これは、外界から隔離された、ある島国の物語。
その島には白い髪を持つ人々が暮らしている。
そして、島の4方を守る神子、島の命を管理する者がいる。
この島ではその昔、島の1/4が消える程の大災害が起こり、神子の内の1人によって鎮められた。
そ
れからしばらくの時が経ち……再びその大災害が起きようとしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-24 00:00:00
105467文字
会話率:58%
エリオット、昔はルキフェルの未練を示す名だったそれと遭遇したことで、彼らは共に旅にでることになりました。行く先々で問題を起こすエリオはまさに予測不能で、ルキは『子育て』を余儀なくされます。
魔物との戦闘というシリアスな局面もありますが、前半
はほのぼのな子連れ旅行記で、かわいくない(態度でツンケンしてるくせにチョロい)ルキが、かわいくない(けどそこがまたおばかわいい&あほの子な)エリオに振り回されていく展開が続きます。
そんなふたりがいっしょに『母』と『魔王』を目指し、故郷ブロベラ王国を目指す、笑うしかない物語です。しかし、後半では打って変わって……?
人によっては「おっぱい」が地雷になるかもです。
※この作品は「カクヨム」「小説家になろう」にて重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 22:00:00
71819文字
会話率:43%
努力の仕方
体の姿勢や体の使い方で注意を受けるとき
毎日1時間 鏡の前で体の姿勢や体の使い方を見ながら
修正していくだけ スムーズに自分が納得できるように
なるまでやる 人によって期間は変わるので他人と比べない
最終更新:2025-07-22 21:06:10
24030文字
会話率:16%
この国は、国王と、その仲間である四人によってつくられた。この四人を人々は【四天王】と呼び、民は四天王に頼っていた。
そして今。かつての四天王を知る者は誰一人として居ない。
数年前から、四天王の席は一つだけ空いていた。民は皆、席に座るのは勇者
だと思っていた。然し、予想に反して、四天王の最後の席には一人の少女が選ばれた。
これは、そんな少女の御話。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-21 00:28:54
1621文字
会話率:47%
トイレがない。危機的状況である。そんな話。
人によっては下ネタと捉えられる表現が含まれております。お気をつけてください。
最終更新:2025-07-20 21:32:36
1080文字
会話率:0%
ーーある日の大学からの帰り道、俺こと、日向海斗はトラックに撥ねられ、死亡した。次に目を覚ましたその場所は、天国というには神々しくなく、かといって地獄にしては穏やかなところ。一体どんなところだとあたりを見回してみると、空から突然光が?!「私は
KAMIです!」「誰だよ...」
これは『剣と魔法の世界』に憧れた男がその世界で最強を目指す物語であるーー。
初投稿です!至らない点は多々あるかと思われますが、どうぞよろしくお願いします!
第1章、第2章、第3章終了致しました!物語の展開が進んだかなと思います!
また同じ名前でYouTubeで動画配信しておりますので、是非そちらもご覧ください!
こちらから→https://www.youtube.com/channel/UCx6TaOFuufU37vEXKVZcUIw?view_as=subscriber折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 00:00:00
1357526文字
会話率:52%
「私はこの 道で......この世界の全ての悪意に叛逆する。」
1999年7月9日金曜日
ノストラダムスの大予言は的中した。
魔の三角海域「バミューダトライアングル」から『怪異』が溢れ出す。
人類は迅速な対応の後、ついには三度目の過ちを
犯し『怪異』を沈黙させる。
人間の繁栄は永遠のものになると思えた......
そして26年後、2025年 人類は滅亡への道を下落することになる。
26年の人類の決意の結晶『バミューダトライアングル中央防衛線』が崩壊......
一年後には人類人口は40億にんに減少......
