ごく普通の14歳の少女咲希(さき)。父と母にたくさんの愛情を注がれ、友達にも恵まれ何不自由なく過ごしてきた。ゴールデンウイーク初日、祖父母の家に向かう途中に突然の事故で両親を失う。咲希の引き取り手について揉める両家の祖父母。そこに現れたの
は一度も会ったことのない父の弟・大樹(ひろき)だった。両親を失ったショックから自分を見失ってしまう咲希。親友や好きだった人、そして大樹の存在により彼女は少しずつ自分を取り戻していく。そんな中、とある疑問を抱き始める。なぜ大樹は突然現れたのか…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-10 12:00:00
8599文字
会話率:48%
春の彼岸、ゴールデンウイーク、アニメ鑑賞、そして 鬼滅の刃。
最終更新:2020-05-06 03:34:35
1881文字
会話率:39%
深夜に訪ねて来た男の話。
本作品はエブリスタに登校されているものを推敲し転載したものです。
最終更新:2020-02-05 21:42:50
2146文字
会話率:59%
普通? の高校生である鏡原師狼は平凡な生活を望んでいる。
しかし、人並みには正義感があり、常人では立ち向かえない敵と戦えるだけの力を持つため、平凡な生活とは無縁になりつつあった。
ゴールデンウイークにある少女を助けた事でその流れは
加速し、師狼の運命は狂い始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-12 01:00:00
18725文字
会話率:34%
ゴールデンウイーク三日前、自分が嫌いな柴に声をかける自分が好きな金香。やむなく課題を手伝う約束を取り付けられてしまう。誰とも心を通わそうとしなかった柴は金香の人間性に触れて少しずつ自分を変えていく。
最終更新:2018-09-01 22:01:52
1515文字
会話率:0%
真面目なことだけが取り柄の女子中学生上岡かさねは、ゴールデンウイークの最終日、幼馴染の杏子と遊びに行った帰り、十年前に失踪した母親あさみを名乗る女性に出会う。彼女はかさねに「あなたは魔法少女になる」と告げる。その後すぐ現れた神話生物からか
さねを救ったのは、本物の魔法少女である舞だった。
舞と使い魔のポップからも魔法少女になると聞かされ、ふわふわとした気持ちで日常を過ごしていると、杏子が神話生物に襲われ、魔法少女になったかさねは、舞とともに、街を神話生物から守るために戦うようになる。
※完結済みの前作のリメイク作品ですが、大幅改稿かつ本作品のみで完結されておりますので前作をお読みいただいた方もそうでない方も楽しめます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 20:00:00
112621文字
会話率:34%
どこにでもいる仲のいい兄妹、兄・藤田新とその妹・藤田叶。
始まりはゴールデンウイーク初日。
二人は親が家を空け、暇を持て余していたので映画を借りることにする。
しかし何度も通った帰り道に二人はただならぬ違和感を感じることになる…
関西弁で
何とも危機感の薄い兄妹が頑張って生きていく日常系です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-31 04:33:50
3191文字
会話率:58%
連休に会社の同僚とバーベキューを楽しもうとやってきた主人公N田。目的地に早く到着したため、近くの奇妙な博物館に立ち寄ることにした。そこには、博物館の館長サルバドール・ダレがいて、かれに特別な展示物を見るよう勧めてくる。N田は1万円という法外
な見物料にしり込みしたが、世界で誰も見たことがないというプレミアム感たっぷりの誘いに乗り、その展示物を見ることに・・・
連休を終え、日常の生活に戻った・・・はずの彼に急きょ異変が生じる。思い出されるのは館長ダレの言った言葉・・倉本保志の短編小説第6弾・・ここに投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-05 16:15:40
3668文字
会話率:44%
魔のバレンタインデー!
