発や新救助開設などに代表される大規模改革によって人気を博すようになった。女子野球の人気拡大に従って女
子硬式野球部も年を追うごとに数を増やしていった。
しかし、ある時突然その予選大会に決勝リーグ制が組み込まれたことで女子高校野球界のバランスは完全に崩壊してしまった。
リーグ戦を勝ち抜くために強豪校は投手によって自在に打線を組み換え効率よく得点を奪い、細かな投手継投を用いて相手の打線を煙に巻いた。
ほとんどの強豪校《チーム》が同じような戦略を採用するようになった結果、厳しいリーグ戦を勝ち上がるのはいつだって分厚い戦力と名のある指揮官を要する強豪校ばかりとなってしまった。
毎年のように同じ高校が全国大会に顔を揃える様を揶揄して、人々は|女子高校野球全国予選《その》大会をこう呼ぶようになった。
────『キセキの死んだ大会』と。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-15 21:13:35
257759文字
会話率:49%
国民的スポーツの野球。
爆発的勢いで女性プレイヤーが増えていき、そして女子野球が女子プロ野球、女子甲子園など全国民が興味を持つ一大ブームとなった。
主人公の東奈龍は甲子園で伝説を残した姉の東奈光に振り回され、元女子校で女子野球部コーチ
をやるという話を龍が中学生の時に持ってきてしまう。
龍は女子野球部のコーチとしていくつもの困難に立ち向かう。
元天才選手は女子野球部を甲子園へ連れていくことができるのか?
20/12/24にPV数10万達成しました!
いつも読んで頂きありがとうございます!
外伝で主人公の姉のストーリーもありますので、良かったらそちらの方もよろしくお願いいたします。
https://ncode.syosetu.com/n2058gq/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-23 17:17:16
1653274文字
会話率:31%
女子野球が流行し始め、女子野球ブームに火がつくきっかけになった女子選手の話。
野球を誰よりも愛し、誰よりも努力し、誰よりも才能がある主人公の東奈光ひがしなひかり。
彼女は女子野球という舞台ではなく、公式戦に出られないのを分かっていなが
らも、甲子園常連校の男子野球部の中で1人の選手として野球を楽しんでプレーしていた。
光が高校3年の春。
野球強豪校として今流行りの女子野球部を設立することになり、新1年生達が入学してきて女子野球部としてスタートを切った。
光は女子野球に一切興味がなく、いつものように男子に負けないプレーで野球に没頭していた。
光という名の如く光のように現れて、全ての女子選手達の光になった夏。
※元天才選手の俺が同級生の野球部のコーチに!の主人公の姉のお話になります。
https://ncode.syosetu.com/n2753gk/
こちらの小説も連載中ですのでよろしくお願いいたします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-18 17:08:43
114676文字
会話率:24%
世代最高の女子高校野球投手と、彼女を昔から支え続ける遊撃手。
最後の夏の大会に挑む、ふたりの少女の物語。
近年注目が高まっている女子野球をテーマにした小説です。
カクヨムにも投稿しています。
最終更新:2023-07-31 01:49:23
9707文字
会話率:14%
かつて、"日本の守護神"と呼ばれた野球選手がいた。豪快なストレートを放る彼女は、ある野球少女の脳裏にその姿を刻み込む。
それから随分と時が流れた。あの時の少女は中学大会の決勝戦で、あの時よりも憧れに近づいたスト
レートを、自身が相棒と呼ぶ少女のミットめがけて放る。
しかし、試合を決するであろう中学最後の一球は、無情にもミットに収まることなく、この物語は幕を開ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-30 18:25:14
29491文字
会話率:24%
かつて誰かが作った部活、野球部B。それは今も続いていて、新たな物語が始まる!
最終更新:2023-06-19 13:34:52
6952文字
会話率:43%
野球をテーマにした群像劇です!
野球美少女・齋藤もみじは中学最期の大会で敗れてしまう。
高校生になれば男子に混ざって大会に参加することは出来ない。県内の「女子野球部」のある高校に入学するか、大会には出れなくても近くの「神ケ谷高校」に入学
するか悩むもみじ。
そんな彼女の前に現れたのは、将来の日本を背負って立つと言われている天才・浅賀旺士郎。彼との出会いによって、もみじの人生は大きく変化するのだった。
野球の天才・浅賀旺士郎と野球美少女・齋藤もみじとの青春ストーリー。
野球好きは勿論、そうでない方であっても楽しく読めるような作品を目指していきたいと思います。
※作中には、県名や学校名、地名などの固有名詞が沢山出てきますが、あくまで物語はフィクションです。県名については既存の名前を使用しますが、学校名は全て空想です。同じ・もしくは似た名前の校名であっても関係は全くありません。
更新は不定期になりそうですが、時間帯は20:00、22:00のどちらかです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-04 11:10:26
68371文字
会話率:41%
筆者・花咲き荘が好きな作品をご紹介!!
