「崩壊するこの世界を救ってください!」そう懇願されて、異世界へ、足を踏み入れたルイとセリナ。
世界を救うためには、慈悲の女神を呼び出さなければならないという。女神を呼び出すには、音と色との繋がりを、カードを使って正確に示さなければならないの
だ。一回でも間違ったら、世界は虚無になる。
人と違う鋭い感覚を持つルイと、天性の反射神経を持つセリナは、果たしてその世界を救うことが出来るのだろうか。
小畠愛子様主催の「カドゲ・ボドゲカフェ企画」参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-03 19:46:52
14467文字
会話率:17%
2035年5月、オタクでちょっと男勝りでツインテールで巨乳な女子高生の狩野花梨(かりのかりん)は、幼なじみでクラスメイトの大友愛留(おおともあいる)に勧められて世界初のVRMMOアクションゲームである『MB(モンスターバスター)』をプレイし
はじめた。
MMORPGは好きだがアクション性のあるゲームは初めてという花梨…そんな彼女は自身の(アションゲームの)実力をまったく知らなかった。
実際にプレイをはじめるまでは…。
※この作品は「アルファポリス」さん「小説家になろう」さん「カクヨム」さん「ノベルアップ+」さんに掲載しています。
以下のような人にオススメかもです。
①アタシTUEEが好きな人。
②モン〇ンやゴッドイー〇ーが好きな人。
③主人公が、(『運』だけでなく、)ちゃんと『実力(反射神経、動体視力、プレイヤースキル)』も兼ね備えた上で無双するのが好きな人。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-15 17:32:46
44743文字
会話率:42%
能力者達がいる世の中で、日本は世界トップの国だった。
主人公の夏希の能力は鬼になり身体能力・反射神経が何倍にも上がりさらに再生能力までついてしまうとんでもない能力だった。ただ一つ女になってしまうということを除けば。
最終更新:2021-03-28 06:00:00
21087文字
会話率:82%
スマブラが大好きな竜夫は、突如落ちてきた鈍器(ゲームキューブ)が頭に当たって死亡、異世界転生してしまう。
もう二度とスマブラができないのかと落胆した竜夫だったが、転生先の世界でもスマブラは流行していた?!
腕が4本あるレバガチャ全一スマブ
ラ―や、傑出した反射神経を持つハエ人間スマブラ―、1時間に20秒間だけ誰よりも強くなるチーター人間スマブラ―など…
人の体に動物が混じったプレイヤー達を相手に、竜夫がスマブラで奮闘するお話。
こんな感じの、スマブラを知らない人でも楽しめる、スマブラを題材にしたeスポーツ小説になる予定です。
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-13 11:00:00
10032文字
会話率:50%
人間離れした反射神経を持つ竜介は十歳の誕生日に母から父の形見の鏡を渡され、異世界に旅立った。
そこは竜が人間を支配する世界で、竜はナーガと呼ばれていた。そして神殿で出会ったサラから、父がナーガの王子と知らされ、自分をリュウと名乗るように
諭された。
ナーガの城で祖母のアイラから父の過去を教えられ、ナーガを滅ぼすガルダの復活が迫っていることをリュウは知った。
リュウは、様々な人々やナーガ達と出会いながら、自分の運命に立ち向かっていく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-21 17:07:19
157662文字
会話率:41%
執筆の反射神経を高めるために、
「物語を綴る人間は、自分の価値観を明解に認識しておくべきではないか?」
という想いから始める試み。
いずれ作品で使いそうな言葉のストック、または細分化して認識すると役に立ちそうな言葉、単なる趣味、などの
言葉の箇条書き。
頁(部分)を少しずつ増やし、改稿で項目を増やしながら、アメーバーが増殖するように書き進めています。
時々、振り返ってください。
※記憶に頼って記述できない事柄のうち、自分なりの言葉に変換して表現できないものは、空欄です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-08 20:18:24
31364文字
会話率:2%
VRMMORPG『ホーリー・アース・オンライン』通称HEO。
ゲームの競技としても使われるこのゲームに、一人の男が参戦する。
理由は単純、意中の女子と仲良くなりたいから……生まれてきて16年、スポーツの英才教育を受け格闘技では既に総合
格闘家として活躍する天才は、初めてやるゲームでどのようなプレイヤーになるのか? それともすぐに飽きてしまうのか。
これは、そんな器用なのか不器用なのか分からない青年を中心に回っていく、一つの物語である。
※思い付きの勢いで書いてます。なので色々拙い部分がありますが、やる気がある内は続けるつもりなのでよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-25 21:09:11
32064文字
会話率:38%
人生に何の目標も掲げず、お気楽に暮らす中年のおっさん。
そんな性格が故に彼女には愛想を尽かされ捨てられるが、それでもひたすらゲーム三昧の日々。
