友達が少ないこと以外は普通の高校生である俺は、日々を怠惰に過ごしていた。
二年になり、クラス替えで金髪ギャルと隣の席になる。名前を聞き、そのギャルが昔によく遊んでいた幼馴染だということに気が付くが、向こうはこちらに気が付いていない様子。
だがそれも無理はない。お互いに昔と雰囲気が正反対になっているのだから。
幼馴染は俺のことに気が付かないが、隣の席ということもありよく話すようになる。
そしてある日、相談を受ける。
一つは、幼少期の記憶を失っているということ。
二つ目は、頻繁に遊ぶような親しい友達がいないということ。
断ることもできず、記憶を取り戻すための思い出巡りと、親しい友達作りに協力することになるのだった。
※アルファポリスにも重複投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-26 19:10:29
80305文字
会話率:44%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『ペンは剣よりも強し』
この言葉は、当事者の意図とは違い、歪曲され後世に伝わり続けた。
暴力が絶対的に禁止となったこの世界は、一見平和になったように思う。
しかし、あまりにも「ペン」が強くな
ったこの世界は。
理想とはかけ離れた、大きな問題を抱えてしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主人公
葛西丈(カサイ ジョウ)
○事前情報
・黒髪、天然パーマ
・友達が少ない
・帰宅部
・暗くはない、屁理屈
幼馴染
白井凪(シライ ナギサ)
○事前情報
・茶髪、ショートカット
・友達が多い
・陸上部
・活発、思ったことをすぐ口にする折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-04 01:25:10
1618文字
会話率:14%
「ワレワレハ、宇宙人ダ。コノ世界ニハ、刺激ト希望ガ足リナイ」
宇宙人はそう宣告し、スマホアプリ「ドキドキッ! 宇宙人のダンジョン☆攻略大作戦!!」を日本中の高校生に強制インストールした。
ダンジョンをクリアすればどんな願いでも叶うという。
高校2年生のハヤトはキレやすい性格が災いして友達が少ないネトゲ廃人。
そんなハヤトにむかって、
「ハヤト先輩、キミはボクのヒーローさ! 今度はボクの番だよ。キミがキミ自身を信じれないときだって、ボクはキミを信じる。だってボクは……キミの絶対的味方なんだから」
2年ぶりに再会した幼なじみのホノカは微笑む。
ハヤトにホノカ、それに癖のある愉快な仲間たち。
武闘家、魔法使い、武士、狩人、ブックマスター、騎士――。
6人の高校生はそれぞれの職業を活かしてダンジョンで待ち受けるモンスターに立ち向かう!
ほんのりエロいファンタジー&コメディ、始まります!!
*約10万字で完結予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-24 08:37:50
100726文字
会話率:43%
友達が少ない高校生は、ある日懐かしい公園に行き、そこで少女と出会う。
そこから始まる拙い物語。
最終更新:2021-02-11 22:45:25
17861文字
会話率:33%
「相手の目を見て、人の話をよく聞いて、それに真摯に答えることがコミュニケーションの基本です」
友達が少ない主人公、久我ユウは、どこの誰かに言われたのかも覚えていないこの言葉を愚直に守って、二人の友達を手に入れた。
親の都合で転校するこ
とになり、同じ高校に通えるといいね、と友達と交わしたそんな淡い約束。
数年後、約束していた高校に入学した主人公は、同じく約束していた二人の友達と再会を果たす。
一人はマイルドヤンキーに、もう一人は、目を合わせるのも難しいほどに綺麗な女の子になっていた。
「何でちゃんと目を見て言ってくれないんですか?」
これは、若干のアイデンティティの崩壊に悩む主人公と、その周りの人々の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-05 17:38:39
11158文字
会話率:58%
霧島(きりしま)数家(かずや)は今日で中学二年生。「友達が少ない」という不安を抱えながらも新学期が始まろうとした矢先、クラス転移が行われる。<ファンス>という異世界で邪神を倒すように頼まれる数家達。彼の職業は<帰還者>。これ称号じゃないのか
