公開は 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:公開は のキーワードで投稿している人:62 人
1234
逢いたい
完結済
駄作詩です。一応公開はしますがすみません。
キーワード:
最終更新:2022-07-11 00:46:59347文字会話率:0%

ファムータル ~エルベットの残り雪~
ハイファンタジー
完結済
嘗て、魔国と呼ばれた国で王が待ち望む女児が生まれた……筈が、王妃の命と引き換えに生まれたのは男児だった。 怒りのあまり嬰児を殺めかけたその時、王妃の出身国のエルベットから駆け付けた国王が、魔国の王子と共に男児を救出、エルベットの王族として育>>続きをよむ
最終更新:2022-05-07 18:41:37106463文字会話率:36%
Leliant ~母の名のもとに~
ハイファンタジー
完結済
中立国の王太子が奴隷の少女を見初め、あろうことか金で買って連れ帰る……。 そんな背徳的な始まり方をしていますが、穏やかなハッピーエンドですのでご安心ください。 過去、複数のところで公開しましたが残っていません。 現時点の公開はこちらのみ>>続きをよむ
キーワード:ハッピーエンドファンタジー
最終更新:2022-03-15 11:42:139388文字会話率:38%

ギアフォートレスTRPG
その他
連載
ギアと呼ばれる人型兵器が存在し、ギアを扱う傭兵達が強い影響力を持つ世界。 君達はギア、或いはギアを運用するために開発された運用艦、フォートレスを用いて戦場を駆けることとなる。 本誌は小説ギアフォートレスの世界観を基にした(或いはそのプロット>>続きをよむ
最終更新:2022-03-26 14:26:09147326文字会話率:2%

イレギュラーズ・アルペジオ 1st
ローファンタジー
完結済
 西暦2001年12月24日、午後10時30分。突如として夜空の星座がすべて消滅した。天文学界は揺れに揺れ、多くの研究者が、「英雄たちの聖夜遠征《ヒーローズ・エクスペディション》」と呼ばれたこの現象の解明に挑んだが、その答えは出されなかった>>続きをよむ
最終更新:2021-10-11 02:30:28209356文字会話率:46%

詩集 マインドトラベラー
連載
科学万能の時代、人類は宇宙の彼方にまで版図を拡げたが、精神は荒みきっていた。時代は病める人々の精神世界を旅して修復するスペシャリスト、即ち「マインドトラベラー」を生み出した。これは、歴史に名を残す事になった個性的なトラベラーたちの物語である>>続きをよむ
最終更新:2021-02-14 03:13:4422235文字会話率:14%

ぬりかべ令嬢、介護要員として嫁いだ先で幸せになる。
異世界[恋愛]
完結済
※大変申し訳ありませんが、こちらでの公開は1章までとさせていただきます。  今後更新の予定はありません。ご了承下さい。 貴族の間で「ぬりかべ令嬢」と影で称されている侯爵令嬢ユーフェミア。 義母と義妹に虐げられながらも、彼女は初恋の「ハル」>>続きをよむ
最終更新:2021-01-24 12:00:00470184文字会話率:38%

地球最後の日に
現実世界[恋愛]
完結済
「みなさん、今日は実は地球最後の日なのです」  朝のニュースで宇宙の映像が出された。そこにはものすごい勢いで地球に向かっている、地球に負けないくらいの大きさの星が映っていた。 「いまから二十四時間後にこれが地球に激突します。絶対に避けられな>>続きをよむ
キーワード:ホームドラマ
最終更新:2020-10-10 19:45:295512文字会話率:47%

Y先生との書簡 ~創作について色々良いことを言ってもらったので、何かの足しになればと公開はするものの、特に結論はない内輪ネタ的な何か。ポイントgetには役立ちません悪しからず~
エッセイ
完結済
創作に対するスタンスも純文学に対する考え方も人それぞれ。 話し合ってもそれが浮き彫りになるだけだったりするけど、でもどっかで影響を与えあう、ほんの少し変化する。 そういうのって、けっこう大事じゃないでしょうか。 解決は、しませんが。 ※>>続きをよむ
最終更新:2020-09-17 01:36:335300文字会話率:1%

ペンション『オクトゴーヌ』再生計画
ヒューマンドラマ
連載
 北海道のとある街にあるペンションを中心に繰り広げられる“日常”の物語です。  創業五十年を迎えたものの、経営者の高齢化によって閉館が決まっていたペンション「オクトゴーヌ」。  そこに最後の客としてやって来た若い男性に興味を示し、閉館を撤>>続きをよむ
最終更新:2020-08-28 09:00:00594986文字会話率:61%