リアルの世界ではとっくに諦めた『俺Tueee』をネトゲの中で目指し、ぼっちだが『大人の財力』『
自由な時間』を使い強くなる事を貪欲に追い求めそれなりのランクにはなっていた。
そんなある日、久々の連休に気合を入れネトゲに没頭する。
眠気に堪えひたすらにプレイし遂に高難易度マップをクリア。だがそこに本物の『俺Tueee』が…。
「装備とかそんなに変らんのに……腕がちゃう。うわ、まじか、何やその反応。うそ、こんなんチートやろ! クソ! 無理ゲーやん!!」メチャクチャむかつく。我慢出来ずにマウスを机に叩きつけた。
「どうせ、ガキやろあの反射神経。リアルで目の前に現れたらボコボコに出来るんや」
毒を吐き、あんなんチートやと検索したりスレを調べたりするが睡魔に勝てずベッドにダイブ。
昼近くに起き、ゲームを立ち上げしばらくプレイするが全然楽しめない。
「こんなゲームおもろないんや。俺は頭を使って戦う方が得意なんや。罠とかで嵌める方がええわ」
ゲームバランスを無視して文句を言うが気が晴れない。
何と無くゲームをする気にもならず、早めの昼飯を食べて不貞寝をすると……。
そんなおっさんが、周りに何もない場所に放置された所から物語は始まります。
サバイバルを経てダンジョンマスターになるおっさんが、青春を取り戻す物語!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 00:00:00
349086文字
会話率:29%
赤木蓮太郎は《エルカザード・オンライン》というゲームの『元』上位プレイヤーである。
そんな彼も、年々反射神経が落ちていき、すでに上位のプレイヤーではなくなってしまっていた。
新しいゲームの楽しみ方を見つけようと考えた蓮太郎は、意を決して《転
生システム》を使って新しくキャラメイキングを実行する。
バリバリのマッスルキャラから、可憐なエルフの少女へと。
そして、転生システムを利用した結果、異世界に召喚されてしまうのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-05 21:34:56
4864文字
会話率:24%
主人公神上光はとてつもない反射神経を持っているだけのVRMMO初心者生だったがチュートリアルでほぼ確実に倒せないチュートリアルボスを最速で倒してしまう。最速の報酬としてもらった箱の中身は何と超近接武器エネルギーブレードだった!エネルギー銃が
主体のゲーム世界で彼女は生きていけるのだろうか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-02 22:01:18
2093文字
会話率:57%
とある定年退職後の老夫婦がのんびりVRMMOを遊ぶことにしました。
リアルスキル? 反射神経? 若者達に敵うわけないでしょ!
だから培った人生経験で楽しむつもりです。
選んだゲームは『IN the GRIMOIRE ONLINE』通称グリ
モアオンライン。
魔術書(グリモア)世界に入り込んでプレイヤーが物語を紡ぐゲーム。
特筆システムは、発生する特殊クエストの多くが過去に飛ばされること。
過去の物語を書き換えることで、様々な影響が発生する、らしい。
こっそりチートですが、それほどでもありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-30 18:00:00
35167文字
会話率:51%
プログラムされた反射神経を実装する近未来のお話です。
最終更新:2018-11-26 15:41:08
1950文字
会話率:3%
和の国に生まれた弱気な少年、龍人(リュート)。和の国は独特な片刃の細い剣に、着物とよばれる薄い服が特徴だが、1番はその身体能力。筋力、反射神経、敏捷性、反応速度、などほとんどの身体能力は人並み以上とされている。だが、龍人が10歳の頃、和の国
は一瞬にして滅びた。独立国、シュバルツのたった10人の騎士によって。
これは生き残りとしての使命を果たすべく力をつける、1人の少年の物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-22 23:55:33
384文字
会話率:0%
アジア卓球大会 男子団体決勝戦。天才カットマン木下成浩を擁する日本チームと、驚異的な反射神経を持つスーパースター、ソン・ミンヒョンを擁する韓国チーム。卓球界の双璧をなす大国の激突に、日韓のみならず世界中のスポーツファンがくぎ付けになり、熱狂
していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-26 11:42:04
27562文字
会話率:20%
平凡サラリーマンが転職をきっかけに、
並外れた反射神経と瞬発力、動体視力のみで
注目されていくストーリー
運動経験のない主人公には、驚かれてることすらわかってない。
最終更新:2018-05-27 10:00:00
12131文字
会話率:61%
地味にリアルでそこそこチートな主人公が極振りで後々世界一を狙っていく、と言ったようなお話
この物語の主人公、黒谷 真は、β経験者であり、このLord of Kingdomトップを狙おうとしたがゲームのシステムが変わりいきなりつまづいてしま
うも持ち前のリアルラックや超反射神経、魔術師なのに物理で殴るなどハチャメチャな事をしていくのである!!