今回は「衣利」様、「ドラらん」様、「大山光」様の3作品をご紹介。
※ご意見や削除願い等は感想欄にてお願いします。花咲き荘が責任を持って全力で訂正いたします。
最終更新:2021-11-28 20:52:39
1155文字
会話率:8%
燻る思いを抱えながら挑んだ中学最後の大会も、天才の我が儘で儚く散った。風前の灯火となった女子プロ野球に光を見出せなくなった私は、次の高校野球に全てを賭けようと新たな一歩を踏み出す。けれど、期待を胸に辿り着いたその場所は酷く歪んでいて……。
カクヨムにて先行連載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 18:00:00
887396文字
会話率:28%
主人公 綺羅星奈と水瀬麗菜がバッテリーを組み甲子園優勝を狙う物語。
この世界は女子スポーツが主流でプロ女子野球も珍しくない。
スポ根×学校生活の日常×ファンタジー(現実離れ)
最終更新:2023-04-09 14:00:00
47088文字
会話率:55%
底知れない才能を持つ甲子園優勝投手氷室玲央は不慮の事故により、右肘を故障し、野球生命を絶たれ、幼馴染の堀内歌恋が通う高校野球界、女子野球界で常勝軍団と名高い、私立界星高校へ転校した。
界星で玲央を待っていたのは薔薇色のスクールライフ?
それ
とも・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-06 16:34:18
1547文字
会話率:33%
高校野球連盟が女子選手の甲子園出場を認めて早数年。未だ甲子園の土を踏んだ女子選手は現れない。
それもそうだ、男と女では身体能力に違いがあり過ぎるのだ。結局野球は男のスポーツなのだと、多くの人はそう言う。
そんな世間の風潮から女子選手
への差別意識は徐々に強くなり、彼女らの大半も事実としてそれを受け入れていた。
しかしそんな風潮を嘲笑うかのように、かつて偉才と呼ばれた少女は高校野球界に旋風を巻き起こす。
※Twitter始めました→@one_reon折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-30 12:34:14
181667文字
会話率:63%
高校野球のルールが改正され、男女混合になった。近山《きんざん》高校野球部の車椅子マネージャー、中海智《なかうみさとし》の下に、中学女子野球日本一の烏野蘭《からすのらん》が入部する。二人はしだいに心を通わせ始め……。
近山高校は、幾多の困
難を乗り越え、甲子園に行くことができるのか? 部活系新感覚ラブコメ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 18:06:13
36741文字
会話率:47%
戸崎雄大は父が元プロ野球選手、兄がドラフト1位指名のルーキーという野球エリート家系に生まれた高校1年生。しかし彼には選手としての才能は全く無く、やっとのことで強豪校に入学したのに野球部の入部試験に落とされてしまう。
もう野球など辞めてしまお
うかと雄大が落ち込んでいると、1人の美少女から部活の勧誘を受ける。
「戸崎雄大くんっすよね?私は藤川雅、女子野球部の勧誘に来たっす。――選手じゃなく監督としてっすけどね」
雄大は困惑しながらも、まんまと雅の策にハマり女子野球部の監督に就任することになる。
チームの問題は山積み。一番の難題は、実は勧誘してきた雅はキャプテンなのに万年補欠ということ。
しかもチームメイト達からは、『雅を試合で活躍できるレベルに育ててくれ』と課題を出される始末。
それでも雄大は持ち前の野球理論と機転を利かせて雅の打撃を開花させ、県内最速と言われるチームのエースからホームランを放てるレベルに覚醒させる。
チームメイトは雅のその変貌っぷりに雄大を認めざるを得なかった。
こうして雄大は監督としてチーム迎えられ、自分でも気が付かなかった監督としての才能と手腕を思う存分発揮することになる。
これは監督と代打の切り札という新たな才能に目覚めた2人から始まる栄光への物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-09 22:00:00
118737文字
会話率:39%
平川武瑠は独立リーグに所属する薄給のプロ野球選手。持ち味はフルスイングと長打力なのだが、試合中に出されたバントのサインを無視して逆転ホームランを放ったら解雇されてしまった。
なんとかツテで女子高の野球部監督になって食いつなぐことができたわけ
だが、どうもこのチームには守り勝つ野球が染み付いている。
そんなしみったれた野球は今日で終わり。武瑠の手によってとにかく点を取って取って取りまくるチームに変貌していく!