ついに2052年には11億に減少し、人類は種の絶滅を確信した。
しかし......2035年11月11日、一筋の光が人類に差し込む。
後に人類最強と称えられる『希守 月乃』が誕生。
そこから彼女たった一人によって人類の快勝劇が始まる。
ーー時は進み2053年ーー
本作の主人公は人類最強の月乃こと『ムーノ』
人類種の頂点、最強の英雄譚が今始まる。
【登場人物】
・主人公「希守月乃」 【人類最強:朔月のムーノ】
人類最強の退怪術士にして、種の頂点とまで呼ばれる【朔月のムーノ】
しかしその実態は案外普通の17歳少女??
怪異さえも超える圧倒的な『最強術士』と『17歳少女』の間を行ったり来たりするして、ちょっと疲労気味??超マイペースで感性独特!
好きな食べ物は「誰かの手作り料理」
・風間サクラ
異能育成学園「ゲーティスト」に通う月乃の同級生。
料理、家事全般が得意で月乃とは親友なため、度々世話をやいている。
しかし、何やら月乃には只ならぬ思い入れを持っていそうで.....
更に【朔月のムーノ】の大ファンで、部屋中がグッズで埋め尽くされている!当然月乃がムーノだとは知らないので、主人公は気が気じゃない!?
ロックウィル・ラナ 【退怪術士:認定序列3位 千斬のラナ】
【朔月のムーノ】の自称ライバル。
斬撃系の頂点と言われる『異能』に加えて、二つの強力は異能を持つこの世界でも珍しい存在。
年齢は15歳で少女だが、その実力は人類屈指!
仮面で顔を隠す【朔月のムーノ】の正体を探っているが、オツムは弱いので一向にたどり着けそうにも......
謎の転校生二人。
突如転校してくる謎の転校生?主人公の運命に大きく関わる!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 19:10:00
180335文字
会話率:47%
(仮)
ある日本の高校生達が集団で異世界に召喚された。
そこはステータスやスキルがある、剣と魔法のファンタジー世界だった。
職業も、もちろんあり「勇者」や「聖女」、「剣聖」、「賢者」など定番からジャパニーズな「侍」や「忍者」や特殊な「
偽勇者」など多彩だった。ただし「見習い~~」というかんじで最初は見習いだ。
そんな集団召喚に巻き込まれた主人公「大山 修一 (おおやま しゅういち)」は「見習い忍者」として神の依頼である悪魔王の討伐を目指す。
言い忘れていたが主人公はよそ様に迷惑をかけないナチュラルサイコパスだ。
人によっては主人公はサイコパスじゃねぇと思うかもしれませんが、頑張ってサイコパスみたいに書いていくんでお願いします。
恋愛とかも書けたらいいなぁと思っております。
処女作ってやつなんで誤字脱字等もあると思いますがよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 22:35:59
43606文字
会話率:45%
乙女ゲームの世界に転生している話ですが、内容は『ほとんど日常、たまに恋愛』です。
主人公から攻略対象やフラグ回避等の言葉は出てきません。何かに目覚めて強くなったりもしません。乙女ゲームネタは、ほとんど出てきません。4章でちょっぴり出てく
るくらいです。
不完全な前世の記憶を持った女の子――菖蒲《あやめ》と、その周りの人たちの物語です。菖蒲が前世の記憶を得た5歳から、学園を卒業する18歳までの日常がゆっくりと進んでいきます。
前世で小説に漫画にゲーム、乙女ゲームも大好きだった菖蒲ですが、転生先の乙女ゲームのことは知りませんでした。そのため、普通に生活し、成長していきます。
◎本編と余談
話数に『◆』がついているものを本編、ついていないものを余談としています。最短でストーリーを展開を追いたい方は本編のみをどうぞ。(『用語&登場人物など』を読むだけでも足りるかも?)