ハーレム?ほしい???不味そうだね!!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-19 06:02:12
113023文字
会話率:54%
アカシックレコード。
PIS社の完全新規IPタイトルであり、市場が停滞しているスマホゲーム市場に新たな風を吹き込んだ。カードバトルを主体としたMMORPG。高い戦略性と反射神経が要求され、競技性の高いゲームデザインが特徴である。
四
月下旬のアップデート。そこから全てが始まった。
『アカシックレコ―ド運営事務局です。《アカシックレコード》のダウンロード数が一千二百万ダウンロードを突破いたしました。ご利用いただいております皆様に心より感謝を申し上げます。その中でも、ランキング百位以内のプレイヤーの方に特別なモードを実装いたしました。今後とも《アカシックレコード》をよろしくお願いいたします』
現実世界で何も出来ない僕の大事な一部が『ゲーム』だった。
そして、この新しく実装されたモードは、これまでに経験したことのない、初めての自分に会えた。やっと生きていることが実感できた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-27 00:49:10
19949文字
会話率:39%
とある国の姫に仕える私は、段差に躓き持っていた姫様のアクセサリーをぶちまけてしまった!驚異的な反射神経でほとんどのものをキャッチしたのだが、一つのティアラがこぼれ落ち、どんなファインプレーが起きたのか、ティアラは窓から飛び立ち外階段を跳ね、
芝生をコロコロと転がって言った。死ぬ気で追いかけるも追い付かず、減速しないそれは城の外へ。
追いかけて、追いかけて、そして池に落ちる姿を見送った。
絶望し、項垂れていると足元から声。
「お嬢さんお嬢さん、何か困りごとか?」
一匹の山椒魚が、つぶらな瞳で私を見上げていた。
お姫様が蛙に毬を拾ってもらった同日、とあるメイドは山椒魚に出会っていた。
『蛙の王子様』のパロディになります。
当初のテーマは『水槽が欲しい』でした。
アルファポリスで投稿したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-20 19:00:00
31977文字
会話率:53%
とある国の姫に仕える私は、段差に躓き持っていた姫様のアクセサリーをぶちまけてしまった!驚異的な反射神経でほとんどのものをキャッチしたのだが、一つのティアラがこぼれ落ち、、芝生をコロコロと転がっていった。追いかけて、追いかけて、そして池に落ち
る姿を見送った。
絶望し、項垂れていると足元から声。
「お嬢さんお嬢さん、何か困りごとか?」
一匹の山椒魚が、つぶらな瞳で私を見上げていた。
お姫様が蛙に毬を拾ってもらった同日、とあるメイドは山椒魚に出会っていた。
『蛙の王子様』のパロディになります。
アルファポリス及びなろうにて長編で投稿していた「山椒魚の王様をペットにいたしまして」を短編にして再投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-06 19:00:00
27790文字
会話率:54%
神経をゲームに直結し、無類の反射速度を得るチートゲーマ、シグマ。戦士として無敵を誇った彼は、新たな刺激を求めて魔術士をやってみることにした。
魔術士に反射神経は不要!と思いきや、現実と見間違うリアルゲームでは、それこそが第一の資質だったのだ
。しかも美少女が幼馴染みとなって、順風満帆!のはずだったが…。
第3作を連載開始しました。https://ncode.syosetu.com/n3733em/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-20 21:09:03
529267文字
会話率:42%
注意 この方法は私と友人の二人が実践した処、効果があったのですが、他の人では試していないので、ひょっとしたら効果がない人もいるかも知れません。
勝手な予想では、ボクシング選手などすでに鍛えきっている人には効果が薄いかもしれません。
他にも飛
んでくるボールなどに目が全く追いついていない人も無理かも。
一番効果があるのは、目は追いついているんだけど体が動いてくれない。又は、動くんだけど冷静な判断が出来ずに、落ちてきた皿をキャッチ出来ない人にお勧めです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-05 12:22:11
1675文字
会話率:3%