郁と愛のすれ違いの謎・・・。
高校入学後のゴールデンウイークに、生意気な姉のおかげで発覚。
急転直下のファーストキス。
これから始まる長いラブストーリー。
最終更新:2018-04-24 23:15:14
3992文字
会話率:0%
こんな時間に書くことなのか、という内容をお届けする。
最終更新:2017-05-07 21:28:02
832文字
会話率:18%
運だけが取り柄の現在進行形で引き篭りの十七歳、雲母(きらら) かがみ は、堕落した日常を貪っていた。
マスク依存症のかがみは、在庫が無くなりそうなマスクを買いに一年ぶりに外に出たその日、謎の黒い空間から現れた生命体、『ヴァリアント』に襲われ
る。
かがみと四人の『能力者』を中心とした終わらないゴールデンウイークが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-16 19:05:26
322文字
会話率:17%
明日からゴールデンウイークを迎えるぼっちの吉中守。帰り道うきうき気分で帰っていると、忘れ物に気が付き
放課後の学校に足を踏み入れるた。そこには怪明クラブという明らかに胡散臭い部活に誘われてしまい。そこで怪奇実験に誘われるのだが、、。
最終更新:2017-01-23 00:34:36
8353文字
会話率:49%
ゴールデンウイークに旅行をしたときのメモ
キーワード:
最終更新:2016-07-10 19:05:37
4303文字
会話率:0%
清潭(せいたん)中学校に通う中学2年生の高畑悠平(たかはたゆうへい)はゴールデンウイーク明けの初日に転入生と出会う。
キーワード:
最終更新:2016-02-13 23:58:14
6371文字
会話率:71%
幼稚園時代からの幼なじみの少年たちのゴールデンウイークす予定みたいな詩です
※少し遅めのゴールデンウイークネタです
最終更新:2015-05-16 22:27:23
464文字
会話率:0%
ゴールデンウイークに「火星温泉」なる場所に行ってみた。
見ると、ごく普通の何の変哲もない露天風呂。
どこらが火星やねん!
とか思っていたら、昼夜問わず空に火星がある時のみ湯が湧き出るという不思議な温泉だとか。
へええ、面白そうじゃ
ない。
とか思ったのが運の尽き。
まさか、あのようなことになろうとはっ!
他サイトのコンテストに出展した旧作品です。バカSF。確か「松潮本零字」名義だったはず。2009年作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-18 09:29:41
830文字
会話率:50%
小学六年生の真司は、ゴールデンウイークに家族旅行に出かけたその帰り、事故で両親を亡くしてしまう。
心を閉ざしてしまった真司は、児童養護施設で「さくら」と名のる少女と出会う。
(過去にブログに掲載あり)
最終更新:2015-02-18 23:39:24
9808文字
会話率:26%
第17回 てきすとぽい杯〈GW特別編〉
http://text-poi.net/vote/61/
ゴールデンウイーク特別編だったので、お題あり、毎日1時間の時間制限、お題を積み重ねていく小説企画でした。
第一夜[5/3(土)] お題:「幽霊
屋敷」
第ニ夜[5/4(日)] お題:「大金」 +「幽霊屋敷」
第三夜[5/5(月)] お題: 男の子(登場人物) +「大金」「幽霊屋敷」
第四夜[5/6(火)] お題: ペンネームの頭文字で予測変換(書き出し)
せっかくなので連作にしようとおもい、連作にしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-28 18:28:56
16962文字
会話率:42%
正義のヒーローとは一体なんなんだろう…
最終更新:2014-05-03 00:00:00
1062文字
会話率:17%
俺はごく普通のどこにでもいるような高校2年生だ。勉強も普通、運動も普通、恋愛は……したことないな。
まぁ、それはいいとして、そんな平凡の中の平凡を生きてきた俺の目の前に、突如として、その平凡をぶち壊し、彼女は現れたのだ。しかも、衣服
という布地を身体に纏わず。つまり、全裸で。健全で平凡な男子高校生にはかなり刺激が強すぎる。
服を着ていない事にも驚いたが、それ以上に出会った時の彼女は何も覚えていなかった。自分の事すら何も知らなかった。
名前もわからない。年齢もわからない。住んでいた場所もわからない。そして、この人間社会で生きていくための常識の殆どがわからないのだった。
そんな彼女を教育というか指導というか調教?っていうのは何だかいかがわしい感じだな。言うなれば……そう、修復と言おうか。教えると言うよりはきっかけを与えて記憶を思い出させる。回復させるといった感じかな。
まぁ、今から語るのがこんな彼女と俺のゴールデンウイーク中の長くて短い物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-12 12:39:03
1951文字
会話率:14%