◎1話あたりの文字数
59話まで、3,000~5,000文字。
60話から、2,000~4,000文字。
たまに、2,000文字未満、6,000文字くらいのときもあります。
◎主人公の年齢
第1章
┣ 5歳 001話~
┣ 6歳 011話~
第2章
┣ 6歳 019話~
┣ 7歳 029話~
┣ 8歳 037話~
┣ 9歳 055話~
┣ 10歳 067話~
第3章
┣ 11歳 087話~
┣ 12歳 128話~
┣ 13歳 164話~
┣ 14歳 ???話~
┣ 15歳 ???話~
第4章
┣ 15歳 ???話~
┣ 16歳 ???話~
┣ 17歳 ???話~
┗ 18歳 ???話~
※乙女ゲームの要素は、ほんのちょっとです。出てくるのは4章からです。(4章は、まだまだ先)
※異世界ですので、飲酒・禁煙などの規制が異なります。
※暴力や虐待などの話もあります。細かい描写はありません。そういうことがあった、という風に出てきます。
※百合注意(3章以降)。百合のつもりはありませんが、人によっては百合だと感じるかもしれません。
※保険ではない、R15。3章までは保険。
※『小説家になろう』『カクヨム』に投稿しています。
※2020/04 ここの内容を更新しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 12:00:00
1242838文字
会話率:45%
ある世界で、異世界人を召喚した。
しかし、その世界はその異世界人によって統一されてしまう。
そして、世界はその異世界人の指示により、凄まじい発展をした。
そんなある日、とある小国で一つの小さな赤子が誕生した。
キーワード:
最終更新:2025-07-16 11:00:00
26251文字
会話率:36%
舞台は地球国家間戦争との宇宙戦争の最中にある国。
戦争の真っ只中でありながらごく普通の高校生、アキは平和に生活していた。
***
ある日、アキが学校から帰宅すると家族は傷一つ無い状態で亡くなっていた。
他人事だと思っていた異星人によ
ってもたらされた不審な死。
アキは家と家族を失い、都市に居残ることも出来ず貧民街に流れ着く。財布を盗まれ、明日の事も見えなくなっていたところに1人の女性から声を掛けられる。
女性は国の施設の職員で、職員を探しているという。
衣食住が保証され、高給を提示されたアキ。
更には「正しい死因以外で死ぬことはできない」という破格の特典を提示される。
アキは施設で働くことを決めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 22:08:45
183211文字
会話率:42%
シンシアは焦っていた。
それの理由は、自分が転生者だからでも、この世界が前世で読んでいたちょっぴりハードな恋愛漫画の世界だからでも、将来主人公である姉を虐げる悪役令嬢のポジションになるからでもない。
二年後、実父のショーンが死んでしま
うからだ。
シンシアの実母は女伯爵であり、結婚する前から恋人がいた。その相手が姉のポーラの父親であり、シンシアの父親ショーンは政略結婚で身売り同然に婿入りしてきたのだ。
その為、将来的に実父は実母とその恋人によって殺されてしまう。
望まれない子供として冷遇されていたヘザーにとって、実父のショーンだけが拠り所だった。
だからそれがきっかけでシンシアは闇堕ちしてしまうのだ。
現在、シンシアは五歳。
今のままでは自分と同じく冷遇されているお父様を、助ける事はできない。
ならば、この世界にいるという魔女様弟子入りして、協力してもらおう!
果たして、シンシアは見た目美少女なお父様を助けることができるのか?