攻撃野球に命をかけた元プロ野球選手監督と、そんな監督に憧れてしまった一人のキャプテンの物語。
送りバントは禁止だァ!打て!打て!打て!打て!打って打って打ちまくれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-22 18:05:40
15078文字
会話率:46%
寄川環(よりかわたまき)は高校生活三日目にして早くも退屈していた。
そんな彼女は夜な夜な草野球の助っ人アルバイトに精を出す。『確実にバントを決める』というオンリーワンの能力で着実に依頼をこなす環。
しかし、その能力を樋野(ひの)えりか
に見込まれたことにより共に女子野球部を設立することに。取り巻く環境が大きく変化していく彼女の身になにが待ち受けるのか。
『バント』を通してひとつの答えを見つけ出す少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-10 23:19:15
87484文字
会話率:46%
高校一年生になった少女、若月慧は悩んでいた。友達を作るため、高校生活を充実したものにするため、どんな部活を始めるべきか。様々な候補の中から選択したのは文芸部。希望に満ちた文芸ライフへの第一歩を踏み出そうとしたその時、突如現れた少女、伊勢崎
華凛によって入部を阻止されてしまう。華凛に誘われるまま慧が入部したのはなんと野球部。
運動は大の苦手である慧。そんな自分がどうして野球部に入ってしまったのか。自分が本当にしたいことはなんなのか。自分の意志と反する畑違いの環境でチームメイトと接し、ライバルと競い、少女が見つけ出す答えとは。野球を通じて戸惑いながら生きるひとりの少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-23 21:41:57
437013文字
会話率:42%
問題を抱えながらでも、仲間と共に乗り越えて[全日本白球姫]での優勝を目指す本格女子野球物語。
主人公の蝶野しずはは、過去のトラウマを抱えながら野球部の無い白浜高校に入学した
しかし、そこで野球部ができると知らされる……。
最終更新:2022-04-02 19:08:09
4563文字
会話率:46%
二年の夏、颯は自らの投じた一球で男子野球部は幕を閉じた。それから月日が経った春、幼馴染の夏芽に女子野球部のコーチになって欲しいと頼まれ、颯の野球人生は再び色めきだす。颯と個性的な部員たちは廃部を免れることはできるのだろうか。
最終更新:2022-02-14 17:00:00
31297文字
会話率:57%
【自分の限界を超えていけ】
「ようこそ、明鈴高校女子野球部へ」
全てはこの一言から始まった。
────やっぱり野球が好き。
怪我で野球を辞めた高校生、藤崎巧は監督としてグラウンドに戻っていた。
巧が高校に入学して数日、中学時代の知
人、明鈴高校女子野球部の『大星夜空』と再会した。
「アドバイスだけでもお願い!」
「夜空さんがやればいいじゃないですか」
「私感覚派だし、明日の練習試合を見てアドバイスをくれるだけでいいから!」
「それくらいなら……」
夜空のお願いを巧は渋々引き受ける。
そして翌日、練習試合の途中で夜空はとんでもないことを言い始めた。
「監督やってみない?」
一試合限りの監督をすることとなった巧は見事勝利を収めることに成功した。
そして試合後も勧誘を受け続ける。
監督を引き受ける気のなかった巧だったが、女子野球部のしつこい勧誘にうんざりしていた。
「私たちが勝ったら監督をする。負けたら勧誘はもうしない。だから勝負してよ」
「嫌だ」
「もしかして自信ない?」
同じクラスで女子野球部の神崎司の策略(挑発)よって、今後のしつこい勧誘をしないことを条件に女子野球部と対決する。
──そして、
明鈴高校女子野球部の監督として藤崎巧はチームを導いていくこととなる。
派手なプレーとは裏腹にどこか闇を抱える全国総合力ナンバーワンワンのキャプテン、大星夜空。
怪我で野球を辞めたが、マネージャーとしてチームを支える、かつての全国ナンバーワンヒッターの本田珠姫。
県内トップクラスのピッチャーで巧にライバル心を抱く、クールで負けん気の強い瀬川伊澄。
煩くチームのムードメーカーながら繊細な守備でオールラウンダーな姉崎陽依。
地味で清楚な見た目からは予想とつかない嫌らしいリードを得意とするキャッチャーの神崎司。
高身長で豪速球を投げるがプレーはまるでど素人な豊川黒絵。