と疑問を持ちながらも<帰宅>という固有スキルを極める。初めて行った迷宮で一人最下層に落とされる数家は、一人の少女と出会う。♦♦第一章:帰還少年と迷宮少女(完結)第二章:スキルに神様、そして襲撃(完結)第3章:地下牢チャンター(完結)第四章:妖しく輝く銀の針(完結)第五章:ブレイブ・ノーリターン(連載中)
番外編はメタ話です。嫌いな人は読まなくても構いません。
※第一章改稿済み。矛盾点は指摘お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-22 12:22:28
94881文字
会話率:42%
この世界は、横スクロールゲームのイメージ。キーボード操作を前提としています。
【主人公】
・魔法学校でいじめられている女の子
・耳が尖って長い
・魔法が扱えず落ちこぼれ
・友達が少ない
【魔法】
・この世界の魔法は、個人が生み出すもので
、人によって異なる。
・とはいえ、火を操ったり、風を生み出したりと、ステレオタイプな魔法を使う者が多い。
・遅い発現であればあるほど、特殊な魔法を扱う可能性が高い。
【学校】
・才能を見抜かれ、学校側の推薦でしか入れない名門校。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-01 22:24:06
768文字
会話率:23%
ルーシュは手紙を書いた。遠く離れた兄に近況報告をすべく。兄は叫んだ。事後報告に至ってしまった妹に。
「その流れはよくない!」
「ワクワクしますわ!」
人嫌い、引きこもり、友達も要らない侯爵家当主ルリアルト
珍しい物好き、小説好き、友達欲しい
けど出来ない妹ルーシュ
─────────────────────
拝啓、お兄様いかがお過ごしでしょうか?《連載版》
頭に花が咲いたような天然な妹の視点と事後報告され絶叫する兄のコメディーです。
前半は妹視点でお送り致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-24 07:00:00
10325文字
会話率:53%
「正義は必ず勝つとは限らないし、悪は必ず裁かれるとは限らないし、努力は報われないことのほうが多いし、信頼が裏切られることはよくあるし、善意がもたらす悲劇は世の中に溢れている」
-『僕は友達が少ない』平坂読著(MF文庫)9巻p.141より
この文章から思考できることを書いてみました。言ってみれば、この当たり前の現実認識を失望ではない形、希望として受け止めるにはどうしたらいいか、という観点で書いた哲学エッセイです。結構、文章は堅いですし、ほぼほぼ不可能に見えることを可能にしようという試みですので、一般に理解できるものでもないと思います。
要点だけ書いておきます。
1:「正しいことはいずれ正しくなるから正しいのです」
2:「裁かれないのであればそれは悪ではないのです」
3:「世界のどこを探したって、悪意を持とうと願う人はいないのです」
4:「正しく努力して報われないのであれば、それは正しくなかったのです」
5:「信じるとは裏切られても信じ続けるから信じるなのです」
6:「無償の信頼こそが人生の感動の源なのです」
7:「善意は持ち続けるだけでこそ価値があるのです」
8:「すべての悲劇の真因は善意が無造作に表現されることにあるのです」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-09 06:15:33
8767文字
会話率:30%
この物語の主人公
「天草 裕貴」は、自分が天才である事に幼少期に気付いた。
しかし、とあるトラウマから、自分が天才である事をひた隠しにして、高校生活を送っていた。
そして、幼少期からひねくれた性格が災いし、友達が少ないのだ。
この
ままでは、いけないと!超絶イケメンの親友「藤宮 誠」と超絶美少女の幼馴染「高嶺 恋華」による、裕貴更正計画が始まった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-15 05:44:56
71347文字
会話率:52%
己の色々と至らないところを自覚し生きることに消極的だったり積極的だったり、波乱に満ちた情緒をお持ちのシッカクさんの価値観を語るシリーズ(予定)。
登場人物
・シッカクさん
べらんめえ口調の男性。思ったことは吐き出さないと気が済まない性
格。友達が少ない。テンションが割と高め。落ち込んでいる時は大きな猫のぬいぐるみを抱えているとか言う気持ち悪い設定がありますが本編には出てきません。