※主人公の恋愛は遅めです※
※作者の創造した、オリジナル異世界のお話です。現実世界の歴史や常識などとは違う場合がありますが、ご了承ください※
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 19:10:00
92879文字
会話率:29%
――一話完結型、短編集――
思いついたときに、思いついた形で。
毎週土曜日、ふわっと投稿予定です。
時代背景や登場人物、雰囲気は話ごとにバラバラ。
統一感なんて、そんなものは最初から存在しません。
恋愛したことがない人が書いているの
で、解釈違いあると思います。注意してください。
---
ご注意
第一話:人によっては不愉快な感情を抱く可能性があります。心が元気な時に読んでね。
第二話:失恋してます。
第三話以降:(当社比)甘々。時々死別とかあります。前書きを注意深く見て。
---
ジャンルは毎回変わります。
男同士の恋愛もあれば、女子同士の恋愛もあります。
失恋、ヤンデレ、純愛、時には青春ど真ん中、時には泥沼。
書きたいことを書いていきます。苦手なものは前書きで忠告しますので、読むかどうかは自己責任で。
人外恋愛は、ネタが溜まり次第、シリーズ化も検討中。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-06 00:00:00
13003文字
会話率:23%
のんびり暮らしていた女性ハンターがLUC値ぶっ壊れチートアイテムを“贈られた”ことでガチ勢の怖さに泣きながら売却したり必死にお金を使おうとしていたら、思想や倫理観が歪んでいるガチ勢の『龍刃』に捕まっちゃったよ。
神様まじギルティ。
静かに
のんびり過ごそうとしたけど無理だよねって話。
ダンジョンものの皮を被ったヒューマンドラマのような恋愛もの――かもしれない。
テイストが『執着』と『依存』なのは間違いない。
読む人によってジャンル解釈が変わりそうなので、作者の解釈で恋愛ものとして設定しています。
※【注意】※
キャラクター性と物語展開の都合上、リアコを悪者として書いていますが『リアコ』を否定する意図はありません。
迷惑を掛けない範囲なら素敵な感情だと思っています。
※ふわっと読んでください。
※なんでも許せる人向け(魔除けの詞)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-05 22:18:06
92397文字
会話率:58%
中学生の灰島洋は、バスに乗り、通学中、トンネル事故に巻き込まれる。
瀕死の状態の洋は、たまたま銀河辺境星系へ移動する星間ジャンプ網の中継キャンプ地を探していた、星間交流連盟の係官に助けられる。洋は、命を長らえる代わりに、星間ジャンプの中継基
地を、次元的に重なる形で自分の身体の空間領域に設営することを受け入れる。
異星人によって多次元体に改造された洋は、ジャンプしてくる異星人や、洋のことを怪しむ国際機関の人間たちの起こすトラブルに、否応なしに巻き込まれる。
洋と異星人たちとの、ささやかな冒険譚が、星間キャンプ運営日誌に記録されてゆく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 19:34:58
38507文字
会話率:21%
"悪女"と名高い侯爵令嬢マグノリア・ド・ルヴェルは、自分を婚約破棄した王太子と聖女への毒殺未遂により、民衆の見守る最中、処刑台の上でその生涯を終えた。
——そして、それを見届けていた平民のリータは、気が付くとなぜか時間を
さかのぼっていた。
目覚めたのは、マグノリアが処刑される“1年前”。
世間にとってマグノリアが"悪女"でも、平民のリータにとって――彼女は一度だけ言葉を交わした"恩人"だった。
「あの人が"悪女"でさえなくなれば、処刑の未来を回避できるんじゃ? いや、してみせる!」
1年前の記憶を生かし、駆け落ちした子爵令嬢に代わってマグノリアの屋敷にメイドとして潜り込むリータ。そこには燦然と輝く"悪女"マグノリアがいて――。
「ねえリータ。あなたって、口の悪さと手際の良さだけは一級ね」
「それはどうも。お褒めの言葉として受け取っておきますよ、お嬢様」
孤高の我儘お嬢様×正体を隠した偽メイド。すれ違いながらもじわじわ絆を深めていく主従バディ(?)な日々。
そして1年後に待ち受ける王家毒殺未遂事件に絡んでいる、王家、聖女、貴族界、それぞれの思惑は……?