美少女だらけの明鈴高校女子野球部に巧は半ば強引に入部させられることとなる。
独特な個性を持つチームメイト、美少女の中に一人の男子。
美少女に囲まれながらハーレムとはほど遠い野球漬けの毎日。
明鈴高校女子野球部は、高校野球の全国大会、甲子園を目指す。
カクヨム、アルファポリス、ノベルアッププラスでも投稿させていただいています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-16 16:10:24
139968文字
会話率:20%
【自分の限界を超えていけ】
「ようこそ、明鈴高校女子野球部へ」
全てはこの一言から始まった。
────やっぱり野球が好き。
怪我で野球を辞めた高校生、藤崎巧は監督としてグラウンドに戻っていた。
巧が高校に入学して数日、中学時代の知
人、明鈴高校女子野球部の『大星夜空』と再会した。
「アドバイスだけでもお願い!」
「夜空さんがやればいいじゃないですか」
「私感覚派だし、明日の練習試合を見てアドバイスをくれるだけでいいから!」
「それくらいなら……」
夜空のお願いを巧は渋々引き受ける。
そして翌日、練習試合の途中で夜空はとんでもないことを言い始めた。
「監督やってみない?」
一試合限りの監督をすることとなった巧は見事勝利を収めることに成功した。
そして試合後も勧誘を受け続ける。
監督を引き受ける気のなかった巧だったが、女子野球部のしつこい勧誘にうんざりしていた。
「私たちが勝ったら監督をする。負けたら勧誘はもうしない。だから勝負してよ」
「嫌だ」
「もしかして自信ない?」
同じクラスで女子野球部の神崎司の策略(挑発)よって、今後のしつこい勧誘をしないことを条件に女子野球部と対決する。
──そして、
明鈴高校女子野球部の監督として藤崎巧はチームを導いていくこととなる。
派手なプレーとは裏腹にどこか闇を抱える全国総合力ナンバーワンワンのキャプテン、大星夜空。
怪我で野球を辞めたが、マネージャーとしてチームを支える、かつての全国ナンバーワンヒッターの本田珠姫。
県内トップクラスのピッチャーで巧にライバル心を抱く、クールで負けん気の強い瀬川伊澄。
煩くチームのムードメーカーながら繊細な守備でオールラウンダーな姉崎陽依。
地味で清楚な見た目からは予想とつかない嫌らしいリードを得意とするキャッチャーの神崎司。
高身長で豪速球を投げるがプレーはまるでど素人な豊川黒絵。
美少女だらけの明鈴高校女子野球部に巧は半ば強引に入部させられることとなる。
独特な個性を持つチームメイト、美少女の中に一人の男子。
美少女に囲まれながらハーレムとはほど遠い野球漬けの毎日。
明鈴高校女子野球部は、高校野球の全国大会、甲子園を目指す。
カクヨム、アルファポリスでも投稿させていただいています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 00:02:10
554836文字
会話率:25%
やっぱり野球が好き。
怪我で野球を辞めた高校生、藤崎巧。そんな彼はもう選手としての野球を諦めていた。
しかし、明鈴高校女子野球部の監督としてチームを導いていくこととなる。
高校野球の全国大会、甲子園を目指す。
カクヨムでも投稿させて
いただいています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-07 22:09:56
48101文字
会話率:33%
ちょっぴりヘタレ、でも野球は天才的な少女、青見桜希(あおみさき)。
高校の女子野球部に入学した桜希を待っていたのは、先輩たちの熱烈な歓迎と、いきなりのレギュラー確約だった。
そんな中、彼女へやたらと当たりが強い部員が一人。
同じく新入部員の
関長明日葉(せきながあすは)。
桜希と同じポジション――ショートを志望する明日葉は、なんだか桜希のことをよく思ってない様子。
明日葉の態度に戸惑う桜希だったけど、二人の関係は、ある出来事を境に急激に深まっていく。
日常と野球の日々を重ねていき、やがて始まる全国高等学校女子硬式野球選手権大会の県予選。
二人は県最強の名門校に立ち向かっていくことになる。
これは女子野球が盛んな世界における、二人の、熱い野球と、イチャイチャ(?)な百合の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-13 16:47:45
425904文字
会話率:49%