順応力が高すぎる男子高校生がTSした場合
コメディー
連載
 ある日リビングでテレビを見ていると突然の睡魔に襲われて眠ってしまったんだが、ふと目が覚めると……、女の子になっていた!  だがしかし、そんな五十嵐圭一はとても順応力が高かったのだ。あっさりと受け入れた圭一は、幼馴染の真鍋佳織にこの先どうす>>続きをよむ
最終更新:2020-06-20 09:10:59181518文字会話率:43%

起きたら夕方だった件
ヒューマンドラマ
連載
本名を公開してはいけないという「しきたり」のある街でニックネーム:シュガー(本名は佐藤 なんちゃら)君は学校生活を満喫する。ゲームも忘れずにね。 個性的なニックネームの友達と繰り広げる日常を描く小説だったり...? 朝が好きな風変わりな少女>>続きをよむ
最終更新:2020-06-10 01:07:035704文字会話率:15%

じゅうしまつ。
コメディー
連載
貧しい生活送っていた俺は母の再婚をきっかけに辰酉というお金持ちの家で暮らすことになった。 そこにいた十人の姉妹との共同生活は不安でしかない……しかもこの姉妹、家族なのに皆バラバラで……。 果たして家族皆で食卓を囲む日は来るのであろうか? >>続きをよむ
最終更新:2020-04-29 09:00:00155253文字会話率:44%

こころ
空想科学[SF]
完結済
 未来の日本で、ゲインはアイアラート対応司法捜査官している。アイアラートは保護システムのAIから出される推測アラートで、過去データから予見された大規模自然災害から個人的な災害までの多種多様な保護内容で通知される。  ある日、ヒロノという男の>>続きをよむ
キーワード:近未来電撃一次落ち近未来SF
最終更新:2019-11-13 22:55:0415450文字会話率:53%

「僕は何人殺しましたか?」(コミカライズ連載中)
推理
完結済
「僕は何人殺しましたか?」 それは初審において死刑が言い渡された後にある大量殺人者が面会する人に問い続けてきた質問。 誰も彼からこれ以上の言葉を引き出すことができずにいた中、 彼にフリージャーナリストと名乗った遠坂正樹はその質問にある答えを>>続きをよむ
最終更新:2019-10-23 00:00:0047950文字会話率:21%

ウサギ印の暗殺屋~短編集~
その他
連載
 ※この短編集は『ウサギ印の暗殺屋~13日の金曜日~』に登場する組織《P×P》に所属しているキャラクターたちに関する短編を集めたものになります。  ※『ウサギ印の暗殺屋~13日の金曜日~』を読んでいなくても読める内容になっています。ご新規>>続きをよむ
最終更新:2019-04-25 19:50:1375735文字会話率:33%

ダブルクロスリプレイ「WelcometoJapanpark」
リプレイ
完結済
UGN創設者からFHの主となったアルフレッド・コードウェル。 彼に同調しUGNを離脱した者は決して少なくない。 欲望のままに動くFHは一般的にテロリストと見做されているが、 FHは一枚岩というわけでもない。 UGNの理念である『人間とオーヴ>>続きをよむ
最終更新:2019-02-28 21:01:5135272文字会話率:63%

1人ぼっちの第1話コンテスト(ぼっちコン)
その他
完結済
第一回『1人ぼっちの第1話コンテスト』、略して『ぼっちコン』です。 ここに掲載された『第1話』のうち、どれがもっとも『続きを読みたい』とみなさんに思わせるのか? タイトル公開は5月19日23時(ごろ)ツイッターにて! 開催日は5月20日(>>続きをよむ
最終更新:2018-06-01 07:36:2934138文字会話率:21%

聖なる檻のリベリオン
推理
完結済
『うしろの正面、だあれだ?』――SNSで正体不明のアカウント〈かごめ〉から送られてくる“怪談”。制限時間までに怪異の謎を解かなければ呪われる……!? カトリック系ミッションスクールに編入した中学一年生の〈わたし〉は、校舎の隅でいなり寿司を食>>続きをよむ
最終更新:2018-03-24 21:52:2814750文字会話率:36%

まどろみの中で
その他
完結済
ツイッターのお題ったーでテーマもらってチャレンジしてみました。 お題の公開は後書きに置いておきます。
キーワード:日常
最終更新:2018-03-03 15:04:39525文字会話率:10%

学園奉仕活動
コメディー
連載
一人の馬鹿を筆頭に生徒による生徒の為の奉仕活動が始まる。 ※他公開サイト※ ※魔法のiらんど(公開はしているが更新停止)※ ※カクヨム(更新停止)※ ※作家生活オンライン(途中まで公開中)※ ※Denkinovel(2016/9/4か>>続きをよむ
最終更新:2018-02-16 02:00:00791829文字会話率:52%

検索結果:公開は のキーワードで投稿している人:62 人
1234
旧ジャンル 新ジャンル