二度目まして、お嬢様。
今度こそ、あなたには幸せになっていただきます。
※タグの「ガールズラブ」は、人によってはそう見える……程度です。
※男性キャラと主人公の恋愛要素もあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-01 08:28:48
5153文字
会話率:17%
「この世界は君達の云うゲームだ。それのなにがいけないの?」
ケラケラと、笑っていない目で微笑んだのは、自らを『神様』と名乗る人物だった。
とあるゲームに酷似したーー遊戯《ゲーム》の世界だと笑う神様《カミサマ》が連れて来た最強プレイヤーの少
女達。少女達はカミサマの示した使命ーー無理矢理押し付けたとも云う!ーーをぶち壊すように連れて来られた世界を巡り、多くの想いと過去に触れていく。
そうして片方は人々に愛される、美しき姫となり。
「君は幸せになるべき存在なんだよ」
またある片方は誰にも言えず、闇を彷徨う救世主となり。
「失うモノが少ない人が犠牲になるのがいいでしょ?」
少女達が現れたことによって浮き上がるーーいや、巻き戻り蘇り、手を伸ばす、消えたはずの物語たち。
そして『光の戦士』と『闇の戦士』が、真の意味で手を取り合う時、再び、塔と対の鏡から歌声が響く。
これは、繰り返される物語という名の舞台を巡る物語。
**原作、プロット協力者やしゃまる あかね様(改名済)**
*こちら、やしゃまる様との合作、及び合同作品となります*
*これは以前投稿していました、『光ト闇ノ戦士〜舞台デ舞ウ最期ノキャスト〜』を推敲し新たに書き直したリメイク版となります。登場人物が追加されたり設定がなくなったり、と色々変わっております。また結末も変わる可能性があります。違いを探しながら読むのもいいですし、新しいものとして読むのもいい、読者様の読み方は様々です。また今回はタグに保険として、『ボーイズラブ』『ガールズラブ』が追加されていますが、作者とやしゃまる様が話していて「そういう風にも見える……か??」みたいな感じで人によってはそう見えるかもしれない、という保険でつけています。全部がそういうわけではありません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。**
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-25 12:20:00
108950文字
会話率:63%
歌い手のまふまふ、そらるの2人によって結成された音楽ユニット「After the Rain」
その代表曲である「彗星列車のベルが鳴る」をイメージにした小説です。
最終更新:2025-06-20 16:14:12
6483文字
会話率:24%
概要
2130年、人類は新たな能力を得た。その名も
「ソウルスキル」。心を鍵で開ける事で
発動する特殊能力である。その能力は
人によって違う。そして、人類がソウル
スキルに対して慣れてきた頃、それは
起きた。「2150事変」と呼ばれるそれは
約1万人のグループによるソウルスキルを
悪用した大事件である。これにより日本
政府は崩れ、日本は「Grave」と名乗る
グループに支配された……。
2160年、日本の一部(現在の九州地方の
一部)にGraveから隠れ、
ひっそりと暮らす約1万人ほどの
コミュニティがあった。そこでは
Graveの掲げる思想を無視し、日本の
法律で生活していた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-17 12:40:21
60008文字
会話率:34%
舞台は神戸・異人館の街北野町。この物語はほっこり仕様になっております。
青春の真っただ中の子供達と青春の残像の中でうごめいている大人たちの物語です。
物語はそこに住む高校生になったばかりの亮平が
「高校生になった記念にどうだ?」という
母親の訳のわからん理由によって、離婚して生き別れになっていた父親に生まれて初めて会う事になった時から始まります。
それは想像していたとは違う茶目っ気たっぷりなハードボイルドな父親だった。
それまで平凡な生活を送ってきた少年は一気に大人の世界の洗礼を受け始める。
父親と会った事によって一気に広がる人間関係。それによって社会を知る。世界を知る。
今まで知らなかった大人たちとの付き合いが始まる。
この物語に登場するのは主人公の同級生達とオヤジの同級生達。
そして一台のピアノ。
オヤジの友人の店にあった古い一台のピアノがオヤジと亮平の関係を親子以上の関係にしていく。
そして亮平はピアニストを目指す道へと進むことになります。
少年が大人になる過程で関わった人達の個性が混じり合いそれが色彩豊かな人間関係を築いていく。人は人によって成長し助けられそして自分を輝かせることが出来る。
そんな少年が大人になる過程で起きた少年の物語と大人になっても子供のように青春を謳歌する大人の物語です。
主人公は高校生ですが、大人向けの小説かもしれません。
この頃……青春モノからだんだん離れて行っているのではないかと思ったりもしますが、こんなオヤジが居たら面白いなという風に読んでもらえれば幸いです。
だから異世界に転生も転移もしません。
済みませんです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-16 10:10:00
864234文字
会話率:39%