(注意)作者の考える人間としての欠陥を面白おかしく記載していくコメディのような何かです。べらんめえ口調な男の独り語りです。読者様の考える欠陥とは異なる可能性がございます。山もオチも意味もないですご了承ください。どちゃくそ暇暇の暇な時にでもお供させれば良いと思います。あと作者はなろう初心者ですので色々分かってないことがあると思いますが、誹謗中傷の類、は受け付けておりませんがこのサイト感想とか送れるんです???折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-09 19:00:34
3933文字
会話率:0%
与えられたお題を使って、弥塚泉が500文字小説にしていくだけのお話。感想からでもTwitterからでもどこからでもお題募集中。友達が少ないので、基本的にはTwitterのお題メーカーからもらってます。
最終更新:2018-11-22 22:28:35
20995文字
会話率:39%
友達が少ないだけの普通の男子高校生のおはなし。
最終更新:2018-11-10 17:00:00
1048文字
会話率:27%
俺にはやたらとくっついてくる幼馴染みがいる。
相崎美優(アイザキミユ)だ。ちなみに僕っ娘だ。
こいつは人前であろうがなかろうが、くっつく事を止めようともしない。
こいつのせいで、俺には友達が少ないと言っても過言ではないだろう。
まあ、ね。周りからしたら、可愛い幼馴染みといちゃいちゃしているようにしか見えないもんね。
「大好きだよ宗」
「だから抱きつくな!!」
このせいで周りからは白い目で見られるし、もう最悪だ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
高校生のころに書き散らかした黒歴史。供養のためにあげときます
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-25 01:11:07
182016文字
会話率:39%
香音は友達が少ないことに悩んでいた。今までの友達だと思っていたものは全て、関係性の間に幼馴染を挟んだ「友達の友達」でしかなかったことに愕然とした彼女は、クラスで浮いている男子に目をつけると、彼に接近するのだった。
最終更新:2018-09-15 21:50:09
105011文字
会話率:47%
男子高校生と委員長が放課後に教室で勉強する話。
最終更新:2018-07-01 18:03:55
2919文字
会話率:62%
主人公の橋爪鏡花は友達が少ないただの推理オタク。彼女が個人的に作るサークル『ヘルプ』には彼女しかおらず、依頼が来ることはなかった。しかし、ある時一件のメールによって彼女は現実離れした事件に巻き込まれる。
最終更新:2018-06-26 19:40:18
167494文字
会話率:77%
見た目も中身も冴えない男が
ヒロインの為に成長していく物語。
(友達が少ない、不登校気味から少しずつ友達ができ、学校にいくようになる)
部活はアニメ部 部員は5人。学校での唯一の楽しみが部活。
そんな、主人公とひとつのきっかけを初めに意識し
始めるヒロイン。
(ヒロインからみた主人公の第一印象はぱっとしない地味な男の子)
主人公は、ロン毛メガネ。だが、顔は整っている。ファッションや髪型には一切興味がない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-06 20:57:20
8815文字
会話率:27%
いつも通りの平凡な日常を過ごす学生、朱夜雄人(あかやゆうと)。髪は赤く、目付きが鋭い。その見た目のせいか、学校の皆から怖がられている為、友達が少ない。
ある日、学校へ向かう途中の雄人の前に突如現れた金色髪の少女、ティナ・アストリア。この出会
いが朱夜雄人の運命を大きく変えていく。
人間と魔物が織り成す物語の中で、生き残りを賭けた壮絶な戦いが今始まる。
☆=表紙
★=挿絵折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 17:40:31
178474文字
会話率:58%
主人公、西岡 由月(にしおか ゆづき)は、学校の男子生徒全員から白い目で見られていた。何故なら、いつも美少女達と、一緒にいるからである。そして、友達研究部の唯一の男子生徒でもあった。本人は、ただ普通に友達が欲しいだけだったのに、美少女達に変
に気に入られてしまい、その願望は儚く散ってしまう。
それに、大変なのは学校に限った話ではない。
西岡由月の妹。西岡由梨は、極度のブラコンで、結婚したいとまで言っている。由月自身も、まんざらでは無いのだが…
ポンコツ美少女達との王道ハーレムラブコメディ!
由月の選択に乞うご期待!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-16 02:45:54
10133文字
会話率:54%